歌合戦:リンク
[ 歌合戦の歴史 ]
[ 過去の出場歌手 ]
[ 司会者 ]
[ 審査員 ]
[ 記録 ]
[ できごと ]
[ 思い出の紅白歌合戦 ]
[ 雑記 ]
[ リンク ]
ここでご紹介しているサイトの他にもたくさんの歌合戦に関連するサイトはあります。
「リンク先がない」「このサイトもおすすめ」などありましたらご連絡ください。
- 第75回「紅白歌合戦」
NHKの公式サイトです。
毎年放送することが決まってから年明けまでの最新の正確な情報はこちらで確認できます。
特に放送日直前は曲順や見どころが詳しく紹介されます。
-
秘密の部屋
Yeemar's Home Pageの中にあります。
「紅白歌合戦の窓」には紅白への思いを語る「Yeemarと紅白」、全回の放送日時、会場、司会者、出場歌手、歌唱曲といった情報などがあります。
-
Kerseeの紅白音楽情報局
歌合戦だけでなく日本の音楽全般に詳しいKerseeさんのサイトです。
-
NHK総合「紅白歌合戦」の世帯視聴率
テレビ視聴率の調査などをしているビデオリサーチ社が、毎年発表しています。
ビデオリサーチ社が視聴率調査を始めた昭和37年から昨年(令和6年)までの視聴率が載っています。
昨年のデータは、全国32ブロック(関東、関西、名古屋、北部九州、札幌、仙台、広島、静岡、長野、福島、新潟、岡山・香川、熊本、鹿児島、長崎、金沢、山形、岩手、鳥取・島根、愛媛、富山、山口、秋田、青森、大分、沖縄、高知、宮崎、山梨、福井、佐賀、徳島)別に視聴率が掲載されています。
-
NHK総合「紅白歌合戦」の個人視聴率
同じくビデオリサーチ社調査による個人視聴率です。
令和2年から始まりました。
- ウィキペディアの「NHK紅白歌合戦」の項目
「誰でも編集できるフリー百科事典」ウィキペディアの「紅白歌合戦」の項目にはたくさんの情報が掲載されています。
- ウィキペディア
「誰でも編集できるフリー百科事典」ウィキペディアで歌合戦出場歌手を検索すると、出場した回(年)と出場回数、歌唱曲、歌唱順、対戦相手が掲載されていることが多いです。
年末以外に気になる歌手の出場年や歌唱曲を確認したいときは、NHKの公式サイトよりもこちらの方が手軽です。
- NHKアーカイブス
残念ながら、NHKに残されている全部の映像や音声ではないのですが、一部をNHKの番組公開ライブラリー施設内で無料で視聴できます。
第14回、第20回、第40回については、NHKのサイトでもさわりだけ視聴することができます(番組画面をクリックし、さらに「サイトを移動して詳しく見る」をクリックしてください)。
- 放送ライブラリー
こちらはNHKの施設ではなく、NHKを始めとする各テレビ局の番組やCMを視聴できる施設です。
公開されている番組を検索すると、番組公開ライブラリーでは公開されていない第14回(昭和38年)や、第37回(昭和61年)から第45回(平成6年)を視聴できるようです(第39回はNHKアーカイブスの番組公開ライブラリーでも視聴可能です)。