歌合戦:出場歌手 森山良子


トップページへ戻る


[ 歌合戦の歴史 ] [ 過去の出場歌手 ] [ 司会者 ] [ 審査員 ] [ 記録 ] [ できごと ] [ 思い出の紅白歌合戦 ] [ 雑記 ] [ リンク ]


雑記
歌合戦感想 | 出場しなかった歌手 | 出場歌手に関する雑文 | 戯言 | 出場歌手希望

出場歌手に関する雑文
岩崎宏美 | 藤井フミヤ | 中森明菜 | 河合奈保子 | 布施明 | 小泉今日子 | 森高千里 | 森口博子 | 高田みづえ | フォーリーブス | 伊東ゆかり | 桜田淳子 | 田原俊彦 | 中山美穂 | 森山良子 | 松田聖子 | 由紀さおり | 工藤静香 | 南沙織 | 山口百恵 | 郷ひろみ | 安室奈美恵 | 西田ひかる | ピンク・レディー | 佐良直美 | チェッカーズ | 荻野目洋子

森山良子:昭和44年、45年、47年、49年、50年、平成3年、9年、15~17年

 1967年(昭和42年)デビュー。 デビュー曲である「この広い野原いっぱい」は大ヒットと言われているが、歌合戦には出場していない。

 初出場は次の大ヒット「禁じられた恋」を発表した第20回(1969年、昭和44年)。
 佐良直美と共に、この年同じく初出場だったカルメン・マキのバックでギターの伴奏もした。

 翌21回(1970年、昭和45年)の歌唱曲は「明日に架ける橋」。 日本でもヒットしたサイモン&ガーファンクルの曲のカバー。 シングル発売はされず、翌年発売されたアルバムに収録されたらしい。 当時の歌合戦であれば、前年の暮れに発売されヒットした「恋人」を選曲することも考えられたが、日本でヒットした洋楽を出場歌手が歌う、という選曲もあった。
 デビュー当時は「恋はみずいろ」や「悲しき天使」など、日本でもヒットした洋楽を日本語歌詞で歌っていた彼女。 歌詞サイトを見ると、「明日に架ける橋」は日本語詞はなく、オリジナルの英語詞のまま歌っていた模様。

 結婚、出産を経て第23回(1972年、昭和47年)に返り咲き。 この年の歌唱曲「美しい星」はオリコンシングルチャートに記録がないシングルの、しかもB面曲らしいが、この年様々なフォーク系の歌手による競作となった曲。 「美しい星」をリリースした多くの歌手の中で、唯一出場した彼女が代表して歌唱した模様。 これも「明日に架ける橋」同様に不思議な選曲ではある。

 第25回(1974年、昭和49年)にも返り咲き。 第21回や23回の選曲をふまえると、彼女はヒット曲のない実力派歌手がその年々の選考基準によって出場したりしなかったり、出場してもヒットしていない曲を歌ったり、という印象が強いが、この年に歌った「ある日の午後」は実はレコード売り上げが10万枚を突破し、ヒットチャートに約半年ランクインしたヒット曲。

 翌26回(1975年、昭和50年)は身重の体で「歌ってよ夕陽の歌を」を歌唱。 身ごもっていたのは、後に歌合戦の舞台でも親子共演を果たすことになる森山直太朗

 その後、しばらく歌合戦の出場はない。 1987年(昭和62年)にドラマ主題歌となった「DANCE」がロングセラーとなるが、歌合戦復帰は第42回(1991年、平成3年)まで待つことになる。
 第42回と言えば、ベテラン歌手が多数返り咲いた年。 他のベテラン歌手が往年のヒット曲を歌唱する一方、NHKと森山良子の間では歌唱曲についてなかなか合意に至らなかったようで、NHKの番組情報誌の年末号には、「この広い野原いっぱい」の歌詞が「曲目はまだ決まっていません」の注意書きとともに掲載されていた。
 当日森山良子が歌唱したのはアメリカの大歌手バーブラ・ストライサンドのヒット曲「PEOPLE」。 当時、私は選曲理由も、彼女の持ち歌なのかも知らなかったが、彼女はバーブラ・ストライサンドにあこがれていたそうで、過去にこの曲をシングルとしてリリースしている。
 NHK交響楽団の生演奏がバックにつき、歌合戦第2部(この年は3部構成)のラスト、そして対戦相手がアンディ・ウイリアムスとなれば、そりゃあスケールの大きな歌でなくては、という理由での選曲だったのだろうか。 ひょっとしたら、NHKとしてはシンプルなギターの弾き語りによる森山良子の「この広い野原いっぱい」と、NHK交響楽団の生演奏をバックにつけたゴージャスなアンディ・ウイリアムスの「ムーン・リバー」という対戦にしたかったのかもしれない。
 NHK交響楽団の演奏をバックにした「PEOPLE」は当然ながら迫力のステージ。 彼女は熱唱するとのけぞるくせがあるが、この日はいつもより余計にのげぞっていた。

 その次の出場は第48回(1997年、平成9年)。 初レコーディングは1969年(昭和44年)、しかしこの年「みんなのうた」で話題となった「さとうきび畑」を歌唱。 歌合戦としては異例の4分を超える歌唱時間となる。
 翌年、長野オリンピックの開会式で歌われた「明日こそ、子供たちが…」がヒットするが歌合戦には出場せず。
 そして2001年(平成13年)には、歌合戦での歌唱とはタイミングがずれた形で「さとうきび畑」がシングルリリースされ、翌年ヒットするが2002年(平成14年)には出場せず。 ちなみに、歌合戦には出場していない2002年、日本レコード大賞では「さとうきび畑」の歌唱で最優秀歌唱賞を、夏川りみがロングセラーに結びつけた「涙そうそう」の作詞で作詞賞を受賞している。

 その翌年の第54回(2003年、平成15年)、歌合戦のコンセプトの一つに掲げられたのは「コラボレーション」。 前年からヒットを続ける夏川りみの「涙そうそう」が、歌合戦の舞台で作詞の森山良子、作曲のBEGINも交えて披露される。 森山良子夏川りみといえば、どちらも高音になっても豊かな声量をキープするタイプ。 でも「涙そうそう」を大ヒットに結びつけた立役者である夏川りみを引き立てるかのように、この年の森山良子の歌唱は控えめだった。

 久々に歌合戦の舞台で熱唱系のパフォーマンスが披露されたのは翌55回(2004年、平成16年)。 前半戦の紅組4番手という、なんとももったいない時間帯での登場ではあったが、前半戦の歌手としては一番長い歌唱時間でこの年のヒット曲「あなたが好きで」を歌唱。

 そして第56回(2005年、平成17年)、視聴者からの支持の多いなつメロを(いつもよりも多く)選曲するという趣向の歌合戦で、前半戦トリとして「さとうきび畑」を歌唱。 このとき、息子の森山直太朗との親子共演を果たしている。

 大ヒットが少ないからか、歌合戦に固執しないタイプだからか、そのキャリアと比べると出場回数は決して多くないが、出場した際には確かな歌唱力で観客を魅了する数少ない歌手の一人。

最終更新 2017年7月8日