作詞 西条 八十 作曲 服部 良一 唄 渡辺はま子 |
1.君が御胸に 抱かれて聞くは 夢の舟歌 鳥の唄 水の蘇洲の 花散る春を 惜しむか柳が すすり泣く 2.花を浮かべて 流れる水の 明日の行方は 知らねども 今宵映した 二人の姿 消えてくれるな いつまでも | 3.髪に飾ろか 口付けしよか 君が手折りし 桃の花 涙ぐむよな 朧の月に 鐘が鳴ります 寒山寺 |
1940年(昭和15年)
|
東宝映画(東京撮影所)/中華電影公司 1940年(昭和15年)製作の映画「支那の夜」の主題歌の一つである。
主演は長谷川一夫・李 香蘭。この映画には本歌の他、作詞 西條八十 、作曲 竹岡信幸、 唄 渡辺はま子 による
「支那の夜」と 作詞 西條八十、作曲 竹岡信幸、唄 渡辺はま子による
「想兄譜」があり、「支那の夜」と「蘇州夜曲」はいまだに愛唱されるヒット曲となったが、最後の唄については、残念ながら
私は聞いたことがない。
|