トピックス


徒然なるままに、書き綴っておりまする。
とはいっても、駄文なのですが...


6月
  
101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

06/20 SUNまるで弾頭!
 初めて「葛西臨海水族園」なるところに行ってみました。前々から噂に聞いていたけど、マグロの餌付けショーには度肝を抜かれました。あれは、マジですごいです。あの大きなマグロが猛スピードで餌に食いつくシーンはまるでミサイル弾頭が飛び交う戦場のようでした。他にもいろいろ見て回りましたが、なかなか良いものですね。都の施設ということでちょっと馬鹿にしていたんですけど、ごめんなさいって感じ。
 その後は観覧車でゆったり景色を楽しみました。富士山も見えるかと思っていたんですけど、東京上空がくすんでいたため残念ながら見えませんでした。それにしても、臨海公園って良いところですね。あれだけ広くて施設が多いと1日ゆっくりできますよね。また今度足を運びたいと思います。

06/17 THU名古屋で締めくくり
 システム説明のための出張はこの日の名古屋でラスト。参加人数が先週行った大阪と同規模でちょっと驚きましたが、参加者のレベルが高いのかあまりドタバタせずに済みました。実際のシステムリリースもドタバタせずにすんなりと行ってほしいところですね。
 で、名古屋といえば「うなぎまぶし」。今回は会社の近くの「大友」という老舗でランチとして頂いてきました。店に入ったとき、同じく出張できていた別グループのメンバーも店にいて、「やはり名古屋に来たらここでしょう」なんて話をしていました。今回の出張を最後にしばらくはこういった出張はないんでしょうね。次にあるとしたら、秋以降かな?

06/15 TUE出張第3弾は福岡
 システム説明のための出張はまだ続いています。今回は福岡です。しかも、都合により2泊。いやぁ、泊まれるのって素晴らしいですね。何せ、帰る心配をしなくていいですから。これは大きいです。とはいっても、その分リスクも増えるんですよね。ほら、私はお酒強くないので、熱烈歓迎されると厳しいんですよ。まぁ、初日は皆さん忙しいようで1次会で解散したので助かりましたが、明日が厳しくなるかも!? まぁ、次の日の名古屋移動も勘案してほどほどにしてもらおうかとは思っていますが。

06/13 SUN使いやすい♪
 梅雨突入!ということで、我が家も梅雨対策を講じることになりました。その対策というのが、衣類乾燥機の導入。といっても、別立てで買うというわけではなく、最近流行の洗濯乾燥機というものを買った次第です。しかも、現在売れに売れているナショナルの「ななめ型ドラム式 洗濯乾燥機(NA-V80)」を買ってしまいました。いやぁ、最新型ってのは本当に素晴らしいです。まず、静か。これが段違いですね。そして使用する水の量がぜんぜん違います。これなら、ランニングコストも抑えられますから、家計にも優しいですね。人にも家計にも環境にも優しいなんて素敵過ぎます! そういや、冷蔵庫もナショナルですね、うち。最近、ちょっとナショナルびいきかも。次に狙っている食器洗い乾燥機なんかもナショナルになってしまうのかも。(^^;)

06/12 SAT久しぶりのまったり休日♪
 この日は嫁さんが仕事でお出かけだったので、久しぶりに一人で休みを過ごすことになりました。とはいっても、どこかにふらりと出かけるなんてことはせず、嫁さんを送り出した後は、洗濯したり、布団を干したりと主夫業務。やはり主夫は良いですね。本当に性に合ってます。(笑) 仕事がもう少し楽であれば、もっと家事できるんですけどねぇ。
 で、もちろん夕食もしっかりと準備。おかげで嫁さん大喜び。やはり嫁さんの笑顔を見ると嬉しくなりますよね。って、これは新婚だからなんでしょうか? 来年の今頃は状況変わっていたりするんでしょうか… う〜む…

06/11 FRIまたまた出張、今度は大阪
 出張第2弾は大阪。大阪はプライベートでも何度も足を運んでいるので気が楽でしたね。とはいっても、またしても日帰りだったので大阪の夜を満喫するまでには至りませんでした。まぁ、今回の日帰りは次の日の休みを有効利用するためなので、完全に個人的な理由なので文句は言えませんが。
 で、帰りの新幹線は久しぶりに最終の「のぞみ」に乗車。遠恋時代にはかなりお世話になったっけ。何だかあの頃が懐かしく思えます。よくもまぁ、あれほど行き来できたなぁ… 愛の力は偉大です。(^^;)

06/07 MON日帰り出張 in 北海道
 現在担当しているシステムの説明会ということで、北海道に飛んでみました。本来であれば、1泊して次の日にゆっくりと帰ってくることの多い北海道出張ですが、今回はスケジュール的に厳しく日帰りとなりました。何度か日帰りでの出張はしているのですが、やはり北海道だとかなりバタバタしてしまいますね。実際に自宅を出たのが5時半で、帰ってきたのが24時近くですから。まだまだ若いつもりではありましたが、さすがに堪えましたね。1泊していれば、それなりにおいしい食事もできたのでしょうに。無念です。


ReadMe! マイ日記才人へ登録 日記圏Copyright(c) 1998-2008 Kenichi Ueno. All rights reserved.