−論文・論考−

 − 論考 − (Yahoo!掲示板等投稿 他)

 

 ・諸政策についての論考


・>日本の食料自給率!

投稿者: KOZEN37 (30代歳/男性/東京近郊) 2001年6月09日 午後 1時52分
メッセージ: 165 / 175 ホーム>政治>政治>全般>日本の食料自給率!
これは MicroVax2 さんの メッセージ 1 に対する返信です

>現在29%です。何とかしなければ、将来、北朝鮮みたいになります。

基本的に、御立場に賛成です。

>整備新幹線に金を出すのであれば!

整備新幹線も、経済効果、その他諸効果を測定して、開かれた議論の中で財政上の問題と比較考量してメリットありとした上でなら賛成する立場です。

>食料危機がおこった場合!他国へ輸出する訳がない。

かつて南アフリカに対し、国際社会がアパルトヘイト反対のため経済制裁を行った事が有りました。

人権が自由経済を押さえたわけです。

より高い価値のためには、例外的に自由経済はその道を譲るべきであるとされたわけです。

程度の違いは在りますが、私は国際社会で一定の範囲での「食糧自給権」を確立すべく日本は働きかけるべきだと考えます。

 

>元々限られた土地しかない。それを、どのようにするか?!研究しなければ、手後れに必ずなる。

食糧危機の際には、ゴルフ場の接収等の体制も、より整備する必要が在ります。

有事基本法を作りその旨を織り込み、「食料・農業・農村基本法」を改正して、両者をうまくリンクさせ食糧安保を確実にすべきです。

国家危急存亡の際、食糧輸入、石油等の輸入が途絶えても、5年乃至10年は、備蓄、増産、転用、代用品等で何とか1億3千万人が凌げる総合的な危機管理戦略の立案が必須です。

また、諸外国で突発的な大飢饉が発生した場合、一時流用する事も考えられます。

それが結果的に、国益、さらには国際秩序、世界の安全保障に資するものになると考えます。

PS.危機管理と世界の安全保障のため、国会議員、マスコミ、有識者に次の2点を働きかけるメールを送ろう!

    ・「食糧自給権」の国連の場での確立

    ・食糧安保を織込んだ「有事基本法」の立法化

     (ただし、威力業務妨害等にならない様に文面等には節度を持ちましょう。)

 

以前に書いた左記拙文もご参照ください。「農政の真の方針を確立せよ」

 

                                                     以上

http://www.asahi-net.or.jp/~EW7K-STU/#論文・論考

http://www.asahi-net.or.jp/~EW7K-STU/