迷走ぎみで本屋にたどりつき、なまら蝦夷と中国語講座のテキストを入手しつつ、店内をうろつくもおもしろそうな雑誌は発見できず。あ、暮しの手帳をさがしてくればよかった。
昨日のスクリプトじゃ思った通りに動かないんじゃ。
3 行目修正。
seiichi@boxbox:~$ cat bin/watch-peercast
#!/bin/sh
ps ax > /tmp/_ps_log.txt
grep ./peercast$ /tmp/_ps_log.txt > /dev/null
if [ $? == 0 ] ; then
echo "peercast is alive." $(date) >> peercast_log.txt
exit
else
echo "peercast is dead." $(date) >> peercast_log.txt
fi
具体的にどう違うと感じますか? という質問に対して、ラジオの昼の音と夜の音の違いと教えていただいた。
あああ、なるほど。
mediacorder で avi ファイル作成。
準備。
DVDFab HD Decrypter で VOB ファイルを HDD 上に作成。
とりあえずそのままだと音が出ないので xmms とか標準の動画プレイヤーの設定を usb audio に変更。しかし、firefox 上の flash の音が出ない。というか、どこをいじればいいのかがわからない。とかちがとかちが。
DELL SC420 に ubuntu のあたらしいのをインストール。
ata1.01: failed to set xfermode
というエラーが発生し、インストーラが停止する。
CD-ROM 起動時に F6 押して irqpoll オプションを追加すると SATA 接続の HDD が認識される。
サザンオールスターズとか桑田佳祐さんの曲がないのな。
mediacorder で avi ファイル作成。
準備。
DVDFab HD Decrypter で VOB ファイルを HDD 上に作成。
変換開始時に各 VOB ファイル間で Frame Rate 等が異なるために変換できない旨のエラーが発生する場合には mediacorder 下側の窓で以下の項目を適切に設定する。
出ないんじゃないかな思っていた大阪豆ゴハンの文庫版の後半が出た。
うれしい。
ちょっとだけ描き下ろしが追加されてて、さらにうれしい。
6 月に金森ホールであるライブのチケットを入手した。
スタンディング。
Please note that this discount is only valid until May 13th, 2007. のうたいもんくについついのせられて購入してしまう罠。
不具合が発生してるの? と、ささきさんから問い合わせがあった。
なんかそうらしい。
バリウムと「げっぷの素」はどうってことないんです。
下剤がね…。
VH7PCとは、SOTEC から販売された、KENWOOD製の安価ながら高品質なCD/ ラジオチューナ付きオーディオコンポです( メーカのページ)。 本ソフトウェアは、この VH7PC を Un*x 環境で、USB 経由にてコマンド ラインから制御するものです。
make できなかった。
なさけないおれ。
てんぷら田ざわでがっつりおいしいてんぷらを。
その後、拉致られる。
うごめいた。
市民会館でたのしんだ。
唱歌はいいですよ、唱歌は。
●京都 高台寺 方丈の間
6月23日(土)
OPEN :18:30 START :19:00
チケット発売:5月26日(土)
むしろ、行けない理由はなにも無い。
行くのか、おれ。
あ、やべ。
東京でもなんかおもしろいことが。
さすがにこっちは…。
(最近、…が多い)
あ、やべ。
次の日の日曜日24日って、金森ホールで depapepe さんライブだ。
函館 08:32
↓(ADO82 \11100)
東京 09:55
東京 15:13
↓(のぞみ39)
京都 17:35
京都 09:09
↓(のぞみ2)
東京 13:10
東京 15:10
↓(ADO83 \14400)
函館 16:30
まずい。
行けるぞ。
よばれてるぞ。
6月 3日開催。
がたろチームの足として活動予定。
大門とんきの金曜日は黒豚のロースカツとんかつ定食が 1000円。
その後、いろいろあってユナイトでいつものようにおぼれる。
おぼれた先はジンライム。
あまりにもあれなので散髪。数年ぶりにふつうの床屋さんに行くと、悪い予感どおり、ひげそりで流血の事態。ひげが濃いので、どこの床屋さんでひげそりしてもらっても、最終的に流血になってしまう。いままで行ってた(函館)高専床屋では、ほんとに散髪だけおねがいしていたので、しばらく事態は発生していなかったが、やはり事件はくりかえされるのであった。ひげが濃くてすみません。
昨日のテレビ見た? 見てないの? 帰ってから何やってんの? という質問がこまる。ラジオききながら、ネット上の情報をながめて、時間があれば本読んで DVDなんかの映像を見てるんで、ほんとにテレビは見てないんだけど、これを詳しく説明するってのも何なんで、えーとね…と口ごもる。