あばぱげ日誌

  • 2/1 〜 2/10 '97へ
  • 最新版へ
  • 2/11 〜 は ここから
  • 2/20(木)

    PC用レースゲームを探そう

    昨日は野暮用で秋葉いけず。今日こそ探す。

    DOS/Vマガに2つほどドライブゲー載ってた。一つは前から注目してた Screamer2で、もう一つは、えと、なんだっけ、NASCAR RACING 2だったはず。 Screamer2は紹介記事でドリフトの挙動について文句が載ってたが、 すでに遊んでる友人によると、セッティングが悪いだけ、っていう話。 NASCAR RACING 2は、ピットから実際の音声で指示がとんでくるってのが かなり注目。でもまだ売ってないらしい>NASCAR。


    2/19(水)

    Grand Prix 2(PC)いまさら

    やる。死蔵気味だったの掘り返して。

    死蔵してあった理由は、難しすぎたから。ちょっとしたミスでコース外れて サンドトラップに突っ込み、復帰に一苦労。ウォールに突っ込もうものなら タイヤの1、2本なくなるのはあたりまえ、というリアルさ。 はっきりいって、2周連続で周り切るのがつらいという難易度で、 レースどころではなかった。

    で、もういいや、ヌルい設定に落として遊ぼう、ってことで、 という中途半端な設定。これが結構いい。コーナーへの突っ込みはオートブレーキの おかげで限界まで行けるし、めったにコースアウトしない。

    で、やっとバトルができるようになった。それでも1台抜くのにかなり苦労する。 コーナーの突っ込みで無理してインを押さえようとするとタイヤロックするほど のブレーキが働いて、結果として離されてしまう。無茶な仕掛けをするわけには いかないわけで、パッシングポイントを絞り込むことになる。 本物っぽいバトルが楽しめる。

    いや、いいゲームですわ、これ。もっぱらQUICK RACEしかしてないけど、 たまに予選からちゃんとやってみると、なお楽しい。予選のアタックを していて、タイム的に今回は無理だと思ったら、ラインを空けてクルージングに 入りピットに戻る、っていうのができるゲーム、これ以外にあるのかしらん。 敵車の動きが非常によくできてるから、クルージング中だけどシケインだから ラインが空けられないって時に、後ろについた車がもどかしげに動いて シケインを抜けた瞬間にすばやく抜いていく、っていう動きをしてくれる。 レース中でも、前の車を必死に追っているときに突然その車が白煙をあげ 減速し始める、っていうシチュエーションにあえるし。あとでリプレイみたら、 その車(Hillだったけど)はしばらく周回した後、無理だと判断してコース横に 車を止めました。すごい。

    でもまあ不満がないわけではない。 ってなところ。Over Topで売ってたGP2用のアドインですこし解消できないか >上の欠点。

    2/18(火)

    サタファンいまさら

    チェック。

    ギャルゲーマシンへの華麗な転身

    をはかるSSの凋落が垣間みえる。まあよし。ギャルゲーユーザ and(or) ヘビーゲーマの マシンへと移行するのが、SSが生き延びるための最良策だと思うし。

    SEGAはEVAにかかりっきりですな、今。2ndどうしよ。1stも悪くはなかったが、 \2800だったからそういう評価なわけで、ちゃんとした値段だとちょっと。

    抱き合わせ販売の雄MANX TT for SS なんかも作ってたのね。バイクゲー特有の 傾きまくる画面はちょっといいかも。でもこのゲーム、コース少ないな。 2つしかないのか。2つしかないなら、ないなりにゲーム寿命を延ばすフューチャーを 取り入れてもらわんと。RAGEのように。

    DAYTONA CEも寿命短かったっす。一通り1位とったら終わり。REPLAY画面は非常に かっこいいから、それを見るためにもう一度ってのはあるけど。 RAGEもフルREPLAYあればよかったのに。でもCEのオーバル40台REPLAYみたいな すばらしい画面は無理か。あれはやっぱりすごい。惜しむらくは敵車の挙動が 貧相なことか。スピンしたりクラッシュする敵車がいてもいいのに。


    2/17(月)

    IE再インストール

    することにした。これでもJava食わないようだったらお手上げ。 NetMeetingとかいらなそうなものもついでにアンインストールしちまうか。

    で、インストールして、実験……食わなかった。どうしましょ。

    いや、動いた。前処理中だったのね。でも、

    前処理中に[応答なし]って出るな!

    と言いたい。絶対フリーズしてると思うぞ、普通は。

    躍る文字アプレット無事起動。

    遅すぎ

    やっぱりだめだ。高速度を要する処理をJavaでするのはあきらめた。 やっぱり、

    Delphi偉い!

    ってことで。Delphiに戻ろう。JavaとDelphiではプラットフォームなど いろいろと異なることは重々承知だが、やっぱり処理速度でないのは、 ゲームプログラマには致命的です。

    あと、

    アプレットは開始しました

    って言うのやめれ>IE3.0。

    2/16(日)

    EVA所感

    1話だけやった。うん、わるくない。1話あたりのボリュームも結構ある、って 何話構成かしらないんですが。人物像に背景を重ねただけっていうカットが 多いのは、労力削減のためにはしかたがないですな。でも、

    ストーリーが全然EVAっぽくない

    ような気がするんですが。わざとだろうけど。1話だし。

    戦闘モードは、LDゲームを複雑化しただけです。まあでも、統一感のない 大量のミニゲームをやらされるよりはよっぽどましですな。 攻撃が防御かがスロットできまるんですが、防御ターンを最良の反応で返せば すぐに反撃できるし、システム的には悪くない。ただ、移動になんの意味が あるかわからない。ただのすごろくのような感じ。

    Javaに苦しむ

    というか、オブジェクト指向に苦しんでます。変数スコープの制限がきつすぎ。 生成元のインスタンスが持つ変数を参照することは、やっぱり無理なんでしょうか。 親の持つ、子の管理情報が見えないのはかなり苦しいのですが。

    でもなんとか踊る文字アプレットは75%できた。表紙にはろうとか考えていたのは、 今や昔、あの起動の遅さを見てしまったら、トップページにJavaなんか使えません。 ほんと、どうにかしてくれ。よくこれでこんだけ普及したな>Java。

    VULGUS

    でした。正しい綴り。TRY(秋葉のレゲー屋ね)でちゃんと確認。 もう少しで40万ってところで撃沈。1回死に始めると後を追うように残機が減っていく。 VULGUSやる人あんまりいないみたいですな。40万以上いっているハイスコアを 見たことがない。隣にSTAR FORCEがあるからかな。STAR FORCEよりも面白い、 とはいいませんが、同じくらい(いや私の中ではVULGUSのほうが好きなんですが) 楽しいと思うのですが。名作シューティングだと思う。

    秋葉いったのは、Let's Note用の32Mメモリ買うため。16Mだと Visial Cafeが重過ぎるから。でも初代に32MつむにはBIOSをUPDATEしなきゃ いかんらしい。で、ざこん館で聞いた。

    わし「この32M、ペンチ120のLet's Noteにつんで48Mで動かせますか?」
    店員「一応動かせますけど、ハイバネーションがきかなくなります」
    わ「BIOSのUPDATEで対応できるってことは…」
    店「聞きませんねえ」

    泣ける。結局買わずじまい。UPDATE用のパッチ探そうっと。

    1話構成だったとは…

    EVAあれで終わりだったのね。中断するか?って聞いてきたから中断しといたのに、 ロードしたらまた最初から始まった時は何事かと思った。

    あれで終わりだとすると結構短いっす。あとは地球防衛バンド見ればいいや。

    IE3.0が変だ

    Internet Explorerがおかしくなった。Javaアプレットを食うとフリーズしてまう。 やばいっす。せっかく作ったアプレットの動作確認ができないっす。 ネスケでもいれてみるか。


    2/15(土)

    トゥームレイダースはPSにしよう

    と今決定。なんかアクションが多い&ムービーがきれい&音がきれい、っていうことで PS版に決定。3D関係で両対応なのはPSで、っていうのが妥当ですな。 もうSSは2D処理関係&LOADスピードくらいしかアドバンテージがないのかしらん。 あとSEGA製品が出るってことか。ファンタジーゾーンとアップンタウンはどうしよ。 押さえるべきか。ちょっと待ってみるか。

    昨日これからの発売予定を調べたんで、忘れないうちに購入予定品を書いておく。
  • 2/21 Destruction Durby 2(PS) 水こ伝(PC)
  • 2/28 Namco Musium Vol. 5(PS)
  • こんだけだっけ。なんか忘れてるような。

    2/14(金)

    柱3本揃い踏み

    結局3色作った>柱。ちょっとずつ嗜好が違う、はず。 日記ページは月に3色使うことにしたからいいが、ほかのページはどうしよう。 気分で変えますか。

    天下統一 for Win

    は、どうも初代らしい>システム。やっぱり新作ではなかったか。 個人的には、2をベースとした、弱小大名でももうちょっとどうにかなるっていう 3を希望していたのだが。初代もやったことはないが、いまさらねえ。

    2で最上家でやったら、北条に囲まれておしまい、っていう悲惨な経路を たどるしかなかったっていうのが心残り。光栄のゲームと違って、弱小 関係がはっきりしているんです>天下統一。リアルっていえば、そうなんだが、 ゲームなんだからもうちょっとねえ。まあ、光栄みたいに、日本軍が大東亜戦争を 簡単に勝ってしまうようなゲームを作って、問題視されるのもあったから、 程度問題ですな。最上家が簡単に勝つゲーム作ると、伊達家の末裔とかから 訴えられるかしらん。

    伝説のうさぎが帰ってくる

    と巨大ディスプレイ上に表示してあった。かに地獄よこに存在するディスプレイ。 SONIC WINGS LIMITED 1面内。

    今日初めて気づいた。これは、もはや、

    サイバーラビオレプス

    が出るに違いない!(仮名)

    で、SAIKYOの流れをくむ怒涛の横シューになって帰ってくるのだ。 「こ、これがほんとうにあのラビオレプスなのか」と皆が思う、ヘビーゲーマー 向けの難易度設定。超高速13WAY弾の雨あられ。にんじんポッドは破壊するたびに 16WAY弾を打ち返す。目にも止まらぬ超高速戦闘が繰り広げられ、素人には なにがなんだかさっぱりだ!

    いや、ほんとうに、もう少し簡単な横シュー作ってください>SAIKYO。 あ、SONIC WINGSとラビオレプスはVIDEO SYSTEMでしたか。

    EVA(SS)捕獲

    いや、そんなつもりはなかったんですけど、レジに誰も並んでなかった& ポイントが販売価格を上回っていた、で吸い込まれるように「エヴァンゲリオンを」 と発声してしまった。失礼、誤ポンです。

    で、中にちょっと話題のトレーディングカードが入ってた。ええと、 1. 山岸マユミと 4. アスカと 7. 使徒幼体。 なんか番号がとびとびなのが気になる。ひょっとして コレクター泣かせのランダム封入か?2ndの宣伝ですね、内容は。 アスカの紹介文がなんか投げやりな気がするんですが。家事がどうとかとか 書いてどうするんでしょ。

    RANK 4でもクリア

    3機種ともクリア。CREDIT=0ですけど。だんだんいけてきました>わし。 ここで1ボム、って所をきちんと押さえて無理をしないっていう消極的攻略法。 もう6面なんか、ここで1ボムここで1ボムここで1ボム死んでここでも1ボム、 っていうひどいことになっちゃってます。

    ゲーセンでアーケード蒼穹も一回やった。差が分からん。すばらし。 3面で死亡。差があった。AC版はRANK 5だ。


    2/13(木)

    Web Page更新

    左端の柱と、上の「ABA Games」のタイトルをつけてみた。 背景が緑色ならそんなに変じゃないんですけど、赤とか青だとかなり変。 緑で統一するか。うむ。

    上旬がR、中旬がG、下旬がB

    にするつもりだったのに。どうしましょ。柱も3色作るっていう方法もあるな。

    RANK 3蒼穹クリア

    できた。残りCREDIT=0ですけど。やっぱりエンディングもかっこいいですね。 もっとじっくり読みたいのですが>あの新聞。CDのなかに入ってませんかね。

    サターンの内蔵時計が10分ほど遅れてるのも分かったんで直した。これでちゃんと 実時間と同じ時間で出撃できます。夜に昼のステージをやるときは、 修正されてしまうんですね。分は実時間と一致してますけど。

    東京府 大田区 23時57分

    今現在。

    パワーアップアイテム取らずのボンバー稼ぎは今のところやってません。 そもそもパワーアップするとどこが強くなっていくんでしょうか。 それすら分かってません。


    2/12(水)

    Visual Cafeがやってきた

    ヤアヤア。とうとうJavaに手を染めるときがきた。Delphiライクな開発環境、 Visual Cafeが発売されたから。 とりあえず、最初のアプレットがこれ。

    本当はここにアプレット置いたのに

    さあ、ちゃんと動くか。書きおわったら確かめましょう。楽しみ。

    とりあえず簡単な感想 for Visual Cafe。 あと、IE3.0でアプレットを起動するまで1分程度かかるのには閉口。 もうちょっとなんとかしてくれ。

    アプレット、即コメントアウト。起動まで遅すぎ。せめてアプレット以外の 部分は先に出してくれ。タコな作りですなあ。 ページもなぜか文字化けした。例の方法でセーブし直さないと。

    C-u C-x C-w の *euc-japan*

    覚えましょう。

    2/11(火)

    蒼穹クリア

    「更に簡単」(RANK 2)でやったら簡単にクリア。2CREDITほど残った。 全6面だったとは。最終面ならなんとなくあの攻撃もうなずけてしまう。

    調子にのってRANK 2のまま、特別設定で2周目開始にしてスタート、

    即後悔

    1周目の「暴力的難度」(RANK 8)より難しい。でも

    打ち返してはこなかった

    んで、まあ良しとしますか(何を?)。とりあえず次は「比較的簡単」(RANK 3) クリアを目指しましょう。1COINクリアは最初から捨ててます。弱い。

    Isoternet Exp1orer Ver. 4.0(Part 2)

    Isoternet Exp1orer Ver. 4.0 配布開始

    Micarusoftは、2月上旬からIsoternet Exp1orer ver. 4.0の配布を開始することを 明らかにした。今回のバージョンアップによって、その動作速度は飛躍的に 改善されたとMicarusoftは話している。ブラウザ右上のeと地球のマークは、 Isoternet Exp1orerのトレードマークとしてすでにおなじみだが、 今回のVer. 4.0では、その回転速度がVer. 3.0と比較して2倍になったと されている。「回転のスピード感を上げることで、より一層快適なネットワーキング 環境をユーザに提供することが可能になった」と、今回のバージョンアップによる さらなるユーザの取り込みに、Micarusoftは自信をのぞかせている。

    Netscope社も反撃ののろし

    2月下旬の公開が予定されていた、Netscope Navigotor Ver 3.05βが急遽 2/10に公開されることになった。Isoternet Exp1orerのバージョンアップに 対応するものと予想されるが、Netscope社はこの見解に対してコメントを控えている。
    Netscope Navigotor Ver 3.05βで接続を行ってすぐに、ユーザはその改良点に 気づくであろう。右上のNマークに、従来とは比較にならないほど大量の流れ星が 降り注いでいるのである。「その圧倒的な存在感は、多くのユーザにとって 満足できるものだと自信をもっている。 これからのWebブラウザに必要とされていることは比類なき迫力である。 Netscope Navigotor Ver 3.05βはその条件を十分に満たしている。」 とNetscope社は語っている。

    Micarusoft、Isoternet Exp1orerに新たな機能を追加

    「われわれの最終攻撃が今始まった。」
    Netscope Navigotor Ver 3.05βの公開にあわせて、Micarusoftは自社サイトでの 新Plug-in「Nav Strike」の配布を開始した。このPlug-inをインストールすると、 表示メニューに新たに「Strike Now」という項目が追加される。 この項目を選択すると、ウインドウ内に大量の流れ星が出現、 画面を左下方向に流れた後、流れ星の直撃によって 巨大な英文字 N が爆発するというアニメーションが 表示された後、画面が最新状況に更新される。
    「このPlug-inはReActive-Xの持つポテンシャルを示すデモの一種。 新たなReloadボタンを設けただけ。」とMicarusoftは語るが、 Netscope Navigotorの新バージョンへの牽制であることは明らかである。 これに対して、Netscope社は地球が英文字 e で埋め尽くされた後、 地表が徐々にどす黒く変化していくというアニメーテッドGIFファイルを、 WebPage用の素材としてNetscope NavigotorのCD-ROMに添付する予定がある、と 発表した。

    よた話です。

    ごめんなさい。

    もうしません。たぶん。
    もどる