作詞 西条 八十 作曲 竹岡 信幸 唄 渡辺はま子 |
1.支那の夜 支那の夜よ 港の灯り 紫の夜に 上(のぼ)るジャンクの 夢の船 ああ 忘られぬ 胡弓の音(こきゅうのね) 支那の夜 夢の夜 2.支那の夜 支那の夜よ 柳の窓に ランタン揺れて 赤い鳥かご 支那娘 ああ やるせない 愛の歌 支那の夜 夢の夜 |
3.支那の夜 支那の夜よ 君待つ宵は 欄干(おばしま)の雨に 花も散る散る 紅も散る ああ 別れても 忘らりょか 支那の夜 夢の夜 |
1940年(昭和15年)
|
東宝映画(東京撮影所)/中華電影公司 1940年(昭和15年)製作の映画「支那の夜」の主題歌の一つである。
主演は長谷川一夫・李 香蘭。この映画にはこの「支那の夜」の他、
作詞 西條八十、作曲 服部良一、唄 渡辺はま子による「蘇州夜曲」
と「想兄譜」があり、「支那の夜」と「蘇州夜曲」はいまだに愛唱される
ヒット曲となったが、最後の唄については、残念ながら
私は聞いたことがない。
|