2005年1月の日記



Jan.1,2005 (Sat)

[まくら] 謹賀新年

です。

もち

[まくら] バイクのり

むむ。
国道をハンターカブ CT110 で走ってる旅行者(荷物多いから)が。
凍結路面をなめんなよっ。
つるんつるんだぞ。

[まくら] おじさん大集合。

忘年会の光景。

[コンピュータ] BiBio wGate

前の機種より利用範囲がひろくなってる。
けど、やはりびみょうな製品ではある。
そういうびみょうなもの欲しい体質。
実売は 22k円くらい。

あ、Ogg Vorbis には対応してないんすか。
そうですか。

じっさいのとこ、インターネットラジオって聴かれてんだろか?

  • ふつうのラジオを聴かないひとはきっと聴かない
  • ふつうのラジオを聴くひとはわざわざ聴かない
  • 声優さんのファンのひとはその声優さんの番組は以外は聴かない

スタパさんの記事ではインターネットラジオより mp3 ファイル再生機能に主をおいてる。

分解写真なんかは…ないようですな。
Linux か FreeBSD の上で動いているように思える。

[コンピュータ] Net Radio Station

インターネットラジオを紹介してるところ。
(サン電子さんがサポートと下にあるけどね)
こういうふうに継続的に紹介してるとこって、ありそでなさそ。

[まくら] xine

ver1.0 が出てる。
う〜む、distcc だとエラーがでて make できない。
大物だから xine こそ distcc つかいたいのに。

でも、最終的に make (が単独で)通ったんで問題なし。


seiichi@onion:~$ xine --verbose 5 | head -15
This is xine (X11 gui) - a free video player v0.99.2.
(c) 2000-2004 The xine Team.
Built with xine library 1.0.0 (1-rc7)
Found xine library version: 1.0.0 (1.0).
   Plateform informations:
   ----------------------
        system name     : Linux
        node name       : onion
        release         : 2.4.26
        version         : #6 Sun Aug 22 10:50:42 JST 2004
        machine         : i686
   CPU Informations:
   ----------------
        processor       : 0
        vendor_id       : CentaurHauls

Jan.2,2005 (Sun)

[まくら] 同窓会

まあ、いろいろ。
わたしの飲酒は自滅タイプ。
きっとだれにも迷惑かけてないもん、いいべや。
(と、やっぱり自滅逆ぎれ)

[まくら] アイネット活動

そして正月は怪奇 OCR男になる。
(絶賛意味不明)
1にち 20ページ。

[かわむらさん] はじめての JAZZ。

さいきんはじまった、ほぼ日。の連載? 。
ほうほうなるほど的な。

[コンピュータ] aotuv0b3_20041120

都内某所の録音サーバの libvorbis いろいろを aotuv0b3_20041120 に更新。
ついでに oggenc もつくりなおし。
(きっと必要ないけど)

やぱし、わたしの耳だと違いがわからない。
ふしあなかぁ。
そうです。

Jan.3,2005 (Mon)

[まくら] 30cm エビフライ

あこがれの。
でも、暴飲暴食の典型例に。

[まくら] クラプトンさん

そういえば先日のピアノ侍の会場で、向いの席のにいさんが
「BGM がクラプトンかぁ、おしゃれだね」
と言われとりました。

以来、おしゃれな音楽とはなにかを考えとります。
(パートタイムで)

[コンピュータ] ラジオ

[コンピュータ] kiss radio

書いとかないとすぐに忘れる。


seiichi@onion:~$ xine -H --no-splash -g -I http://live.giga.net.tw/khkiss

Jan.4,2005 (Tue)

[まくら] 復調

主に内臓系。
と、思ったけどやはりだめっぽいぞ。
タカヂアスターゼを入手しませう。
(かわりにソルマック)

夜になって酒のめば体調がよくなったように思えるのはやばいよなぁ。
と、いう隔日酒飲み正月。

Jan.5,2005 (Wed)

[まくら] ハクキンカイロ

あたたかい。
胸ポケットにいれといたら、蒸発したベンジンでのど痛くなったので、けつポケットへ。
で、いまはへそのあたりに仮固定。

[まくら] 国土画像情報(カラー空中写真)閲覧機能(試作版)

関心空間って、あなどれないなぁ、と。
ここあたりは昭和 51年度撮影だそうで、ながぐつはいてはまった池がうつってる。
平成になるころ、田んぼの区画整備があって、もう今はない。

[まくら] 地球一番快適音楽 冬のゴンチチ XO

ゴンチチさん。
まぁ。

[まくら] おしかり

utf-8 なメールが読めなくて、おしかりを受ける。
ううっ。

[コンピュータ] oggenc

aotuv-b3_20041120 では -q -2 というオプションが有効だそうなのでためしてみた。


seiichi@onion:~$ arecord -f cd -D hw:1,0 -d 1800 | oggenc - -q -2 -o hogeQ-2.oggq
seiichi@onion:~$ ls work/aotuv-b3_20041120/
seiichi@onion:~$ ls -lh hogeQ-2.ogg
-rw-r--r--    1 seiichi  users        6.7M  1月  5日  21:56 hogeQ-2.ogg

んんん。
うたではあんまり気にならないけど、ひとのしゃべりにエコーかかって聴こえる。
音の位置がぐにゃぐにゃしてるような感じもする…かな。

Jan.6,2005 (Thu)

[まくら] とこやさん

函館高専福利棟とこやさん。
カットのみ 1500円。

わたしのばあいは、もれなくおばさんのぼやきつき。
人生のなんたるかをお教えいただく。
おばさん、大殺界だそうです。
ううっ。

[コンピュータ] Black list DB check

RBL.JPさんのとこ。

あれ?
Foxfire だと英語ページが表示されるけど、w3m だと日本語ページが表示されますな。

[コンピュータ] Gmail

アカウントをいただいてしまった。
感謝です。

[コンピュータ] UTF-8 な顛末

  1. おくっていただいたメールが、上流サイトではじかれてしまった。→メールの配信をお願いしている gcd.orgさんの迷惑メール対策のうち、「アドレスの MX が引けない」に該当していたため。
  2. それではということで Gmail からメールを再送いただくが、うけとったメールが文字ばけをおこしたいた。→ UTF-8 かつ base64 なメールなので mew だとそのままでは読めないらしい。
  3. windows のメーラで利用しているアカウントにメールをふたたび送っていただく、かついただいたメールを転送した。→ 朝日ネットの webメーラでは文字ばけで読むことはできないが、windows 上のメーラ npop では読むことができた。

Gmail と文字ばけの話題は以前目にしていたのですが、その時点では自分にあまり関係のなかった事だったので気にとめていませんでした。まさか自分にもふりかかってくるとは。油断大敵。それと、nanae.gcd.org ドメインあてのメールで spam が少ないと思っていた(今回は spam ではなかったのですが)のは、対策がなされていたためだったというのをあらためて認識しました。

# そういえば以前、通信販売を申し込んだサイトからメールがとどかないので
# 電話もらったことがあったけど、 host -a …。あ、やっぱり、あそこも「MX
# が引けない」に該当していたんだな。なるほど。

Jan.7,2005 (Fri)

[まくら] 官能小説

日本経済新聞に連載中。
やっぱり渡辺淳一さん。

宮坂おとうさん、おおよろこびです。
(小沢昭一さん調を希望)

[CD] ピアノ・マン:ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ビリー・ジョエル

こ、これは。
ひょっとしておいしいところいっぱい。

[コンピュータ] aotuv0b3_20041120 つづき

libvorbis を更新したつもりがされてなかった。
古いライブラリが /usr/lib 以下にあって、新しいのを /usr/local/lib 以下にいれたのが原因。


# cd /usr/lib
# mkdir orig
# mv libvorbis* orig/
# ldconfig

してから、oggenc つくりなおした。
あほかっ。

Jan.8,2005 (Sat)

[まくら] 新年会

はらいっぱい。
出されたら残さない、これが基本。

Jan.9,2005 (Sun)

[まくら] ドナドナ

セローをドナドナ。
いや、売られていくんじゃないけど。
エンジンとかそこあたりをいじれる能力がうらやましい。

[CD] 川江美奈子さん "願い唄"

川江美奈子さん "願い唄"【 amazon / hmv / TOWER 】。
言葉を大事に、まっすぐに。

[かわむらさん] 本日の healing venus

この声ってどっかで聴いたような…(途中からきいた)。
あ、 田中邦和さんがゲストだ。
これはこれは。

番組前半でスタジオライブやったんですか。
聴きなおし(録音してる)しよ。

[コンピュータ] openssl-0.9.7e さらにつづき

ありゃ。
結果的に、


$ ./config sheard --prefix=/usr
$ make
$ make test
$ sudo checkinstall

で、できるようになってしまった。
-d オプションつけることによって efense とか pthread あたりがからんでくる?
わからん、わからん。

[コンピュータ] openssl-0.9.7e つづき

えーと。
make できました。
-L /lib つけないとだめだったらしい。


$ ./config -d shared -L /lib
$ make
$ make test
$ sudo checkinstall

seiichi@onion:~$ ls -l /lib/libpthread*
-rwxr-xr-x    1 root     root       104044  5月  9日 2003年 /lib/libpthread-0.9.so*
lrwxrwxrwx    1 root     root           15  1月 15日 2004年 /lib/libpthread.so -> libpthread.so.0*
lrwxrwxrwx    1 root     root           17  1月 15日 2004年 /lib/libpthread.so.0 -> libpthread-0.9.so*
seiichi@onion:~$ nm /lib/libpthread-0.9.so | grep pthread_mutex_trylock
00006be8 T __pthread_mutex_trylock
00006be8 T pthread_mutex_trylock

なんか以前にもおなじようなことではまったような気が。
やっぱしわかってないぜ >わし

あ、ほんとだ。
-d の後ろにオプションを書くものと思い込んでました。
削除しておこう。
はずかし〜。
やっぱしわかってないぜ >わし

あれ?
いろいろやってたら ./config の引数が Makefile に反映されなくなった。
すっかり泥沼。
reboot.

[コンピュータ] openssl-0.9.7e


$ ./config -d shared
$ make

efence ってライブラリがないとおこられる。
いれる

pthread なんとかが定義されていないとおこられる。
→しらべる。


  gcc -o openssl -DMONOLITH -I.. -I../include  -fPIC -DOPENSSL_THREADS -D_REENTRANT -DDSO_DLFCN -DHAVE_DLFCN_H -DOPENSSL_NO_KRB5 -DBN_DEBUG -DREF_CHECK -DCONF_DEBUG -DBN_CTX_DEBUG -DCRYPTO_MDEBUG -DL_ENDIAN -DTERMIO -g -m486 -Wall -DSHA1_ASM -DMD5_ASM -DRMD160_ASM openssl.o verify.o asn1pars.o req.o dgst.o dh.o dhparam.o enc.o passwd.o gendh.o errstr.o ca.o pkcs7.o crl2p7.o crl.o rsa.o rsautl.o dsa.o dsaparam.o x509.o genrsa.o gendsa.o s_server.o s_client.o speed.o s_time.o apps.o s_cb.o s_socket.o app_rand.o version.o sess_id.o ciphers.o nseq.o pkcs12.o pkcs8.o spkac.o smime.o rand.o engine.o ocsp.o prime.o  -L.. -lssl  -L.. -lcrypto -lefence -ldl ; \
fi
../libcrypto.so: undefined reference to `pthread_mutex_trylock'
collect2: ld はステータス 1 で終了しました
make[1]: [openssl] エラー 1
make[1]: 出ます ディレクトリ `/home/seiichi/work/openssl-0.9.7e/apps'
make: [sub_all] エラー 1
seiichi@onion:~/work/openssl-0.9.7e$
seiichi@onion:~/work/openssl-0.9.7e$ nm ./libcrypto.so | grep pthread
         U pthread_mutex_init@@GLIBC_2.0
         U pthread_mutex_lock@@GLIBC_2.0
         U pthread_mutex_trylock
         U pthread_mutex_unlock@@GLIBC_2.0

これって GLIBC のバージョンがどうとかで pthread がなんとかっていうやつだったっけ。
GLIBC をあたらしいやつにしないとだめとかってやつ。
(さっぱり意味がわかってない)


seiichi@onion:~$ /lib/libc-2.2.5.so
GNU C Library stable release version 2.2.5, by Roland McGrath et al.
Copyright (C) 1992-2001, 2002 Free Software Foundation, Inc.
This is free software; see the source for copying conditions.
There is NO warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A
PARTICULAR PURPOSE.
Compiled by GNU CC version 2.95.3 20010315 (release).
Compiled on a Linux 2.4.19 system on 2003-05-09.
Available extensions:
        GNU libio by Per Bothner
        crypt add-on version 2.1 by Michael Glad and others
        linuxthreads-0.9 by Xavier Leroy
        BIND-8.2.3-T5B
        libthread_db work sponsored by Alpha Processor Inc
        NIS(YP)/NIS+ NSS modules 0.19 by Thorsten Kukuk
Report bugs using the `glibcbug' script to .

撤退。
てったい。

[コンピュータ] xine

wma なファイルを見ようとすると xine が、ライブラリが読めんわ、おこるので。
あたらしい版になってから変更なったのかな。


# ln -sf /usr/local/lib/codecs /usr/lib/win32

Jan.10,2005 (Mon)

[まくら] 領事館ナンバー?

前の自動車に「領xxxxx」ってナンバープレートがついてた。
はじめてみたよ。

[まくら] 本日の swing girls

「アキレス亀日記」さんに、来週のミュージックフェア21 出演されるとの情報が。

[まくら] 頭痛

石油ストーブで酸欠状態ぎみになるからだろうか。
気密性がいいところじゃないんだけど。

[CD] Billy Joel "PIANO MAN - the very best of Billy Joel"

Billy Joel "PIANO MAN - the very best of Billy Joel"l【 amazon / hmv / TOWER
やはりとってもおいしいベストアルバムでした。
うはは。

  • Tell Her About It - うむ、Wham! は Billy Joel さんをお手本にしてたんだな、と。
  • We Didn't Start The Fire - 「ハートにファイア」って邦題、ひどすぎる思うますよ。

薬物がらみで入院したとかしないとかきこえてきてたけど、その後、ビリーおじさんは元気なんだろうか。

[コンピュータ] mew-4.1

PlamoLinux で準備している ~/.mew.el の設定がぶつかっていた
そっちのほうの必要ところを ~/.emacs にコピー。
で、.mew.el を別名に mv。

[コンピュータ] openMosix

MIKO GNYO/Linuxさんをながめてると openMosix という文字列が。
ぐぐるといろいろおもしろそう。

あれですね。
計算能力たりないのでシゲさんの下宿から特車 2課のコンピュータにつなぐってやつ。
(例えがふるすぎる)

Jan.11,2005 (Tue)

[まくら] 降雪

けっこういっぱい。
もういらないくらい。
雪かきに半日くらいかかるかと思われたが、機動力投入により 1時間ちょっとで終了。

[まくら] 海のむこうも

たいへんだ。
東奥日報さんより。

[ほん] 森岡浩之さん "星界の戦旗IV - 軋む時空"

森岡浩之さん "星界の戦旗IV - 軋む時空"【 amazon / bk1 / Yahoo!
どうしようもなく中途はんぱに次巻につづく。
え〜。

(でも期待してます。)

Jan.12,2005 (Wed)

[まくら] 山のむこう

雪が少なくてびっくり。
予想外のトラブルでぐったり。

Jan.13,2005 (Thu)

[まくら] 雪とわんこ

ひとの膝くらいの雪のなかを散歩すると、いつもは前を走っていくわんこが人の歩いたあとをついてきます。で、しばらくすると今度は足の毛に雪がくっついて、なんだこれじゃまだ、と口で雪のかたまりをとってます。さらに雪中行軍してると、もういやだって顔で立往生してしまいます。しょうがないので、だっこして家に帰ることになります。人わんこ共にぐったりです:)

Jan.14,2005 (Fri)

[まくら] ベータカロテン

ちょっと前まではベータカロチンと言ってたよね。
いつからカロテンに?

[まくら] 903

セイコーマートで安売りしてたので所望。
クエン酸だから 903って商品名を許した企画のひとがなにだ。

ポカリスエットとのばびっとした違いがわからん。

Jan.15,2005 (Sat)

[まくら] くわの木

だからなんなのさ的。
natura s + agfa vista 400 で撮影。

くわの木

[かわむらさん] Live Depo

れお父さん推薦の国本武春さんの動画を見るついでに、かわむらさんの動画も見ますよ。
Tokio の出だしが Rikuo さんのピアノライダーっぽくって、にんまりだわ。
ふふふ。

[ほん] いろいろとどく

  • 本の雑誌 2005年 2月号
  • 桑田乃梨子さん "月刊 1年 2組"【 amazon / bk1 / Yahoo!
  • ひらのあゆさん "ラディカル・ホスピタル(第8巻)"【 amazon / bk1 / Yahoo!
  • 聖悠紀さん "超人ロック - 久遠の瞳(第3巻)"【 amazon / bk1 / Yahoo!

[ほん] 中谷宇吉郎さん "科学の方法"

中谷宇吉郎さん "科学の方法"【 amazon / bk1 / Yahoo!
いえね、たまにはまんが以外も読みますよ、と主張したい。

[コンピュータ] xine すごい

shutcast とか icecast はもちろんだけど、mms:// なストリーミングもきちんと再生できる。
たとえば、ここあたり。

rtsp:// なところも再生できるはずだけど、適当なサイトがみつからない。
realplayer よりも xine のほうが軽かったような記憶。

Jan.16,2005 (Sun)

[まくら] 手荒い

「婿投げ」で手荒く歓迎 新潟県松之山町
あさひがさんさんおはようさんの朝日新聞から。
たのしそう。

[まくら] Shonan BeachFM 78.9

と、いうわけで、きいてます。
いまの時間(1800)はスタジオのなかがうつしだされてます。

ひとりで CD をまわして、ミキサー調整して、そして話してるんだ。
いいなぁ。

[まくら] 本日の不正規活動

アイネットでいろいろ。
ひととようさんのハナミズキは文節間の時間が短かいので難しい。
氷川きよしさんの箱根八里〜は語感の調子がいいのでうれしい。

ジムニー車検。
新車の MRワゴンを代車でかりる。
新車であることを忘れて、エンジンまわしまくってしまう。
すまん。

Jan.17,2005 (Mon)

[まくら] オートマチックトランスミッション

オートマの自動車は楽だけど、いまいち気持ちがわるい。
windows みたい。

楽だから、体をななめにしてみたり、あぐらかいたりで運転したくなるのだな。
でもマニュアルのほうが運転してて気持ちいいし楽しいやね。

[コンピュータ] 本日のまぬけ空間

/etc/hosts.deny を ALL: ALL いう設定にして logout したので、その後 ssh で login できない。
あほ。

Jan.18,2005 (Tue)

[まくら] 事件

会社のななめ向いのサンクスに強盗がはいったらしい。

[まくら] 地震

おお。
23:10ごろ。
震源は東方のほうとラジオで言ってる。

[まくら] ラジオ

Sony ICF-SW7600GR.
$135.95.

と思ったら。

We're sorry. The item can't be shipped to your selected destination. You may either change the shipping address or delete the item from your order by changing its quantity to 0 and clicking the update button.

だって。
がっくし。
office depo あつかいだからかな。
ちがった。

Electronics, camera and photo items, kitchen and housewares items, outdoor living items, software (including games), jewelry, and tools and hardware can be shipped within the U.S. only. Some can also be shipped to U.S. protectorates and APO/FPO addresses. You'll be notified while placing your order if we're unable to ship specific items to the address you've selected.

え〜。
(amazon.co.uk もだめだった)

[コンピュータ] nmap

まぬけ空間脱出に成功。
あっちのほうに OpenBlockS266 をおいてきたので、あっちとこっちでおたがいに nmap 攻撃。

…うっ、-p 1-65536 やったらルータのネームサーバ機能がとまっちまった。
とか、アクシデントあり。

ほお。
比較的あたらしいルータは ping の返事をかえさないんすね。
-P0 でつっつくとなんか見えるけど。
とか、ぼちぼち。

Jan.19,2005 (Wed)

[まくら] 政治的なんとか

ここ最近、なんでか知らんが東方出身の歌手の話題が多い HBCラジオ。
義理があるから北海道では STVラジオしか出演しないときいたけど。
ここ半年、ひんぱんに歌がながれるし話題も出るし。
なにかの意図が感じられる。

なにかって選挙。

[まくら] 続ラジオ

おしえてもらった。
KA1102 SSB Radio.
おなじっぽいのが入手できるらしい。
パチモン、ゲットだぜ、ってのは既出だぜ。

まあ、そういうわけで。

[CD] Oscar Peterson "my favorite instrument"

Oscar Peterson "my favorite instrument".

どこかできいた Take The A-Train を、もっかい聴きたかった。
って、 2分 30秒しか演奏してないんすか:)
(時間じゃないよ心だよ)

Perdido って oz meets jazz で使ってる曲かな。
それっぽい気がする。

[コンピュータ] ssh

~/.ssh 以下のファイルのアクセス権がたいへんなことになってたっっ。
レンタルサーバのなにを修正して、そっちのサーバからあれをできるように設定。

Jan.20,2005 (Thu)

[まくら] アイネット例会

いろいろ。
点字図書館のパソコンに例のテープ(じゃないけど)おこしソフトをいれる宿題。

[コンピュータ] AMD's Personal Internet Communicator

ほほう。
windows CE 5.0 って、どんなかんじなんでしょ。

Jan.21,2005 (Fri)

[まくら] 本日の swing girls

本日の上野樹里さんはこちら
め、めがねだ…。

…すまん。

[コンピュータ] windows2000 の command.com?

cd でこんな文法がつかえる。
cd \progra*
cd 日本語*
cd 日本語*
(全角アスタリスクじゃだめだった)

パスの設定。
path "\program files\putty"

バッドノウハウ。
うっ。

scp できる windows の GUI なソフトってないのかな。

[コンピュータ] gnump3d

かとうさんの wikiでみかけた。
icecast とかのストリーミングサーバとは違うような気がするけど文書きちんと読んでない。

あとでいれてみよ。

Jan.22,2005 (Sat)

[まくら] 失言

自分の失言にげんなり。
ううっ。

[まくら] Rikuo さん

神戸のFMわいわいさんでライブ音源がながれるそうです。
ストリーミング放送もあるとのこと。
ききませう。

[コンピュータ] scp できる windows の GUI なソフト

WinSCP を Tj さんにおしえていただいた。
ありとうございます。

まさに、こういうのがほしいなぁ、というのを実現してるソフトでした。
これで、ほとんどのところが sshで操作できる:)

[コンピュータ] ntp

やべ。
OpenBlockS266 の /etc/ntp.conf の server のところ fit.ac.jp になってた。


LinuxServer:~# dpkg-reconfigure ntp-simple
seiichi@LinuxServer:~$ ntpq -p
     remote           refid      st t when poll reach   delay   offset  jitter
==============================================================================
*ntp3.jst.mfeed. 210.173.160.86   2 u   59   64   17   36.146    1.029   0.031
 ntp1.plala.or.j 202.234.233.106  4 u   57   64   17   36.990    1.377   0.268

あ、問題になってるのは fukuoka-u.ac.jp の ntp サーバだった。
でも、mfeed と自分とこのプロバイダの ntp サーバにするが吉。

Jan.23,2005 (Sun)

[まくら] どあほ

Received: by onion.nanae.gcd.org (Postfix, from userid 10)
id E3D1320F7ED; Sun, 23 Jan 2005 12:31:09 +0900 (JST)
Received: from mx21.wecl-online.com ([222.122.15.241]) by rayearth.rim.or.jp (8.9.3p2/3.5Wpl2-uucp1/RIMNET) with ESMTP
id MAA19881 for ; Sun, 23 Jan 2005 12:19:03 +0900 (JST)
Received: by mx21.wecl-online.com (Postfix, from userid 151)
id 852E9520A8; Sun, 23 Jan 2005 12:18:58 +0900 (KST)
Mime-Version: 1.0
Message-Id: <20050123031858.852E9520A8@mx21.wecl-online.com>
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Subject: 白姫女子校保健室からのおしらせ
From: 県立白姫女子校保険室 < spnews@wecl-online.com >
To: seiichi@nanae.rim.or.jp
Date: Sun, 23 Jan 2005 12:18:58 +0900 (KST)

この前の妊娠検査について
県立白姫女子高校保健室からのお知らせです。

間違って受け取った方は、
お手数ですが、破棄してください。
お詫び致します。

該当する人は
下記リンクより入ってお知らせを確認して下さい。

ばーか。
ばーか。

[まくら] ラジオ、GPS…「情報を携帯する」新提案

ひくにひけない朝日新聞さんから。
ヒット曲だけをダウンロードする FM ラジオ」というの、おもしろそう。
PopCaptureいう技術を利用しているそうな。
なるほどね。

[まくら] 芸風が…

FM Northwave / Natural High La La La
マツケンサンバをピアノで弾いてしまうカオルコさん。
って、芸風がかわむらさんに似てきてる。

[コンピュータ] kernel-2.4.29


seiichi@onion:~$ uname -a
Linux onion 2.4.29 #2 Sun Jan 23 20:53:45 JST 2005 i686 unknown

[コンピュータ] alsa-lib-1.0.8

ううっ。
pthread がらみで make でけませんよ。
(これはまじで pthread がらみだと思ふ)


 gcc -DHAVE_CONFIG_H -I. -I. -I../../include -I../../include -g -O2 -MT hcontrol.lo -MD -MP -MF .deps/hcontrol.Tpo -c hcontrol.c  -fPIC -DPIC -o .libs/hcontrol.o
In file included from hcontrol.c:51:
/usr/local/include/pthread.h:163: error: parse error before "__thread"
/usr/local/include/pthread.h:165: error: `pthread_create' declared as function returning a function
/usr/local/include/pthread.h:166: error: parse error before "void"
/usr/local/include/pthread.h:591: error: storage class specified for parameter `type name'
make[2]: *** [hcontrol.lo] エラー 1
make[2]: 出ます ディレクトリ `/home/seiichi/work/alsa-lib-1.0.8/src/control'
make[1]: *** [all-recursive] エラー 1
make[1]: 出ます ディレクトリ `/home/seiichi/work/alsa-lib-1.0.8/src'
make: *** [all-recursive] エラー 1
seiichi@onion:~/work/alsa-lib-1.0.8$

Jan.24,2005 (Mon)

[まくら] 保険室

保*健*室じゃないのがポイント。
あちこちにばらまかれたようで、多くのひとが反応されている。
(大石オブジョイトイにおいつけ、おいこせ)

[コンピュータ] 続ntp

こちらを拝見するに、stratum の値が違う上位サーバをまぜて指定するとだめとの事なので、そこらへんを変更。


seiichi@LinuxServer:~$ ntpq -p
     remote           refid      st t when poll reach   delay   offset  jitter
==============================================================================
*ntp1.plala.or.j 202.234.233.109  4 u  283 1024  377   36.881  -17.844   0.971
+ntp2.plala.or.j 202.234.233.109  4 u  352 1024  377   36.509  -17.820   1.558

[コンピュータ] アイネットディーさんのDynamic DNS

サーバかりてると Dynamic DNS サービスが無料でつかえるそうです。
pop サーバにログインすることによって IP アドレスをしらべる仕組みとのこと。


seiichi@onion:~$ cat bin/ddns-pop
#! /usr/bin/expect
set timeout -1
spawn telnet example.co.jp pop3
expect "+OK"
send "user foo\r"
expect "+OK"
send "pass bar\r"
expect "+OK"
send "quit\r"

seiichi@onion:~$ crontab -l | tail -n 2
*/10 * * * *    bin/ddns-pop 1> /dev/null 2> /dev/null

こんなふうでも問題はないみたい。

[コンピュータ] Picasa2

てきとうな写真あつめてなんかつくった。
どうもいまいち使いかたがわかってない。

Jan.25,2005 (Tue)

[まくら] わんこ

あちこちで柴わんこの散歩を見かける日でした。

[コンピュータ] mp3gain

参考にさせていただきました。
http://home.att.ne.jp/star/Wind_Song/zakki/c1vs_built_memo.html

[コンピュータ] mp3splt

Mp3Splt is a command line utility to split mp3 (VBR supported) and ogg files selecting a begin and an end time position, without decoding.

[コンピュータ] mp3wrap

Mp3Wrap is a free independent alternative to AlbumWrap. It's a command-line utility that wraps quickly two or more mp3 files in one single large playable mp3, without losing filenames and ID3 informations (and without need of decoding/encoding).

Jan.26,2005 (Wed)

[まくら] もち

会社の事務所のおそなえもちを焼いて食べてます。
神棚のおおきいやつ、あれも食うの?

[かわむらさん] ホットポー

祝誕生日。
(って、月曜日でした)
ぬるいポカリスエットが飲めるひとはオッケー。

[コンピュータ] vorbisgain

おお
さっそくいれました。

[コンピュータ] The Unofficial Icecast HowTo

じっさいに icecast でストリーミング放送をされていた方がまとめられた howto。
icecast の relay 関係で、ぐぐっててみつけた。

[コンピュータ] icecast-2.2.0

んで、あたらしいのが出てたんだけど。


seiichi@onion:~/work/icecast-2.2.0$ ./configure
略
checking for the pthreads library -lpthreads... no
checking whether pthreads work without any flags... no
checking whether pthreads work with -Kthread... no
checking whether pthreads work with -kthread... no
checking for the pthreads library -llthread... no
checking whether pthreads work with -pthread... no
checking whether pthreads work with -pthreads... no
checking whether pthreads work with -mthreads... no
checking for the pthreads library -lpthread... no
checking whether pthreads work with --thread-safe... no
checking whether pthreads work with -mt... no
configure: error: POSIX threads missing
seiichi@onion:~/work/icecast-2.2.0$

libpthread とは違うのかぁ。
つか libpthreads ってどこにあるの?
う〜、pthread にたたられてるような気がする。

と、オカルトなこと言っててもらちあかないので、rpm なファイルをもらってきてばらしてみた。


seiichi@onion:~/work/tmp/usr/bin$ ldd icecast
icecast: /lib/libpthread.so.0: version `GLIBC_2.3.2' not found (required by icecast)
icecast: /lib/libc.so.6: version `GLIBC_2.3' not found (required by icecast)
        libcurl.so.2 => /usr/local/lib/libcurl.so.2 (0x4001e000)
        libssl.so.4 => not found
        libcrypto.so.4 => not found
        libgssapi_krb5.so.2 => not found
        libkrb5.so.3 => not found
        libcom_err.so.2 => /lib/libcom_err.so.2 (0x40047000)
        libk5crypto.so.3 => not found
        libresolv.so.2 => /lib/libresolv.so.2 (0x4004a000)
        libdl.so.2 => /lib/libdl.so.2 (0x4005a000)
        libtheora.so.0 => not found
        libvorbis.so.0 => /usr/local/lib/libvorbis.so.0 (0x4005d000)
        libogg.so.0 => /usr/local/lib/libogg.so.0 (0x40086000)
        libxslt.so.1 => /usr/local/lib/libxslt.so.1 (0x4008b000)
        libxml2.so.2 => /usr/local/lib/libxml2.so.2 (0x400b8000)
        libz.so.1 => /usr/lib/libz.so.1 (0x40190000)
        libpthread.so.0 => /lib/libpthread.so.0 (0x4019e000)
        libm.so.6 => /lib/libm.so.6 (0x401b2000)
        libc.so.6 => /lib/libc.so.6 (0x401d3000)
        libssl.so.0.9.7 => /usr/lib/libssl.so.0.9.7 (0x402ef000)
        libcrypto.so.0.9.7 => /usr/lib/libcrypto.so.0.9.7 (0x4031e000)
        /lib/ld-linux.so.2 => /lib/ld-linux.so.2 (0x40000000)
seiichi@onion:~/work/tmp/usr/bin$

えーと。
/lib/libc.so をあたらしいバージョンにしなければならない、ってことですかね。


seiichi@onion:~$ /lib/libc.so.6
GNU C Library stable release version 2.2.5, by Roland McGrath et al.
Copyright (C) 1992-2001, 2002 Free Software Foundation, Inc.
This is free software; see the source for copying conditions.
There is NO warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A
PARTICULAR PURPOSE.
Compiled by GNU CC version 2.95.3 20010315 (release).
Compiled on a Linux 2.4.19 system on 2003-05-09.
Available extensions:
        GNU libio by Per Bothner
        crypt add-on version 2.1 by Michael Glad and others
        linuxthreads-0.9 by Xavier Leroy
        BIND-8.2.3-T5B
        libthread_db work sponsored by Alpha Processor Inc
        NIS(YP)/NIS+ NSS modules 0.19 by Thorsten Kukuk
Report bugs using the `glibcbug' script to .
seiichi@onion:~$

いいかげん、PlamoLinux4.0 にしよか。

Jan.27,2005 (Thu)

[まくら] オリンピックのうた

長野オリンピックのうたって、なんだっけ?
(あえて、ぐぐらない)

[まくら] 「ヴァージン」札幌店、3月13日に閉店

道新から。
ありゃ。

[コンピュータ] PlamoLinux 4.01

ネットワークまわりの設定が変更になっていてあたふた。
2.6.10 のカーネルを入れるも謎項目多数につきくらくら。
根つめすぎてうなうな。

もうちょっとどうにかできるようになってから onion に入れよう。
(だから、ここは「たまねぎ育成日誌」)


seiichi@onion:~$ hostname
onion

[コンピュータ] mp3splt / mp3gain

alsaplayer で時間をしらべて切り出し後、音量をいじって CDDA にする。


seiichi@onion:~$ mp3splt fmyy.mp3 48.30 63.00 -o 1.mp3
seiichi@onion:~$ mp3splt out.mp3 0.0 8.0 -o 2.mp3
seiichi@onion:~$ mp3gain -a 1.mp3 2.mp3
seiichi@onion:~$ mp3gain -g 3 1.mp3 2.mp3
seiichi@onion:~$ mpg123 -v -w 1.wav 1.mp3
seiichi@onion:~$ mpg123 -v -w 2.wav 2.mp3
seiichi@onion:~$ sudo /usr/local/bin/cdrecord -pad -audio 1.wav 2.wav

ちなみに、もとのファイルは大きいので、全部をメモリにとりこんでしまうソフトだと(mp3 を wav に展開するので)メモリからあふれて処理できないと思われる。


seiichi@onion:~$ ls -lh fmyy.mp3
-rw-r--r--    1 seiichi  users        181M  1月 23日  15:47 fmyy.mp3

Jan.28,2005 (Fri)

[まくら] そこにある危機

その1。
Gmail にはいれなくてあたふた。

その2。
ブレーキふんでもとまらないつうの。

[まくら] バナナ

体力仕事の時には、セイコーマートでかならずバナナを買うので、おばさんにバナナのひとと認識されているもよう。おばちゃんに、あかいバナナって食べたことあるかい? あまいと思って食べたけどいまいちだったんで、焼きバナナにしたよ、との情報をいただいた。あかいバナナも焼きバナナも初耳です。バナナは広大だわ(とりあえず、名詞のあとに「広大だわ」をつけてみよう)。

Jan.29,2005 (Sat)

[まくら] 美空ひばりさんのジャズ

oz meets jazz / FM Northwave.

最終週なのでリスナー感謝デー。お正月の放送でながれた、美空ひばりさんの『恋人よ我に帰れ(Lover Come Back to Me)』(ジャズ&スタンダード)の反響がおおきくて、リクエストがいっぱいとどいていたそう。それではということで今日はナット・キング・コールをしのんで ひばりジャズを歌うから、『ペイパームーン』がながれてた。

うわ。
よいわ。

[コンピュータ] Linuxベースのラジオ・タイムシフト

めもっとこう。
ぱくっとこう。

[コンピュータ] 計算


seiichi@onion:~$ echo $(( 60 * 3 ))
180
seiichi@onion:~$ echo 60*3 | bc
180
seiichi@onion:~$ echo 60*3/3.14 | bc -l
57.32484076433121019108

Jan.30,2005 (Sun)

[まくら] 無断リンク^2

たのしそう
りびけんさんの徒然草むしりから。
くるっくるくるっくるくるっくく、だだだ。

[まくら] あかいバナナ

[かわむらさん] 本日の healing venus

曲をかきためていたコンピュータ死亡とのこと。
え〜。

[ほん] いろいろ

[コンピュータ] Vsound - a Virtual Audio Loopback Cable

This program allows you to record the output of any standard OSS program (one that uses /dev/dsp for sound) without having to modify or recompile the program. It uses the same idea as the esddsp wrapper from the Enlightened Sound Daemon (in fact, vsound is based on esddsp). That is, it preloads a library that intercepts calls to open /dev/dsp, and instead returns a handle to a normal file. It also intercepts ioctl's on that file handle and logs them, to help convert the audio data from its raw form. Vsound then uses sox to convert the raw data to the desired file format.

ちょっと不安定。


seiichi@onion:~$ LANG=C
seiichi@onion:~$ vsound -n realplay http://www.rajuabju.com/elat/tunak.rm
About to start the application. The output will not be available
until the application exits.
/usr/local/bin/vsound: line 163:  7412 Aborted                 LD_PRELOAD="$pkglibdir/libvsound.so""$@"
seiichi@onion:~$

Linux Radio Timeshift HOWTOの Zot O'Connor adds: のところに、realplayer の出力を oss にすればいいよ、って書いてた。なるほどね。う〜む、それでも動作があやしげ。

Jan.31,2005 (Mon)

[まくら] 雪

16:00 で 50cm ちょいの降雪だとかラジオで言ってた。

[まくら] 本日の swing girls

yomoyomo さんの感想
「伏線をはっとけば…」というのは同感。
とは言え、主役の 5人はけっこう伏線あって生かされてたような。
「顔がゆるみっぱなし」とか「立ち上がって歓声を」ってところ、にんまり。

[まくら] A train

カーナビラジオ午後いちばん / HBC ラジオ。
おとなのカーナビベスト 5で、美空ひばりさんの『A 列車で行こう』がながれてた。
偶然? それともだれかが oz meets jazzをきいてた?