2015/01/04 (日) 新年おめでとうございま〜す。
昨年 12/29 〜 昨日 01/03 まで苗場でスキー年越ししておりました〜。
今年もよろしくお願いいたしま〜〜す。
2015/03/27 (金) 更新がかなり開いてしまい、申し訳ありませ〜ん。子供たちの受験で忙しく、気持ち的にも余裕がなかったようです。
さて、これも更新が遅れてしまったのですが、03 月 21 日、22 日、春スキーに行ってきました。正月は家族全員で行けなかったので、この連休を利用し、一家 5 人全員で滑ってきました。スキーってやはり楽しいです。今後も家族のレジャーの一つとして楽しんでいきたいと思います。
2015/04/10 (金) プリウスくんが納車されました!。エスティマくんからの乗り換えです。
2015/04/11 (土) プリウスくんに初乗りです。特別ありませんが、アンテナの写真など・・・。
2015/04/22 (水) ▲01 金時山に登ってきました〜。遠景は雲々でしたが、良いお天気で良かったで〜す。
本日 MotoGP 2015 第 3 戦アルゼンチン GP の放送を見ました〜。何とロッシ様が優勝!。今シーズン
3 戦で 2 勝!。ビックリです。ピークを過ぎてトップの座に返り咲く姿は感動的で、ジジ臭いですが勇気づけられます!。自分もヒマラヤ登山かダカール出場でも目指そうかな?・・・。
2015/05/10 (日) プリウスくんで本郷まで往復してきました。楽々なクルマで、年齢的にはこんな車に乗るのがお似合いなんでしょうか・・・。最近サーキットに行ってないんですよね・・・。行きたいんですが、なんか行くリズムにならない感じで・・・。
のんびりと上のコメントを書いていたら、プリウス用に注文したタイヤ、ホイール、ホイールナットが次々に配達され、パーツが揃ったのなら組み込もうと言うことになり、作業作業・・・。タイヤホイールの組み込みバランス、プリウスへの取り付けまで完了してしまいました〜。
久々の作業で疲れましたが、勘が取り戻せて良かったです。
2015/05/20 (水) ▲02 またまた金時山に登ってきました〜。大涌谷の白煙も撮ってきました〜。他の山も検討したのですが、本日は時間的な制約があり、そうなると金時山になっちゃいました。
2015/05/23 (土) プリウスくんのフロントサス、ブラケットのボルトを交換しました。このクルマはあまりいじりたくないのですが・・・。
2015/05/24 (日) プリウスくんのトーインを調整。早くセッティングが決まってノータッチになるのがいいです。
2015/06/17 (水) ▲03 富士山に登ってきました〜。2015 年初です。登りは晴れていましたが、下りはガスガス→雨でした。
2015/06/28 (日) 富士山に行こうと狙っているのですが、どうにも予定と天気が合いません。こればかりはどうにもなりませんが、イライラします。
本日のネタは、@ ザックの肩ベルトに取り付けるデジカメ用のポケットを加工。A エースくんの荷室に突っ張り棒をセット。B 以前に紹介した SMD ライトに不具合があったので、ご報告。以上 3 件です。
2015/07/12 (日) ここ数日に富士山は天気が良くなって登山日和!。自分は予定が合わずに×!。悔しいですが仕方がありません。
本日は登山用ヘルメットについて書いてみました〜。
2015/07/19 (日) 洗面所の蛇口が垂れ流しになり、カートリッジを探しにホームセンターに。ついでに散々徘徊し、Coleman のヘッドライトをゲットしました。
富士山の天気は良いようで、登れないのは悔しいです!。せめてウォーキングマシンで体慣らしをしよう、っと頑張っております。
2015/08/11 (火) 妻方の実家に用事ができ、妻が田舎に帰省してしまった!。富士山どころではなくなってしまい、キビシイ夏になってしまいました。
本日は送迎のために東京駅に行ったので、ずっと撮りたかった駅舎の天井を Fisheye で撮影してきました。

Canon 6D + EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM
2015/09/01 (火) 好天だと用事があり、狙ってると悪天候、っということで、なかなか富士山には登れておりません。
昨年と同じようなことを言っておりますが、半分は根性が足りないのですか・・・。
っで、せめて体を鍛えておこうかと、錘を調節できる背負子を作ってみました。いい感じです。
それと、ロッシ様がイギリス GP で優勝してポイントリーダーに復帰!。スゴイですね!。エネルギーもらってます!。
2015/09/15 (火) 一昨日、09/13(日)に庭木の剪定をしていたら、鳥の巣を見つけました。
明日は晴れそうですが、都合が悪くて富士山には登れません。ガッカリなのですが、仕方がありませんね。
2015/09/19 (土) シビックタイプ R に初心者マークが!。

!
2015/09/20 (日) メジロの雛が大きくなってきました。
2015/09/22 (火) メジロの雛は巣立ち間近!。大きくなりました。
シビックタイプ R のスプリングを変更。久々の作業で疲れました。
2015/09/23 (水) メジロの雛が巣立ちました!。さびしいですが、仕方ありませんね。
2015/10/05 (月) トレーニング背負子が壊れたので、ver.2 に。
2015/11/10 (火) 前出の 26 SMD ワークライトを改造。
2015/11/15 (日) "鼻かけ老眼鏡"ってのを発見して加工。
2015/11/23 (月・祝) 昨日ですが、箱根に行きました。
2015/11/25 (水) プリウスのタイヤをスタッドレスに交換。
//
つづく・・・
|