自然観察会では,観察を盛り上げるために,ちょっとした「観察ネタ」をたくさん使います。
そんな「観察ネタ」の中の秀作や,実際の観察会では使いにくいけど,家庭でも楽しめる「観察ネタ」や,生き物を利用した実験などをとりまぜて,ランダムに掲載してゆきます。
(2008.02.23更新)
こども向きコンテンツガイド;
・こどもが楽しめるメニューを中心に用意しました。
・各タイトルの下に,おおよそのめやすとなる学年を書いてあります。
・学年のめやすは,自分たちで準備,実行できること,その観察/実験に必要な予備知識があることを基準に決めています。小さい子でも,おとなの人が準備・指導すれば楽しめるものもあります。
・観察,実験の部分は,少しやさしい文章で,くわしい説明の部分は,ちょっとおとな向きにしてあります。
・おとなが準備する必要があるもの,おとなが指導しながらやったほうがいいものは,おとな向けの文章になっています。
・観察/実験に関しては,指導者が責任を持って安全管理をし,実施してください。もし,何らかの事故が起こった場合でも,コンテンツ制作者はその責任を負いません。
観察メニュー |
---|
アイコンの説明 植物観察 昆虫観察 天文,気象,鉱物の観察 動物その他の観察 実験,工作 |
びっくり!カタバミ・マジック
双眼鏡で太陽黒点の観察をしよう
木の幹の「拓本」を作るのだ
三日月より細い月を見よう
紅葉はどんな色?
お星さまは,ほんとうに「点」なの?
定番実験!台所にあるもので葉脈標本作ろう
日だまりを立体的に観察しよう
クイズ!「なかまを見つけよう」
セミの大変身を観察!
ペットボトルを使って(その1)
ペットボトルを使って(その2)
ペットボトルを使って(その3)
水を汚したのは誰?
葉っぱのマジックテープ
あー,今夜はいい「地球夜」だねぇ…
オレンジスタンプ
タンポポのせいくらべ
虫を釣って遊ぼうよ
早く芽を出せ!
消えるインク?
土の中の生きものを見てみよう
レストラン「やぶからし」へようこそ
ダンゴムシ大研究!
3−Dお月見!
ドングリあめ
「ひっつき虫」で遊ぼう!
羽をひろおう!
冬だから楽しい,樹木観察
街角の鉱物観察
パソコンで「虹シート」をつくろう!
ビーだま顕微鏡(けんびきょう)
虫のフンのなかみは?
コップの中の夕日
食卓でプランクトン観察
冬でも元気な虫をさがそう
うがいぐすりでビタミンCをしらべよう
街(まち)の中で化石観察!
「ミウラ折り」のメモ用紙を作ろう
キミの五感にチャレンジ!
ウメノキゴケで空気のよごれを調べよう
まねっこ鳥ぶえ
春色!タンポポレシピ
ズームアップするピンホール望遠鏡
森のネイルサロン
色が変わる色水
かんたん!花びら染め
天然素材のシャボン玉
「定点観察」はおもしろい!
星座発見装置「めもりーくん」
「食いあと探偵!」
とびだす立体影絵
素朴な疑問について調べてみよう 〜ミカンの房はいくつある?〜
いちばん身近な分光シート?