戻る?だらだら日記

1998年 11月編 12月編
1999年 1月編 2月編 3月編 4月編 5月編 6月編 7月編 8月編 9月編 10月編 11月編 12月編 
2000年 1月編

2月編 

2月29日(火)
 2月も終わり。1週間ほど前から風邪を引いて体調がよろしくない。今日も朝起きると熱があるので会社には午前中休むと電話。昼になっても下がらないので再度電話した。電話したところでやりかけの仕事を思い出す。出ようか出まいか迷って結局3時頃になって会社に顔を出す。開発系なので期末(うちは2月締め)だからといってあまりドタバタはないのだが稟議起案関係と人事系の問題が残っている。もーろーとした頭で事業部長を説得するが自分自身歯切れが悪いのが非常に問題。人を説得するのは情熱と根性。今の私にはどちらも欠けている(-_-)。
 根拠のない情熱も情熱のうち。そんなんでも欲しいと思ってしまうのは、あまりにも贅沢か?


2月27日(日)
 何年振りかで下北沢に出かける。かつて登戸に住んで居た頃は毎週のように出かけていた。若者の街で変遷は激しい。しかしうわべは変わっても根っこが変わらないところが下北沢。
 いつも行った定食屋で焼肉丼。いつも行った喫茶店のカウンターの薄暗がりでオールド・ビーンズのコーヒー。昔のまんま。
 出かけた理由は、模型屋探し。日東というメーカのMA.K(旧SF3D)というシリーズ。ありましたありました。S.A.F.S(Super Armored Fighting Suit)とKROTE(Oはウムラウト付き)をゲット。本当はS.A.F.Sの発展型ファイヤーボールを入手したかったのだけど・・・(まだ再販されていないのかもしれない)。
 無骨なデザインがリアリティを感じさせる面白いシリーズ物です。小説のイメージ作りの参考にと買ったのですが、そっちのけでハマリそう(^^;;;;



2月26日(土)
 「アズ」の評価はイマイチのようです。無理もないとは思う。自虐趣味まるだしの陰陰滅滅したストーリー。展開がまるで読めないややこしさ。かくて加えて意味不明のテーマ。大学時代何を考えてこのストーリーを構築していたのだろう。
 改めて書きなおしていて思い出したのは、大学時代の鬱屈した想い。何処に行けばよくて、何処に居場所があるのか分からない息苦しさ。働かなくても自堕落に生きていけるモラトリアムの時代。傍から見ればこれ以上のない幸福な状態。その真っ只中に在って、なお満たされない心。

 最終パートは賛否両論あるだろうと思う。未だにこの作品は自分の中で消化不良なのかも知れない。やれやれ(-_-)



2月24日(木)
 「EDEN]4巻 遠藤浩輝 アフタヌーンKC
 150ページから引用。
 「それはまるで 使いものにならなくなった神様の代わりを探し回っている私達のよう 法治国家 自由経済 イデオロギー 自然科学 電子ネット 人間の作り出すシステムは結局すべて『全知全能』を目指して・・・そしていつも失敗するの だから私はベソをかきながら帰ってくる子の頭を撫でてあげるのが役目よ」

 私も頭を撫でて貰いたいもんだ。


2月22日(火)
 急遽、大阪出張。
 大阪は5,6年ぶり。前回は1泊したが、今回は日帰りの強行。大学時代に下宿していた寝屋川の傍の門真にある某社へと・・・
 打ち合わせは午後からだけど、指定券の問題で東京駅7時45分の新幹線。朝6時に家を出る。眠いぞ(T_T)。
 京橋で昼飯を食べ、西三荘へ。デカイ会社だな〜。
 打ち合わせが済んで既に4時。なにも出来ずにとんぼ返り。お好み焼きくらい食いてー(T_T)
 16時33分の新幹線。自宅には21時。8時間以上も電車の中で座っていたのでお尻が痛くなりました(^^;;;


2月19日(土)
 最近”美穂の旅”というHPにはまっています。これは直子の代筆で有名な(株)テグレット技術開発が行っている仮想旅行記です。
 自分の分身を登録するといろんなところに旅行して、メールで旅行記を送ってくれます。登録はここで出来ます。
http://travel.teglet.co.jp/
 ちなみに私の分身は今シンガポールにいます。食い物の話題ばかり送ってきます。本体がシンガポールに行った時もここまで喰ってばかりじゃなかったぞ(^^;;;;
 ちなみに私の足跡は
http://travel.teglet.co.jp/scripts/Diary/Printlog.asp?P=1
にあります。
 結構楽しめます。お試しあれ。



2月16日(水)
 精神状態が不安定なのか、単に体が疲れているのか、朝からだるい。妙な眠気もあって、会社で考え事しながら階段を降りていたら、もう一段残っているのに気がつかずに転げ落ちる(^^;;;;;。膝をぶつけてとても痛いです(TOT)。

 最近万歩計を付けて歩いています。伊能忠敬の弟子になって日本全国歩き回るという設定のゲームつきです。北海道から出発して、今は静岡に居ます(もちろんリアルな距離ではない)。平均すると大体8千歩くらいです。さすがに毎日一万歩を維持するのは難しいようです。
 ゲーム機能と言っても大した物ではないのですが、こういったちょっとしたアイデアが歩く楽しさを演出するような要素は充分あります。ちなみにディスカウントショップで1500円でした。



2月12日(土)
 11、12日と泊まり掛けで山に登る。場所は奥多摩の高水三山。いつもとは逆コースで、青梅駅からバスで北側の旧参道へ、てくてく歩いて2時間も掛からずに頂上へ。心配していた積雪もなく、風はべた凪、気温は高め。
 テントを設営して、食事作り。1品目は”チリビーンズ”。自宅で半煮してきた、ひよこ豆と赤いんげん豆をトマトソースでぐつぐつ煮る。ベーコンととうがらしを足して、さらにぐつぐつ。3、40分程煮て出来上がり。辛くて美味しい。
 2品目はペンネ。一番大きなコッフェルで茹でる。ペンネ・アラビアータ辺りのしゃれたもんでも作れれば良いのだが、あいにく炒めるための器材が足りないので、市販のナポリタンのレトルトで食べる。でもなかなかいけます。
 風がないので、たき火を起こしながら酒を飲む。月は5日目くらいなので、天頂は星が良く見えて綺麗。9時頃までたき火した後は寝る。
 落ち葉でふかふかなのと、気温が比較的高めなので睡眠は楽。午前6時頃起きだして、コーヒーを湧かす。朝食はゆで卵とパンプキンのスープにクラッカーを放り込んだやつ。のんびりと撤収して、9時頃出発。岩茸山、惣岳山を経由して沢井駅におりる。沢井酒造によって、軽くお酒と豆腐料理の昼食。3時頃帰宅。
 今回は気温が高めで、風があまりなく、体にとっても負担が少ない登山でした。



2月10日(木)
 会社の親睦会。近くのビール工場で立食パーティ。なぜかビンゴゲームでストレートに目が繋がり1等賞をもらう(これで、1年間の運は使い果たしたか(^^;;;;)。
 商品は、今話題のキックボード(^^)。調子に乗って会場内を走り回る。こういったガジェット感覚溢れるものはすごく好きだが、実生活まで使おうとは思わない。会場から駅までの道をキックボードで帰り、一生分を堪能したのち後輩にくれてやる。

 明日は奥多摩へ登山の予定。先日の雪が残っている可能性が高いので、様子を見てテント泊ダメそうなら日帰りに変更するつもり。山はやはり慎重でないとね。



2月5日(土)
 久しぶりに神保町−秋葉原パターン。特に秋葉原は2ヶ月振りくらい。しばらく来ていなかったら、屋台が増えている。甘酒、豚汁、ぜんざいの屋台、ビーフ串焼きの屋台、トルコ風焼肉(薄切り肉を固まりにして炙り焼きする)をピタパンにつめたハンバーガーの屋台など。だんだんアジア的な妖しさが増殖してきて非常に楽しい(^^)
 帰りに友人と神田で飲む。1年ぶりに行くお店。新幹線のガード下にあるお店だが、百合根とイワシのつみれのおでんが絶品のお店。升酒を飲みながら、肴などいろいろつまむ。最後に食べたおでんのだしをかけた、かけめしがまた絶品。しゃーわせ(^^)。



2月1日(火)
 早起きは多少続いているが、さすがに早朝散歩は続かない(^^;;;。だめじゃん(T_T)。まあ、この日記みたいに散発的にだらだら続けていこうと思います。
 最近さすがに5MBのサーバー容量ではきついのでレンタルサーバーを借りようと考えています。レンタル料金は幾らかというと、労働奉仕のツケです(^^;;;;;;;;;;。ただほど高いものはないかも知れません。