きょうは柏まで足を延ばしたので、その帰りにR16沿いにあるカジュアルフレンチの店「シェ・ケン 柏沼南店」に行ってみました。前々から口コミサイトなどで名前を見ていたので気になっていたんです。なんだか割安でフレンチのバイキングが楽しめるのだとか。
で、着いてみると祝日のディナータイムにしてはガラガラ… もしかしてハズレか?と思いつつも、何事も経験することが大事ということでそのまま中に入りました。席に案内される途中、横目に料理が並んでいるのを見ましたが、こちらもちょっと寂しい感じ… ん〜、こりゃ、失敗かな?という雰囲気が嫁さんとの間に流れました。^^;
実際、料理を取りに行くと、やはり悩むんです、選択肢が少ないので。いや、品数はそこそこあるんですけど、系統がかぶるものが多くて、組み合わせが辛いんです。しかも、メインとなる料理が何かもわからないし。バイキングでこれは致命的ですよ。あれも、これも!という楽しさがあるのがバイキングの良さです。それがなく、メインと思えるものもないのでは、ちょっときついですよね。きっともう来ないです。というか、潰れてしまうんじゃないか?という心配すらしてしまいます。まぁ、いいけど。
きょうは後輩Tの歓迎会として、飲みに行きました。歓迎といっても、彼が職場で一緒に働くようになったのは2ヶ月ほど前のことなのですでに時効?という気もしますが、こういうのはしっかりやっておかないとね。
面子は私と後輩T、そして先日まで一緒にプロジェクトをしていた後輩Kの3人だけ。まぁ、気の知れたメンバーだけの方が何かと楽ですので。
当初、歓迎会なのでわいわいやってりゃいいかな?と思ったのですが、途中から職場のダメ出しばっかりになってしまった。本当にうちの職場は働きにくい… 何せ組織運営側が運営を放棄している節がありますから。だからといって下から意見を出しても何も対応してくれないし… 本当にバカばっか。まぁ、私自身、まだまだ未熟な部分はありますし、できる人間ではないですが、そういった私から見てもバカだと思ってしまえるのですから閉口です。やりたいこととやらなきゃいけないこと、そしてやるには何が必要かということを全然考えていないんですよね。本当に目先だけ。きっとこの職場つぶれますよ。
今朝、お風呂に入ったついでになくなりかけていたコンディショナーを詰め替え。いつものように詰め替え用の袋の端を手で切り、容器に差し込み、袋を絞り始めました。袋は見る見るうちにぺったんこになり、あともう少しというところで差し込む角度を変えようとして驚愕の事実に気がつきました。
全部、こぼれてるやん… (x_x)
容器のそばには大量の白くドロッとした液体があったわけです。思わず「あーっ」と叫んでしまいました。もちろんその声は部屋にいた嫁さんの耳にも届き、慌てて風呂場に駆けてきました。で、現場を見て大笑い。一方、私はというと良かれと思って手伝ったことが裏目に出てしまい、その現場を見られた子どものような気持ち。あぁ、どうして… (ToT)
まぁ、コンディショナーなのでほとんど流れることなく、何とかかき集めることができました。容器の重さからすると70%〜80%は確保できた感じ。33歳にもなって何をしてるんだか。
Yahooニュースを見ていたら、千葉県がイメージアップのためにロゴを作ったという記事が出ていました。どれどれ、どんなステキなものなんだい、とサイトを開くと…
おい…、これのどこが洗練されて魅力的なデザインなんだ?と私は思ってしまいました。デザインした人は結構しっかりした人のようなんですけど、これはなぁ… なんだか気合入ってない気がします。もしかして乗り気じゃない仕事で中途半端な気持ちだったとか?
この2つ、電車で読んでいる人を結構見かけます。しかも学生ではなく、会社員。やっぱり日本人はマンガ好き? まぁ、この2つについてはマイブームだから目につくだけかも。
11/05 SUN |
みんテニ、エンディングを迎える |
やっとのことで「みんテニ」をクリア(?)することができました。言い切っていないのは、エンディング後もまだスペシャルモード?が続いているから。エンディング直前までの試合も結構ヘビーで惜敗、辛勝という感じだったのに、さらに先があるなんて… まぁ、焦らずに地道に進めていこうかと思っています。「Wii Sports」の発売まではまだ時間があるので。(笑)
きょうは午前中からバスタブにお湯を張って、ゆっくりとお風呂♪ いつもはシャワーで済ませているので、バスタブに浸かるのは久しぶり。しかも、きょうはかなり長い時間かけて半身浴して汗をたっぷり出しました。何だかデトックスっぽい。
で、午後はハンドリラクセーションを受けてきました。最近全然疲れが取れなくって。特に目… 完全に職業病です… +_+;
いつもは肩こりの解消として上半身が多いんですけど、きょうは奮発して足も含めたフルコースでやってもらっちゃいました。おかげで目も肩も足もかなり楽になりました。
それにしても、きょう1日の自分の行動を見ると、どっかのOLさんの休日みたいですね。(笑)
きょうから嫁さんは2泊3日の沖縄旅行。ということで今週末は単身生活です。
で、先日金曜ロードショーでやっていたデスノートの続編が本日封切りだったので久しぶりに一人で映画鑑賞することに。映画館に着くと、結構な人。18時という時間だったので空いているかと思ったら、やっぱり休みだから? でも、席を予約してみるとスクリーン正面の後方というそれなりに良い席。なんだ、他の作品(木更津キャッツアイとか)を見に来ているのか?と思ったけど、入館待ちの時は列ができていました。客層はというと、やっぱり週刊少年ジャンプで連載されていたということもあって、年齢層はチョイ低め? 30過ぎたオッサンが一人で見るものじゃないかもと思いつつも、ポップコーン片手に席に着き、話の展開を楽しんできました。2時間20分という比較的長めの上映でしたが、あっという間でしたね。連載は単行本で12巻ということですが、よくもまぁ4時間半程度に収めたもんです。ちょっと感心しちゃいました。
|