トピックス


徒然なるままに、書き綴っておりまする。
とはいっても、駄文なのですが...


7月
1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

07/31 TUE放電しまくり
【20:47】 いやはや、こんなにも疲れていたんだね、やっぱり。一応目覚ましをかけて11時頃に起きて洗濯して、その後布団でゴロゴロしていたらそのまま夕方まで寝てしまった。まぁ、30時間も会社にいて睡眠時間は3時間ほど、さらに仕事が終わった後に飲みに行って帰宅したのが4時過ぎだもんな。久しぶりにフル稼働といった感じでしたね。でも、いいんだ。これで終わりだから。ほんと、ここまで長かったよ。昨日の飲みの席でも先輩らとそういう話をしていました。でも、終わり良ければ全て良し! みたいなすっきりとしたきれいな終わり方じゃなくて、ドタバタした後味の悪い終わり方だったからねぇ... おそらく、しばらくは余波が続くんじゃないだろうか? やっぱね、大事な部分を人任せにするのって危険だよ。その辺をどう考えるかが責任者の器量だと思うんだけど、今回はその辺の認識が甘かったんだろうなぁ...
 で、気がついたら多忙な7月もきょうで終わり。明日からはまた新しい月です。さぁ、どうなることなんでしょうか。

07/30 MON参院選投開票日翌日
30日【28:21】 というわけで、本日も昨日の余波で大変なことになってました。いろいろ書きたいことはあるのだけど、ちょっとお疲れ気味なのでこの辺で終了。明日はきちんと書く予定だから許してね。

07/29 SUN参院選投開票日
30日【28:19】 大変だったよ、きょうは。更新もできないくらいにね。だからこれで終わり。

07/28 SAT朝から部屋掃除
【15:02】 きょうはせっせと部屋掃除。というのも、あまりに物が散らかっていて、とても人様に見せられるような状態じゃないから。特にリビングにある引っ越し時そのままの段ボールはね。というわけで、早起きしてお片付けです。でも、これだけのものを片付けるって一苦労だな... なんで引っ越してすぐに片付けておかなかったんだろう? 「片付けなくても生死には関わらん」ってなスタンスは良くないですね。 (^-^;)
 で、ある程度片付けてみるとやっぱりうちって広いんですね。改めてそう思いました。ってことは、もっとしっかり片付けたらもっと広さを感じるようになるのかな?でも、そのためにはいろいろと物を捨てなきゃいけないんだけど、その捨て方が大変でしょ。ほら、今って分別が厳しくなってるし、粗大ゴミに至っては有料化されてるでしょ? まぁ、使えそうな物は破格でオークションとかに出しても良いんだけど、それもまためんどくさそうだしね。やっぱりゴミとして捨てる方向で考えた方がいいかな...

07/27 FRI書く気ゼロ...
【26:07】 なんか書く気になれないわ... だからきょうはお休載です。ごめんね。

07/26 THU新規開拓
【24:35】 きょうは飲んで帰ってきました。しかも、よく行く店とかではなく、新規開拓。ずっと行ってみたかった店があったんですけど、なかなかそういう機会がなくって行きそびれていたんですけど、一緒に飲みに行くことになったF先輩が「ウエケン、店探して」って振ってくれたんで独断で決めちゃいました。 (^-^;) その店というのが「鶏料理 べにばな 銀座賓館」というお店でかなり良い感じでしたね。最近、新規開拓の当たり率が高いんですよ。そう、あまりハズレがないんです。まぁ、それなりのお店を選択はしているんですけど。だって、料金がたらふく食べて1人5000円ですもの。普通に考えると高いですよね、やっぱ。 (^-^;)

07/25 WEDプレステのCM
【20:42】 久しぶりに家でのんびり過ごしているわけなんだけど、そういうときって何となくテレビを付けっぱなしにしているんです。で、もちろんテレビではいろいろなCMが番組の合間に流れているのですが、プレステのCMは毎回いいできですよね。今回の「FF10(思春期編)」も笑わせていただきました。最初は普通のCMっぽかったんだけど、後半部分がツボに入りましたね。特に最後のシーン。ああいう風景、ありそうだもんな。っていうか、あった気がする... (^-^;) で、それよりもFF10のグラフィック、やっぱり秀麗ですな。手、出しちゃおうかな...?

07/24 TUEガンダム好きですか?
【11:50】 ガンダム好きなんですかねぇ、みなさん。というか、基本なんでしょうか、私くらいの年齢の男性にとっては。BBSに書き込まれたネタをそのままランキングに移行させたんですが、投票数が毎日伸びていきます。今までのランキングはほとんど停滞していたからねぇ... (^-^;)
 で、ガンダム話になると、よく「好きなガンダムシリーズはどれ?」という話題が出るわけですが、私はダントツ1位が「Z」ですね。それ以降は「逆シャア」、「W」と続くのかな? まぁ、「W」含めて3位以下って混戦状態な気もしますけど、1位、2位は不動でしょうね。だって、「Z」は街歩いていてLD−BOXがあったからってカードで衝動買いしちゃうくらいですから。でもね、衝動買いした大きな理由はこのときの値段が破格だったから。というのも、在庫処分状態でほぼ半額! これは買わないとダメでしょ? ましてやBOXですよ、BOX。そう思いません? 私としては間違っていないと思ったのですが、一緒にいた後輩のHはちょっと呆れてましたね。 (^-^;) まぁ、いいんですけどね。

07/23 MON休み明け
【23:40】 昨日、仕事を他の人らに頼んで結婚式に出たんだけど、その頼んだ仕事が結構大変なことになっていたことをきょう聞かされました。 (^-^;) う〜ん、やっぱりまずかったかなぁ? 休むのは。でも、私がいたからと言って問題が解決したのかというとそうでもないらしいので気にしないことにしました。いつまでも考えていても切りないし、次の仕事もどんどん出てきているからね。頭切り替えてしっかり働きますか。

07/22 SUN素晴らしき結婚式
【24:53】 めでたいです。何がめでたいって、同期のOくんが晴れて結婚式を挙げたんです。これほどめでたいことはありません。で、結婚式というと、挙式があり、その後に披露宴があって、お開きになるのですが、きょうのはその合間にガーデンパーティーがあったりして、いつもとひと味違った結婚式でしたね。いやぁ、こういうのもアットホームな感じで良いです、うん。ただ、難点なのは炎天下でのパーティーだったということ。 (^-^;) 来賓は日陰に入って見ていることもできるんですけど、主賓はそうもいかずに汗ダラダラになってました。しかも、新郎はお色直しもないし、服装もしっかりしたものだから見るからに暑そうで... (^-^;) 新婦の方は肌の露出がある程度あったので、多少は涼しかったかもしれませんけどね。ま、何はともあれ、非常に良い式で参列者としては大満足ですね。
 で、この式にも配りましたよ、結婚新聞。あ、私、職業柄DTPソフトを使った紙面を作成するの得意なんです。というか、半分趣味ですね。 (^-^;) というわけで、同期の結婚式にはたいてい結婚新聞なるものを作成しているんです。まぁ、たいていは1人で編集しているのでどこかしらに甘さが出ていたんですけど、今回のは編集にも多数の人の手が入っている分、かなり質の高い紙面ができました。しかも、印刷は凸版印刷でのフルカラータブロイド版(普段は会社のモノクロコピー機)。そりゃ素晴らしい出来でしたね。マジで製品見て感動しちゃいましたし、また悦に入ってしまいました。 (^-^;) でも、その新聞作りもあと数回で終了なんですよね。というのも、同期で結婚していないのが私含めて3人ですから。さ、3人のうち誰のものを次回作ることになるんだろう? 今回のでフルカラータブロイド版が何とか可能だということがわかったし、コネもできた(?)からね。次回分もフルカラーでできたらいいなぁ...

07/21 SAT会社帰りにバッタリ
【23:12】 きょうはいつものプロジェクトから離れた人と飲んできました。というのも、後輩のTと一緒に「飯でも食って帰るか?」なんて話していて、目的の店に行ったら休み。で、別の店に行こうとしていたら他の先輩ら2人(N間さん、Y沢さん)とバッタリ。会社の近くだと往々にしてこういうことあるんですよね。 (^-^;) で、飲むことには変わらないので合流して4人で飲むことに。今回は先輩のうちの1人、Nさんが某打ち上げのための宴会場を探していると言うことで新規開拓してみました。その店は銀座コリドー街の「GRILL BAR 鉢や」というお店で連休ど真ん中にも関わらずかなりの賑わいでした。まぁ、賑わうだけはあって、料理も店の雰囲気も○。Nさんのおかげで良い店を開拓することができました。しかも、Nさんがほとんどおごってくれたので出費は1000円のみ! いやぁ、助かっちゃいましたよ。最近、金欠気味だからね。ご馳走様でした。
 で、明日はいよいよ同期Oが挙式する日。いやぁ、ついに結婚かぁ... めでたいね。ほんと、めでたい。男ばかりと遊んでいてどうなるんだろうと思っていたけど、無事結婚ですか。私? 私はまだ先ですよ。まぁ、今世紀中にはすると思いますけど。 (^-^;)

07/20 FRI暑いっ!
20日【14:56】 暑いね、暑い! 何でこんなに暑いんでしょう? やっぱ海の日だから? 風がほとんど吹いていないってのも暑さの要因だろうねぇ。ま、そのおかげで洗濯物の乾きも早いし、布団も干せたんですけど。こんなに暑いと部屋の片付けするのイヤになっちゃうな。もう少し涼しくなってから片付けるとして昼間はぼーっとしているのが一番かも。実際、海外では昼間の暑い時間は働かないって言うしね。作業効率を考えたらそれがいいのかな。

07/19 THU夏休み
20日【12:01】 またしても昨日のうちに書けませんでした。ちょっと出かけていたものでして... 予定では今朝こちらに戻るつもりだったんですけど、高速のSAで仮眠しようとしたら、本眠しちゃって。 (^-^;) しかも、きょうって海の日で祝日でしょ? だから高速も混んでいてねぇ... で、こんなに遅くなっちゃったわけ、帰りが。
 で、FF10の話。何で、きょうのこの日に発売なんだろう? って考えたら、そろそろ夏休み開始なんですね。スクウェアもやるなぁ... 今年の夏は完全にFF10で決まり! みたいな雰囲気を作ろうとしているもの。確かに学生なら通常期よりも夏休み時期に大作が発売された方がいいよな。でも、私みたいな社会人にとってはいつ出てもあまり変わらないんですよね。しかも、1人暮らしだと身の回りのこともしなきゃいけないから、そうそう時間はとれないし。俺にも3週間くらいまとめて夏休みくれよって感じ。
 というわけで、学生諸君は今のうちに遊びなさいな。社会に出たら金は持っていても時間がとれなくなるぞ。まぁ、親元にずっといるよ、って人はその限りではないけどね。 (^-^;)

07/18 WED明日はいよいよ
【21:56】 FF10の発売日ですな。といっても、私は買う予定、今のところないんですけど。というのも、現在お仕事忙しくてPS2動かしてないんですよね。 (^-^;) 家にいる時間が少なかったり、休み返上してたり... ま、あと1ヶ月くらいしたら落ち着くとは思うんだけど... それからかな? プレイするなら。といいつつも、9は全然やってないんだよね。あと、スパロボα外伝も途中で止まってるし。 (^-^;) あれ、クリアできるんだろうか? っていうか、クリアする気まだあるんだろうか、俺の中には。 (-_-;)

07/17 TUEやはりテンパリ
【24:13】 せっかく1つのプロジェクトが終わったと思ったら、もう1つの方が残ってて、そちらの仕事が急に出て来ちゃいました。一部を除いて落ち着いたものと踏んでいたんだけど、どうやらそうでもなかったみたい。予想していた一部よりも多くの修正個所が出て来ちゃってさ。本当はきょうもさっさと帰ってのんびり過ごそうかと思っていたんだけど、ダメでした。まぁ、2、3日前に比べるとこうして更新作業ができているんだから余裕があるんでしょうけど、やはりテンパリ気味です。もう少しテンパるとテンパリスーツに着替えて「キョキョキョー」なんて口走ってなきゃいけなくなるかも...、って、それだけは絶対イヤ!

07/16 MON完全犯罪
【23:04】 という名のアルバムですか、今回の倉木麻衣のアルバム。だって、「Perfect Crime」でしょ? 良いですよね、完全犯罪。でも、私の言う完全犯罪とは誰にも知られずに犯行を行い、なおかつ人を殺めたり、傷つけたりすることがなく、新聞等のメディアに大々的に扱われるくらいのものなんです。そういったこと、してみたいんですよね。まぁ、夢物語ですけど。 (^-^;)

07/15 SUN作者多忙につき...
16日【09:44】 ダメでした。またしても書けませんでした。時間なくって... すまん。明日からは余裕出るはずだから。

07/14 SAT作者急病のため...
【31:59】 って、ただ単に落としただけじゃん! なんてひどいこと言ってる人は誰です? はい、まさにその通りです。何だかとっても疲れていて仮眠しようとしたらマジで寝てしまったの。 (-_-;) まぁ、たまにはこういうこともありますわ。というわけで、きょうはネタなし。

07/13 FRI作る楽しみ
【24:51】 私ってつくづく「物を作る」ということが好きなんですね。今、DTPでとある紙面を作成しているんですけど、その作業が楽しくて仕方がないんだ。きっと性に合ってるんだろうなぁ... まぁ、それは副業的なものなので悪い言い方をすると片手間なんですけど。まぁ、それだからこそ楽しめるって見方もあるとは思いますが。でも、何かを作る仕事ってのは楽しいです。自分が思ったこと、考えたことが1つの形になって、それが製品として世に出る、人に見られるってのが非常に嬉しく楽しいわけです。だからこそ、Webページ作成し、ずっと継続させているのかもしれませんね。

07/12 THUテンパリ状態
【23:30】 きょうも長い1日だったなぁ。しかも、夕方は作業がいくつも輻輳してオーバーロードしてました。なんだって、こう忙しいときに仕事持ってくるかなぁ? しかも、他に手の空いている人はいくらでもいるのにねぇ... まぁ、断りきれない私も悪いのですが。
 で、話は変わるんですけど、よくよく考えたら明日は「13日の金曜日」じゃありませんか。宗教があまり生活とリンクしていない私にとってはほとんど関係ないですけど、やっぱりあまりいい気はしませんね。何か悪いことでも起きそうです。例えば、抱えている仕事がとんでもないことになっちゃうとか。 (-_-;) あー、やだやだ、そんなんなったら狂っちゃうかも。

07/11 WED送別会
【24:50】 きょうはお休みなんだけど、積み残しの作業があったので休日出社。で、作業後は夕方から同期であるOさんの送別会。なんでも今月一杯で退社しちゃうんだとか。同じ職場ではないけど、研修を一緒に受けたので繋がりがあるんです。彼女はすでに結婚していたんですけど、ずっと仕事続けていたのですが、お子さんが生まれるのを機会に専業主婦への道を選んだようです。同期が1人、社からいなくなるのは淋しいことですけど、主婦業ってのは大変ですからね。頑張っていただきたいものです。
 で、こんな時間に帰ってきて、またしても数時間後には出社です。まぁ、無茶ができるのは若いうちって言いますから。それに今の私は完全に仕事モードなので多少の無理は利くんです。ただ、次の休みで放電しちゃったりすると危なそうですね。気を抜くと体調崩れやすいですから。何とか気をつけないと...

07/10 TUE予定外
【28:06】 いやいや、予定が狂うとこれほどまでにしんどくなっちゃうのね。やはり良い物を作ろうとすると、一筋縄ではいきませんな。まぁ、今回はお手伝いさんが多いので何とかなりそうですが... って、いきなり訳わからなくて申し訳ないっす。で、先ほどから話しているのは、とあるプロジェクトのこと。当初は締め切りが20日くらいだったものなんですけど、それが急きょ16日に繰り上がってしまったんです。 (^-^;) にもかかわらず、私の身動きとれる時間が少なくて... 非常に不安でなりません。とりあえず、さくっと寝て、明日(というか、数時間後)も頑張らなくちゃ。あ、あくまでも死なない程度にね。(笑)

07/09 MONマツキヨでお買い物
【11:26】 夜勤だと出社前にいろいろと用事が片付いていいよな。昼間会社にいると買い物とか全然できないからね。だからどうしても休みの日にそういったことをするんだけど、予定があるとそういうわけにもいかないし...
 で、買い物してきたんですけど、単なる日用品。1人暮らしだとこういう買い物が一番大変なんだ。特に洗剤やシャンプーなどがなくなってくると洗濯ができなかったり、シャワー浴びても髪とか身体とか洗えなかったりするからね。まぁ、たいてい買い置きしておくんだけど、今回買い忘れちゃっててさ。 (^-^;) で、駅前のマツキヨまで行ってきましたよ。いやぁ、梅雨明けしてないとは思えないくらいの快晴ですよね、きょうも。こういう日は会社なんか行かないでどこか遊びに行きたくなりますよね。一度でいいからそんなことしてみたいなぁ... 職場に「きょうは天気がいいのでドライブに行きます。ということで、有休扱いにしておいて下さい」なんて電話を入れてね。(笑) 自分が受け持っている仕事がもう少し軽いものだとやっちゃうかもしれないけど、そういった感じでもないしねぇ... まぁ、夢のような話ですな。 (^-^;)

07/08 SUN早出、早帰り
【21:40】 恒例になってきた日曜出社。まぁ、電車が空いてるので朝早くてもラッシュがなく助かるのですが、普段以上に早い出社時間には参ってしまいます。こういうとき、家が遠いとつらいよね。まぁ、それはそれで助かっている面もあるんですけど。
 で、きょうは飲まずに直帰してみました。いつもなら仕事仲間で「じゃー、ちょっとだけ飲んで帰ろう!」なんてことになるんだけど、きょうは誰もその言葉を口にすることなく解散していました。きょうはドタバタしたからさすがに疲れたんでしょう、きっと。そういう私もちょっと疲れていたんですけど、飲まずに帰ってきた分、身体は楽ですね。これなら、明日の夜勤前にいろいろと用事を済ませられるかも。

07/07 SAT水上バス
【22:38】 いやぁ、昨晩雨が降っていたので心配していた天気も、普段の行いが良いせいかきょうは晴れていましたね。おかげできょう1日楽しく過ごせましたよ。 (^-^)
 で、きょうは何をしていたのかというと、知り合いが東京に遊びに来ていたので東京案内。といっても、足を運んだのは浅草とお台場だけなんですけど。で、今回は初めて水上バスというものに乗りました。浅草から浜離宮を経由して日の出桟橋まで行った後に、船を乗り換えてお台場まで行ったんですけど、天気も良く、多少の風もあったので非常に心地よかったですね。これが電車での移動だとせかせかした感じになっちゃうけど、船だとのんびりして良いですよ。オススメですね、これ。でも、船上は焼けるね、日差しが強いと。きょうはそれなりだったので真っ黒ってわけにはならなかったけど、腕が軽く焼けたようです。まぁ、この時期は半袖着て外を歩くだけでもそれなりに焼けますけど。 (^-^;)
 というわけで、きょうのお休みで巧く放電&充電することができました。これで明日からまた頑張れるぞ、っと。

07/06 FRI休み前の仕事
【23:03】 やはり休み前ってのは忙しくなるね。だってさ、休んじゃったら自分の受け持つ部分の仕事が回らなくなるじゃない? だから引き継ぎ事項やデータなんかをまとめてから休みに入る必要があって、作業終了後にそれをしていたら、結局こんな時間に帰宅するはめになってしまいました。まぁ、今の仕事の場合、引き継ぎさえしっかりしておけば、他の人が作業を引き継いでくれるから良いけど、そうでない仕事をしている人って大変ですよね。時として私もそういう状態になるんですけど、幸いなことに個人ではなくチームを組んで作業に当たっていますから。ま、それもある程度力量や知識が同じくらいあることが前提なんですけどね。 (^-^;)
 というわけで、明日はお休み。で、よくよく考えてみたら、1年前の明日が我が前愛車EG4がクラッシュしてしまった日。そうか、あれから1年かぁ... 年月が流れるのって早いね。来年の今頃はどこで何してるんだろうか? あ、1つだけ確かなことはあるかも。それは某組織の機関誌のレイアウト作業をしているってこと。 (^-^;) 大変なんだろうなぁ...

07/05 THUピーク?
【23:53】 きょうも忙しかったなぁ、朝から晩まで。こう作業が輻輳しているときって休む時間も巧くとれなかったりしてね。明日もきっとこんな感じでドタバタするんだろうなぁ... そういうときこそ、気分を切り替えてどこかに出かけるのがいいんだろうね。でも、こう忙しいと夜のドライブにも行けないしねぇ...

07/04 WEDきょうも飲み
【24:49】 昨日は飲みのお誘いを断って帰れたんだけど、きょうは無理でした... というわけで、21時過ぎから先輩のYさんと後輩のTとの3人で会社近くの沖縄料理屋へ。まぁ、私は20時頃に夕食を済ませていたので、お腹は空いていなかったんですけどね。で、Yさんはまだ作業が残っていたので会社に帰り、私とTは電車で帰宅。う〜ん、最近どうも飲みが多いなぁ... ボーナス出たから何とかなってるけど、通常期だと破綻してるぞ、きっと。 (^-^;)

07/03 TUE強風にご注意
【23:50】 最近はよく晴れているね。もしかして知らない間に梅雨明け宣言って出てるのかな?
 で、そんな天気の良い日が続くので、最近の日課は洗濯。で、出社日も朝洗濯して物干しに干してから出社したりします。そう、もちろん、干しっぱなし。まぁ、男ものの洋服などを盗る人はいないだろうし、近所の目があるからそうそう盗られる心配はないからね。で、きょうもシーツとシャツを何枚か干しっぱなしにしていったんですけど、きょうって風が強かったでしょ? だから見事にシーツが飛ばされていました。 (T_T) 一応、洗濯ばさみで留めていったんだけどなぁ... あまりの風の強さに耐えられなかったようです。まぁ、ほとんど乾いた状態で飛ばされたようなので多少ほこりがついた程度で済んでいましたけどね。これが濡れている状態ならドロドロになっていることでしょうから、不幸中の幸いといったところでしょうか?

07/02 MON笑えない犬
【20:41】 昨日放送されていた「笑う犬の冒険」を録画していたので、きょうの昼間見ました。すると今回は「過去の作品を振り返る」みたいな感じで、久しぶりに「テリー&ドリー」や「あやか」、そして「センターマン」といった素晴らしいものを見せていただきました。いやぁ、良い良い。 (^-^) 最近の笑う犬はどうも今ひとつで見ていても笑えない週なんかもあるんですよね。以前は毎週必ず爆笑していたんですけど... あぁ、以前の笑う犬に戻ってくれないかなぁ?
 あ、そうそう。電気ポットって意外と高いんですね。てっきり3000〜4000円くらいで買えるものと思っていたらそうでもなくって。まぁ、型が古いものだとそうでもないんでしょうけど、きょう買いに行った電器屋さんにはそういうのがなくってね。え? 話が見えない? あ、ごめんごめん。 (^-^;) 実はポットに限界がきてしまったのよ。上についているやつ押し下げてもほとんどお湯でなくってね。で、ボーナスも出たから買い換えちゃったわけ。今度はボタン一つで給湯できるやつなんだけど、これって電源コードがささっていないとお湯でないんだよね。かといって、電源がないときでも空気圧で給湯可能なタイプはちょっと値段が高くてさ。たかが電気ポットに1万円は出せないもの。 (-_-;)

07/01 SUN京都散策のツケ
【23:41】 昨日、ちょっと歩いただけなのに足がだるくて、きょう1日どうも機敏に動けなかったなぁ... あと、重たいカバンを終日ぶら下げていた影響で肩もすごくこっていてね。完全に遊び疲れです、はい。 (^-^;) まぁ、幸いなことにきょうは走り回るようなことは少なかったんだけど、何をやるにしても今ひとつ反応が鈍くってねぇ...
 で、早く仕事も終わったので、さっさと帰って休もうかと思ったんだけど、仕事仲間から「ちょっと飲んでいこうか」とのお誘い。断るべき理由もなかったので、そのまま飲みに行ったんだけど、やっぱり遊び疲れが出てアッという間に酔いが回ってしまい、早々にソフトドリンクに切り替えるはめに。 (^-^;) やっぱり疲れているときは早く帰って休むべきだと痛感したね、この時ばかりは。
 で、月が変わって、7月になりましたね。私の中では激動の月なんです、7月は。いろいろと予定がたて込んでいてねぇ... かなりドタバタするんだけど、うまく立ち回れるかどうかが非常に心配。っていうか、体調崩したら一発でアウトです。何としても体調崩さないようにしないと... ということからも、今後はしばらく飲むことは控えようかな? そうすることで、ゆっくりできる時間も増えるし、経済的にも余裕が生まれますから。 (^-^;)


ReadMe! マイ日記才人へ登録 日記圏Copyright(c) 1998-2008 Kenichi Ueno. All rights reserved.