寒中お見舞い申し上げます
12/01/15 16:45
睦月ももう1/3を過ぎてしまいました。
皆様、お正月いかがお過ごしでしたでしょうか。

お正月用に唐草模様の蝶ネクタイつけてみました。
昔の漫才師みたい、とか言わないでくださいよ。
普段、盆暮れは絶対に遠出しないハンナ家も
今回は事情により片道1000㎞以上も移動しました。
行った先は西国(別に黒田官兵衛や吉田松陰のファンではありません)。

なのになんで雪になるのさっ!
往路は道中、犬可の宿をなんとか取れたのですが、復路は2ヶ月前でも取れず。
しかたなく早めに出たものの、日が暮れるまでに小さな渋滞に何回も遭遇し

滋賀県で猛吹雪。この後、丑三つ時に25キロの渋滞に巻き込まれ、
家に着いた頃はすっかり明るくなってました。
復路の途中、長めの渋滞をさけてアウトレットに寄ったのですが
以前は抱っこかカートなどで入れたはずの店すらペット不可になっていて
外はー1℃だし休憩にもならず早々に引き上げました。

これは秋の写真。
アウトレットのHPにはアレルギーを持つ方などの為、とか書いてるけど、
本当のところはどうなんでしょうねぇ…
一応、気を遣って入店していた身としては、とても残念です。
2015年はヒトと動物の関係が良い方向に向かいますように。
皆様、お正月いかがお過ごしでしたでしょうか。

お正月用に唐草模様の蝶ネクタイつけてみました。
昔の漫才師みたい、とか言わないでくださいよ。
普段、盆暮れは絶対に遠出しないハンナ家も
今回は事情により片道1000㎞以上も移動しました。
行った先は西国(別に黒田官兵衛や吉田松陰のファンではありません)。

なのになんで雪になるのさっ!
往路は道中、犬可の宿をなんとか取れたのですが、復路は2ヶ月前でも取れず。
しかたなく早めに出たものの、日が暮れるまでに小さな渋滞に何回も遭遇し

滋賀県で猛吹雪。この後、丑三つ時に25キロの渋滞に巻き込まれ、
家に着いた頃はすっかり明るくなってました。
復路の途中、長めの渋滞をさけてアウトレットに寄ったのですが
以前は抱っこかカートなどで入れたはずの店すらペット不可になっていて
外はー1℃だし休憩にもならず早々に引き上げました。

これは秋の写真。
アウトレットのHPにはアレルギーを持つ方などの為、とか書いてるけど、
本当のところはどうなんでしょうねぇ…
一応、気を遣って入店していた身としては、とても残念です。
2015年はヒトと動物の関係が良い方向に向かいますように。