徒然なるままに、書き綴っておりまする。
とはいっても、駄文なのですが...
8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
08/31 FRI | タイタニック |
![]() | |
【23:29】 初めてまともに見ました。見たかったことは見たかったんですけど、さすがに男1人であのカップルばかりの映画館には入りたくないし、かといって1人でビデオを借りて見るのも空しくなるし... ずっと待ってました、テレビで放送されるのを。テレビでなら何となく見ていられるでしょ?
で、きょう全部放送されるんではなく、前半(氷山にぶつかって沈みかける時まで)のみ。そう、主に主役二人の出会いから結ばれるまでがメインです。いやぁ、二人の恋物語を見ていて「いいなぁ」とため息が出ちゃいましたよ。うらやましいね、まったく。これ見てると会いたくなるなぁ... 1人は切ないね。 | |
![]() | |
▲ |
08/30 THU | ごちそうさまでした |
![]() | |
【22:08】 きょうはさるプロジェクトの反省会&打ち上げ。で、このプロジェクトは職場間をまたいでのものだったので打ち上げ(飲み会?)も違う職場の方々とのものでした。たまにはそういう変わった環境で飲むのも悪くないですね。普段、同じ職場内で飲んでいると話題が偏りやすいんですけど、きょうはいろいろな話が聞けました。最初は「何を話せばいいんだろう...?」なんて緊張していたんですけど、先方に話し好きの方がいらしたので非常に助かりました。しかも、その席の会費は全て先方持ち! いやぁ、申し訳ないやら、ありがたいやら... でも、ここでタダ酒を飲んでしまったということは、今後もサポートせねばいかんだろうなぁ... まぁ、次も私が担当につくかどうかはわかりませんけどね。何はともあれ、無事に打ち上がって良かったです。 | |
![]() | |
▲ |
08/29 WED | 懐かしき人よりのメール |
![]() | |
【23:08】 きょうは懐かしい人からメールが届きました。ほんと、懐かしいなぁ... いいですよね、こういうの。普段から何となくやりとりしているメールも良いものではあるんですけど、たまに来るメールはさらに良いです。
よく「便りのないのはよい便り」といいますが、人によってはそうでない場合もありますよね。私なんかは電話が苦手なほうなので、実家とあまり連絡をとらないんですけど、実家の方では心配しているらしいです。電話しても出かけていたり、荷物送っても届いたかどうか連絡しなかったり... まぁ、私は不規則な仕事をしているのである程度理解してくれてはいるんですけど、一度怒られました、あまりに連絡しなかったので。 (^-^;) まぁ、それでもあまり電話しないんですけど、実家にはね。 | |
![]() | |
▲ |
08/28 TUE | あらあら、もう終わり? |
![]() | |
【22:04】 ここんとこ、雨ばかりですね。おかげで洗濯ができず、どんどん洗濯物がたまっていきます。かといって、家の中にたくさん干すのもイヤですし...
で、気がつくと8月も思いっきり後半ですね。っていうか、あと数日しかないし。 (^-^;) にもかかわらず、愛車の1年点検をすっかり忘れてほったらかしにしてしまいました。本当ならディーラーからお知らせがきてもよかった気もするのですが、盆休みをはさんでいた関係もあって向こうも忘れてしまったんでしょう、きっと。まぁ、何にせよ、次の休みにでもディーラーに持っていってみようかな? タイヤも結構減ってきてるみたいだし、ブレーキの鳴きも気になるしね。 | |
![]() | |
▲ |
08/27 MON | スタイリッシュ! |
![]() | |
【22:44】 いやぁ、「デビル メイ クライ」の新しいCM「花束編」見ました? 見てない人は「SCEI」のサイトにCMコーナーがあるから見てみると良いかもしれません。あのカッコイイゲームを見事にパロってますね。しかも、ゲームの特徴を見事に再現していますね。相変わらず良いですな、プレステのCMは。あれ見ると買いたくなりますね。そして、あれをやってみたくなります。剣で切り刻んだ後に相手を浮かせての銃撃。たまらないだろうなぁ... そういや、セガサターンの「ファイターズメガミックス」というゲームの隠しキャラに「バーチャコップ」のキャラがいるんですけど、彼を使うとこれが出来るんですよね。コンボで浮かせて必殺の銃撃! 懐かしいなぁ... まぁ、それはいいとして、「デビル メイ クライ」、マジで欲しくなってきたなぁ... でも、ここんとこ出費が激しくて金欠気味なんです... 中古で出回るのを待とうかな? | |
![]() | |
▲ |
08/26 SUN | やはり終わらず... |
![]() | |
【25:38】 きょうは職場のネットワークの変更作業がありました。で、それに伴ってファイルサーバも新たなものが用意され、各クライアントの設定変更やデータの移行を行ったわけですけど、あまりのユーザの多さに作業が終わりませんでした。しかも、途中で旧サーバがこけてしまって一部のデータが壊れてしまう最悪の状態に。まぁ、事前にバックアップを取るように呼びかけていたからおそらくは大丈夫だと思いますけど... でも、人によっては「きっと大丈夫だろう」なんて考え持っている方もいますからね。まぁ、ユーザが多いといろいろと大変ですわ。特にユーザのスキルの差が激しいのが管理者としてはつらいですね。本当なら、データの移行はユーザ自身にやってもらいたいんですけど、それができないからね。明日、かなり問題出る気がするけど対応できるかなぁ? 何とか頑張って早めに出社するようにするか。 | |
![]() | |
▲ |
08/25 SAT | 芸能界が騒がしいぞ |
![]() | |
【23:36】 あの稲垣吾郎が逮捕? あ〜ん、吾郎ちゃん、なんでそんな逮捕なんてされちゃうのよ。いくら格好悪いからって逃げ出そうとしちゃダメだよ。その辺がナルシスな吾郎ちゃんならではなんでしょうけど。 (^-^;)
それにしても最近の芸能界って何かと話題にこと欠きませんね。いしだ壱成の大麻服用とか、浜崎あゆみと長瀬智也の熱愛報道とか、林葉直子の豊胸手術とか。(笑) 週明けのワイドショーでは何がトップニュースになるんでしょう? もしかしたら、また新たなネタが出てくるかもしれないですけどね。 | |
![]() | |
▲ |
08/24 FRI | ペース |
![]() | |
【23:02】 自分のペースで仕事が出来ない日って、なんだか仕事の進み具合が悪いんですよね。特に一気に仕事片付けたいのに、外野からあれこれ言われると... きょうも本来なら丸1日、担当の作業をサクサク片付ける予定だったんですけど、それが出来なくてね。途中からは開き直って別の作業をしちゃいました。まぁ、その分は後日、大変な思いしなきゃいけないんですけど。
明日はお休み。しかも明日の夜は地元の花火大会なんです。さらに幸せなことに私の家からそれが見えるんですよね。こりゃ、昼間のうちに買い出ししてビール片手に花火を楽しむか。クーラー効いてる上に、ゆったりできるってのはいいですよね。昨年はちょうど花火が始まったくらいに仕事から帰ってくることになったんですけど、コンビニには何もない状態だし、私の家の近くにはうざい連中がたむろしてたりしてちょっとイヤな感じだったんですよね。だからこそ、今年はしっかり買い出ししてゆったりしたいものですな。 | |
![]() | |
▲ |
08/23 THU | 400円の夕食 |
![]() | |
【22:41】 台風去ったと思ったら、急に暑くなりましたね。いやぁ、このまま涼しくなるかと思ったのにさ。やっぱり残暑は今年もあるのかな... イヤだなぁ、残暑。
で、きょうの仕事帰りに「吉野家」で食事をして帰ってきました。そう、最近280円になった牛丼を食べてきたわけです。いやぁ、価格競争、素晴らしいですね。一消費者としてはどんどん競争して頂きたいものですな。だって、きょうの晩ご飯、並盛り+サラダで400円ですもの。こりゃ、サラリーマンの強い味方だわ。昼飯時に激混みになるのがわかる気がします。牛丼が好きで毎日でも食べられる人ならかなり節約できますよね。私が学生の時にこれだけ安かったら苦労しなかったんですけど。って、今さら言ったところでどうにもなりませんけど。 | |
![]() | |
▲ |
08/22 WED | 台風一過 |
![]() | |
【23:06】 台風11号、関東圏は思ったよりも影響少なかった気がする... 私の使っている電車は普通に運行していたし、夕方には雨上がっていたし。普通に昼間働いている人はほとんど影響なかったんじゃないかなぁ? せいぜい、昼食を外でとるのが難しかったくらい? でも、実際は影響出ているのかもしれないな、私が知らないだけで。というのも、終日、会議室で打ち合わせを行っていたから外部の情報がほとんど入ってこなかったんです。わかったのは会議室の窓から見えた天候だけ。 (^-^;) それだけの情報で「影響なかった様子」ってのは乱暴かな、やはり。まぁ、元々このページは私の主観に基づいた文を掲載するページだからいいよね。ダメかなぁ...? | |
![]() | |
▲ |
08/21 TUE | 新スポット? |
![]() | |
【24:14】 きょうはとある組織の役員になるための引き継ぎの日。まぁ、こう書くとすごそうに見えるんですけど、そんな大した力はないんです、仕事は山ほどあるのに。 (^-^;)
で、終日、作業に関する説明を受けた後に前期役員が激励の意を込めて飲みに連れていってくれました。その場所というのが都営大江戸線の勝どき駅から歩いて4〜5分の「晴海アイランド トリトンスクエア」。ここってのが、大江戸線が開通すると共にできたショッピング&レストラン街で、かなりいろいろなお店が入っているんです。しかも、非常におしゃれで綺麗な店が多いんですよ。完全に女性やカップルをターゲットにした感じのスポットですね。まぁ、そんな感じなので興味ある人は行ってみると良いかも。 で、うちらはその中の「食彩 いやし家」という居酒屋。まぁ、男6人で入れそうな店となるとだいたい決まってきますから。でも、このお店もすごくおしゃれで綺麗なんですよね。メニューもいろいろあって楽しめるし。今度はプライベートで来てみるのも良いかもしれないなぁ...、なんて思いましたね。 (^-^) | |
![]() | |
▲ |
08/20 MON | 遠き地より来たりし者 |
![]() | |
【22:31】 きょうの昼間、録っておいたビデオを見ていると長野で仕事しているSから「今どこ? 俺、帰省してるんだけど買い物付き合わない?」との電話。まぁ、私も特に予定がなかったので彼の買い物に付き合うことにしました。で、何を買いに行ったのかというと、彼の愛車のタイヤ。話によるとかなり減っているらしく、つい先日もハイドロ起こしたのだとか。 (^-^;)
で、彼の車で大型カー用品店「オートウェーブ」に行って、早速適当なタイヤを購入・取り付け。その後、他の商品を見ているうちに、私がレーダー探知機を購入した話になり、彼も買うことを決心。で、彼はタイヤが思った以上に安く上がったことを良いことにGPS内蔵型の高性能タイプを買っていました。う〜ん、リッチな人は違うねぇ... ま、それで罰金を払うことがなくなれば安いもんなんでしょうけど。 (^-^;) その後は、タイヤ交換し、レーダー探知機を搭載してグレードアップした彼の車で食事に。このとき、彼が言うにはかなり静粛性が上がったとのこと。やっぱりタイヤって換えると挙動とか変わりますよね。前に乗っていたEG4のときもかなり変わりましたもの。でも、良いタイヤは高いんだよなぁ... うちの車もタイヤ減ってきてるんだけど、次のはどうしようかなぁ? 今度、Webで調べてみようかな? | |
![]() | |
▲ |
08/19 SUN | 涼しいね |
![]() | |
【22:08】 きょうも涼しかったね。とても8月半ばの気候とは思えない涼しさでした。もうそこまで秋が来ているんでしょうか? いや、単に台風の影響なのかもしれませんけど。これからずっとこんな感じの気候だと楽で良いんですけどね。あ、でも洗濯物の乾きが悪いかもしれないなぁ... 明日の休み、晴れてくれれば良いんですけど。だって、洗濯物、けっこうあるんですもの。 (^-^;) | |
![]() | |
▲ |
08/18 SAT | 泣かされました |
![]() | |
【22:46】 「A.I.」を遅ればせながら見て参りました。いやぁ、泣かされました、久しぶりに。映画で泣いたのはいつ以来だろうか? ちょっと思い出せないですね。これほどまでに心を揺り動かすものとは思っても見ませんでした。前評判では「泣かされる」「感動せずにいられない」なんて聞いていたんですけど、「煽りかな?」なんて思っていたんですよね。でも、ふたを開けてみると序盤からグッとくるものがあって... というのも、すべては主役のハーレイ君の演技が絶妙だから。彼は本当に巧いというか、天才というか... 素晴らしい子役ですね。きっとこの映画も彼がいたから作ろうということになったのでは? そのくらい彼の演技に心動かされましたね。
最初は一緒に行っていた人に泣いているところを見られたくないので、グッと我慢していたんですけどね。最後の最後で結局ダメだったわけです。もう心に波が立ってしまってはどうにもならないですから、こういうとき。まぁ、向こうも泣いていたのでちょっとだけホッとしましたね。で、映画館を出た後に話したんですけど「泣かない人の方が少ないのでは?」ということで意見が一致しました。そっか、泣いても良かったのね。それならもっと感情入れて見とくべきだったなぁ、我慢しないで。ま、いいんですけど、良作を見ることができたんですから。 | |
![]() | |
▲ |
08/17 FRI | 昼からマンガ喫茶 |
![]() | |
【13:30】 昨日、なんとなく「聖闘士星矢」が読みたくなってしまい、マンガ喫茶に足を運んでみました。それも、真っ昼間から。 (^-^;) 他にやることないのかよ、なんて自分で突っ込んでみたのですが、どうしようもなくあの世界を見たくなってしまいましてね。
で、昼間のマンガ喫茶って地元では入ったことなかったのですが、結構いるんですね、客。まぁ、夏休みだから多いのかもしれませんけど、客層を見るとどうもそうではなさそうで... 外回り中のサラリーマンや、タクシーやトラックのドライバーっぽい人が結構いるんです。やはり安い料金で長時間いられるというのがポイントになっているんでしょうね。飲み物はお代わり自由だし、空調は完備だし、暇つぶしアイテムのマンガはたくさん揃っているし。以前、秋葉原や銀座のマンガ喫茶ではそういう光景を見ていたんですけど、ここ八千代もあまり変わらないんですね。 (^-^;) | |
![]() | |
▲ |
08/16 THU | 今さらという気もするが... |
![]() | |
【21:20】 「インデペンデンス・デイ」を借りてきて見ています。いやいや、噂に違わぬスケールですな。しかも、アメリカ大統領、カッコイイでないの! さすがはアメリカ映画です。持ち上げまくりですわ。こうもアメリカをヒーローとして描いてしまうことが出来るってのはある意味すごいね。世界をリードするのはアメリカである、ってな感じが随所に見られます。まぁ、確かに世界最大規模の軍隊を持ち、技術力もトップクラスであることは間違いないですから。ま、そんな風に感じられた作品でしたね。でも、実際にこんな事態が起きた場合にはどうなるんでしょ? やはり虚構の世界と現実の世界は違うだろうからなぁ... | |
![]() | |
▲ |
08/15 WED | 迷惑メール、ヤメロ! |
![]() | |
【13:36】 まったく、DOCOMOのi-modeはどうしてこうも迷惑メールが多いのか? おそらく、削除も何もしなければ、アッという間に保存可能上限値100に達するのではないだろうか? そのくらい多いね。で、その対応策を「アドレスの変更をすると良い」などとうたっているDOCOMOにも腹が立つ。変更するということは関係者にその旨を通知しなければならず、その通知するためにも通信料が発生したり、手間がかかったりするわけで... しかも、最初に取得したアドレスというのはある程度自分が納得した(気に入った)ものであることが多いわけで... それをどこのどいつかわからぬやつが送ったメールのために変更するってのは間違ってるよな。だいたい、DOCOMOのi-modeメールの受信料が無料ではない、ってところがそもそもの問題のような気がする。たぶん、世にいるDOCOMOユーザの大半はそう思っていることでしょう。迷惑メールを送るヤツ、それを利益のために見て見ぬ振りをする企業。許せんな。というわけで、他にも同じ意見の人を探して2ちゃんに行ってみたらこんなスレがありました。 (^-^;) | |
![]() | |
▲ |
08/14 TUE | 甲府のおみやげ |
![]() | |
【25:28】 きょうは昨日の余波で何だかとっても眠い1日でしたね。まぁ、夜勤にも関わらず早くに起きてしまったということもありますが。だって、洗濯しなきゃいけないし、買い物もしなきゃいけないし... 1人暮らしは大変よね、やること多くて。
で、先日の打ち上げ旅行のおみやげにワインと桃を買ってきたので、昨夜のうちに両方とも味わってみました。で、両方とも大満足の品でしたね。ただ、1つだけ難点があって、桃の方はちょっとだけ食べるのが早かったようで、まだあまり柔らかくなってませんでした。味の方は甘くて美味しかったのですが。まだ両方とも残っているので、次の休みにでもまた楽しもうかと思っております。その頃には桃の方も熟しているでしょうし。う〜ん、今から楽しみですね。 | |
![]() | |
▲ |
08/13 MON | オリジナル時計 |
![]() | |
【19:45】 昨年だったかなぁ? シチズンの「マイクリエーション」というサイトでオリジナルの時計を作成・購入したのは。で、その時計のバンド部分がかなりくたびれてしまったので、交換するためにバンドのみを再注文してみました。しかも、今回はちょっと色を変えたものをね。というのも、以前使っていたバンドとまったく同じ物がリストになくってさ。だから似たようなものを頼んでみました。で、付け替えてみたんですけど、なかなか良いです。以前のバンドはVAIOカラーに近い薄紫色だったので、どこかフェミっぽい部分もあったんですけど、今回のは濃い青でしっくりきますね。で、価格はバンドと交換用ツールで2,000円。高いかどうかは個人的にわからないのですが、まぁ納得はできる価格ですね。これなら気分や服装に合わせてバンドを変えるってこともできるかも。ま、しばらくはこの青いバンドでいきますけど。 | |
![]() | |
▲ |
08/12 SUN | 打ち上げ旅行 |
![]() | |
【08:42】 きょうはこれから某プロジェクトの打ち上げ旅行に出かけます。というようなことで、こんなに早い時間に更新しているんですよ。VAIOを持っていって更新しても良いんですけど、きっとそういう暇がない気がするんで。だって、温泉旅館ですもの。温泉にたくさん入らないともったいないじゃん。
で、行き先は山梨は甲府、湯村温泉です。だから行きがけに「サントリー登美の丘ワイナリー」でも見学してから行こうかと画策中です。でも、私は例のごとく飲めないんですよね、ドライバーなので。ま、おみやげとして買ってきて自宅でゆっくり飲むようにしますわ。いろいろな人にどのワインが良いか感想を聞いてからね。それでは、行ってきます。 | |
![]() | |
▲ |
08/11 SAT | 雷雨 |
![]() | |
【10:32】 昨日、雨不足って書いたかと思ったら、きょう雷と共に降ってきてるじゃないの、雨が。せっかく昼間家にいるから、洗濯しようと思ったのになぁ... (^-^;) ま、自然には逆らえないですから諦めますか...
それにしても、雷雨ってこう考えるとイヤじゃない? あ、食事しながら見てる人はこの先読まないでね。だって、「ゴロゴロ...」ってなったかと思うと雨が降ってくるでしょ? そう、あの時の状態に似ていません? 「ゴロゴロ...」ってなったかと思うと、液状化されたものが出てくるアレ。(^-^;) う〜ん、やっぱりネタ的に良くなかったかな? でも、そう思ってしまったのは事実だからね。 | |
![]() | |
▲ |
08/10 FRI | 取水制限 |
![]() | |
【22:12】 雨は降らず、ただひたすら蒸し暑い日々が続いてるなぁ... ひと思いに雨でも降ってくれれば雨不足で悩むこともなくていいのにさ。そんな雨不足のせいで、ついに利根川水系では取水制限に入ってしまいましたね。おそらくは私の住む八千代市もそのうちの1つじゃないかな? と思ったら、すでに昨日の時点で「八千代市水道局渇水対策本部」が設置されているとのこと。うむ、なかなか素早い対応じゃないの。やるね、八千代市。 | |
![]() | |
▲ |
08/09 THU | 夏風邪? |
![]() | |
【22:18】 昨日からどうもノドの調子がおかしくてさ。うがいして寝たのは良いんだけど、やはり良くなっておらず、今朝はまともに声が出てなかったりしてどうしようかと思いました。でも、うがいして、トローチなめて、何とか話せるようにはなってますね。でも、ちょっと辛いわぁ... この調子じゃ、来週頭にあるとあるプロジェクトの打ち上げ旅行が最悪の状態で参加することになっちゃうな。さて、治るだろうか...? | |
![]() | |
▲ |
08/08 WED | 甲子園大会 開幕 |
![]() | |
【22:39】 ついに今年も始まりましたね、甲子園大会。これが始まると「夏休み」って気分になります。まぁ、社会人になった今ではそんな気もそれほど起きないんですけどね。 (^-^;) だって、始まると忙しくなるんですもの、今の仕事は。その分、他の人よりも甲子園中継を見る機会が多いので、にわか甲子園フリークになっていたりします。妙に勝ち負けに詳しかったり、ハイライトを抑えていたり...
それにしても、毎年毎年いろんな学校が出てくるよね。確かに常連校も多いけど、最近は初めて聞く名前とか、懐かしい名前とか多い気がします。例えば、「花咲徳栄(埼玉)」とか「弥富(愛知)」とか「波佐見(長崎)」とか「宜野座(沖縄)」とか。まぁ、地元の人とかはすんなり読めるんだろうけど、そうでないとそのまま読んでよいものか、ひねって読むのかわからないからねぇ... まぁ、そんな感じで今年も甲子園大会と共に夏を過ごしたいと思っております。来年のこの時期はゆっくりしたいなぁ... | |
![]() | |
▲ |
08/07 TUE | フレッツの不便さ |
![]() | |
08日【22:33】 ちょっと思ったんだけど、フレッツってほとんど繋ぎっぱなしじゃない? だからさ、外からモバイルでアクセスするとログインできなかったりするの。以前メインプロバイダとして使用していたODNは二重ログインができたからそんなに気にならなかったんだけど、今のASAHIネットってそれができないみたいなのよね。まぁ、プロバイダ側としてはそんなことされたらIPが枯渇したり、回線使用率が不自然に上がったりして大変だろうけど、もう少し手を考えて欲しいよね。例えば、リモートでログオフ可能にしておくとか。マジで参りますわ。
で、そんな理由でこの日は更新できなかったんです。そう、出歩いていたもんでして... 持って出たVAIOは完全に「張り子の虎」もしくは「蛇足」ですわ。 (^-^;) | |
![]() | |
▲ |
08/06 MON | あっ、寝過ぎ... |
![]() | |
【12:48】 やってしまった... せっかくきょうはゴミを出そうかと思って用意して置いたのに、起きたのが10時。 (-_-;) いやはや、参ったね。また1週間待たないといかんなぁ... いつもだと暑くて目が覚めるんだけど、きょうって涼しいでしょ? だからかな、起きられなかったの。まぁ、昨日が朝早くて夜遅かったってのもあるんだけどさ。
で、昨日はまたお気に入りCDを作ってみました。というのも、来るまでちょっと走った場所に新しいレンタル屋さんが出来てたから。今まで利用していたところのほうが近いんだけど、24時までしか開いてないの。だけど、新しい方は26時まで。この2時間は大きいよね。特に当日に返そうと思ったりするとさ。CD−Rに焼くだけだったら当日返しが可能だもん。昨日借りたのは返しに行くのがめんどくさいから2泊3日にしちゃったけど。 (^-^;) | |
![]() | |
▲ |
08/05 SUN | あるある |
![]() | |
【21:50】 きょうの「あるある大事典」、餃子を取り上げていたんだけど、あれ見てるだけで美味しい餃子ができちゃいそうですね。今度、チャレンジしてみようかしら? だって、餃子ならたくさん作っても冷凍してあとから食べることもできるでしょ? ただね、失敗して不味い餃子が大量に出来たときがつらいんだよね... (^-^;) そう考えると、無難に買ってきた餃子を焼いた方が良いのかな? でも、番組中では失敗しなかったどころか、すごく美味しそうに出来てたからなぁ... う〜ん、今度休みで時間とれるときにでもチャレンジしてみるか。 | |
![]() | |
▲ |
08/04 SAT | 花火大会 |
![]() | |
【22:05】 きょうはいろいろなところで花火大会があったようですね。で、私もそのうちの1つである「第13回佐倉・国際印旛沼花火大会」に足を運んでみました。で、パッと見ると大したことがなさそうなんですけど、何と22,000発も打ち上がるんです、この大会。まぁ、それに比例して人でもかなりのものなんですけどね。
で、会場は私の家から電車で10分、その後、徒歩で30〜40分という印旛沼周辺。場所も道も知りませんでしたが、人の波に乗ることによって見事に現着できました。で、しばらく見ていたのですが、帰りが心配になり、途中で退散。でも、かなり見ることができましたね。 (^-^) やっぱ、いいわ、花火は。 | |
![]() | |
▲ |
08/03 FRI | お好み焼き |
![]() | |
【22:08】 きょうは久しぶりに仕事を早く上がって、後輩のHと2人でビックカメラ@有楽町に行った後、食事。その途中、銀座を通ったんですけど、明るい時間(といっても、夕方)の銀座は久しぶりで何だか新鮮でしたね。つい先日までは残業、残業、で暗くなってからしか銀座に出たことなかったから。やっと人並みの生活に戻れたなぁ、ってな具合です。まぁ、それもあと2ヶ月ほどなんでしょうけど。いや、そんなことはないかな?
で、食事はこれまた久しぶりにお好み焼き。ほんと久しぶりですね。個人的にこの手のものが大好きなので毎日でも良いのですが、なかなか食べる機会に恵まれなくって。おそらくは大阪出張時に現地でご馳走になって以来ですね。あの時のも美味しかったけど、きょうのも美味しかったなぁ... まぁ、久しぶりだということで多少の加点はあるでしょうけど。ただね、この手のものって食べ終わって店を出ると、衣服や身体が油臭くなってしまうんですよね。 (^-^;) でも、いっか。美味しく楽しく食事できたから。 | |
![]() | |
▲ |
08/02 THU | 生活向上アイテムゲット! |
![]() | |
【18:54】 前々から考えていた扇風機の導入が本日行われました。いやね、エアコンは寝室、洋間に1台ずつあるんだけど、リビングになくってさ。で、せめて空気を循環させることが出来たら...、と思って買ったわけです。でもね、本当に効果があるかどうかはよくわからなくって... 扇風機の位置取りも今のところかなり適当だし。ないよりはマシかな? っていう程度でしょう。 (^-^;) だったらそんなことにお金使うなって? まぁ、それも然りなんですが... (-_-;) とりあえず、しばらく使ってみて、それから結論出しましょうか。
で、扇風機買ってみて思ったのが、「夏っぽい」ってことですね。もう、これがあるだけで夏といった感じが出てます。これに風鈴やスイカ、蚊取り線香といった小道具、さらに花火と浴衣があれば言うことなしですね。しかも、帯にはうちわをさしてね。う〜ん、良いですな。 | |
![]() | |
▲ |
08/01 WED | 真夏の洗車 |
![]() | |
【20:30】 はっきりいって死にますね。もう汗ダラダラで、ぶっ倒れるかと思いましたよ。でも、愛車が自分の手によってどんどん綺麗になっていくのっていいよね。まさにそこには愛がある、といったわけ。で、小綺麗になった愛車に乗ってカー用品店へとお買い物。というのも、ミラーに貼ったハイドロテクトフィルムの効果が落ち気味でね。きちんと親水効果が出てないみたいなんです。まぁ、その原因はGSでミラーを拭かれてしまったせいだと思うんですけどね。拭かないでといったんですけど、店員さんは慣習的に拭いてしまったようで... だから専用のスプレーを買ってきたわけ。これでまた親水効果が復活するわけです。実際に復活するかどうかは雨が降ってみないと何とも言えないけど。
で、きょうの夕方、八千代では夕立があったみたいなんですけど、私はその時間、ちょっと離れた場所に出かけていたので洗ったばかりの車は無事でした。良かったよ、ホント。洗ったばかりで雨に降られるとちょっとだけブルーになりますから。 (^-^;) | |
![]() | |
▲ |
![]() |
|
![]() ![]() | Copyright(c) 1998-2008 Kenichi Ueno. All rights reserved. |