レシピ

過去のレシピを少し整理してみました。少しずつ増やすつもりです。

食生活指針 
  • 食事を楽しみましょう。
  • 1日の食事のリズムから、健やかな生活リズムを。
  • 主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
  • ごはんなどの穀物をしっかりと。
  • 野菜・果物、牛乳・乳製品、豆類、魚なども組み合わせて。
  • 食塩や脂肪は控えめに。
  • 適正体重を知り、日々の活動に見合った食事量を。
  • 食文化や地域の産物を活かし、ときには新しい料理も。
  • 調理や保存を上手にして無駄や廃棄を少なく。
  • 自分の食生活を見直してみましょう。  文部科学省・厚生労働省・農林水産省

■ 魚料理

鮭ときのこのシチュウのつぼ焼き かじきまぐろソテー辛味ソース  鮭の包み蒸し

■ 豚肉料理

焼き豚  豚肉のしょうが焼き さっぱりトンテキ

■ 鶏肉料理

鶏のもも焼 鶏肉のソテー野菜ソース 鶏挽肉かまぼこ

■牛肉料理

牛肉のチャプチュ 牛肉のたたきサラダ

■ ひき肉料理

和風ロールキャベツ

■ 豆腐料理

揚げ出し豆腐

■ 野菜料理

ミネストローネ  新じゃがいもの白煮  えのき茸のおくらあえ 涼拌三糸 ほうれん草とえのき茸のお浸し グリーアスパラガスのおひたし  オイスターチャウダー なすの揚げ煮  なすとキャベツのみそ炒め  聖護院大根の炊いたん  小松菜の舞茸入り中華風炒め きのこの簡単甘辛煮 タアサイのオイスターソース炒め

■ 米・麺類の料理

北海親子ご飯 鮭の変りご飯 肉うどん 瓦そば 冷製トマトのスパゲティ

■ お菓子

バウンドケーキ オレンジジュース入りスイートポテト カスタードプティング

 

低栄養を予防し、老化を遅らせる食生活指針
  • 三食をバランスよくとり、欠食は絶対に避ける。
  • 動物性たんぱく質を十分に摂取する。
  • 魚と肉の摂取は1対1程度の割合にし、魚に偏りすぎない。
  • 肉は、さまざまな種類や部位を摂取する。
  • 油脂類の摂取が不足しないように注意する。
  • 牛乳は、毎日200ml以上とる。
  • 野菜は、緑黄色野菜、根菜など、豊富な種類を毎日食べる。火を通して摂取量を確保する。
  • 食欲がないときは特におかずを先に食べ、ごはんを残す。
  • 食材の調理法や保存法に習熟する。
  • 調味料をじょうずに使い、おいしく食べる。
  • 和風、中国風、洋風などさまざまな料理をとり入れる。
  • 会食の機会を豊富にする。
  • 噛む力を維持するために義歯は定期的に点検を受ける。
  • 的確な健康情報を積極的にとり入れる。      東京都老人総合研究所