![]() ![]() そこいらで撮影したテキトーな写真
【 鼻かけ老眼鏡 】 【 箱根 】 2015 年 11 月 15 日(日)【 鼻かけ老眼鏡 】 昨日、100 円ショップを徘徊していて面白いもの発見 ![]() 鼻かけ老眼鏡!(+2.5 ) 3.83 g と軽量 昨年の 4 月、snap ページ その 55 で老眼鏡の軽量化をご紹介 老眼が進み、スマホをいじるのに老眼鏡がないと困るのです これでかなり快適になる?! 自分の場合、このまま鼻に着けても快適ではない感じ 上部のばね部分もプラなので、耐久性はどうだろう? ![]() メインで使用のサングラス AXE AS-350 に着けてみる (サングラスのレンズは外した状態) AS-350 もレンズ込みで 17.30 g と超軽量 老眼鏡の外側がサングラスのレンズ内面に干渉する 少々干渉してもよいのだが、視野的にも不要なのでカットしよう ![]() カット後 重さは 2.64 g に ![]() 再び AS-350 に取り付け これで山頂でスマホをいじるのが楽になりそう サングラスをかけたまま老眼鏡が使えるのがいいです 以上、 "+2.64 g で山中で老眼鏡が使える " お話でした 2015 年 11 月 23 日(月・祝)【 箱根 】 昨日ですが、長男 T くんと箱根に行きました 初心者マークを貼り、運転の練習です ![]() 行きの足柄 SA にこんなプリウスが! アニメキャラのカラーリングですが、こんなのもいいのかなぁ〜 ![]() 箱根ビジターセンターにあった箱根の立体ジオラマ 芦ノ湖の湖面がかなり高い位置にあるのが分かりました 日曜ですから往復は混んで大変でした でもいい練習になったと思います つづく・・・
![]()
|