ほう。
carpenters の close to you は邦題だと「はるかなるかげ」ですか。
STV ホットライン / STV ラジオより。
ほう。
潮音さんと松任谷由実さんって、声質似てますね。
night line (のコマーシャル) / FM Northwave
そういえば NHK 総合テレビの朝 6時前の天気予報(北海道ローカル)の BGMで押尾さんの曲がつかわれています。おそらく今月いっぱい流れると思われます。以前はかるめの洋楽がだったのだけど、いつのころからか日本のインストロメンタルな曲がえらばれてますな。先月は松村健さんのピアノの曲でした。まあそんな訳で(どういう訳?)。
と、勝手に解釈です:)
たしか中とじで厚さはそれほどない装丁でしたよね。
内容がマニアックで楽しかったのですが、マニアックゆえの廃刊だったのかも。
そういえば、きっついまんが載ってたなぁ。
あ〜。
原さん?。
おおそうか。
原律子さんだ。
お?
おおっ!
チケットがまだあるですかっ。
つうか前日(天皇誕生日で休日)の saltish night のチケットもあるっちゅうことは。
ひょっとして導かれているのか?
のか?
シリアルコンソールつけた。
(当然なんだけど)いろいろブートメッセージが見れて楽しい。
morning line / FM Northwave。
と、いうわけで。
うれしい。
え?
今日もですか。
いつもは(ほぼ)ひがわりのはずなのに。
たのしそう。
これ(本体のほう)って無線 LANがついてるんだ。
すげ〜。
クリスマスファンタジー行きのバスの運転手さんはサンタ(のかっこう)だった。
トナカイのきぐるみを着てクリスマスファンタジーの会場を全力疾走。
ってのをだれかしてくれると笑える。
(うまくやると逮捕)
東のほうで大雪というニュースが。
たいへんなことになっているのだろうか。
朝日新聞。
低気圧は北海道の東海上へ 太平洋側は大しけの見込み。
ラジオでも頻繁に情報をながしてます。
でもね。
道新って日曜日は webの情報を更新するひとって休みなんかな。
解答用紙をすっかりうめたので机につっぷして寝た。試験がおわって解答用紙を回収した後、試験官が「試験態度が非常に悪い受験者がいる」と発言。それに対して「この前うけた別の資格の試験で同じ内容出てたもんで」と言いわけするわし。こんな夢いやだ。そいえば今朝 3:00 すぎに地震ありませんでしたか?
OpenBlockS266にDebian GNU/Linuxをインストールしたよ記録。
こちらを参考にさせていただきインストール。
/etc/inittab のなかでスペルまちがいして立ちあがんね〜と悩んだのはひみつ。
ぼちぼちといじりましょ。
あたらしいのが出てた。
$ ./configure
$ make
$ sudo checkinstall
以前、./configure ができなくてほっぽってたけど、オプションが必要なのに気がついた。
あほ。
$ ./configure --with-vorbis-prefix=/usr/local --with-lame-prefix=/usr/local
$ make
$ sudo checkinstall
あたらしいのが出てた。
ices-0.4 系をつかえば mp3 もあつかえるのに気がついた。
(まだためしてないけど)
$ ./configure
$ make
$ sudo checkinstall
げっ。
汗くさい。
このかっぱ、いつから洗ってないんだよっ。
ためしてみた。
文書とおりに mp3 を icecast2 におくりこめた。
$ ./configure
$ make
ices2 と同じ名前だから、そこあたりを考えて checkinstall じゃなくて、手でインストール。
config ファイルの内容はパスワードいじるくらいのデフォルトで ok。
起動時に config ファイルを指定すること。
$ ices -c ./icec.conf
ices0 -> icecast -> alsaplayer
ices2 ->
で、mountpoint を別々にすることにより、おのおのの ices からのデータを alsaplayer で再生できた。
課題。
/var/log/icecast 以下のログファイルを logrotate でよきにはからうこと。
コンビニのトイレのドアをあけたらひと(高校生のおんなのこ)がいた。
かぎしめろよ。
Check your icecast configuration file for an element called
.
This directory contains web stuff. In it, place a filecalled "status.xsl"
that transforms an XML file containing stream data into a web page (either
XHTML or HTML).
FAQ(/usr/local/share/doc/icecast/icecast2_faq.html) に書いてた。
具体的には、http://localhost:8000/status.xsl で状態表示。
とちゅうでとぎれることがあんだけど、それ対策の一例。
sleep いれとかんと C-cで止まらなくなるっす。
もっといい方法がありそう。
#!/bin/sh
while :
do
alsaplayer -i text http://192.168.0.100:7144/stream/idnumber.ogg
sleep 2
done
ただひたすらにくりかえしてるだけ。
ほんとは bash の alias で定義してるんすけどね。
もしくは、わんこ狂喜乱舞。
わらを切ってる時点で「はやくよこせ〜」とほえられてました。
小屋のなかに切ったわらをいれていれてやるとまさに狂喜乱舞。
飼い犬に手をかまれるいきおいです。
(まじで(軽く)かまれた)
ふくやまけいこさん "東京物語(1巻)"【 amazon / bk1 / Yahoo! 】。
ふくやまけいこさん "東京物語(2巻)"【 amazon / bk1 / Yahoo! 】。
巻末にほんとにみじかい描き下ろし作品。
いえ、それでもいいんです、ふくやまけいこさんのあたらしい作品が読めれば。
えへ、えへへへ。
帯にあるハヤカワコミック文庫これからの刊行予定に 1月には東京物語の 3巻(完結)とサイゴーさんの幸せ(この前ふいに読みたくなったけど見つけらんなかった)が、3月には星の島のるるちゃんが刊行とのこと。おそらく大都社から出てたやつは入手できなくなってるだろうから、これはこれでうれしいです。いっそのこと、ゼリービーンズとかほんとの初期作品とかワニマガジンから出版されたのも再刊していただければな〜と。いうお願いはこんなとこに書いてないで、早川書房におくれよ >わし
あ、ああ?
(なかにはいってたちらしを見た)
星界シリーズの新刊、でるの?
…って、まだ amazon にも bk1 にも情報ないや。
ログをぐるぐる回すぜ。
seiichi@onion:~$ LANG=C ls -l /etc/logrotate.conf
-rw-r--r-- 1 root root 1586 Dec 11 19:48 /etc/logrotate.conf
追加。
/var/log/icecast/access.log {
rotate 3
weekly
}
/var/log/icecast/error.log {
rotate 3
weekly
}
ホームページなんちゃら講習会(べたな名前)のせんせ。
魚長の 100円ショップおにぎり食べた。
成果物はこちら。
朝市のとこの食堂で忘年会。
ひさしぶりにすき焼き食べた。
食ってくってくいまくって腹いっぱい。
まあ、そんなかんじです。
朝市いく途中にチケット屋さんで羽田行きのチケット手配。
特急新幹線のほうが安いんだよな思いつつも、いろいろ考えるに飛行機が便利だろの結論。
受信がとぎれたら bump してみる。
#!/bin/sh
#
ID="idnumber"
#
while :
do
alsaplayer -i text http://192.168.0.100:7144/stream/$ID.ogg
sleep 2
w3m "http://localhost:7144/admin?cmd=bump&id=$ID" -dump > /dev/null
done
おまけ。
コマンドラインから relay して keep。
$ w3m "http://192.168.0.100:7144/pls/idnumber" -dump > /dev/null
$ w3m "http://localhost:7144/admin?cmd=keep&id=idnumber" -dump > /dev/null
東奥日報さんより。
雪ないがモヤヒルズスキー場開き。
「関さん」は「閑散」すね。
でも愛があるから許す。
会社のちかくにカレー屋さんができた。
ここいち、っておいしいの?
(食えばわかるさ)
先生。
問題 1と 2、できました。
$ awk -f tj.awk
1 step 22
2 step 11
3 step 34
4 step 17
5 step 52
6 step 26
7 step 13
8 step 40
9 step 20
10 step 10
11 step 5
12 step 16
13 step 8
14 step 4
15 step 2
16 step 1
$ cat tj.awk
BEGIN{
n = 7;
step = 1;
#
for ( ;; )
{
if ((n % 2) == 1)
{
n = ((n * 3) + 1);
}
else
{
n = n / 2;
}
#
print step, "step ", n;
step = step + 1;
if (n == 1) exit
}
}
え〜。
C言語じゃないとだめなんすか〜。
ほぼ日刊イトイ新聞 - 樹の上の秘密基地。が更新されてました。
楽しそうに見えるのは、きっと
ええ?
どうなるの?
大丈夫かな。
…お、なかなかいいでしょ。
なかんじで物語として見えるからかな。
どっかで同じようなのあったような。
ああ、swing girls でしょ。
(と、無理矢理っぽく話をつなげる)
例えば…
Patlabor WXIII - The Movie (2003)が $22.48。
送料は standard international shipping で $5.98。
日本語オーディオトラックあり。
DVD ドライブをもいっこ増設して region code を 1にしとけば、まあなんだ。
でも、それは本末転倒というやつか。
借りたほうが安いっしょ。
うん。
OpenBlockS266にDebian GNU/Linuxをインストールしたよ記録を参考にさせていただき、sid を woody にダウングレード…失敗。Debian のなんたるかを知らないでやってもだめだべさ。はい。ひとまず sid で生きてみましょう。
Debian 初級からの脱出を参考にさせていただき、なんたるかをちょっと知る。
ネットワークが使えないとなになので /etc/network/interfaces をいじる。
$ apt-get update
$ apt-get -u upgrade
$ apt-get install w3m
$ apt-get install icecast2
ssh を設定。
w3m で日本語がでない〜。
Charset Settings -> Display charset -> Japanese (ISO-2022-JP)
でた。
え〜と。
icecast2 はどうやって起動すればいいんだべ。
-> /etc/default/icecast2 になんか書いてる。
あ。
この曲って、EW & F の "September" をちょっと意識してるだな。
歯医者での治療おわり。
めでたい。
第弐齋藤 土踏まず日記さん経由めった斬りブックガイド既読調査行き。
1980 年代後半にあつまりぎみなのは、がっこ行き帰りの汽車のなかで読んでたからだと思われる。
* 001 (1977-p121-d),《クラッシャー・ジョウ》高千穂遙(1977〜)
* 003 (1980-p122-d),《ダーティペア》高千穂遙(1980〜)
* 006 (1982-p125-e),《銀河英雄伝説》田中芳樹(1982〜1988)
* 011 (1984-p130-c),《妖精作戦》笹本祐一(1984〜1985)
* 013 (1986-p131-b),《ガルディーン》火浦功(1986〜)
* 014 (1987-p133-b),《ARIEL》笹本祐一(1987〜2004)
* 015 (1987-p133-c),《創竜伝》田中芳樹(1987〜)
* 031 (1990-p169-e),《星虫》岩本隆雄(1990〜)
* 037 (1992-p174-c),《十二国記》小野不由美(1992〜)
* 051 (1996-p186-c),《星界》森岡浩之(1996〜)
* 057 (1997-p191-e),《星のパイロット》笹本祐一(1997〜)
* 079 (2000-p239-c),《猫の地球儀》秋山瑞人(2000)
田中芳樹さんのは巻数が多すぎて、どこまで読んだのかわからなくなって、挫折のパターン。
Debian のなんたるかを知るべし。
と、いうことで。
あしたの講習会の下準備。
MM メールの設定変更とスプールされてるメール削除。
数が多いのとフロッピーディスクベースなので時間かかったよ。
とりあえず named を止めた。
ほかにも見なれない daemon さまが動いとる。
あ、nmap の 3.75 が出てる。
seiichi@onion:~$ sudo /usr/local/bin/nmap -O 192.168.0.150
_
Starting nmap 3.50 ( http://www.insecure.org/nmap/ ) at 2004-12-18 23:11 JST
Interesting ports on block (192.168.0.150):
(The 1652 ports scanned but not shown below are in state: closed)
PORT STATE SERVICE
9/tcp open discard
13/tcp open daytime
22/tcp open ssh
37/tcp open time
111/tcp open rpcbind
199/tcp open smux
926/tcp open unknown
Device type: general purpose
Running: Linux 2.4.X|2.5.X
OS details: Linux Kernel 2.4.0 - 2.5.20
Uptime 0.017 days (since Sat Dec 18 22:47:24 2004)
_
Nmap run completed -- 1 IP address (1 host up) scanned in 5.669 seconds
ネットワークつないで、あとはいろいろ。
Natural High La La La / FM Northwave。
先日札幌でおこなわれたナチュラルハイさんとのライブ音源が放送された。
奥田民生さんの「ゆきのふるまち」のカバー。
オリジナルのだるさが木ッ端微塵。
え?
$ ./configure
$ make
$ sudo checkinstall
$ ./configure
$ make
$ sudo checkinstall
nmap でつついたら古いバージョンだったのでびっくり。
$ ./configure
$ make
$ sudo checkinstall
って、これ↑こればっかし。
ssh すると、host のキーが変更されたと文句を言われる。
~/.ssh/known_hosts のふたつめがどうのこうのとの表示なので、その行を削除。
とりあえず ssh できるようになる。
風邪薬がまわってどうもいや〜んな気分である。
外からちょっかいかけられてる記録をすてるのはもったいないので。
/etc/rc.d/rc.inet2 で syslogd を -r オプションで起動。
/etc/syslog.conf に追加。
# router
user.*;kern.none /var/log/router.log
いちお kern.none でカーネルからのメッセージはとめてるつもりなんだけど、それでも router.log に出力されてしまう。ルータのほうでプライオリティの設定ができないから? 。パイプで別プログラムにわたせるとの事なので、grep でどうにか…できんの。まあとりあえずいいや。
参考にさせていただいたところ。
つうか、そのまんま。
port 37107 をつっついてくるのが多い。
木原健太郎さん(のスタッフさん)からとどいた。
金森ホールでライブがあったのは去年のいまごろだったのか。
クリスマスファンタジーの点灯時間にまきこまれて、えらい目にあったわ。
やっぱし分ってないな >わし
/etc/syslog.conf で
# router
user.* |/home/seiichi/hoge
そんでもって、こんなかんじ。
$ mkfifo hoge
$ sudo kill -HUP `cat /var/run/syslogd.pid`
$ cat hoge | grep 192
Dec 21 20:23:15 192.168.0.1 Unrecognized access from 219.121.63.176:2603 to TCPport 445
Dec 21 20:23:18 192.168.0.1 Unrecognized access from 219.121.63.176:2603 to TCPport 445
Dec 21 20:23:26 192.168.0.1 Unrecognized access from 61.178.128.75:3873 to TCP port 3410
Dec 21 20:23:36 192.168.0.1 last message repeated 2 times
Dec 21 20:24:04 192.168.0.1 Unrecognized access from 220.200.66.127:3892 to TCPport 139
きっかけをつくっていただいたところ。
音がいい。
との事です。
わたしの耳が追従できてません。
(だめだめ)
$ chmod +x ./configure
$ ./configure
$ make
$ sudo checkinstall
台湾のラジオ。
html ファイルをみると、ラジオ音源の URL が mms: のようなので
seiichi@onion:~$ xine http://live.giga.net.tw/khkiss
なにか楽しそう。
あ、orange range の花だっけ、あの曲がながれてる。
なぜか grep のうしろにパイプつけても出力されない。
こまった時の awk たのみ。
seiichi@onion:~$ cat shiro | awk '/Unrecognized/ {print $1,$2,$3,$8"\t"$10"\t"$12}'
Dec 22 23:07:20 61.125.211.86:2039 TCP 135
Dec 22 23:07:23 61.125.211.86:2039 TCP 135
Dec 22 23:07:53 127.0.0.1:80 TCP 1039
Dec 22 23:08:24 210.153.153.151:1579 TCP 37107
Dec 22 23:08:27 210.153.153.151:1579 TCP 37107
127.0.0.1 ってなんなのさ。
それはともかくまだ楽しめそう。
昼ごは〜ん。
神田神保町のスターバックスコーヒーからはいったとこ。
ぎょうざやさん。
おいしい。
夜ごは〜ん。
品川駅のなかにある中華っぽいとこ。
マーボー丼。
いまいち。
東京中野サンプラザにて。
このライブは来年 2005年 2月11日に NHK FM で放送予定だそうです。
saltish night は毎年おこなわれていて今回で 8回目とのこと。
おこなうことによっていろいろな人とのつながりが自分の財産のようになっている。
さいしょのゲストは高鈴。
ボーカル山本さん(女性)とギター山口さん(男性)のふたり組。
名前の由来は?
住んでいるところが京都のお寺のおおいところで、お寺の音やどこかの鈴の音がきこえてくる。
そういう日本の音を大切にしたいと思い、高鈴という名前にした。
(とは言え、アイルランドとかそっちの方の音楽に近いようにわたしは思います)
おたがいに知りあったきっかけは?
共通の友人をつうじてです。
(でも、その友人は音楽してません発言で会場から笑い)
「インタビューされて、自分の思っていることを言葉にして、自分が何をやっているのか何にむかっているが分ってくることありますね」
「カフェとかお客さんがすぐそばにいるところでのライブが多かったので、こういう大きい会場だと緊張します」
塩谷さんの「しゃべる上手なはずなのになぁ」の発言でまた会場から笑い。
どうして裸足なの?
ドレスにあう靴がなかったんです。
と、いうのはおいといて、裸足のほうが力が出るし、ステージから音がつたわってくるのです。
「このあいだ会ったのは大阪でのイベントだったよね」
「竹善さんから、salt さんのトークにひっぱられるので気をつけるよう言われました」
「ぼくのトークにあわせるとみんな緊張してくるらしいよ」
ジーンズ(とてもめずらしい)に黄黒大きいチェックのシャツのかわむらさん。
「塩谷くん("くん"付けですぜ)とは科まで一緒だった。20人のうちとひとりね。」
「ちょびっと知りあいで、英語のノートかりてったよね」
「ピアノ上手で 1st コンタクトで(上手すぎて)ショックだった」
(と、一方的にしゃべりまくりのかわむらさん)
塩谷さん:
「夜空で名前を見て、え? もしかしてと思ってた。がんばってるなぁ、と」
「昨年あたりだったよね(再会したのは)」
「(なあなあで会うのじゃなくて)きちんと音楽家の立場で会いたかった」
(夜空ノムコウがおわってから)
かわむらさん:
「うわ〜(緊張して)気絶しそうだった〜」
「上野が見えた! 学校が見えた!」
バナナは連弾でした。
すごかった。
鳥肌もの。
最初は、かわむらさんが低音側、塩谷さんが高音側で演奏。
間奏のあたりでピアノバトルでもうたいへん。
低音と高音の場所いれかわり。
(バナナがおわってから竹善さんが登場)
「すごい連弾だったね」
「それにしても会話が飲み会のときと同じだよ」
「そういえば、salt さんコンセプトかえて、マイクを持って前に出てくるようになったね」
「ふつうに話してるとふつうなのにね」
(と、塩谷さんをいじりまくり)
(かわむらさんは息を静めるのに必死、かつどこか借りてきた猫状態でかわいい:))
(星の夜がおわって)
「同級生っていいよね」
「この数年、イベントでよく会ってね」
「結花ちゃんよく飲むんですよ」
「そうそう、ワインじゃなくて、ぶどう酒っていうかんじでね」
「さて salt and suger のコーナーになりました」
(会場から拍手)
「来年やっと時間ができそうでして、秋ぐらいにミニアルバムの録音を予定しています」
「結成してから 8年でアルバム 1枚。 9年目に 2枚目。18年目くらいに 3枚目?」
「でも企画段階ですから来年出なかったら、ああそういうことなのか、ということで」
(ザンジバルの前に竹善さんがカスタネットを持ちだして)
「赤と青、どっちが上?」
「なんで赤と青なのか知ってる?」
「動脈と静脈が…」
「それは床屋さんのサインでしょうがっ」
(みつめる愛での前に竹善さんが)
「(光永さんが)中 2でこの曲をきいてたんだ」
「自分で言うのもなんだけど、こんなおしゃれな曲をねぇ」
「この曲、ピアノひいてるのが塩谷さんなんだよね」
アンコール
東京原宿 Blue Jay Way にて。
ファッションビル? の地下にあってライブハウスをきれいにしたところ。
お客さんの年齢層は 30代以上のように見えた。
Unchained Melodyが流れてミラーボールがまわりはじめる会場。
こ、これって笑うところなのか?
みなさんステージに。
客席から見て左から、
ピアノかわむらさんは黒のぱりっとしたジャケット。
サックス田中邦和さんは濃い茶色の襟のないジャケット(って言うの? )。
ベース tatu さんはいつものちょんまげに黒いシャツ。
たいこ玉木さんは後にテーブルクロスとよばれてしまう渦もよう? のジャケット。
はじめからとばしまくりです。いままでのライブでもピアノやほかの楽器のソロ部分で、即興というのかとても自由に「どこまで行ってしまうのですか、ほんとに帰ってこれるのですか? 」という演奏をされていたけど、今回のコンセプトである今夜はうたいません→弾きまくります、っていうのが最初から感じられる。
今年聴いた音楽ベスト 2が新撰組のテーマだった。
きあい入れて買ったジャケット、やっと着ることができた。
田中さんはもっとも古い友人のひとり、がっこは違うけどね。
(きっと大学のときのジャズ研とかがらみなのかなぁ、と)
昨日は saltish night のゲストで塩谷さんに会ってきた。
なんかすっぱい青春時代をすごしてきたね。
田中さんは tatu さんと知り合い。
その人間のつながりがおもしろいね。
玉木さんの衣裳へのつっこみ。
クリスマスだからねって言ったのに。
それ、わざと選んだでしょう。
(じっさい、それは何ですか? って、プリントだった:))
ここからは今日のために書いた曲です。
アンコール
わたしの曲はけっこうロッド・スチュアートで、わたしが知ってる、夜空ノムコウどちらとも演奏が I'm sexy につながっちゃうんだよね(と、実際にピアノにあわせてサックスで演奏)。今日(わかった)の衝撃その 1でした。
出だしのピアノで何度もつまづくかわむらさん。
ごめん、もっかいステージに呼びだして! と楽屋にもどって再登場。
(田中さんのサックスだけどドラムステージで)
新撰組のテーマが今年のベスト 2だったのですが、ベスト 1はこの曲↓です。
この曲はクリスマスをテーマにした曲。
それも悲恋じゃなくてしあわせな曲。
ひょっとしてアルバムにはいらないかも言われてました。
数とればいいというわけではないですが。
いつも同じところ歩いてるなぁ。
やっぱし。
はじめの日。
関心空間でみかけた神田神保町のぎょうざ屋さんでお昼。
おいしい。
向いの席のおじさんが「この店、平日は混んでるんだよね」と話したのを聞きのがさない。
秋月が休みで残念。
秋葉原駅のなか、改装完了。
きれいな夕日。
その後、JR 中野駅から中野サンプラザへ。
もっとこきたない建物だと思ってました。
(勝手なイメージ)
次の日。
ICC の便器、どうも落ちつきませんね。
明和電機の展示、予想外に楽しかったです。
基本は、
きっちりした図面から厚アルミ板を工作してるんですね。
いや、そういうにしっかりつくらないと音を出すための振動をおさえられないだと思う。
駆動系のつくりも精度高く見えました。
それらのは midi のライトコントローラ(AC 100Vを on/off)で制御しているようです。
なるほどなぁ。
お昼は、上野のレストラン聚楽第。
ここで西郷丼を。
はっ!
西郷どんの「どん」は「丼」なのか?
んで、国立科学博物館。
本館にあった零戦が新館に移動してました。
「生命の樹」でしたっけ。
足元の光の線もポイントなんだけど、気づいているひとはいないみたい。
みごとな展示なのにな。
で、(きっと)きれいなおねいさん。
なんかかっこいいですね、ひとりでこういうとこにいらっしゃると。
あたまの上にもディスプレイされてるけど多くのひとは見上げていない。
暗くなってから原宿の Blue Jay Way に。
人混みに酔うので、ぐるっと回ってにゃんこの目。
最終日。
0430 起床。京急大鳥居駅のわきにあるパン屋さんのバターのパンがおいしい!
0515 バス。
0530 空港。自動チェックイン機の立ちあげ中。おいおい。
0645 出発。
0810 到着。半日休みもらえれば東京のライブも行けるかも。
いちおうメモったんだけど、正しいかどうかあやしい。
クリスマスプレゼントだそうです。
distcc で make して 8分くらい。
Just another Ruby porter, さんでみかけたので。
「smooth ace から平さんとマキさんが脱退します」とのメールがとどきました。
kraps hall で平さんとハイタッチした楽しいライブが思いだされます。
残念です。
えへへ。
うれしいです。
イベントドリブン型日記、以前から読ませていただいてました。あ、わかつきめぐみさんの新刊が出るのかとか、あちこち話題になってる小川一水さんの作品の話題とか、そういうの記述を拝見したおかげで新刊を入手できたりあたらしい作品を読むことができたりで感謝しております。そのうちに川村結花さんの話題も目にするようになり、その時々のライブのお話を楽しく、ああそういう視点もあるのか、と読ませていただいてます。そうですね。そのうち、どこかのライブでお会いできることを楽しみにしてます。
でも読んじゃうと自分の感想が書けなくなってしまう。
じゃあ、とっとと書きなさい。
はい。
crontab にないのにどこで updatedb を起動してるのかなぁ。
あ、/etc/cron.* でなんかいろいろうごかしてるわ。
という本日の debian 観察日記。
active line / FM Northwave。
North で松原みきさんの stay with me がながれてる(22:25)。
うわ〜。
ハルヒビさんを見たら shfs という単語がでてきたので、ぐぐった。
Linux 関係の気になる単語を検索すると、ねぎ式さんにたどりつくことがおおいっす。
installation guide そのまま。
でも、make install 失敗するので、
$ sudo cp shfsmount/shfsmount /usr/local/bin
$ sudo cp shfsmount/shfsumount /usr/local/bin
$ sudo chmod +s /usr/local/bin/shfs*
$ sudo mkdir /lib/modules/2.4.26/kernel/fs/shfs
$ sudo cp shfs/Linux-2.4/shfs.o /lib/modules/2.4.26/kernel/fs/shfs
きっと depmod -a すればいいのだろうけど、再起動。
んで
$ shfsmount user@hostname ./remote
…うわぁ。
これ、ほんとに便利だ。
カーナビラジオ午後いちばん / HBC ラジオ。
今日の田村美香さん。
エロガンスでも、エレガンスでもなく、ソウデガンス(c)狼男@怪物くん だったそうです。
って、文字にするとつまんざいぞ >おれ
それはおいといて。
あしたはカーナビ紅白うたがっせん。
電話受付のおねいさんや食堂のおじさんが出演するらしいので必聴。
saltish nightの感想をだらだら追加しました。
(あと、猿丸さんからいただいた訂正情報を反映)
まだなんかメモってあるので明日以降さら追加予定。
アイネット不正規活動でスキャナに添付のソフトをつかってます。
が、文字の背景に網かけしてある場合にはまともに認識できないので困ってたのです。
あちこち設定をいじってもだめ。
なにげにソフトをつくってる会社のホームページを見ると製品版の試用版あり。
どんなもんだべなぁ、とインストールしてぽちぽちと。
え〜。
こんなに認識の精度が違うんですか〜。
カーナビラジオ午後いちばん / HBC ラジオ。
斎藤こずゑさんのキューティーハニーが…。
ヤスさんのだしもので、タックさんがギター弾きで出演されてた。
誕生日なので忘年会(18:30開始予定)。
おっさん天国。
がたろにて。
がたろは今年いちばんの混みこみ状態。
自分でビールサーバからつがなきゃだめなくらい。
18:00 から 23:00 まで。
バー・ジェイズ。
あんたら、カクテルをジュースのようにぱかぱか飲むんじゃないつうの。
そういえば店でるときに、初夢宝くじをいただいた。
23:30 から 01:30 まで。
ぐったり。
web インタフェースが javascript つかってるんですよ。
まったくもう。
$ w3m http://192.168.0.1/cgi-bin/rebo?D=main -dump
で、ルータ再起動すると shfs の動作異常発生。
(まあ、そうだろうね)
seiichi@onion:~$ df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
/dev/hda2 38G 31G 5.8G 84% /
/dev/hda5 19G 1.8G 16G 10% /home/seiichi/old_home
df: `/home/seiichi/remote': 入力/出力エラーです
気にしない。
going grove coming grove / FM Northwave。
マージャンやって、プレステやって、そば打ちやって、ヒロさんたちゆるすぎです。
忘年会で、こんどの 5月連休に台湾でご飯を案が提出された。
新千歳→台北→高雄。
玉木さんの前にいらっしゃったのかぁ。
いいなぁ。
バナナの連弾についてのコメントあります。
客観的に見て、やっぱりよかったんだなぁ、と。
(わたしはすでに「客観的」に見ることできてないです、こまった? ことに)
書きました。
ぜは〜、ぜは〜。