ひふのよわいコ
07/11/16 22:23
犬と散歩していると気軽に声を掛けられるのは
犬飼いあるあるですが、惣一郎さんと歩いていると
「あ、お父さんだ」(主に酔っ払い)とか
「アキタ?」(主に年配者)とか言われます。

「うちには紀州犬がいたけど、色はこのコとそっくりだけど
うちのは足がスラッと長かったねぇ」

「……」
先日は、ちょっと気になる事を言われました。
「うちも白柴だけど、8歳ぐらいから皮膚炎に悩まされてねぇ」
そういえば、ハンナの大好きだった白柴君も
若いけどずっとステロイド飲んでいるって言ってました。

惣一郎さんも来たときから股をしょっちゅう舐めていて
他の病院にも行って多分膿皮症だろうってことで
抗生物質とステロイドを処方してもらっていたのですが
そのうちそれも効かなくなった為、皮膚専門医に予約を取り
先日ようやく診てもらうことができました。

おそらくアトピーだろうってことで
日本でも販売されるようになった薬を処方してもらいました。
ひとまず痒みも治まってやれやれと思っていたところ
床暖で足を伸ばして寛ぐ惣一郎さんの脇に小さな出来物を発見…
次の診察で診てもらおうと思います。

今の薬も副作用が少ないとは言え、長期服用のデータが無いため
今後どうなるかわからない、という不安が残ります。
体質改善などで少しでも皮膚を強くしておかないと。

ハンナではまったく使わなかったペット保険ですが
惣一郎さんでは、すでに二回も使いました。
お薬も安くはないし、元は取れるかな…(次年度の保険料が怖い…)
犬飼いあるあるですが、惣一郎さんと歩いていると
「あ、お父さんだ」(主に酔っ払い)とか
「アキタ?」(主に年配者)とか言われます。

「うちには紀州犬がいたけど、色はこのコとそっくりだけど
うちのは足がスラッと長かったねぇ」

「……」
先日は、ちょっと気になる事を言われました。
「うちも白柴だけど、8歳ぐらいから皮膚炎に悩まされてねぇ」
そういえば、ハンナの大好きだった白柴君も
若いけどずっとステロイド飲んでいるって言ってました。

惣一郎さんも来たときから股をしょっちゅう舐めていて
他の病院にも行って多分膿皮症だろうってことで
抗生物質とステロイドを処方してもらっていたのですが
そのうちそれも効かなくなった為、皮膚専門医に予約を取り
先日ようやく診てもらうことができました。

おそらくアトピーだろうってことで
日本でも販売されるようになった薬を処方してもらいました。
ひとまず痒みも治まってやれやれと思っていたところ
床暖で足を伸ばして寛ぐ惣一郎さんの脇に小さな出来物を発見…
次の診察で診てもらおうと思います。

今の薬も副作用が少ないとは言え、長期服用のデータが無いため
今後どうなるかわからない、という不安が残ります。
体質改善などで少しでも皮膚を強くしておかないと。

ハンナではまったく使わなかったペット保険ですが
惣一郎さんでは、すでに二回も使いました。
お薬も安くはないし、元は取れるかな…(次年度の保険料が怖い…)