おまけ 本社作業員の独り言


                                   2020年4月


新型コロナウイルスが収束しそうです

  中国で発生したコロナウイルスが、パンデミックとなり全世界を席巻しています。全世界で250万人の感染者、25万人の死者となっています。死者数の多い順に、アメリカ、イギリス、イタリア、スペイン、フランス、ドイツ、先進諸国が並びます。アメリカは7万人近くの死者数で、朝鮮戦争、ベトナム戦争の死者数を上回っています。それに反して、日本は600人です。アメリカの1/100。なぜこのような大きな差が発生したかは、ウイルス収束後に分析されるでしょう。しかし、欧米の専門家は、”中国の次に感染爆発するのは日本で、死者数は40万人”、投稿していました。このような投稿を平気で行う専門化の分析は、日本の状況を全く理解出来てない人たちでしょうから、分析結果は全く的外れになるでしょう。これらの専門家は当初、”このウイルスはインフルエンザ程度”と楽観視していましたし、対策は十分”とも言っていました。結果は惨敗です。アメリカ・EUは悲惨な結果になっています。インターネット上では様々な意見が飛び交っています。人に意見をする前に、わが身を調べろ”、と言いたいところです。
 日本の状況では、感染者数15000人のうち、東京4500人、大阪1500人、神奈川900人、埼玉800人、福岡700人、兵庫700人、千葉700人、愛知600人、人口の多いほど絶対数は多いですが、人口比で調べると、東京・大阪に匹敵する悪さの感染率は、富山・石川・福井、の北陸3県です。優秀な県は、岩手県で感染者なしです。今も全国的に感染者が増えていますが、その勢いはかなり弱まり、5月末までに収束しそうな感じです。ただ、北海道は弱まる気配が見えません。今回のウイルスでわかったことは、如何に各個人が対策を考えられるかが、決め手と言えそうです。東京・大阪・北海道の若者の自由な行動が、感染を広める一方で、北陸3県は”ひとごと”として感じている結果ではないかと思えます。
 自粛とはどういうことか、今一つ、自分の中で判断できないパチンコ屋(在日韓国人の経営)が、今後の種火として残りそうです。


ご意見・反論は、弊社メールアドレスで、黒川まで。(戯言にむきにならないでください)


おまけ 本社作業員の独り言 に戻る

    経営理念 光で物理量を高精度に計測