聖護院大根の炊いたん
聖護院大根は嫌いでしたが、このレシピを知ってからは
おいしく食べられるようになりました。忘れないようにアップしました。
材料(2人分) |
聖護院大根 油揚げ
昆布5p
米のとぎ汁
ゆずの皮
|
600g 1枚
1枚
適宜
適宜
|
かつおだし みりん
薄口しょうゆ
|
|
|
作り方
- 大根は2〜3センチ厚さのいちょう切り」にし、皮をむいて、大きいところは半分に切る。
- 米のとぎ汁で約15分、竹串が通るぐらいまでゆで、さっと洗ってざるにあげる。
- 油揚げは熱湯でさっとゆでて水気を絞り、2センチ幅の短冊切り。
- 鍋にだし汁、昆布、大根、油揚げをいれ、しょうゆ、みりんを加え、落としぶたをして、弱火で20分ほど煮て、汁につけたまま冷まして味を含ませる。
- 盛りつけて千切りにしたユズの皮をのせる。
