前のページへ戻る



トピックス


ここでは、その日あったことで心に残った出来事や気になった事などを紹介します。
まあ、不定期の日記みたいなものでしょうかね。 (^-^)


6月
10111213
14151617181920
21222324252627
282930



6月30日(火)

 どうしてみんな違法と知っていてコピーしてしまうんだろう? それも、あまり悪いことをしているという感覚を持っていない...、悲しいことです。私はコピー反対派です。シェアウェアの料金もキチッと払っていますし、会社のソフトを自宅にインストールということもしていません。まあ、CDのダビング位(個人で楽しむ分だけ)はしていますが、これは著作権に絡まないようなのでOKでしょう。自分が買ったものをコピーして使う分にはいいと思いますが、他人のソフトをコピーして金を浮かそうなんて、汚いです! 違法なんですよ、そういうこと。現在、私のMACは胸を張れる環境になっています。しばらくは知人にMACを借りていたため後ろめたかったのですが、自分のMACを買ってからはそんな気分はどこかにいってしまい、とてもすがすがしい気分です。みなさん、コピーはやめて、ソフトをきちんと買いましょう! 不正なコピーはやめましょう! 意見・反論受け付けていますので、どしどしメール下さい。

6月カレンダーへ


6月29日(月)

 そうそう忘れてました、土曜日に「自由の女神」見てきました。そうです、「With Love」にでてきたお台場にあるやつです。周りはカップルばかりでチト嫌だったけど、友人ら3人で行ってきました。意外と小さくてビックリ。道理でレインボーブリッジから見つからないはずです。 (^ ^;) ニューヨークのはあんなに大きいのに...(実物、見たことないけど) でも、ドラマに出てくるものと全く同じものを間近で見られるというのは、ある意味素敵なことですね。
 土曜日の話の続きです。見た後は、ジョイポリスで遊びまくりでした。久しぶりに遊んだなぁ。エアホッケーで晩飯賭けて勝負したら、次の日(今日だね)筋肉痛でやんの、ダッセー。(笑) 勝負はもちろん勝ちました。おかげで晩飯はタダ! (^-^) サンキュ、マッキー! あとね、アレ面白いね。マジカル頭脳パワーのゲーム。早押しして、マイクに答えをしゃべるの。いやぁ、盛り上がる盛り上がる! 笑ってしゃべると入力ミスになっちゃうし。なんども吹き出してしまった、だって笑わすんだもん。エンディングまでプレイしたおかげで、スコアの上位を独占してしまった。やはり、神様が降りてきているようである。 (^ ^;) ネーム入力をしたら「けんとその子分Aと子分B」だって〜。(笑)
 でね、きょうはいつも通り、会社に夕方出勤して深夜帰宅するの。大変不健康でよろしい感じ。 (^ ^;)

6月カレンダーへ


6月28日(

 う〜ん、日曜日なのに相変わらずお仕事だぁ。しかも例のごとく深夜の帰宅。あぁ、不健康... (^ ^;)

6月カレンダーへ


6月27日(

 いやぁ、日本負けてしまいましたね。チト期待してみてたのに、残念でした。でも、念願の初得点を入れることができたので、よかったかな? あそこでゴンにパスするロペスは偉い! 城なら自分でシュートして外していたでしょう、たぶんね。(城のファンの人ごめんなさい)しかし、城のシュートは枠にいかなかったなぁ... 調子が悪かったのか? 何にせよ、日本代表お疲れさまでした。4年後に期待しましょう、とはいうものの、できるかどうかが不安な私。

6月カレンダーへ


6月26日(金)

 きょうの勤務は9時出のレア勤務。はぁ〜、朝はつらいよぅ... (;_;)
 出勤してみると、同じプロジェクトチームのIさんに「きょうは外部に出かけての印刷テストですよ」」といきなり告げられビックリ! 「心の準備がぁ...」と思ってみたが無駄に終わるので行くことにする。13時半まで仕事をして、それからお出かけ。テストする場所は、会社から40〜50分の場所で先方には「14:30頃訪問の予定です」と伝えてあるので、まともに食事も摂らず移動。仕方がないので、電車の中でパンを食べることになる。まるで学生のようで、とても会社勤めには見えない。相変わらずである。 (^ ^;) 到着後、担当者と話した後、印刷テスト開始。サンプルデータと出力したものを比較検討していくが、期待していたほどのデータは得られなかった気がする。今後、何度か足を運ぶことになるだろう。時計も17時をまわったところで、テストは終了。そのまま、直帰する。

6月カレンダーへ


6月25日(木)

 きょうは、「明け」勤務だった。「何それ?」と思う人に説明しよう。うちの会社は基本的に夜の勤務が多いんですが、たまに帰れない勤務の「泊まり」があります。(普段は深夜に車で送ってもらうのだが...)で、「明け」はその「泊まり」の次の日ってこと。だいたい「泊まり」の時は勤務後社食で飲み会になるので、睡眠時間は3時間程度。キツイっす!
 勤務が終わってからは、アキバに行ってきた。きょうの買い物は、マウス(MACなのにボタンが四つも付いている)、マウスパッド、MOディスク×5、CD(ゲームのサントラ)、ゲーム(かなりの異色作「爆走デコトラ伝説 −男一匹夢街道−」)で、合計2万円くらい。アキバは私にお金を使わせるのがうまい。いつも万単位の買い物になってしまい大変である。でも、自宅に帰ると楽しくてしょうがないんだな、これが。 (^ ^;)

6月カレンダーへ


6月24日(水)

 W杯の方は、日本が負けてしまってから少し熱が冷めてきたようですね。知人と話しているとそんな気がします。まあ、私も元々サッカーが好きというわけではなく、すごいプレーが見たいだけなので。 (^ ^;) 早く決勝トーナメント、始まってほしいです。今回はイタリアを応援したいと思ってます。なんで? という人もいるかと思います。実は私は「青」が好きなんです。そう、イタリアのユニフォームは「青」なんですねぇ。 (^ ^;) それだけか、って? いやいや、ここはサッカーも強いしね。所詮、素人なんてこんなもんですよ、はい。

6月カレンダーへ


6月23日(火)

 きょうは3日ぶりの勤務。それもこの3日間は日中行動していたので、夜は辛いかも... でも、お仕事お仕事! 頑張らなくては。 (^-^)

6月カレンダーへ


6月22日(月)

 いやぁ、たった3日家を空けただけでいろいろな面で状況が変わっていて、時の流れの速さに驚きました。メールは溜まりまくるし、勤務先ではトラブルが出ていたようだし... やっぱり、モバイラーになるしかないなぁ。もうパソコン手放せないですなぁ。でも以前書いたとおり、お金無いので冬のボーナス待ちなんですよ。早く冬になぁ〜れ! ←おバカ (^ ^;)

6月カレンダーへ


6月21日(

 きょうは会社の先輩の結婚式。北九州は門司港で披露宴を行いました。その先輩はしばらく東京で勤務していたので一緒にキャンプに行ったり、ドライブしたり... 転勤で九州に行った後も、いろいろお世話になっていたので、第一報を聞いたときは嬉しかったですね。末永くお幸せに... (^-^)
 今年になって、周囲に結婚する人が増えてチト寂しくなっています。 (^ ^;) 私も早く独身生活にピリオドが打てるように日夜努力したいと思います。昼間はキツイか?(笑)

6月カレンダーへ


6月20日(

 きょうは昨日書いたようにお出かけします。いきなり九州入りでは時間的に辛いものがあるので、大阪でワンクッションおきます。大阪には同期のあほうがいるので、そこに転がり込み宿代を浮かせてしまいます。持つべきものは友です。 (^ ^;)

6月カレンダーへ


6月19日(金)

 きょうは、泊まり明けの勤務だったのでページのアップが遅れてしまいました。会社からはダイヤルアップ接続ができなくて...
 明日から3日間、知人の結婚式出席のため北九州まで出かけます。しばらくはメールのチェックも、チャットも、DIABLOもできないよぅ。 (;_;) あぁ、ノートが欲しい... 買うならバイオでしょ、やっぱり! あのスタイリッシュなデザイン、携帯性、打ちやすそうなキーボード... う〜ん、早く欲しいよ〜。

6月カレンダーへ


6月18日(木)

 いやぁ、昨日(というか、今朝)は久しぶりにダンジョンに潜ってしまった。よくチャットする人たちとDIABLOの話になって、「じゃあ潜ろう!」って。1人はまだ始めたばかりらしく、わからないこといっぱいらしい。そういえば私にもそんな時代があったなぁ... 今では逆にサポートする側になってしまった。←チト偉そう (^ ^;)
 でも、世の中いい人ばかりでなく怖い人もいたりする。特に海の向こうの方々。言葉の壁はなかなか破れないのだ... 今回も遊んでいる最中に1人迷い込んできた異邦人がいた。案の定、汚い言葉をかけられ泣く泣く逃げてきました。う〜ん、そんなに日本人嫌いなのか? ひどいよぅ... (T_T) 確かに英語はペラペラじゃないけど、少しくらいゆっくり打ってくれてもいいじゃないかぁ。読むだけでも大変なのに、次々打つもんだから... ああ、学生時代英語きちんと勉強しておけばよかった...
 まあ、次は迷い込んでこないと思われるので、ゆっくりと楽しみたいですね。きょうの部屋名とパスワードはまずかったかな。 (^ ^;) また今度潜りましょうね。 (^-^)

6月カレンダーへ


6月17日(水)

 きょうは水曜日! 待ちに待ったマガジンとサンデーの発売日! 特にマガジンでは、先週「はじめの一歩」でついに鷹村が世界チャンピオンになったので、嬉しくて仕方がなかったんですよ、マジで。←おバカさん (^ ^;) 今週はその続きなんですが、それがまた最高! 相変わらずいい味だしてますよ、鷹村は。
 サンデーも読んでいるんですが、ふと気づくと私の好きな漫画って、スポーツものが多いんですよ。試しに挙げていくと...以下のようになります。

 はじめの一歩(ボクシング)
 シュート!、Jドリーム、俺たちのフィールド(サッカー)
 Dreams、H2、MAJOR(野球)
 DAN DOH !!(ゴルフ)
 "LOVE"(テニス)

 ほかにも好きな漫画はたくさんあるんですが、スポーツものが圧倒的ですね。今、マガジン・サンデーで連載されているものがそういう傾向なのでしょうか。スポーツ以外だと、め組の大吾、GTOといったところかな?
 こうやって見ると、漫画ばっかり読んでますねぇ。 (^ ^;) とても社会人とは思えないです。確かに会社に行くときにはスーツでなくシャツにジーンズだし、CD聞きながら雑誌か文庫本読んでるから見た目は予備校生か大学生くらいにしか見えないし。それが通用するのも20代の今だけかなぁ...

6月カレンダーへ


6月16日(火)

 どうやら、「訪問の足跡」はしばらくメッセージを受け取れなくなりそうだ。送られてきた情報の文字が全て16進数表示になってしまい、それをデコードする手段が見つからない。仕方がないのでその下にメールの受付リンクを張ることにする。う〜ん、勉強不足だ。しばらく試験運用中のままですな、こりゃ。 (^ ^;)
 きょうは、お仕事はお休みです。久しぶりに前日というか本日の未明に思う存分チャットする事ができました。今回のチャットは勉強することが多かったなぁ。チャットすると、どうでもいいことから、とても役立つことまでいろいろと聞くことができるので、助かります。一緒にチャットしている人たちいつもありがとう。これからも、楽しくおしゃべりしましょう。今晩も、楽しみですねぇ。 (^-^)

6月カレンダーへ


6月15日(月)

 本日未明にお仕事していて、今朝方帰宅しました。う〜ん、不健康だ... これで、一眠りしたらまた会社です (^ ^;) 変わったお仕事してると、大変ですね。でも、普通の会社だとつまらなかったかも...
 W杯は会社で見てました。じっくりと腰を据えての観戦ではなかったのですが、仕事が終わって観戦していた人たちの盛り上がり具合で、状況がわかったのでそれなりに楽しめました。しかし、我が日本があそこまで善戦するとは... 昨日あんなこと書いて申し訳ないですね。よく頑張ってくれました! 次回のクロアチア戦(20日)も頑張ってもらいたいものです。昨日の調子だと勝てるのでは? と期待してしまいます。 (^-^)
 しかし、各パソコンの環境(使用OS、使用ソフト)全てに対応するという作業は大変ですね。このページも環境によって見られないのでは? 不安ですねぇ。今のところ、ここではそういったことはないのですが... 今やってるお仕事が、いろいろな環境に対応しないといけないものなので... 困ったものです。「OSもソフトも1本化してくれ〜!」って叫びたくなりますね。 (^ ^;)

6月カレンダーへ


6月14日(

 ついに! 日本のW杯が始まります! 巷の予想では、日本が点を取れたらいいほうで何点取られるか、というのが多いようです。私もそう思ってます、正直なところ。日本代表の勝ちを信じている人、申し訳ありません。でも、いい試合ができるように応援はしたいと思ってますよ。 (^-^)
 フランスの天気は良いみたいですが、日本(関東)は雨模様です。こんな日は、家でじっくりとW杯でも見たいのに、お仕事なんですねぇ、とほほ... (;_;) でも、とても面白い仕事なんでいいんですけどね。 (^ ^;)

6月カレンダーへ


6月13日(

 いよいよ明日となりました、W杯・日本−アルゼンチン戦! いつもの私だとあまりサッカーは見ないのですが、お仕事に絡んでくるため見ないわけにはいきません。心情的には日本に勝ってもらいたいのですが、優勝候補に挙げられるアルゼンチンにはおそらく無理でしょう。岡田監督が言うように、1勝1敗1分けでいけるといいのですが... がんばれニッポン!
 きょうはそのお仕事の関係の準備&テストです。果たして無事にできるのかが不安です。関係者のみなさん、よろしくお願いしますね。

6月カレンダーへ


6月12日(金)

 さて、きょうは待ちに待ったお休みです。今週1週間分溜まったビデオを全て消化しなくては... 私の生活を知っている人は「何だまたか」とお思いでしょう。はい、またです。 (^ ^;) 現在6時間と48分溜まっています。あ〜っ、長いなぁ... きょう1日で片付くかな?
 ビデオ見ながら、ホームページの更新作業を行う。知人から「トピックスに日付のリンクを付けたら?」と言われたので勉強ついでにカレンダー型リンクを設置。テストをすると上手く飛ばずに混乱状態。 (・_・?) 他の人のページを参考に修正を施すと、バッチリ! (^-^) これで少しは使いやすくなったかな?
 ついでと言っちゃ何だが、メッセージ送信フォーム「訪問の足跡」を作成しました。でもね、私のブラウザ調子悪くてテストできなかったの... だから試験運用中なのだ。今度ブラウザ再インストールして、テストしてみますね。それまでは、動作を保証できません。たぶん大丈夫だと思うんですが... (^ ^;)
 ビデオは無事に鑑賞終了しました。その後は「めぐり逢い」を見ていました。人と人とのめぐり逢いというものは、不思議だ。知らない者同士が何かのきっかけで出会う。そのきっかけを創ったのは...? いったい、誰なんでしょうね。 (^-^)

6月カレンダーへ


6月11日(木)

 いやぁ、昨日は久しぶりに日付が変わる前に寝ちゃいました。 (^ ^;)
 そのおかげで、6時頃に目が覚めてしまってどうしようって感じです。ここでもう一度寝てしまうと会社に遅刻してしまいそうだし... 中途半端ですね。でも、眠いです。 (´0`)zzz
 昨日開幕したW杯フランス大会の開幕戦で優勝候補であるブラジルは、スコットランドを相手に2−1で初戦を飾った。なんと勝ち越し点は後半28分、スコットランドのオウンゴールだったようだ。

6月カレンダーへ


6月10日(水)

 きょうも、朝出なんですよ。昨日、今日、明日と3日間連続朝出、なんということだ。すっかり普通の人になりつつある。おかげで、調子が悪い... (^ ^;)
 ページ作ってから、5日目ですが維持していくのが意外と大変ですね。カウンターがないのでどのくらいの人が見ているかわからないし。まあ、あったらカウンターが増えてないの見て、ガッカリしちゃうかもしれないけどね。
 そのまんま東はよ〜しゃべるなぁ。浮気の言い訳会見みたいだが、反省の色が全然見えない。あれでいいのだろうか? お笑いの人は大変だ。こんな会見でも笑いをとらなきゃならないのはある意味辛い。ああ見えて家庭ではしっかりしているのだろうか? う〜ん、謎は深まる、がどうでもいいって話も... (^ ^;)
 W杯がついに今日開幕! 20世紀最後のW杯ということで現地はかなり盛り上がっている模様。日本にいる私としてはあまりピンとこない。ただお仕事でW杯に絡むので試合が始まればそうも言ってられないか。
 アメリカではメッツにトレードされた野茂が初登板している。キャッチャーは以前一緒にプレーしていたピアザなので違和感はそれほどないみたいだ。(私としてはユニフォームが替わったので違和感はあるが)だが、終わってみると5回4失点という成績で途中降板、違和感ありまくりだったようである。 (^ ^;)
 所詮素人解説者、ウソ八百であり、スマヌ。 (^ ^;)

6月カレンダーへ


6月9日(火)

 あぁ、眠いよぅ。 (´0`)zzz
 やっぱり、朝出は辛いね。わかっていながら、昨日も2時まで話し込んでた。でもね、しょうがないのよ。基本的に夜型の勤務就いているから。この生活変えるには、職場も変えなきゃダメだ... (^ ^;)
 鈴木杏樹がEメールをきっかけに入籍していたとはビックリ! ドラマの With Love もそうだけど、流行ってるなぁEメール。 (^-^)
 昔からパソ通で結婚って以外とあったみたいだから、珍しくもないのかな? たまたま注目されてきてるだけで... あなたの周りにもそういうカップルいませんか?
 それにしても、最近の芸能界はめでたい話が多いなぁ。6月だからかな? ほら、ジューンブライドでしょ。 (^-^)

6月カレンダーへ


6月8日(月)

 今日も仕事はお休み、でも明日は辛い朝出なのだ。
 しかも、夜更かししすぎて15時過ぎまで寝てしまい反省。このままじゃ、今晩眠れなくなってしまう... なんとかせねば!
 今日は結局、洗濯して、トピックス書いて、だらだらして終わってしまいそう。 (^ ^;)
 あ〜、やっぱり早起きしないと何もできないなぁ...

6月カレンダーへ


6月7日(

 今日は仕事はお休み、明日もお休み。要するに連休なのだ、やった〜!
 昨日の未明から明け方までチャットしていたので、結局16時過ぎまで寝てしまい、またしても貴重な休みをつぶしてしまった。ま、せっせとホームページ作りに励むとするか。
 と思っていたら、夜になって友人が遊びに来た。で、久しぶりに「桃鉄7」をプレイ。結果はもちろん私の勝ち! なぜなら、ゲームの神様がついているから!(笑)
 おかげで夏に企画しているドライブ時に、昼食をただで食べられるようになりました。ごちそうさまです、Mくん。さて、何がいいかなぁ...

6月カレンダーへ


6月6日(

 きょうは、ホームページを初めてサーバにアップ! 自分が作ったものがインターネット上に流れるってとてもすごいことです。たとえそれがどんなにヘボヘボなものでも。
 まだしばらくは、ヘボヘボだけど、頑張って作っていくので応援してね。 (^-^)
 ちなみに全部手打ちなのだ!「こぴー&ぺーすと」してるけどネ。

6月カレンダーへ


TOPへ

前のページへ戻る

意見・質問の受付は、 ここ まで。
遊びにおいで!
遊びにおいで!
 PostPet、ポストペット、PostPetロゴは、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社の商標です。
 ポストペットに関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社に属します。