−提 言−

 ・「新保守主義」の定義について−試論1 (2001/2/10)

「新保守主義的政権が生まれ、日本がトータルな方向性を得る事が無ければ、今日の政治、経済、社会秩序、各面での様々な行き詰まりを打開する事は出来ず、日本は漂流し続けるだろう。」と言うのが、筆者の以前からの観測である。

さて、その場合に、「新保守主義とは一体何なのか」との質問をよく受ける。前述の観測にも拘わらず、筆者自身、今までこれによく答えられないで来た。
そもそも、「保守」「リベラル」「新保守」の概念は、各国によって異なり、各時代によって様々に変容してきた。
しかし、定義の無い曖昧な概念で、広く社会に方向性を喚起する事は出来ず、また万一出来たとしたら情緒的な危ういものになってしまうだろう。

そこで、未消化のところはあるが、エドモンド・バーク等の伝統的保守概念等も或る程度踏まえながらも、現状はどうであるか、また現在の社会をあるべき方向へ動かす原理、力たり得る為には、それぞれをどう定義するのが最も適当かと言う観点を中心に、以下これらについて論考した。

−保守主義−

−リベラル−

−新保守主義−

以上のように論考したが、「保守」「リベラル」「新保守」の概念は、相対的で逃げ水の様なところがある。

さらに、日本では55年体制からの保守・革新の対立構造がまだ少なからず残っており、これとの関係も考慮に入れ整理しなければならない。

今後も論考を続けたい。広くご意見頂ければ幸いである。

                                                     以上

http://www.asahi-net.or.jp/~EW7K-STU/#提言

http://www.asahi-net.or.jp/~EW7K-STU/