ABA Games
あばぱげ日誌

since 2/29 '97
Access Counter
access
2/ 1 〜 2/10 '97へ 2/10 〜 2/20 '97へ 2/20 〜 2/28 '97へ
3/ 1 〜 3/10 '97へ 3/10 〜 3/20 '97へ 3/20 〜 3/28 '97へ
4/ 1 〜 4/30 '97へ 5/ 1 〜 5/31 '97へ 6/ 1 〜 6/30 '97へ
7/ 1 〜 7/31 '97へ 8/ 1 〜 8/31 '97へ 9/ 1 〜 9/30 '97へ
10/ 1 〜 10/31 '97へ 11/ 1 〜 11/30 '97へ 12/ 1 〜 12/31 '97へ
1/ 1 〜 1/31 '98へ 2/ 1 〜 2/28 '98へ 3/ 1 〜 3/31 '98へ
4/ 1 〜 4/30 '98へ 5/ 1 〜 5/28 '98へ 6/ 1 〜 6/30 '98へ
7/ 1 〜 7/31 '98へ 8/ 1 〜 8/31 '98へ 9/ 1 〜 9/30 '98へ
10/ 1 〜 10/31 '98へ 11/ 1 〜 11/30 '98へ 12/ 1 〜 12/31 '98へ
1/ 1 〜 1/31 '99へ 2/ 1 〜 2/28 '99へ 3/ 1 〜 3/31 '99へ
4/ 1 〜 4/30 '99へ 5/ 1 〜 5/31 '99へ

  • 最新版へ
  • '99 6/1 〜 は ここから
  • トップページへ戻る

    6/13(月)

    DDR(PS)

    健康にいい、DDR。パラNORMALまではなんとかなるようになった。徐々にANOTHERを攻めます。

    Linux 4 Think Pad 560

    560にLinuxを入れようと思うのだが、どうにもCD-ROMを認識してくれない。 ドライブと、PCMCIA SCSIカードの相性、およびそれらとLinuxの相性問題が あるもんで、うまくいく組みあわせは限りなく少ない。 こういう感じだから、いくら世間が騒いでいても、素人には扱いにくいOSであることには 変わりないんですな。しょうがないからFTP経由で入れるか。

    GL4JavaをX上で拝めるのはいつのことでしょう。

    6/10(金)

    FLEET COMANDER(PC)

    「クソゲー」「出来の悪いHARPOON」「買って後悔」とか、 散々な評価なFLEET COMANDERをあえて買ってみた。 艦隊指令官ゲー。

    そんなに悪くない

    です。まあ、どっかに書いてあったように、「対 対艦ミサイルクリック合戦」 に陥ることがある点は否めないけど、それはそれで楽しいし。

    特にHARPOONの圧倒的なデータ量、操作の複雑さに打ちのめされた人(私) にはおすすめできます。私がHARPOONやったときは、わけもわからない うちに大量の対艦ミサイルを食らって船団壊滅、というゲームプレイしか できなかったという苦い思い出が。

    それに比べると、攻撃を開始する艦船を左クリックして、目標を右クリックする、 というFLEET COMMANDERのインタフェースはかなり楽。大量のミサイルがきても、 それを片っ端から右クリックすれば、SAMなりGUNなりの適当な武器で 迎撃してくれます。

    クリック合戦も、軍事ドクトリンを書き換えることでそこそこ改善されます。 軍事ドクトリンを書き換える、ってかくとなんかえらいことに見えますが、 Doctrineっていうディレクトリがあって、その中にスクリプトのようなものが 入っているのを書き換えるだけ。書き換え用のファイルがWeb上に落ちているので、 それで上書きしましょう。既存のものよりもうちょっとましな自動迎撃を してくれるようになります。

    HAPOONよりあきらかに素晴らしいのはそのグラフィックス。 画面下中央に現在ポインタがあっているユニットの状態が3Dで表示されます。 チャフを撒きながら、大量のSAMを打ち上げる駆逐艦の美しいこと。 敵空母に襲い掛かる大量のハープーンなどもみごたえがあります。 無線音声による臨場感もよし。BIRDS AWAY!

    DDR(PS)

    とうとう専用コントローラが手に入ってしまいました。 筋肉痛。

    ダイエットにいい、というのはほんとかも。 バタフライを関西ステップで踊り続けると汗だくになります。 あとはこれを継続してつづけることかな。 マナークッションも買っておくか。

    6/6(日)

    Ace Combat 3(PS)

    エンディング2個終了。方々で言われているように、ぐっとストーリー重視に移って、 空戦部分は簡単になっているような。おきらくフライトものとしては正しい進化だと思う。

    R4からのながれをくむ、きれいだけど見にくい、NAMCOポリゴン & テクスチャ。 どういう処理をしてるのかよくわからんのだが、夕日が反射する海面の処理は、 息をのむ美しさ。PSでの最高峰の画像処理がお目にかかれます。

    作戦空域のバリエーションも増えた。 ただ、最後の方の閉鎖空間を飛行機で飛ぶ段になると、もう普通の空中戦の体をなしていない。 アーマードコアとかのイメージの方が正しいかも。敵機のマヌーバももうむちゃくちゃだし。 自機のも相当変だが。あと、HUDはあんまりかっこよくなく、機能的にもひどい。 F22とかの本物を使った方がいいような印象。ゲーム全体のインタフェースは非常にいいのだが。

    ま、こういうのもありだと思います。リアル指向の人はPSでフライトものなどしないだろうし。 AC3をやってて、思ったのは、SEGAに、バーチャロン開発陣と、さくら大戦開発陣で手を組んで、 ストーリー重視のチャロンを作ってもらいたいな、とかいうこと。サタマガかなんかでも 連載小説みたいのをやってたし。確か。読んでないけど。

    そういえば、オラタン 4 DC はいつでるんでしょう。忘れかけていた。

    6/1(火)

    GL4Javaにかかりっきり

    で、Ace Combat 3も未開封。GL4JavaとOpenGLアクセラレータの組みあわせはなかなか いけてることが分かりつつある。無理をしなければ、Javaによる正しいリアルタイムゲーム開発の 道は開けているような。まだできあがってみないと分からないけど。

    GL4Java自分FAQは2.0.0R1向けに更新、したらもう2.0.1R2になってやんの。まあ、今回は 差分は少ないから追随しません。LinuxのJDK1.2で動くのを確認したらしい。JITをOFFにしないと いけないのがかなり悲しいですが。そろそろLinuxをThinkPad560にでも入れてみるか。

    ビーマニAPPENDのGOTAMIXはお手軽だからやった。TRANCEの303サウンドが楽しい。 ぜんぜんクリアできる見込みはないけど。3rdのSUPER HIGHWAYの方がなんぼか楽だ。 ただ、GOTAMIXの方が中級難易度で楽しい譜面が多いです。個人的には。
    Rerurn もどる