再び福島へ
31/10/11 12:25
毎年恒例の温泉旅行、今年は東北になりました。
土曜日は会津観光(友人の写真がそろったら、美しい写真をご覧に入れます)。
会津は紅葉シーズンでようやく観光客が戻ってきたらしく、観光地もホテルも混雑してました。
(一方、北関東などの観光地が空いてるらしい…。)
日曜は8時に宿を出て、田村市のにゃんだーガードさんへ。
ありこさんからの依頼で、こちらの3匹を引き取ってきました。
猫の捕獲期に入っていたエスパー君。
二匹で保護されてずっと一緒だった、フミちゃんとダップ君。

イケメンのエスパー君。大きいって聞いていたけど、ハクちゃんより一回り小さかったです。
夕方、無事みやの先生のところへ引き渡しました。
今頃、健康チェックやシャンプーをしてもらっていることでしょう。
フミちゃん、うちのがクミちゃんと勘違いして、先生に伝えてしまって…
帰りの車で、えっ、フミちゃんなの?って言い出して…
今頃病院では、クミちゃんって呼ばれてるんだろうなぁ…
警戒区域では今でも放浪したり、おうちをけなげに守っているわんこやにゃんこがいます。
雪が降る前になんとしても保護してあげたい。
ボランティアさんは必死の思いで毎週末圏内に入ります。
(遠くから通われる方も沢山いらっしゃいます、例えばこちら)
近辺のシェルターはどこも医療費と人手が不足しています。
比較的被害が少ないけど被災証明書を持って高速料金が無料の首都圏の人達や
1%のお金持ちの人たちが、ちょっと支援してくれたら、どんなに助かるか
人任せって言われそうだけど、遠方の庶民の私が出来ることは本当に限られていて。
遠いから移動だけでその日は使えないし。高速料金ももう千円じゃないから、結構かかるし。
仙台空港からレンタカーが一番楽だけど、交通費だけでワクチン5、6回分くらい賄えそう。
結局こうやって拙いブログ書いて、忘れないでって言うぐらいしかできません。
一人パソコンに向かっていると暗くなるので、
先週いただいたシータの写真を。徐々に我が儘になっているそうです…

土曜日は会津観光(友人の写真がそろったら、美しい写真をご覧に入れます)。
会津は紅葉シーズンでようやく観光客が戻ってきたらしく、観光地もホテルも混雑してました。
(一方、北関東などの観光地が空いてるらしい…。)
日曜は8時に宿を出て、田村市のにゃんだーガードさんへ。
ありこさんからの依頼で、こちらの3匹を引き取ってきました。
猫の捕獲期に入っていたエスパー君。
二匹で保護されてずっと一緒だった、フミちゃんとダップ君。

イケメンのエスパー君。大きいって聞いていたけど、ハクちゃんより一回り小さかったです。
夕方、無事みやの先生のところへ引き渡しました。
今頃、健康チェックやシャンプーをしてもらっていることでしょう。
フミちゃん、うちのがクミちゃんと勘違いして、先生に伝えてしまって…
帰りの車で、えっ、フミちゃんなの?って言い出して…
今頃病院では、クミちゃんって呼ばれてるんだろうなぁ…
警戒区域では今でも放浪したり、おうちをけなげに守っているわんこやにゃんこがいます。
雪が降る前になんとしても保護してあげたい。
ボランティアさんは必死の思いで毎週末圏内に入ります。
(遠くから通われる方も沢山いらっしゃいます、例えばこちら)
近辺のシェルターはどこも医療費と人手が不足しています。
比較的被害が少ないけど被災証明書を持って高速料金が無料の首都圏の人達や
1%のお金持ちの人たちが、ちょっと支援してくれたら、どんなに助かるか
人任せって言われそうだけど、遠方の庶民の私が出来ることは本当に限られていて。
遠いから移動だけでその日は使えないし。高速料金ももう千円じゃないから、結構かかるし。
仙台空港からレンタカーが一番楽だけど、交通費だけでワクチン5、6回分くらい賄えそう。
結局こうやって拙いブログ書いて、忘れないでって言うぐらいしかできません。
一人パソコンに向かっていると暗くなるので、
先週いただいたシータの写真を。徐々に我が儘になっているそうです…
