JF1TPRの イーカゲンにマイクロ波してみよう・・・

 2000年の初めから手を出したマイクロ波の世界は、とてつもない底無し沼の楽しい世界でした。生来の不器用といい加減な性格のゆえに、失敗多数ですし、「なんだこりゃ」と思われることもたくさんあると思います。でも、だからこそ、「私にもできたんだから、誰でも作れるよ、マイクロ波!おもしろいから、あなたもやってみようよ」と言えるんじゃないか、と思っています。
 以下、「こうする失敗する」という典型みたいな報告ばかり・・・です。くれぐれも同じ失敗はしませんように。あ、普通はこんなに苦労しないですね。HI  

PART1 マイクロ波の各バンドにチャレンジしよう!!
1200M&2400Mhzに挑戦 5G&10G でSHF
24Gからミリ波まで
1. いーかげんにATV(2000/Jan)
1. あっぷあっぷで5.6G
(2000/Sep)

1. 千鳥足で24G(2002/Jun−Dec)
2. 1.2Gトランスバーターで四苦八苦
(2000/Jan−Apr)

2. たどりついて10G 製作奮戦記 (2001/Jan)
2. 恐る恐る固定用24Gの製作(2003/Jan〜May)
3. こりもせず2.4G(2000/JULY
3. 10Gパワーアップ作戦!!
(2001/March)

3. 24G BPFの実験 (2003/Aug)
4. 2.4Gのアンテナを上げる(2000/Nov) 
4. 5G直下アンプ計画(2001/Jun)
4. 24G固定設備の復活計画(2003/sep
5. 2..4Ghzパワーアップ大作戦(2000/Nov−2001/Feb)
5. 10G軍艦アンプと格闘する(2001/JULY/25)
5.47G ことはじめ (2003/July-)
6. 2.4Gに直下アンプをあげる(2001/May)
6. 固定用5Gトランスバーターの製作(2001/Sep−Nov)
6.スリットアンテナ・カセグレンもどきの製作(2004/May)
7. 怪しい二号機、一応完成!?(2001/Aug)
7. 固定用10Gトランスバーターの製作(2001/Oct−2002/Jan)
7. ミクサー狂想曲(2004/May)
8. 2.4Gの再構築・・・・(2003/Jun)
8. DualBandトランスバーターの製作(2002/Aig−Sep)
8.はるかなり75G (2004/Aug-)
9. ミニ・ワンボードとの格闘 (2003/July)
9.DB6NTタイプ ワンボードトランスバーターの試作(2003/Nov)
9.75G初交信は世界一チープ (?)な実験機(2004/Nov)
10. 固定の1.2G/2.4GアンテナをUPGRADE
(2003/July
)

10.DUAL- BAND-TRV Ver2の製作(2004/May-)
10.G4DDK型LO基板の製作 (2005/Nov)
11. IMT2000対応2.4G BPFの実験 (2003/Aug)
11.5G HPAいろいろの実験(2004/Sep-Nov)
11.BPFにノッチを入れる(2006/May)
12.FT290 1.2G化計画(2004/Aug)
12.サンハヤトのG10基板で5G-TRVを作る(2006/June-July) 12.局発の小型化をめざして(2006/Aug)
13.町田スタンダード1.2G TRVの製作(2005/Aug)
13. 430M IF 5G/10G デュアルバンドトランスバーターの製作(2007/July-Dec)
13.局発用四逓倍基板の実験(2007/Nov- Dec)


14.FT290 1.2G・1W化計画(2011/Apr)

14.NF=1dB 5Ghz LNAの製作(2007/Jun)
14.三段八逓倍基板の製作
(2008/Oct-Nov)

15.寄せ集めデュアルバンド・トランスバーターの製作(2007/Dec-2008/Jan)

16.VK3XDKのNON-TUNEトランスバーター基板の製作(2011/NOV- )


 PART2  マイクロ波のある生活いろいろ・・・
測定機器・JUNK活用 移動運用・講習会 通信実験・電波伝搬その他
わーい、スペアナじゃあ!!(2000/March) UHF/SHFで移動運用に挑戦!! ベランダからフラフラと5Gの電波が・・・  (2001/Apr−May)
周波数カウンターが来た!!(2000/Sep)
東京UHFコンテスト奮戦記(2000/Nov)
5Gアンテナ仮設でQRV!!(2001/Nov)
 ドレークのコンバーターでとことん遊ぶ その1(2000−2001)
冬だ!!山だ!! SHFも移動運用だ!!(2000/Dec-2001/Feb)
アンテナタワー建設計画(2002/Feb)
 300円でできる10G用スペアナ・コンバーター(2001/feb)
SHF技術アドバイス講習会の楽しき一日 (2001/Feb)
雨とマイクロ波の伝播は??(2002/July)
.「三種の神器」を求めて(2001/Feb)1
GWはやっぱり雪山でしょう(2001/MAY) 高崎−町田通信実験の記録
(2002/July)
知らないほうが幸せだった??(2001/March) 春山は移動に最高!!(2001/Dec−2002/April) 真夏の夜の夢(2002/Aug)
SWEEP OSCを手に入れる(2001/Aug) SHF固定運用は楽しい毎日!!(2002/Jun) 梅雨時は夜な夜なRS
(2003/7/14)

イイカゲン・アンテナの実験あれこれ(2001/Aug)
移動はやっぱり雲取山(2002/Sep) なんとなくAO−40(2003/Jan)
百円ショップで作る!!(2002/Feb)  マイクロ波全国一斉移動大会私記(2002/Oct) 今年もRSで国内DX!!
(2004/May-)

聞こえるかなぁ??サンノイズ・・・(2002/March)
秋の北岳で無線三昧(2002/Oct) 24Gを楽しむ日々(2005/April)
47G簡易マーカーの製作
(2004/April)

コンテストもまた楽し
(2004/Feb)

24G電波伝搬の不思議(2006/Aug)
NF測定器を求めて (2004/Oct)
マイクロ波全国一斉移動大会富士山運用記(2004/Jun)
5Gで1エリアと岡山県が交信!! (2006/Aug)
YIG-OSCの実験 (2004/Oct)
久しぶりにお散歩で運用(2004/Nov)
北岳からの通信結果を検証する(2006/Sep)
PLLでの局発の実験 (2005/Apr)
2005年も山で遊ぼう (2005/Apr)
池田信夫「電波利権」を読む(2006/Nov)
HP-8569Bの修理(2005/Sep)
2006年も山でボチボチ、無線も楽しもう (2006/April-  )

24G調整用信号源の製作 (2006/Jan)
マイクロ波全国一斉移動大会 三度目の富士山山頂で運用(2006/Jun)
NF測定事始め(2006/Jan)
イモ煮会にありがとう(2006/Nov)

NF測定〜地獄の道は険しい(2006/Aug)
JF1TPR くまさんのお山の記録
(2007/JAN- )


秋月の0.5mmガラエポ基板はどこまで使えるか??(2006/Sep)
誘電体BPFの実験(2011/Jan)
スペアナで簡易TGもどきを(2011/FEB)