徒然なるままに、書き綴っておりまする。
とはいっても、駄文なのですが...
4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
04/21 SUN | ゴールドならず… |
![]() | |
【13:56】 本日は朝早くから免許センター@幕張に行って免許証の更新手続きを行ってきました。免許を取得した頃から「2回目の更新時にはゴールド免許!」なんて思っていたんですけど、昨年2月12日に犯した「速度超過」=過去ログ参照=のせいでまたしても青色免許になってしまいました。まぁ、私は「青」が大好きなので良いんですけどね。 (-_-;) で、違反を犯しているので更新時の講習も長いものを受講せねばならず、2時間ほど受講してきました。いやぁ、久しぶりの座学は眠いね。しかも、昨夜はなかなか寝付けなくて睡眠時間は3時間以下ですから。でもね、この講習時の教官がやる気満々な方で、下向いたり、違うことをしてるとすぐに注意されるんです。以前、違反講習したときの教官=過去ログ参照=とずいぶん違うなぁ... いろいろいるんですね、やっぱり。 (^-^;) というわけで、きょうからまた無事故無違反目指して頑張るぞ! | |
![]() | |
▲ |
04/20 SAT | イメチェン? |
![]() | |
【23:49】 きょうは髪を切ってきました。最近、暖かくなってきて髪の量が多い私としてはかなり暑かったんですよね。で、ちょっとだけさっぱりしてきました。 (^-^) バッサリ切ってイメージチェンジしようかな? なんても考えたんですけど、どんなヘアスタイルが自分に合うのかが今ひとつわからなくてねぇ... 結局いつも通りに切ってもらいました。その代わりに、髪を切った後に服を買いに出かけてきました。いつも同じような感じの服装なのでたまには違う感じも良いかなぁ? と思いまして。 (^-^;) とはいっても、劇的に変えるのはいろいろと難しいですからね。出来るだけ今までの感じを残しつつも、今まであまり買わなかったような服を買ったりしました。まぁ、どういったものを買ったかは内緒にしておきますけど。というか、たぶんあまり変わっていないから期待してもらってもねぇ... (^-^;) どうしても気になる人はメール下さい。新しい服を着たときにでも写真撮って送りますから。まぁ、そんな写真なんて誰もいらないと思うけどね。 (-_-;) | |
![]() | |
▲ |
04/16 TUE | その後の経過 |
![]() | |
【28:58】 本日午後から再度病院へと足を運んできました。というのも、先日行った検査の結果が出るからです。で、結果の方はというと、いくつかの項目(サルモネラ、ビブリオ、コレラなど)は陰性だったのですが、大腸菌系(O157など)の結果がまだ判明しておらず、週末まで待たされることになりました。ただし、今回判明した分で、とりあえず外出禁止令は解かれました。 (^-^) というわけで、本日は久しぶりに出社。夜勤だったのでこんなに遅い時間に帰宅となってしまいました。 (^-^;) まぁ、身体が大丈夫なら問題ないでしょう。って、こういう姿勢がいけないのかもしれないなぁ... 無理せず頑張っていこうっと。 (^-^) | |
![]() | |
▲ |
04/11 THU | 外出禁止令 |
![]() | |
【17:35】 一昨日より体調を崩してしまい、昨日会社を休んで療養していたのですが、全然良くならなかったので本日病院に行って来ました。で、そこで下された診断が「ウイルス性腸炎の疑いがある」ということ。で、そのために外出禁止令を医者から出されて引き続き自宅で療養している次第です。これ、どういうことかというと、あのO157などの感染型の腸炎にかかっている可能性があり、下手に外出なんかをすると感染者を増やしてしまう可能性があるらしいんです。いやぁ、こんなことは初めてで何をどうして良いか… とりあえず、検査をしてきたので、その結果が出る来週火曜日まではおとなしくしていようと思います。とはいっても、すでに外部接触しているんですけどね。実は病院に行く前に、駅前の薬局やスーパーで薬や流動食などを買ってきているので… (^-^;) 明日以降の新聞やTVで「八千代市でウイルス性腸炎に大量感染」なんてニュースが流れたら私のせいでしょうか? まぁ、取り越し苦労に終わることを期待していますがね。
というわけで、急きょ降って湧いたこの休暇。仕事のことは忘れてじっくり養生したいと思っております。関係者には多大な迷惑をおかけすると思いますが、何とぞご容赦下さい。 m(__)m それにしても、なんでこんなことになったのかなぁ? 8日の夜に食べたカツオのカルパッチョがいけなかったのかな? そのくらいしか思いつかないわ。 (-_-;) | |
![]() | |
▲ |
04/02 TUE | 有意義な飲み会 |
![]() | |
【25:00】 きょうは残業覚悟でいたんですけど、先輩がどうしても飲みたいということで後日に作業を回して飲みに出てしまいました。その先輩によると「仕事ばかりじゃダメ」ということらしい。確かにパソコン相手にずっと仕事していると頭は痛くなるし、目も異様に疲れてきますからね。そして何といっても気が滅入ってきます。 (^-^;) で、会社から少し歩いたところにある居酒屋でOさん、Fさんと3人でいろいろ話し込んでいました。仕事のこと、労働組合のこと、その他諸々… 久しぶりに肩肘張らない飲み会で非常に楽しい時間を過ごせました。これなら仕事を後回しにして飲みに行った意味がありますよ。特に労働組合の話についてはかなりいろいろとタメになる話が聞けました。まぁ、私はそういった活動が好きなわけではないですけど、必要でしょうからね、そういった組織は。頑張ろっと。 (^-^) | |
![]() | |
▲ |
04/01 MON | パズル |
![]() | |
【24:05】 先日、パソコンの雑誌を読んでいたらオリジナルの「15パズル」を作成するというサイトがあることをしりました。その名は「Sliding Puzzle」。で、見てわかるようにこのサイト、海外のものです。でもね、パズル作成や操作に関わる英語は基本的なものなのですぐにわかるはず。というわけで、私も2つほどパズルを作ってみました。まずは先日食べた「焼き林檎パイ」のものと先日撮影した「桜並木」です。これらのようにJPEGで保存された写真さえあれば簡単にパズルを作ることが出来ますので、みなさんもデジカメで撮った写真などを使って遊んでみて下さい。 (^-^) | |
![]() | |
▲ |
![]() |
|
![]() ![]() | Copyright(c) 1998-2008 Kenichi Ueno. All rights reserved. |