第30回 唯一人の黒人最高裁裁判官

第29回 再びシェイクスピアについて

第28回 大統領令嬢

第27回 CIAによる拷問プログラム

第26回 Uberとドライバーとの関係

第25回 トーマス・ジェファーソン

第24回 銃と警察と保険業界

第23回 大変な銃社会

第22回 政治家と言葉

第21回 Too big to failから10年弱

第20回 プリンストン大学とWilson

第19回 チャーチルとPol-Roger夫人

第18回 復活祭

第17回 されこうべ

第16回 トーマス・モア

第15回 オバマ大統領が最初にサインした法律

第14回 フェミニスト

第13回 夫代りの国家(Hubby State)

第12回 世論と貿易戦争

第11回 トランプ氏とメディアの扱い

第10回 アラブの春とオバマ大統領

第9回 茶の間の毎日の話題となるアメリカ

第8回 アメリカ大統領選挙

第7回 モハメド・アリとの交友

第6回 小著「もう1つのアメリカ史」からの1コマ

第5回 スマホの暗号

第4回 黒人が大統領

第3回 後任問題(その2)

第2回 後任問題

第1回 保守的Antoni Scalia最高裁判事

第60回 迫りくるアメリカ大統領選挙

第59回 多民族社会アメリカ

第58回 ブレクジットの本当の原因とEU

第57回 病めるアメリカ

第56回 Payday Loan

第55回 アメリカの生活扶助法

第54回 オーストラリアによる難民受入拒否

第53回 合衆国上院議員を目指す
     クー・クラックス・クランの親玉


第52回 エジソンとウェスティングハウス

第51回 オーストラリアと難民

第50回 オバマ大統領と人種問題

第49回 アフリカ、ガーナにおけるイギリスの存在

第48回 ルーズベルトを叩いたリンドバーグ

第47回 トランプ氏三題

第46回 目に停まった1MDB

第45回 黒人パイロットたちの退役

第44回 アメリカの大統領選挙

第43回 オバマ大統領時代の人種問題

第42回 お化けファイル

第41回 93才のメディア王Redstone

第40回 増加する殺人事件

第39回 再びUberについて

第38回 Post紙元編集長の見たトランプ氏

第37回 電子情報時代の銀行強盗

第36回 クック船長の軌跡

第35回 起業家と金づる

第34回 コロンブスへの手紙

第33回 スパルタ式の誓い

第32回 21世紀最後の開拓村

第31回 ポピュリストとは


第103回 メキシコ国境での殺人

第102回 トランプ大統領と民間牢

第101回 フランクリンが貰ったルイ16世からの贈物

第100回 トランプ大統領の50日間

第99回 トランプ大統領の下のアメリカの行方

第98回 1626年のニューヨーク

第97回 アメリカの民主党大会

第96回 再びアメリカの正当防衛法

第95回 アメリカの正当防衛法

第94回 大統領の痴呆

第93回 大統領と並ぶUSの政治的巨人...

第92回 大統領令と連邦法との関係

第91回 CIAという機関

第90回 オバマ大統領による回想録

第89回 英米同盟

第88回 連邦規則と法律との関係

第87回 人種意識に基づいた政治

第86回 トランプ大統領への反応

第85回 新しいタイプ

第84回 アメリカの大衆メディア

第83回 アメリカの流民ら

第82回 アメリカの政治とキリスト教

第81回 連邦の縁故禁止法

第80回 議員報酬

第79回 アメリカ大統領による政権交代

第78回 コッキー・ロバーツ

第77回 トランプ氏とメディア各社との関係

第76回 反トランプ抗議のマーチ

第75回 大統領就任式での祈祷

第74回 トランプ大統領と
     アメリカの医療などの社会保障


第73回 クリントン氏はなぜ負けたか

第72回 市発行のIDカード

第71回 陪審による評定

第70回 次の国防長官候補

第69回 大統領の利益相反(2)

第68回 大統領の利益相反

第67回 いい夫婦の日

第66回 トランプ氏とクシュナー一族

第65回 トランプの政策

第64回 アメリカの大統領選挙制度の謎

第63回 Alt-Right運動

第62回 州裁判官の身分

第61回 大統領特権の1つ、恩赦

連載コラム

このページは國生一彦による、主にアメリカでの社会・政治問題などを中心とした不定期連載コラム兼ブログを掲載しております。

上記は事務所のサイトhttp://home.att.ne.jp/blue/kokusho_law/toppage.htmlからご覧になれます