初めての遠出
30/12/08 21:20
クリスマスの片付けも大掃除もできないまま、
預かり一家は関西へ出かけました。
菩提寺PAのドッグランで休憩。

いっぱい走ったね。
その後、いつもお世話になっているご夫婦が開かれた奈良のドッグカフェへ。

看板犬のパンジーちゃんにつきまとい、嫌われたクヌート。
外ではマナーベルトがまだ時々必要です。今回はおむつで代用。
もちもちしたクロワッサンもスープもとってもおいしかったです。
手作りジェラードもありますよ。

ドッグカフェ poco a poco、 正式オープンは1月5日の予定です。
帝塚山大学 東生駒キャンパスのすぐそばです。 是非行ってみて下さいね。
素敵なリードやカラーなども近いうちに販売予定です。
翌日は親戚宅でまったり。 冬の日だまりは暖かいね。

帰りは黒丸PAで預かり主の友人夫妻と待ち合わせ。
ここのドッグランでも沢山走りました。
うちに帰ったら、旦那実家てんちゃん形見のベッドでぐっすり。

三日間、あちこち連れ回されたから疲れたね。
クヌートに早く良縁が来るように、明日は大掃除(できるだけ)頑張るね。
今年はハラスが逝ってしまったので、新年の挨拶は控えさせていただきます。
預かりを始めて1年、沢山の人に助けていただきました。
本当にありがとうございました。
読んでくださった皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
預かり一家は関西へ出かけました。
菩提寺PAのドッグランで休憩。

いっぱい走ったね。
その後、いつもお世話になっているご夫婦が開かれた奈良のドッグカフェへ。

看板犬のパンジーちゃんにつきまとい、嫌われたクヌート。
外ではマナーベルトがまだ時々必要です。今回はおむつで代用。
もちもちしたクロワッサンもスープもとってもおいしかったです。
手作りジェラードもありますよ。

ドッグカフェ poco a poco、 正式オープンは1月5日の予定です。
帝塚山大学 東生駒キャンパスのすぐそばです。 是非行ってみて下さいね。
素敵なリードやカラーなども近いうちに販売予定です。
翌日は親戚宅でまったり。 冬の日だまりは暖かいね。

帰りは黒丸PAで預かり主の友人夫妻と待ち合わせ。

ここのドッグランでも沢山走りました。
うちに帰ったら、旦那実家てんちゃん形見のベッドでぐっすり。

三日間、あちこち連れ回されたから疲れたね。
クヌートに早く良縁が来るように、明日は大掃除(できるだけ)頑張るね。
今年はハラスが逝ってしまったので、新年の挨拶は控えさせていただきます。
預かりを始めて1年、沢山の人に助けていただきました。
本当にありがとうございました。
読んでくださった皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
Merry Christmas
24/12/08 19:10
今日はクヌート去勢手術の日でした。
テイル君を連れたムーミンママと一緒に朝、クヌートを連れて病院へ。

久しぶりの一匹を楽しむハンナ。
手術は無事終了しその日のうちに帰ることができました。

朝から絶食していたクヌートを待っていたのは、

みーみちゃんからのクリスマスケーキでした。
あっという間に食べちゃいました。 みーみちゃん、ありがとう♪

夕方、病院でレスキュー出身の永遠ちゃんに会いました。
オスカー君を連れてきていたみーみちゃんとピッチの高い声でなで回したら、
嫌われちゃいました…。
お父さんに甘えてくーんくーん言っていた幸せな永遠ちゃんに会えて、
サンタさんからちょっと早いクリスマスプレゼントを貰ったような
そんな気分になれました。
みんながお腹いっぱい食べられて穏やかに過ごせて
動物にも優しい世界になりますように。
写真を載せるまで
20/12/08 18:35
毎回、更新が遅くてすみません。
なんでこんなに遅いかというと、まず、いい写真が撮れない。
(カメラが買えない理由はまたそのうち)
それから被写体がますます元気になりじっとするという協力が得られないから。

(なにか?)
それと、ここに載せるまでに手間がかかるから。
① 携帯とパソコンを繋ぎます。(毎回差し込みにイライラする)
② 画像を取り込みます。(時間がとってもかかる)
③ 画像を小さくします。(回転が必要なときはさらに別のソフトを使用)
④ 別名で保存します。(通し番号をいつも間違える)
本当は画像に文字とか入れたいのだけど、フォトショップは重いし
素人には???なことが多く、時間を無駄に使うだけのことが多いのです。

(やんこさん、お洋服ありがとうございます♪)
以前、ドッグカフェの駐車場で、上品な奥様とお嬢様に
「もしかして、クヌート君? ブログ見てますよ〜。」
とお声を掛けていただいたことがありました。
そういうことを言っていただけるととっても嬉しくて
クヌートや他のワンちゃん猫ちゃん達のためにも頑張って更新しなきゃ!
って思うのですが、なにせ写真は撮れない、作文も苦手でして。
こんな調子でも読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。

(誰かデジイチおうちに眠ってたら貸して下さいm(__)m)
なんでこんなに遅いかというと、まず、いい写真が撮れない。
(カメラが買えない理由はまたそのうち)
それから被写体がますます元気になりじっとするという協力が得られないから。

(なにか?)
それと、ここに載せるまでに手間がかかるから。
① 携帯とパソコンを繋ぎます。(毎回差し込みにイライラする)
② 画像を取り込みます。(時間がとってもかかる)
③ 画像を小さくします。(回転が必要なときはさらに別のソフトを使用)
④ 別名で保存します。(通し番号をいつも間違える)
本当は画像に文字とか入れたいのだけど、フォトショップは重いし
素人には???なことが多く、時間を無駄に使うだけのことが多いのです。

(やんこさん、お洋服ありがとうございます♪)
以前、ドッグカフェの駐車場で、上品な奥様とお嬢様に
「もしかして、クヌート君? ブログ見てますよ〜。」
とお声を掛けていただいたことがありました。
そういうことを言っていただけるととっても嬉しくて
クヌートや他のワンちゃん猫ちゃん達のためにも頑張って更新しなきゃ!
って思うのですが、なにせ写真は撮れない、作文も苦手でして。
こんな調子でも読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。

(誰かデジイチおうちに眠ってたら貸して下さいm(__)m)
次に期待しようね
15/12/08 19:53
昨日は寒空で年末の忙しい時期に譲渡会にお越しいただき、
どうもありがとうございました。
お陰様で、猫ちゃん達と子犬のバニラちゃんがお試しにでることができました。
残念ながらクヌートにはお声が掛かりませんでした。

鈴、つけていけばよかったかねぇ。

まあまだアカルス治療中だし去勢手術もできていないし、仕方ないかな。
クヌート、ますます元気になってます。スリッパも振り回します。

アカルスはあと1,2ヶ月で治まると思います。
今のところ週一回の注射と薬浴と一日半粒の投薬を続けています。
クヌート、引き続き里親さん募集中です。
治療のこと、その他ご質問は以下のアドレスまでお願いします。
harukun14☆gmail.com (☆を@に換えて下さい)
どうもありがとうございました。
お陰様で、猫ちゃん達と子犬のバニラちゃんがお試しにでることができました。
残念ながらクヌートにはお声が掛かりませんでした。

鈴、つけていけばよかったかねぇ。

まあまだアカルス治療中だし去勢手術もできていないし、仕方ないかな。
クヌート、ますます元気になってます。スリッパも振り回します。

アカルスはあと1,2ヶ月で治まると思います。
今のところ週一回の注射と薬浴と一日半粒の投薬を続けています。
クヌート、引き続き里親さん募集中です。
治療のこと、その他ご質問は以下のアドレスまでお願いします。
harukun14☆gmail.com (☆を@に換えて下さい)
明日の譲渡会
13/12/08 21:53
明日、日曜日は譲渡会(朝10時から12時まで、問屋町きまっし広場にて)
があります。
土曜の晩にこのブログを見るような人はいないと思うけど、一応お知らせ。
うち預かりのクヌートの他、
シロママ預かりのゴールデン、ぽっぽちゃん、
ルナママ預かりの黒猫、天くん、
が参加確実。
あと代理募集で、猫ちゃん数匹参加です。
ココママ預かりの白子犬、バニラちゃん、
もしかしたら参加できるかも。
みーみちゃん預かりのミニチュアピンシャー、オスカー君、
ムーミンママ預かりの斑猫、テイル君、
カン太ママ預かりのセッターミックス、コロ君、
は参加できませんが里親さん募集中です。
それから先月も載せたダルメシアン君、
まだ問い合わせもありません。
どうかダルメシアン好きの方、よろしくお願いします。

明日はとっても寒そうです。
どうか暖かくしてお越しください
があります。
土曜の晩にこのブログを見るような人はいないと思うけど、一応お知らせ。
うち預かりのクヌートの他、
シロママ預かりのゴールデン、ぽっぽちゃん、
ルナママ預かりの黒猫、天くん、
が参加確実。
あと代理募集で、猫ちゃん数匹参加です。
ココママ預かりの白子犬、バニラちゃん、
もしかしたら参加できるかも。
みーみちゃん預かりのミニチュアピンシャー、オスカー君、
ムーミンママ預かりの斑猫、テイル君、
カン太ママ預かりのセッターミックス、コロ君、
は参加できませんが里親さん募集中です。
それから先月も載せたダルメシアン君、
まだ問い合わせもありません。
どうかダルメシアン好きの方、よろしくお願いします。

明日はとっても寒そうです。
どうか暖かくしてお越しください
みーみちゃん、ありがとう
10/12/08 19:14
今日の写真はちょっと大きめ。
みーみちゃんが忙しい合間を縫って、オスカー君と共に撮影に来てくれましたよ♪
なんと朝からレスキュー公式募集服まで作ってくれました!

☆みーみちゃん、ミシンの腕もカメラの腕もすごいです☆

首から胸にかけて、やっとうっすらと毛が生えてきました。
うちに来たときは、赤い薬を塗ったのかと思ったくらい腫れ上がっていましたので
本当にクヌートの回復力はすごいです。 よくここまで頑張りました。

お散歩もどんどん行きます。 大きいワンちゃんにも臆することなく遊ぼとよっていきます。
車も大丈夫です。 あちこち楽しいところへ連れて行ってくれる里親さん待ってます。
治療のこと、その他ご質問は以下のアドレスまでお願いします。
harukun14☆gmail.com (☆を@に換えて下さい)
みーみちゃんが忙しい合間を縫って、オスカー君と共に撮影に来てくれましたよ♪
なんと朝からレスキュー公式募集服まで作ってくれました!

☆みーみちゃん、ミシンの腕もカメラの腕もすごいです☆

首から胸にかけて、やっとうっすらと毛が生えてきました。
うちに来たときは、赤い薬を塗ったのかと思ったくらい腫れ上がっていましたので
本当にクヌートの回復力はすごいです。 よくここまで頑張りました。

お散歩もどんどん行きます。 大きいワンちゃんにも臆することなく遊ぼとよっていきます。
車も大丈夫です。 あちこち楽しいところへ連れて行ってくれる里親さん待ってます。
治療のこと、その他ご質問は以下のアドレスまでお願いします。
harukun14☆gmail.com (☆を@に換えて下さい)
里親さん募集中マント
09/12/08 20:22
レスキューのスタッフには手先の器用な方が多いです。
このレスキュー正式募集中マントもスタッフ手作り、ちゃんと裏地もついてます。

これ↑は8キロぐらいのコ用なので、ちょっと大きい。
で、古着で超テキトーに作ってみました。

(まだ大きいんですけど、フリース静電気ひどいんですけど)
さらに二枚古着をつぶして

(型紙作ったら?)
文字用のフェルトがなくなったのでこれで完成です。

(胴輪だとリード通す穴がないね)
クヌート、順調に回復しています。あと1、2ヶ月で毛も生えそろうと思います。
もうすっかり元気いっぱいで、新しい家族を待っています。
治療のこと、その他ご質問は以下のアドレスまでお願いします。
harukun14☆gmail.com (☆を@に換えて下さい)
このレスキュー正式募集中マントもスタッフ手作り、ちゃんと裏地もついてます。

これ↑は8キロぐらいのコ用なので、ちょっと大きい。
で、古着で超テキトーに作ってみました。

(まだ大きいんですけど、フリース静電気ひどいんですけど)
さらに二枚古着をつぶして

(型紙作ったら?)
文字用のフェルトがなくなったのでこれで完成です。

(胴輪だとリード通す穴がないね)
クヌート、順調に回復しています。あと1、2ヶ月で毛も生えそろうと思います。
もうすっかり元気いっぱいで、新しい家族を待っています。
治療のこと、その他ご質問は以下のアドレスまでお願いします。
harukun14☆gmail.com (☆を@に換えて下さい)
小型犬の魅力
05/12/08 22:29
雑種犬としか暮らしたことのない預かり主にとって、
クヌートと暮らすことは、『未知との遭遇』でした。
(来たときはETだったしね)

(れっきとしたシーズーですっ)
でもだんだん元気になって、どんどん犬らしさが増してくると
そのぴょんぴょん跳ねる感じや、ちょこちょこ動く尻尾や
耳がひらひらする様子や、まさに子犬の容姿を残した姿が
とてもかわいらしく思えるようになりました。

(早く投げてよ!)
そして、服。
江戸っ子ハラスは断固として拒否。 ハンナも見習って?か服を見せると逃げる。
犬に服を着せることは諦めていました。
が、まだ毛の短いクヌートの為、ユニクロのカットソーが3着くらい買えそうな、
どうやって袖を通すのか疑問でしたが、お留守番のお土産にと買った服。

けっこう似合ってるじゃないですか(←親ばか?)
よく聞く「犬用の服って増えるよね」って理由がわかった気がしました。
クヌートと暮らすことは、『未知との遭遇』でした。
(来たときはETだったしね)

(れっきとしたシーズーですっ)
でもだんだん元気になって、どんどん犬らしさが増してくると
そのぴょんぴょん跳ねる感じや、ちょこちょこ動く尻尾や
耳がひらひらする様子や、まさに子犬の容姿を残した姿が
とてもかわいらしく思えるようになりました。

(早く投げてよ!)
そして、服。
江戸っ子ハラスは断固として拒否。 ハンナも見習って?か服を見せると逃げる。
犬に服を着せることは諦めていました。
が、まだ毛の短いクヌートの為、ユニクロのカットソーが3着くらい買えそうな、
どうやって袖を通すのか疑問でしたが、お留守番のお土産にと買った服。

けっこう似合ってるじゃないですか(←親ばか?)
よく聞く「犬用の服って増えるよね」って理由がわかった気がしました。
ボール大好きです
01/12/08 18:43
週末、クヌートは預かり主の都合で Iさんのお宅にいました。
迎えに行って「やだ帰らない」と態度で示されたらどうしようかと不安でしたが、飛びついて歓迎してくれました。よかった。

預けた服はちょっと大きかったので、こんなかわいい服と胴輪をつけてもらってました♪
( Iさん、ありがとうございます。譲渡会までお借りします)
お洋服は補正用の白いテープがアクセントになってます。

胴輪の水色が服のグレーに合ってていいでしょ。
元気いっぱいで、みんなと仲良く遊べましたよとお褒めの言葉をいただきました。

そんなお利口さんのクヌート、ボール大好きなことがわかりました。
投げると飛んでいき、咥えて戻ってきて、の繰り返し。
ハンナだとそのうち飽きるのに、いくらでも続けます。
本当の年齢はわからないけど、5歳前後より確実に若そうです。
クヌート引き続き、里親さん募集中です。
治療のこと、その他ご質問は以下のアドレスまでお願いします。
harukun14☆gmail.com (☆を@に換えて下さい)
迎えに行って「やだ帰らない」と態度で示されたらどうしようかと不安でしたが、飛びついて歓迎してくれました。よかった。

預けた服はちょっと大きかったので、こんなかわいい服と胴輪をつけてもらってました♪
( Iさん、ありがとうございます。譲渡会までお借りします)
お洋服は補正用の白いテープがアクセントになってます。

胴輪の水色が服のグレーに合ってていいでしょ。
元気いっぱいで、みんなと仲良く遊べましたよとお褒めの言葉をいただきました。

そんなお利口さんのクヌート、ボール大好きなことがわかりました。
投げると飛んでいき、咥えて戻ってきて、の繰り返し。
ハンナだとそのうち飽きるのに、いくらでも続けます。
本当の年齢はわからないけど、5歳前後より確実に若そうです。
クヌート引き続き、里親さん募集中です。
治療のこと、その他ご質問は以下のアドレスまでお願いします。
harukun14☆gmail.com (☆を@に換えて下さい)