2020年5月
本社が日野市から寄居町へ移転しました
環境の点で悩まされていた日野市での活動を、寄居町に拠点を移すことで、実験・開発に関して、今後は悩まされることがなくなりそうです。
ただ、新本社は田舎なので、営業面・生活面では負担が大きくなりそうです。
今後もよろしくお願いします。
過去の独り言(旧本社版)
2015年6月 | おまけの欄が出来ました |
2015年7月 | 独り言 |
2015年9月 | 本社環境について |
2015年10月 | 非常時の対策は |
2015年11月 | 災害が多かった |
2015年12月 | 1年間の感謝 |
2016年1月 | 新年と抱負・反省 |
2016年3月 | サクラさく |
2016年5月 | 暑いのはいやだ |
2016年10月 | 夏ばて対策 |
2017年1月 | 今年も全力で |
2017年5月 | 五月人形と鯉幟 |
2017年7月 | 女性よニンジン化しないで |
2017年11月 | 地震の計測は? |
2018年1月 | あけましておめでとうございます |
2018年3月 | 春の名残を如何にとやせん |
2018年5月 | 漫画は読書か? |
2018年7月 | 北海道は寒かった |
2018年9月 | 独り言も三年過ぎました |
2019年1月 | 平成時代も終わり近し |
2019年7月 | それにつけても米軍の飛行機はうるさい |
2019年11月 | 令和時代も半年たちました |
2020年2月 | 中国での新型肺炎の拡散がとまりません |
2020年4月 | 新型コロナウイルスが収束しそうです |
過去の独り言(旧開発室版)
2015年7月 開発室単独のホームページ作成へ
2015年8月 田舎の開発室の功罪
2015年10月 田舎暮らしとは
2016年1月 花粉対策
2016年5月 田舎暮らしの楽しみ
2016年11月 イノシシ対策
2017年1月 夢の独り言
2017年5月 泥棒対策
2017年7月 熱対策
2017年11月 台風対策
2018年2月 雪対策
2018年6月 虫対策
2018年9月 芋ほり
2019年1月 冬は寒い
2019年10月 いつの間に秋になった?
2020年2月 今冬は暖冬?