ABA Games
あばぱげ日誌

since 2/29 '97
Access Counter
access
2/ 1 〜 2/10 '97へ 2/10 〜 2/20 '97へ 2/20 〜 2/28 '97へ
3/ 1 〜 3/10 '97へ 3/10 〜 3/20 '97へ 3/20 〜 3/28 '97へ
4/ 1 〜 4/30 '97へ 5/ 1 〜 5/31 '97へ 6/ 1 〜 6/30 '97へ
7/ 1 〜 7/31 '97へ 8/ 1 〜 8/31 '97へ 9/ 1 〜 9/30 '97へ
10/ 1 〜 10/31 '97へ 11/ 1 〜 11/30 '97へ 12/ 1 〜 12/31 '97へ
1/ 1 〜 1/31 '98へ 2/ 1 〜 2/28 '98へ 3/ 1 〜 3/31 '98へ
4/ 1 〜 4/30 '98へ 5/ 1 〜 5/28 '98へ 6/ 1 〜 6/30 '98へ
7/ 1 〜 7/31 '98へ 8/ 1 〜 8/31 '98へ 9/ 1 〜 9/30 '98へ
10/ 1 〜 10/31 '98へ 11/ 1 〜 11/30 '98へ 12/ 1 〜 12/31 '98へ
1/ 1 〜 1/31 '99へ 2/ 1 〜 2/28 '99へ 3/ 1 〜 3/31 '99へ
4/ 1 〜 4/30 '99へ 5/ 1 〜 5/31 '99へ 6/ 1 〜 6/30 '99へ
7/ 1 〜 7/31 '99へ 8/ 1 〜 8/31 '99へ 9/ 1 〜 9/30 '99へ
10/ 1 〜 10/31 '99へ 11/ 1 〜 11/30 '99へ

  • 最新版へ
  • '99 12/1 〜 は ここから
  • トップページへ戻る

    12/26(日)

    今年のゲームは

    結局一番時間をついやしたのは、

    おうちDDR

    ですね。DDRはやっぱりすごいゲームですよ。いまだやってるし。

    そのほかだと、やっぱり「ぐわんげ」が楽しかった。ちゃんとクリアできたし。 得点もなんとか1千万点はこの前到達。世の中は8千万とからしいが。

    でも、去年の「シルバーガン」レベルでイチオシできるものはなかったですね。 TREASUREは今なにやっているんでしょうか。 あと全然関係ないが、デジタルピンボール会社「KAZE」はどうしたんだろう。

    電GO プロ(PS)

    いつのまにか出ていた電GO。基本的には電GO2ベースなのですが、

    電GOは最初からかくあるべきだった

    と言える、決定版になってます。

    路線データを使い尽くすべく作られた怒涛のスジ。いままでの電GOとは比べものにならない 大量の路線が用意されてます。

    せっかく沿線のポリゴンデータを用意したんだから、それをもっと徹底的に使えばいいのに、 と前々から思っていたのですが、プロ版でそれが実現されてます。品川−横浜間の踊り子号とか、 鹿児島線普通とか。PS版で削られてた山陰LONG、田沢湖線とかも復活してます。当然それらも 使い倒されていて、山陰線急行、田沢湖線普通とかもあり。田沢湖線普通は、こまちとの信号所での 交換が、普通に(2のほくほく線みたいにむちゃな走りをしなくても)楽しめます。

    沿線データも使いまわしだけでなくて、待望の「六日町−越後湯沢」間が開通。直江津−越後湯沢間 ノンストップはくたか、なんかもあり。上越国際スキー場前とか石内とか走れるのがうれしい。

    あとは夜間運転がついていて、これがかなりいけてます。夜でよくみえないこともあって、PSでの表現でも かなりそれっぽく見える。ビルが「生えて」くるのが夜景にうまいこと紛れているのだと思う。

    あと、「プロ」とめいうたれているが、あらたにナビゲーションがついたおかげもあって、電GO2より 親切かつ簡単になってます。星5つとかの路線はさすがにきついですが、それ以外なら初見でも かなりなんとかなる。星1,2個のやつなんかは余裕で100秒以上あまるくらいです。

    というわけで、電GOが好きな人なら文句なしにおすすめ。2で挫折したひともこれならなんとかなるのでは。

    DDR CLUB Mix Vol2(PS)

    こっちも使い倒したろ企画もの。ただこっちはそれがちょっと鼻につく。 ビーマニの2P曲とかをつかうのはちょっとねえという気が。 早いところ、3rdかSolo2000をPSに移植していただきたいです。

    12/11(土)

    ビブリボン(PS)

    いまいち

    でした。タイミングのとりにくいビーマニっていう感じ。

    CDから自動作成されたコース上を走る、障害物よけゲーなのですが、ゲームとしても いまいちだし、ウリの自動作成も、なにか音楽とあっていない感じがする。 ものによってはうまくあうんですけどね。ちなみにいろいろ試した中での、 ベストマッチは、

    イ パクサのポンチャックで身長が5cm伸びた! スーバージャンキーモンキーのテーマ

    です。なんだかなあ。

    演出的にはいい感じの作りです。クリア時の「ヤッタネーヤッタネー ウーメコースノトクテンハー ヨンセンヨンヒャクニジュウゴテンダッタヨー」の歌が脳裏に焼きついてはなれません。

    JMF2.0続報

    どうも重いのではなくて、メモリを馬鹿食いするだけっぽい。VMにかなりのメモリを割り当てておけば、 なんとかなるかも。


    12/4(土)

    JMF2.0

    パフォーマンス的にアウト

    でした。MP3を再生しつつゲームを動かすのはまだJavaには荷が重すぎました。

    よってComraidのバージョンアップはとりあえず無期延期。 BGM流しながらだと露骨に動きががたがたするもので。


    Rerurn もどる