TOP NOVEL EDO DIARY BBS GIFT LINK PROFILE MAIL KUDAN

1998年   11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月   7月  8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月  5月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
日記:トムディックハリー

 

12月月30日(水)

 

 傾いたマンションとナッツとバナナのアイスクリーム生キャラメル添

 

 もう20年以上続いている年末恒例の鍋パーティに出かける。会場となる知人のマンションは、昨今話題の傾いたマンションである(笑)。しかも傾いた棟に住んでいる(笑)。

 

 

 実際に傾き具合というか段差を見てみたが、比較対象がないのでちょっと良くわからない(^^ゞ

 

 隙間を見るとやっぱり少々傾いているかな(笑)。

 

 毎度おなじみの宴会用のデザート。ナッツとバナナのアイスクリーム生キャラメル添。生キャラメルは、練乳をグツグツ2時間煮て作ってみました。

 

 

9月22日(火)

 

 ソーラーパネル

 

 日曜日の晩、秋葉原のイケショップでソーラーパネルを購入。

 前々から興味はあったが、どの程度実用になるかさっぱりわからなかった。しかしまあ値段も安くなってきたし、防災上の備えもあるので試しに購入してみた。

 ちょっとアウトドアに向きそうなスタンド兼布ケース、吸盤、ベルト付きを選んでみた。最大6V出力で2.2Wとのふれこみ。店の店員は直射日光下、3時間で1000mAh位と説明してくれた。メーカ名とか型番とか一切表記がない。ひょっとしてイケショップオリジナル?

 太陽電池面のサイズは12cm×16cmくらい。外側のケースを入れても雑誌より一回り小さいサイズで、わりかしコンパクト。非常持出しのバックパックに入れておくのに問題ないサイズである。

 値段は税別1980円と格安。

 変換効率的にはどんなもんかをちょっと計算。

 現在市販で変換効率のよいという触れ込みのシャープ製太陽電池は理論最大効率で

 220W ÷ 11533 cm2 = 0.019(W/cm2)

 で1平方センチ辺り0.019Wという計算になる。

 でまあこの商品はというと

 2.2W ÷ 192 cm2 = 0.011(W/cm2)

 で1平方センチあたり0.011W。

 シャープ製と比較して6割程度の効率となる。値段から考えるとわりかし悪く無い。

 じゃあ実際使い物になるかどうか実験。

 手持ちのUSBモバイルバッテリーとUSBの電流計繋いで電流値を測定。

 昼間の直射日光下で最大300mAを出力。電流計自体の電力ロスがあるはずなので実際にはもう20〜30mAは良いだろうと思われる。一応店員の触れ込みはそんな間違いではなく、3時間かけて1000mAhは可能な状況。

 ただし本当に直射日光下でないと、電圧自体が足りなくて充電はほとんど進まない状況。晴天の日に1日かけて2000mAh充電できれば上等だと思われる。

 まあ、非常時ならば最悪電話機さえ使えれば良いので、それでも良いか。

 

 

 

 

7月31日(金)

 

 Windows10 と Ployer MOMO9W

 

 7月29日からWindows10へのアップグレードが始まる。まだ通知は来ないけど、ちょっと無理してMOMO9W(タブレット)にインストールしてみた。

 ダウンロードを含めて2時間位時間がかかったが、ほとんどなんの手動設定もせずにアップグレード作業は終了。

 UIに関してはまだそれほど使い込んでいないので、評価するには早計だけどとりあえずまあまあの感じ。タブレットモードとデスクトップモードが完全に切り替え式になった。タブレットユーザーは微妙だけど、デスクトップPCで使うユーザーには使いやすくなったような気がする。

 少しもっさりしたような気がするけど、一応許容範囲。全般の評価はこれから。

 Ployer MOMO9Wの使い勝手の方だけど、取り敢えず今のところは問題なし。バッテリーが少々持たないのと、電源オンの時にたまにスイッチがうまく入らない(理由が不明)時があるくらい。あと筐体がちょっと軋むのが気になるかな。

 画面の映り込みがきついのでノングレアタイプの液晶保護フィルムを探していたのだがなかなか良いのが見つからなかった。パソコン量販店だとよさ気な商品は2000円とかするしね。

 昨日ダイソーでノングレアタイプのiPad用の液晶保護フィルムを見つけたので、カッターでサイズ合わせて貼り付けてみた。意外と具合が良い。ちょっと文字がぼんやりするけど表面がサラサラして良い感じである。100円だしね。

 


 

 

7月13日(月)

 

 岩田聡氏 逝去

 

 任天堂の岩田聡社長が亡くなりました。

 岩田氏とは25年ほど前にHAL研究所という会社で上司と部下の関係でした。まあ1年弱でしたし、岩田氏はあちこち飛び回っていてあまりゆっくり会話した記憶もありませんでしたが。

 私が古本屋を初めてしばらくしたら、任天堂の社長に就任したので、おお!っと思ったものでした。まだ道半ばでいろいろとやりたい事もあったのではないかと思われます。ご冥福を祈ります。


 

 

6月15日(月)

 

 Ployer MOMO9Wのその後とArrows TAB F-05E


 Ployer MOMO9Wを2週間ほど使用してみた感想。

 まずハード面。8.9インチという液晶サイズに関してはなかなか良い。片手で持てる限界サイズという感じ。ケースを付けなければ比較的重さを感じずに済む。液晶見見やすくサイズに関してはベストチョイスだと思う。
 他の点に関しては中華の割に特に難は見つからないが、唯一バッテリーに関してはどうもダメダメ。内部ステータスを確認してもいちおう5,000mAhあるのだが、やはり偽装している疑いが拭えない。単に省電力の設計がうまくいっていないだけかもしれないが。実質動作は5時間位じゃないだろうか。

 ソフト面(つまりOS)。Windows8.1は初めての使用だし、デスクトップPCでは使用したことがないので、あくまでもタブレット用途としての使用感となる。
 Modern UI(旧メトロUI)に関しては、タブレット用のUIとしては、非常に出来が良いと思う。表示も見やすいし、操作性も優れていると思う。ただしModern UIとDesktopのUIのギャップが大きすぎて、両者を頻繁に行き来しているとどちらにも結局慣れることができないという、ジレンマを抱える。
 すべてのアプリがModern UI側で提供されれば最高なのだが、残念なことに現在のWindowsストアにはろくなアプリが存在しない。まともなアプリは「Rain Alarm」というお天気アプリとMSNのニュースアプリくらいしか存在しない。バッテリー残量の表示アプリすらまともなものがない状態はなんとかして欲しい。結局Desktop側のアプリを多用せざる負えないのが現状である。

 来月になるとWindws10へのアップグレードが始まる。今のところはっきりとわからないけれど、どうやらModern UIをDesktop側に吸収させるようである。それってUI的にはちょっと問題ありな気がする。まあ実際は使ってみないとわからないけど。

 昨日秋葉のイオシス行って、富士通のArrowsTAB F-05Eを購入してきた。

 事前のチェックで19800円→17800円という触れ込みだったのが、実際に店頭に行ったら、更に値下げの15000円だった。(ラッキー)。2012年の年末に発売されたモデルなのですでに2年半落ちだが、CPUはTEGRA3の1.7GHzだし、液晶は10.1インチの1920×1200解像度だし、RAMは2GBでROMは32GBと現在のモデルとくらべても結構なスペック。しかもワンセグチューナついて、水没もOKの防水モデル。いちおう中古品扱いだが、中身を見るとほとんど使用していない新古品のようだ。まあ自分用ではなくしばらく設定作業したら、人に引き渡す予定のものです。

 う〜ん、自分用にも欲しくなっちゃう(^^ゞ

 歴代のタブレットとスペック比較。

モデル名 Nexus 7

CLIDE10(TM105A)

Ployer MOMO9W Arrows TAB F-05E
メーカ Google(製造はASUS) TEKWIND(製造は中国) Ployer(中国) 富士通
画面 7インチワイド(IPS液晶)
1280×800
10.1インチ(TN)1280×800 8.9インチ(IPS)1920×1200 10.1インチ(IPS)1920×1200
OS Android4.1.1 Android4.0.4 Windows8.1with Bing Android4.0.4
Flash 10.1対応 △(原則非対応) △(原則非対応) 対応  
マーケット対応 Windows Store
CPU NVIDIA Tegra 3 1.3GHz クアッドコア Atom Z2460 1.6GHz(擬似マルチスレッド) Atom Z3735F X86 Quad Core 1.3GHz NVIDIA Tegra 3 1.7GHz クアッドコア
RAM 1GB 1GB 2GB(DDR3L) 2GB
内蔵ストレージ 16GB 16GB 32GB(eMMC4.5/5.0 ) 32GB
外部ストレージ × MicroSD
(SDCARD内SDCAED-EXTとしてマウント)
MicroSD MicroSD

GPS

× ×
BlueTooth
Gセンサー
電子コンパス × ×
ジャイロスコープ × ×
NFC(近接通信) × ×
3G × × ×
カメラ 120万画素(フロントのみ) フロント0.3Mピクセル 背面2Mピクセル 前面カメラ/200万画素、背面カメラ/500万画素 全面130万画素・背面810万画素
ワンセグ × × ×
USB充電 可能 不可
ベンチマーク(Quadrant) 未計測 未計測 未計測  
ベンチマーク(AnTuTu) 10816 10607 未計測 14765
ハードキー ボリューム・電源 ボリューム・電源 ボリューム・電源 ボリューム・電源
バッテリー 4325mAh 6600mAh 5000mAh 10080mAh
サイズ 198.5 x 120 x 10.45 mm 261.6mm(W)×173.3mm(D)×12.6mm(H) 230.4×147.9×9.6mm 259x9.9x169 mm
重量 340 g 660g 444g(実測) 589g
購入価格(送料などの経費含まず) 19,800円 8,980円 18,980円 15,000円
所感 液晶はすごく綺麗。SDカードスロットがないのがなんとも残念。 安い これで寿命が1年以上あれば 防水機能がうれしい。ドコモメニューが邪魔。

 

 

5月31日(日)

 

 Ployer MOMO9W

 

 Windows8.1タブレットを購入。今度は8.9インチという微妙なサイズ。東映無線で18980円でした。

 歴代のタブレットとスペック比較。

モデル名 Nexus 7

CLIDE10(TM105A)

Ployer MOMO9W
メーカ Google(製造はASUS) TEKWIND(製造は中国) Ployer(中国)
画面 7インチワイド(IPS液晶)
1280×800
10.1インチ(TN)1280×800 8.9インチ(IPS)1920×1200
タッチパネル 静電容量式 静電容量式 静電容量式
マルチタッチ ○(5点) ○(10点)
OS Android4.1.1 Android4.0.4 Windows8.1with Bing
Flash 10.1対応 △(原則非対応) △(原則非対応) 対応
マーケット対応 Windows Store
CPU NVIDIA Tegra 3 1.3GHz クアッドコア Atom Z2460 1.6GHz(擬似マルチスレッド) Atom Z3735F X86 Quad Core 1.3GHz
RAM 1GB 1GB 2GB(DDR3L)
内蔵ストレージ 16GB 16GB 32GB(eMMC4.5/5.0 )
外部ストレージ × MicroSD
(SDCARD内SDCAED-EXTとしてマウント)
MicroSD

GPS

× ×
BlueTooth
Gセンサー
電子コンパス × ×
ジャイロスコープ × ×
NFC(近接通信) × ×
3G × × ×
カメラ 120万画素(フロントのみ) フロント0.3Mピクセル 背面2Mピクセル 前面カメラ/200万画素、背面カメラ/500万画素
ワンセグ × × ×
USB充電 可能 不可
ベンチマーク(Quadrant) 未計測 未計測 未計測
ベンチマーク(AnTuTu) 10816 10607 未計測
ハードキー ボリューム・電源 ボリューム・電源 ボリューム・電源
バッテリー 4325mAh 6600mAh 5000mAh
サイズ 198.5 x 120 x 10.45 mm 261.6mm(W)×173.3mm(D)×12.6mm(H) 230.4×147.9×9.6mm
重量 340 g 660g 444g(実測)
購入価格(送料などの経費含まず) 19,800円 8,980円 18,980円
所感 液晶はすごく綺麗。SDカードスロットがないのがなんとも残念。 安い これで寿命が1年以上あれば

 この値段で、フルHDを超えるディスプレイ解像度があり、フルのWindows8.1の機能が使えるという意味ではすごい。

 ただし中華なんで寿命がどうか。外回りの品質はずいぶん上がったようだが、中身の作りに関しては別問題。

 タブレットとしてのWindows8.1の使い勝手に関しても、これから検証。

 

 

5月28日(木)

 

 今更コミティアの買い物

 

 

 5月5日のコミティアでの買い物。

 左は、オシャ(長田佳奈):「糸子と聡一郎」。何気なさすぎるおばあちゃんとおじいちゃんの日常。

 右は、旅するアニフォト:あんのん:「義足少女 跳ぶ」。右足を切断した少女が走り高跳びを再開するお話。義足の装着方法とか値段とか、勉強になります。

 

 

4月22日(水)

 

 吉野家一号店と帯状疱疹

 

 昔の知り合いと吉野家一号店に行ってきた。来年の秋には築地市場も移転してしまうので、それまでに一度くらいは…。

 築地市場には何度か行ったけど、築地まで来て牛丼食べることもなかったので(他に食べるものはいくらでもあるし(^^ゞ)、実は今回初めて。

 店は狭いU字カウンターが一つだけ。ねだんも一緒。一時期は和牛だったらしいけど、今では他店と同じものらしい。オーダーしたのは普通に並なので、値段も量も他店と同じ。味付けがちょっと甘目に感じたけれど、多分誤差範囲だろう。

 まあ単なるネタですね。

 ところで先週末から左胸がちょっと痒いなと思っていたら、背中の左側とか左の脇も痒くなって、しかも段々と痛くなってきた。これはひょっとすると帯状疱疹じゃないだろうかと思って、昨日医者に行ったら案の定そうだった(泣)。

 バラシクロビルという薬を飲みはじめたが、そうすぐには効かないので、痛痒いったらありゃしない。抵抗力が落ちると発症するらしいのだが、そんなにストレスとか体調とか悪い状況じゃなかったんだけどなぁ。ひょっとしたら花粉症との絡みもあったのかもしれない。

 1週間位で収まってくれればよいのだが…。

 

 

3月26日(木)

 

 ルミリオン DK-S56 LEDデスクライト

 

 自宅で本を読むのにちょっと手元が暗いなぁと最近思っていたので、LEDデスクライトを購入。

 アマゾンで適当なやつを調べていたら手頃そうな奴が1400円程度であったので昨夜の21時頃ぽちっと購入。そうしたら本日11時に店に届いていた(;´Д`)。早すぎる。間違えてお急ぎ便にでもしてしまったかと思って確認したが、やっぱり通常配送扱い。う〜ん、Amazon恐るべしというか、運送会社が気の毒というか。ここまで早く届かんでもいいのに(^^ゞ。

 届いたライトはコンパクトでそれなりに明るく満足。

 

 

 

2月16日(火)

 

 健康診断 

 

 日記もずいぶんと間が開いちゃった。今年最初の日記が健康診断ネタとはなんだかなぁ。

項目 上限値 2008年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
血圧上 139

150

130 120 130 144 137 136
血圧下 89 94 96 96 90 90 81 92
中性脂肪 149 167 266 183 182 81 110 161
総コレステロール 219       240 206 218 218
HDL 85 42 40 44 40 49 43 46
LDL 139 143 137 158 164 139 152 145
γ-GT 80 14 15 16 16 14 14 15
尿酸 7.0       6.5 5.8 6.2 6.2

 昨年引っかかった便潜血はセーフ。中性脂肪がちょっと上がっちゃった(^^ゞ。