日本音楽(歌謡曲)
サ行 |
再 会 |
作詞 佐伯孝夫 |
酒と泪と男と女 |
作詞・作曲 河島英五 |
酒は涙か溜息か |
作詞 高橋掬太郎 |
さすらい |
作詞 西沢 爽 |
さすらいの唄 |
作詞 北原 白秋 |
サム・サンデー・モーニング |
作詞 山口国敏 |
さよならはダンスの後に |
作詞 横井 弘 |
さよならルンバ |
作詞 藤浦 洸 |
さらば青春 |
作詞 佐藤惣之助 |
山 河 |
作詞 小椋 佳 |
三百六十五夜 |
作詞 西条八十 |
時代おくれ |
作詞 阿久 悠 作曲 森田公一 |
支那の夜 |
作詞 西条 八十 |
慈悲心鳥の唄 |
作詞 佐藤惣之助 |
シベリア・エレジー |
作詞 野村俊夫 |
島の船唄 |
作詞 清水みのる |
島の娘 |
作詞 長田 幹彦 |
下田夜曲 |
作詞 高橋掬太郎 |
蛇の目のかげで |
作詞 並木せんざ |
ジャワのマンゴ売り |
作詞 門田ゆたか |
上海帰りのリル |
作詞 東条寿三郎 |
上海だより |
作詞 佐藤惣之助 |
上海の花売り娘 |
作詞 川俣 栄一 |
上海の街角で |
作詞 佐藤惣之助 |
ジャングル・ブギ |
作詞 黒沢 明 |
十九の春 |
作詞 西條八十 |
十九の春(沖縄民謡) |
作詞 沖縄県民謡/補作詞 本竹祐助 |
十三夜 |
作詞 石松 秋二 |
終着駅 |
作詞 千家和也 作曲 浜 圭介 |
純情二重奏 |
作詞 西条八十 作曲 万城目 正 |
焼酎音頭 |
作詞 前田一洋 |
情熱のルンバ |
作詞 藤浦 洸 |
勝利の日まで |
作詞 サトウハチロー |
知りたくないの |
作詞 Howard Barnes & Don Robertson/ |
知床旅情 |
作詞 森繁久弥 |
白い想い出 |
作詞 |
白い椿の唄 |
作詞 佐藤惣之助 |
白い船のいる港 |
作詞 東 辰三 |
白いランプの灯る道 |
作詞 丘灯至夫 |
人生いろいろ |
作詞 中山大三郎 作曲 浜口庫之助 |
新 雪 |
作詞 佐伯 孝夫 |
好きだった |
作詞 宮川哲夫 |
すきま風 |
作詞 いで はく |
鈴懸の径 |
作詞 佐伯孝夫 |
すみだ川 |
作詞 佐藤惣之助 |
ズンドコ節 |
作詞 不詳 |
青春日記 |
作詞 佐藤惣之助 |
「戦陣訓」の歌 |
作詞 梅木三郎 |
船頭可愛や |
作詞 高橋鞠太郎 |
船頭小唄 |
作詞 野口雨情 |
戦 友 |
作詞 真下飛泉 |
戦友の遺骨を抱いて |
作詞 逵原 実 |
空の勇士 |
作詞 大槻 一郎 |
蘇州夜曲 |
作詞 西条八十 |