最終更新日: 2010/ 9/ 5 (ただし 雑記 等のマイナー更新は随時)
独立系 総合政策シンクタンク
佐 藤 総 研  両世紀俯瞰 GINNGA ISUTANBUL
 ◆中長期的な国家戦略を立案し提言します。また世の中のあらゆる問題に対し、処方箋を示して行きます。
 ◆イスラムを統べ西洋との真の架け橋になり得た器、高潔と智謀の士マスード将軍の遺志を受け継ぎ、新世界秩序建設を模索します。
 ◆現在の日本には、「日本型新保守革命」が必要です。当面は各種言論活動を中心に、この成就を画策します。

■ 開設趣旨                   ENGLISH (UNDER CONSTRUCT): Overview on the top of the two centuries

 両世紀の分水嶺にあたり、日本が昏迷の時を迎えています。政治、経済、外交、秩序道徳、国民生活各面で様々な行き詰まりが現れ、日本が方向性なく漂流し続けているように見えます。これらの問題に対し、政治家、知識人、マスコミ、国民各層間でかみ合った議論がなされておらず、一定の方向性と幅を持った国論が形成されていません。アメリカ等による所謂日本売りもこれを受けてのものです。
 このような日本の状況を観るにつけ、また世界秩序の必然的大変動を迎え、たとえ微力であっても新保守主義の立場から国家、社会に対し責任ある発言をして行く必要があると考え本日ここに発言の場を開設しました。ご意見、ご叱咤頂ければ幸いです。

         2000/9/10: 主宰 佐藤 鴻全  会社員、文筆家: https://twitter.com/#!/Kozen_Sato

 

提言    最新記事 時局展望   論文・論考   ■ 企業経営戦略   ■ 小説・随筆等    BBS掲示板   ■ リンク  ■ Profile   雑記   時局を斬る!佐藤総研(メールマガジン登録・解除)   blog はじめました。

http://cgi.asahi-net.or.jp/cgi-bin/Count.cgi?df=index.dat

Copyright (C) 2000 2006 Kozen Sato. All Rights Reserved.

※ リンクフリーです。相互リンクも受け付けています。

また悪用でなければ、当HP中の各記事は、

佐藤総研(佐藤鴻全)の著作である事を明示した上で、自由に転載可能です。

ただし、商業目的の場合は、所定の手続を踏んで下さい。 

 

                                                   (表紙:end)


時局を斬る!佐藤総研 (マガジンID0000102968) 

・メールマガジン登録

電子メールアドレス(半角)

・メールマガジン解除

電子メールアドレス:


マガジンの詳細情報

まぐまぐバックナンバーバックナンバー:すべて公開

 

 

− 目 次 −

2.提言

 ・対中、国家戦略の必要性 −巨大な隣人にどう向き合うのか− (2005/1/16『Voice』 20054月号掲載

 ・ブッシュ再選後の中東政策 (2004/11/8)

 ・我が国の安全保障の今後 −米軍撤退と核武装の是非− (2004/9/24 『東京新聞』 2004/10/6掲載)

 ・9・11アメリカ素描 (2004/9/13『月刊 世相』 200410月号掲載

 ・太平洋戦争の実相 −8・15を機に−  (2004/8/15)

 ・郵貯、簡保の金はどうすべきか −組織の民営化、サービスの公共性維持を− (2004/8/2)

 ・電子投票と民主主義の未来 (2004/6/12『e・Gov』 20048月号に部分掲載

 ・小泉再訪朝と東アジアの安全保障 (2004/5/30

 ・日本経済の3つの懸念と処方箋 (2004/5/5

 ・アメリカ国民は、イラクをどうしたいのか (2004/5/5『月刊 世相』 20046月号掲載

 ・鬩ぎ合うイラク情勢と世界へ拡大するテロへの対峙 (2004/4/5『実業界』 20046月号掲載

 ・フセイン後の新世界秩序 −イラク・中東を巡る3つのシナリオとその後− (2004/1/3

 ・政治家小沢一郎の限界と展望 (2003/12/21『週間金曜日』 2004/1/23 492号掲載

 ・日本が食らったイラク戦争支持という毒饅頭 (2003/12/7 『噂の真相』 20042月号掲載

 ・秋霖人心を倦ませ、亀井静香覚醒せず −勝手連オフ会参加記− (2003/11/23

 ・イラク派遣には、大義を立てよ (2003/11/23『実業界』 20042月号掲載

 ・猪瀬直樹氏は名を惜しめ −説得力に欠ける高速無料化批判− (2003/11/2『週間金曜日』 2003/11/14 484号掲載

 ・民主党は、対立軸を鮮明にせよ (2003/9/23 竹村健一『これだけメール』 2003/9/26 VOL.242掲載

 ・FTA促進と「食糧自給権」の確立 (2003/8/24 『日経ビジネス』 2003915日号掲載

 ・中国新幹線売り込みは慎重に (2003/8/10Voice』 200310月号掲載

 ・不可欠な「構造改革」の論点整理 −構造改革の中身を問え− (2003/8/3 『東京新聞』 2003/8/27掲載

 ・近未来フィクション ■「石原バーチャル新党」旗揚げと政局 ■ (2003/5/24

 ・頓挫する小泉改革を巡る2つの世界観 (2003/4/27 竹村健一『これだけメール』 2003/5/2 VOL.221掲載

 ・米「新帝国主義」と文明の衝突の帰趨 (2003/3/31 『実業界』 20036月号掲載

 ・米国の「中東強制民主化」の行方 (2003/3/16 竹村健一『これだけメール』 2003/3/21 VOL.215掲載

 ・イラク単独攻撃は正義なのか (2003/2/11 『軍縮問題資料』 20034月号 NO.270掲載

 ・アメリカの亀井さん (2003/1/25

 ・にせ改革者を倒し、真の日本再生始動の年に (2003/1/1 竹村健一『これだけメール』 2003/1/17 VOL.206掲載

 ・日本は国連中心主義を貫け −イラク攻撃への対応− (2002/11/25 『外交フォーラム』 20032月号掲載

 ・忍び寄るハゲタカ歓迎論への懸念 (2002/11/10 『実業界』 20031月号掲載

 ・米国の思い違い。竹中大臣は成功しない。−不良債権処理について− (2002/10/14 月刊 『黙(MOKU)』 200211月号掲載

 ・拉致問題「家族の気持ちは分かる。」の欺瞞 (2002/10/5『週刊 東洋経済』 2002/10/19号掲載

 ・植民地謝罪は拉致解決後に。 −小泉訪朝への要望− (2002/9/14『朝日新聞』 2002/9/7掲載

 ・小泉訪朝への懸念 −パペット外交で国益を守れるのか− (2002/9/1

 ・猪瀬直樹氏に欠落した視点 −道路公団改革について− (2002/8/25 『実業界』 200211月号掲載

 ・今後ありうべき外交戦略の基本 (2002/8/21 『外交フォーラム』 200211月号掲載) 

 ・新外交国家戦略試論 (2002/8/18)

 ・住基ネット強行は、官僚傀儡政治の象徴 (2002/7/25 『産経新聞』 2002/8/1掲載) 

 ・W杯を機に思う。ナショナリズムと国家 (2002/7/20)

 ・石原慎太郎氏は、取り込まれるな (2002/7/6)

 ・W杯戦に見る日本再生への示唆 (2002/6/24 『週刊 エコノミスト』 2002/7/9号掲載)

 ・2つの有事法案について (2002/5/25) 

 ・景気底入れ宣言に思う。−アメリカ小判鮫効果は救世主か− (2002/5/25 『週刊 東洋経済』 2002/6/8号掲載)

 ・瀋陽総領事館拘束事件 解決のシナリオ (2002/5/18)

 ・100人のパレスチナ村と和平への要求 (2002/4/21)

 ・パレスチナ危機打開は米国と国際社会の義務である (2002/4/15『正論』 20026月号掲載)

 五輪惨敗は、戦略無き日本の象徴 (2002/3/4 竹村健一『これだけメール』 2002/3/9 VOL.162掲載)

 ・小泉内閣倒閣および新政権樹立のシナリオ (2002/2/11)

 ・小泉改革の終焉−国民は教訓を学ぶべし (2002/2/11『論座』 20025月号掲載)

 100人の小泉村 (2002/1/26『週間金曜日』 2002/2/8 398号掲載)

 ・小泉首相ヘの公開質問状 −医療費3割負担について− (2002/2/6)

 ・小泉改革に観る理念とビジョンについての小考察 (2002/1/19)

 ・有志議員への小泉倒閣及び救国政権樹立要請書 (2001/12/30)

 ・新産業国家戦略 試論 (2001/12/25)

 ・道路公団改革の具体化方針試案 (2001/12/8)

 ・文明の衝突と新世界秩序の創造 (2001/11/25『週間金曜日』 2001/12/14 392号掲載)

 ・新世界秩序構想 試論 −DRAFT− (2001/11/11)

 ・小泉構造改革失敗原因の分析 (2001/10/27『朝日新聞』 2001/11/3掲載)

 政治家小泉純一郎の分析 (2001/10/13『世界』 200112月号掲載)

 今回米国テロに対する日本の対応方針私案 (2001/10/8)

 ・地球規模の発展と調和の同時実現を目指せ (2001/9/17)

 ・小泉首相への退陣要求書 (2001/9/10) 

 ・求めるべきは、痛みではない (2001/9/1『週刊 東洋経済』 2001/9/15号掲載) 

 ・靖国問題に見る歴史総括の必要性と留意点 (2001/8/18

 ・8月15日に植民地主義の総括を (2001/8/5『朝日新聞』 2001/8/9掲載)

 ・今後十年の国家シナリオ(骨太の方針対案) −DRAFT− 2001/7/8

 ・竹中大臣への公開質問状 −骨太の方針について− 2001/6/24

 ・憲法改正私案−前文− 2001/5/11起稿 :2001/5/13最新修正)

 ・農政の真の方針を確立せよ (2001/4/22

 ・新聞メディアの本来の機能 (2001/4/8

 ・今後十年の国家シナリオ (2001/4/1月刊 『黙 (MOKU)』 20015月号掲載)

 ・リーダーシップと民主主義 −「独裁」考− (2001/3/25) 

 ・「経済再生の外科手術的具体策」 −直接償却スキーム等− (2001/3/11) 

 ・IT社会の未来図 ―歴史的照射にて― (2001/2/18) :執筆中

 ・「新保守主義」の定義について−試論1 (2001/2/10

 ・「公共」の創造 −荒廃する日本社会の処方箋− (2001/2/4) :執筆中

 ・郵政民営化試案 −公共公営のあり方、出動範囲の原則− (2001/1/4)

 ・国家と個人の関係の構造的位置づけ2000/12/31 :執筆中

 ・緊急提言:「経済再生および財政再建包括基本法」の制定 (2000/11/3)

 ・試論「日米相互駐留」 −「離米論」を憂う− (2000/9/20Voice』 20013月号掲載)

 ・消費税の福祉目的税化 〜憲法改正のプロトタイプとしての〜 (2000/9/10)

 ・危機を回避せよ 〜日債銀譲渡の瑕疵担保問題〜 (2000/8/1:朝日新聞他投稿、非掲載)

 ・「戦略的親米論」 (1999/6/28

 ・新−日本型システムの探求 (1999/6/20

 ・日本経済の岐路と基本戦略 (1999/6/19

−以下、執筆予定−

 ・「日本改革のための超党派基本合意」 

 ・「パレスチナ和平基本案」

 ・「国家」とは何か

 ・政界世代交代論は、思考停止を助長する

 ・必要な大国としての自覚

 ・憲法改正の留意点

 ・憲法改正私案

 ・政治資金について −賄賂との境界−

 ・新保守主義及び健全なナショナリズム

 ・国家は不要か

 ・「必要悪」としてのマスコミの存在意義

 ・国家としての都市と地方

 ・財政改革か景気対策か

 ・21世紀の世界秩序

 ・21世紀のアメリカ

 ・21世紀の中国、ロシア

 ・21世紀のイスラム、インド、新興アジア

 ・21世紀のEU

  HOMEへ

3.時局展望

  HOMEへ

4.論文・論考

 − 論考 − (Yahoo!掲示板等投稿 他)

 ・国際情勢についての論考

 ・国家論他についての論考

 ・歴史および歴史問題についての論考

 ・経済・財政政策についての論考  

 ・諸政策についての論考

 ・その他の論考

  HOMEへ

 −論文−

 ・ヘーゲル哲学を地上に降ろす −その現代政治への応用− :準備中

 ・重層史観 −対ヘーゲル直線史観− :準備中

 ・日本近代史 私観 :準備中

 ・「額縁効果」 −芸術を成り立たせるもの− :準備中

 ・芸術の二重構造 −非日常化と本質部分− :準備中

 ・両世紀俯瞰 :準備中

一.日本

 T.日本経済の岐路

 U.北方領土−クリルの定義とカイロ宣言等の是非について

 V.戦後処理問題(従軍慰安婦と戦後補償)

 W.新−日本型システムの探求

二.世界

 T.ナショナリズムのクリティカルポイント

 U.「帝国主義」と21世紀の世界秩序

三.世紀を超えて

 T.「価値」と市場

 U.絶対精神の自己展開と上求菩提下化衆生

 V.哲学的諸考察

 W.戦略的諸考察

  OMEへ

5.企業経営戦略

 ・業績向上のための対策メモ (2001/2/7執筆中)

 ・儲かる企業 −今後の戦略経営のための留意点− (2002/3/16 執筆中)

 ・新機軸の経営−日本型と西欧型の止揚− :準備中

 ・戦略経営ノート

  HOMEへ

6.小説・随筆等

 ・詩歌 他

 ・画面の中の日常 (小説) :準備中

 ・伊達政宗 −奥州の覇者の野望と政治− (小説) :準備中

 ・藤原道長 −中世への功罪−(小説) :準備中

 ・世界史対比列伝 −新英雄伝− (評論) :準備中

 ・日本戦勝(小説) :準備中

 ・巨龍の舞 −近未来小説 新三国志− :執筆中

  HOMEへ

7.掲示板等 (ジャンプしない場合は、アドレスをペーストして下さい。ローテクで申し訳ありません。)

 ・佐藤総研 研究室   http://bbs1.cgiboy.com/2537/

   (人生相談も始めました。可能な限り処方箋を提示します。) 


  HOMEへ

 

8.リンク (ジャンプしない場合は、アドレスをペーストして下さい。ローテクで申し訳ありません。)

 ・明治保守思想史研究 http://www3.gateway.ne.jp/~waizan/

 ・Yahoo!掲示板 >ホーム>政治>政治>政党、団体> 偏狭な’ナショナリズム’について考える
  
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835562&tid=jp69a4ja1ga5ja57a5ga5ja5ja5baa5e0a1ga4ka4da4a4a4f9ma4a8a4k&sid=1835562&mid=1&type=date&first=1

 ・『ネットDE討論@渋谷』 勝手に応援。自由党 http://rasapon.tripod.co.jp/

 ・日本と世界の将来を考えるまじめなサイト http://oak.zero.ad.jp/~zag96239/

 ・民主党衆議院議員公認候補 長尾たかし (大阪府第14区) http://www.tnagao.org/

 ・グローバルネット http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/

 ・加藤幸弘 ドキュンな電波系お花畑 http://home.att.ne.jp/gold/ma/index.html

 ・月刊グローバルアイ http://homepage3.nifty.com/globaleye/

 ・東雲牛の時事放談 http://www.interq.or.jp/japan/yyoshida/

 

  HOMEへ

 

9.Profile

 ・佐藤 鴻全 (筆名)
 ・196X年 関東生まれ
 ・国立大学 理科系卒
 ・都内企業勤務
 ・東京近郊在住
 ・趣味            思索、検索、散策
 ・書籍・芸術の嗜好    古今東西の全般
 ・酒・料理の嗜好     内外各地の気候風土に合ったもの全般
 ・関心分野        森羅万象
 ・座右の銘        
発展と調和の同時実現

  HOMEへ

10.雑記

  HOMEへ


                                                      (目次:end)