三ヶ月
23/11/15 20:26
事故から四十九日が過ぎ、二ヶ月が過ぎ
保険会社にさんざんせっついて
ようやく事故を起こした運転手が
会社の上司二人と共に謝罪に来ました。
ハンナの使っていた沢山の首輪類とか
着ないけど増えてた服とか
プロに撮ってもらった分のフォトブックとか
見せてるうちに、涙が止まらなくなり
言いたいことの10%も言えませんでしたが
少しはこちらの悲しみが伝わったでしょうか。
三ヶ月が過ぎましたが、
どうしてゴミを前日の夜に出さなかったのか
(予め出していたらあの時間に散歩に出なかっただろう)
どうして曇りだったのか
(晴れたらもっと早く行くし雨なら出なかっただろう)
どうしていつもと逆のコースに行きたがったハンナを
止めなかったのか、未だに後悔するばかりです。
きっと一生後悔し続けるんだろうな、と思います。
色々な方から頂いた暖かいお心遣い、
本当にありがとうございます。
これが最後のドライブで最後の写真となってしまいました。

城ヶ島にて
今回の事故ではヒトは骨折すらしなかった為
(頭打ったところにハゲができたけど)
運転手は不起訴処分となりました。
家族もいるらしいですから、ハンナは
この人達も救ったことになります。
いつかスペインのどこかの地域のように
伴侶動物にも人並の権利が認められる日が、
せめて、ただの動産から、
災害時も含め家族として扱ってもらえるような日が
日本にも来ますように。
それから予防安全性能が向上し
いずれ安全な自動運転になり
交通事故がなくなりますように。
保険会社にさんざんせっついて
ようやく事故を起こした運転手が
会社の上司二人と共に謝罪に来ました。
ハンナの使っていた沢山の首輪類とか
着ないけど増えてた服とか
プロに撮ってもらった分のフォトブックとか
見せてるうちに、涙が止まらなくなり
言いたいことの10%も言えませんでしたが
少しはこちらの悲しみが伝わったでしょうか。
三ヶ月が過ぎましたが、
どうしてゴミを前日の夜に出さなかったのか
(予め出していたらあの時間に散歩に出なかっただろう)
どうして曇りだったのか
(晴れたらもっと早く行くし雨なら出なかっただろう)
どうしていつもと逆のコースに行きたがったハンナを
止めなかったのか、未だに後悔するばかりです。
きっと一生後悔し続けるんだろうな、と思います。
色々な方から頂いた暖かいお心遣い、
本当にありがとうございます。
これが最後のドライブで最後の写真となってしまいました。

城ヶ島にて
今回の事故ではヒトは骨折すらしなかった為
(頭打ったところにハゲができたけど)
運転手は不起訴処分となりました。
家族もいるらしいですから、ハンナは
この人達も救ったことになります。
いつかスペインのどこかの地域のように
伴侶動物にも人並の権利が認められる日が、
せめて、ただの動産から、
災害時も含め家族として扱ってもらえるような日が
日本にも来ますように。
それから予防安全性能が向上し
いずれ安全な自動運転になり
交通事故がなくなりますように。