今までのひとりごと(00年11月分)

ひとりごとを書き換える度に消すのはもったいないので、残すことにしました。
思ったことをそのまま書いた、まさにひとりごとです。よって、書いたことに責任は持てません。
なお、ひとりごとの更新は不定期です。たまにチェックしてくれるとうれしいです。


11月28日のひとりごと
今月10日に司法試験の最終合格発表がありました。
大変遅くなりましたが、本年度最終合格された皆様、本当におめでとうございます。
この試験に合格されたと言うことは、本当にすごいことだと思います。
これからは、その知識を生かして、世の中のため、後進のため更に頑張ってください。

ここ最近、空咳がずっと出たり、体調がまたなんか変な感じが続いていた。
例の勉強会が続いている上、中学生が期末試験前で、塾の授業が忙しかったりしてので、 あまりジムに行けずにいて、運動できずにいたのが、原因じゃないかと思う。
そんなことなので、今日はひさしぶりにジムに行って体を動かしてきた。
さすがに久し振りだったので、終わった後はちょっと餌付きそうになったが、 頭の疲れに身体の疲れがちょっとでも追いついたんやないかと思う。

勉強の方は、最近は、答練にあわせて民事訴訟法をやっている。
しかし、なかなかこれが難しい。
なんと言っても、他の教科のようにイメージがつかめないし、 自分が勉強している論点が全体の中でどういうことから問題になっているかが うまくつかめないので、深い理解が出来ない。
しかも、定義を覚えても覚えても、覚えたその先から忘れてしまって、 「年とったんかなぁ」とか思って嫌になってしまう。
自分は、去年の論文本試験前に「伊藤真の民事訴訟法入門」を 読んでいたぐらいのレベルだったというのは当然その原因の一端だろうが、 あまりにもイメージがつかめないので、最近出た「目で見る民事訴訟法教材(有斐閣、1600円)」 という本を買った。
内容は、2時間もあれば読めるようなものなので、コストパフォーマンス的には かなり高いような気もするが、訴状の見本などが載っていて、 もやもやしていた民訴の世界が少し具体的になったような気はする。
更に、今日法律以外の普通の本を読みたくて、「修習生って何だろう(現代人文社、1700円)」 という本も買った。
内容的には、検察修習拒否や、任官拒否についてなど、 小林よしのりに言わせれば「サヨク」的ものもあるが、修習生について書いた本は 今までほとんどなかったような気がするので、勉強のやる気の喚起にはいいと思う。
また、先日、岡口さんという裁判官の方から、ホームページのリンクの依頼を頂いた。
裁判官の方が個人的にホームページを作っていることにもびっくりしたが、 その方からリンク依頼をいただけたことで更にびっくりした。
岡口裁判官のホームページはこちら
ホームページの内容は、同業者の方に役立つような裁判の書式などのフリーソフトなどがあって 実務ってこんなんなんかぁと少し実務を垣間見えたような気がして、 これまた勉強の喚起には(特に裁判官志望者は)いいと思う。
(11/28)


11月8日のひとりごと
先日ここに書いたバイト先の塾での勉強会は、未だ続いている。
さすがに、朝9時から夜10時過ぎまで塾にいるうえ、今は試験直前期でもないため、 帰ったら晩飯と風呂以外に何もする気がない。
だからこのホームページの更新作業もなかなか難しいが、これは今、 勉強の休憩中に塾のパソコンで書いている。

そんな中、今週の日曜日(11/5)、勉強会を中断して、塾のメンバーで 以前から企画していたパラグライダーの一日体験コースをしに、 兵庫県の神鍋高原に行ってきた。
知っている人も多いと思うけど、パラグライダーとは、 横に長いパラシュートをつけて山の斜面から 飛び立つスポーツだ。
以前実際にうまい人が飛んでいるのを間近で見て、 やってみたいなぁとは思っていた。
一見かなり練習しないといけなさそうだが、 一日体験でも何とか飛べるということで、 自分が言い出しっぺになって行くことにしたものだった。
行くまでは崩れると予報されていた天気も いってみると見事に快晴で、高原にもかかわらず、 走ったりしていたこともあって、半袖のTシャツでも大丈夫なぐらいやった。
午前中は、器具の説明と、地上での練習。
午後は、実際に山の斜面から飛ぶことになった。
インストラクターに言われるがまま走り出すと、 飛べた!!
正確には飛べたと言うより浮いたという感じだったか、 何十秒かは飛んでいた。
かなりおもろい!
急いでまたパラグライダーを肩に担いで山の斜面を登る。
しかし、これが予想以上にきつい。
山の斜面は30度近くあるし、パラグライダー一式が結構な重さなので、 飛び立つところまで上がってきたときには息が上がっていた。
それでもすぐ他の人が飛ぶための準備で忙しい。
結局4時前までやって、自分は2回飛ぶチャンスがあって、 その2回ともまあまあうまく飛べた。
もっともっと飛んでみたい。
そしたらもう少し自分の思い通りに飛べそうな感じがした。
しかし、いい経験をしたので満足。

これで、気持ち的には随分リフレッシュできた。
でも、急な山の斜面を登ったことと、いつもの勉強会より早く起きて(5時半起き)、 行き帰り合わせて7時間以上車の運転をしていたこともあってか、 日頃ジムに行って体力を維持しているとはいえ、体力的には結構きついものがあった。
それで、体力的な疲れからか、精神的に緊張の糸がとぎれたのか、 昨日あたりから、喉と鼻の調子がどうもおかしい。
どうやら風邪の前兆のようだ。
普段あまり薬は飲まない方だが、勉強会があるし、 早いうちに治しておきたかったので、風邪薬を飲んでおこうと思った。
そしたら、家の風邪薬がちょうど切れていた。
仕方ないから、せめて鼻水だけでも止めておこうと思って 家にあった鼻炎薬を飲んだ。
そして、飲んで約1分後、テレビのニュースを見ていたら、 アメリカで風邪薬販売中止というニュースをやっていた。
どうやら、風邪薬の成分に、脳出血を起こすおそれがあるものが入っているらしい。
それでも、まだ何げなく見ていた。
「問題の成分は、塩酸フェニルプロパノールアミン(PPA)というもので、 鼻炎薬などに良く含まれており云々・・・・・・」
ん?
ビエンヤク??
まさかそんな偶然はと思ったが、一応さっき飲んだ薬の箱を取りに行って見てみた。
うわーー!!
有効成分表の一番上に載ってるやんっ!!
日本の厚生省は、「即どうにかなることはない」と言っていつものごとく 販売中止はしないそうだが、 なんか感じが悪くて薬が効いた気がしなかった。
今日、早速違う風邪薬(PPA抜き)を買ってきた飲んだ。
(11/8)


今までのひとりごと

01年
1月] [2月
00年
1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月
99年
1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月
98年
1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月
97年
10月] [11月] [12月


あなたのひとりごとも聞かせてください。メールを。
(c)2000 Y.Hotta