山行時期 春(3-5月)
登山月ごとに「踏破した山」を表にしました。表にはそれぞれの山の登山日を示しています。
山名をクリックしてください。山のページにジャンプします!!
3月
城峯山 93年 3月 1日 | 裏磐梯 19年 3月 1-2日 25年 3月 1日 |
大高取山 97年3月2日 |
武奈ヶ岳 02年3月2日 | 岩戸山 08年3月2日 | 斜平山 22年3月2日 |
赤城山 24年3月2日 | 甚九郎山 25年3月2日 | 富山 94年 3月 3日 |
伊予ヶ岳 94年 3月 3日 | 雁ヶ腹摺山 01年 3月 3日 | 千歳山 22年 3月 3日 |
武尊山 12年 3月 3-4日 | ポンポン山 17年 3月 4日 | 草津白根山 06年 3月 4-5日 |
菰釣山 97年 3月 5日 | 氷上山 00年 3月 5日 | 雲取山 94年 3月 5-6日 |
山毛欅沢山 11年 3月 5-6日 | 釧路湿原 24年 3月 5-6日 | 安達太良山 23年 3月 5-6日 22年 3月 6-7日 |
蔵王山 05年 3月 6日 | ひょうたん沼 10年 3月 6日 | 銀杏峰 16年 3月 6日 |
三窪高原 20年 3月 6日 | 須金岳 09年 3月 7日 | 春国岱 24年 3月 7日 |
釧路湿原 10年 3月 7-8日 | 御蔵島 17年 3月 7-9日 | 高柄山 93年 3月 8日 |
大鏑山 09年 3月 8日 | 竜爪山 15年 3月 8日 | 大中子山 19年 3月 8日 |
天覚山 21年 3月 8日 | 筑波山 25年 3月 8日 | 鉄山 08年 3月 8-9日 |
笠置山 13年 3月 9日 | 長須ヶ玉山 19年 3月 9日 | 越上山 21年 3月 9日 |
七々頭ヶ岳 12年 3月10日 | 諏訪之瀬島 18年 3月10日 | 破風山 95年 3月11日 |
赤城山 00年 3月11日 | 曲岳 01年 2月3日/3月11日 |
大佐飛山 06年 3月11-12日 |
口之島 18年 3月11-12日 | 鍋倉高原 20年 3月11-12日 | 妙高高原 23年 3月11-12日 21年 3月12-13日 |
小野子山 00年 3月12日 | 青笹山 10年 3月13日 | 奥日光 17年 3月13日 |
鉱石山 19年 3月13日 | 要害山 22年 3月13日 | 岩菅山 04年 3月13-14日 |
中之島 18年 3月13-14日 | 妙高高原 24年 3月13-14日 | 伊豆ヶ岳 93年 3月14日 |
鞍掛山 93年 3月14日 | 六甲山 97年 3月15日 | 大菩薩嶺 98年 3月15日 |
兜明神岳 09年 3月15日 | 藺牟田池外輪山 18年 3月15日 | 甲州街道・八王子 25年 3月15日 |
金糞岳 08年 3月15-16日 | 花立山 23年 3月15-16日 24年 3月16-17日 |
妙見山 97年 3月16日 |
鉢盛山 02年 3月16-17日 | 鉢伏山 13年 3月16-17日 | 天狗岳 19年 3月16-17日 |
黒姫高原 21年 3月16-17日 | 曽我丘陵 25年 3月17日 | 蘇武岳 17年 3月17-18日 |
妙高高原 20年 3月17-18日 | 二ツ箭山 01年 3月18日 | 登り尾 06年 3月18日 |
那岐山 95年 3月18-19日 | 上蒜山 95年 3月19-20日 | 藤原岳 00年 3月19-20日 |
荒島岳 05年 3月19-20日 | 大日山 11年 3月19-20日 | 晃石山 94年 3月20日 |
銀杏峰 16年 3月20日 | 玉原高原 21年 3月20日 | 弘法山 22年 3月20日 |
黒斑山 96年 3月20日 25年 3月21日 |
蓬莱山 98年 3月20-21日 | 扇ノ山 04年 3月20-21日 |
タカマタギ 09年 3月20-21日 | 大万木山 10年 3月20-21日 | 栗子山 15年 3月20-21日 |
部子山 16年 3月21日 | 倉橋火山 20年 3月21日 | 赤城山 23年 3月21日 |
氷ノ山 03年 3月21-22日 | 赤見堂岳 14年 3月21-23日 | 比叡山 98年 3月22日 |
扇山 99年 3月22日 | 臥龍山 10年 3月22日 | 安芸小富士 20年 3月22日 |
妙高高原 22年 3月22-23日 | 大江山 08年 3月23日 | 毛無山 13年 3月23日 |
平庭岳 21年 3月23日 | 菰釣山 24年 3月23-24日 | 稲含山 94年 3月24日 |
三筋山 07年 3月24日 | 六万騎山 19年 3月24日 | 七国見山 20年 3月24日 |
遠別岳 21年 3月24日 | 男鹿岳 01年 3月24-25日 | 秋葉山 12年 3月25日 |
日和田山 19年 3月25日 | 多々良山 21年 3月25日 | 豊島・十文字山 25年 3月25日 |
焼山 06年 3月25-26日 | 恋人岬 16年 3月26日 | 大山 22年 3月26日 |
大崎下島・一峰寺山 25年 3月26日 | 小出俣山 11年 3月26-27日 | 吾妻山 00年 3月27日 |
取立山 19年 3月27日 | 簑山 23年 3月27日 | 大崎上島・神峰山 25年 3月27日 |
阿能川岳 10年 3月27-28日 | 四阿山 04年 3月28日 | 遠音別岳 09年 3月28日 |
ミツバ岳 18年 3月28日 | 仙元山 98年 3月29日 | 海別岳 09年 3月29日 |
幕山 15年 3月29日 | 猪ノ川 17年 3月29日 | 岩城島・積善山 21年 3月29日 |
赤城山 25年 3月29日 | 黒岩山 08年 3月29-30日 | 初雪山 14年 3月29-30日 |
蓮華温泉 23年 3月29-31日 | 生口島・観音山 21年 3月30日 | 神籠ヶ岳 18年 3月30-31日 |
三ツ峠山 13年 3月31日 | 因島・奥山 21年 3月31日 | 経ヶ岳 07年3月31日-4月1日 |
4月
猫越岳 06年 4月 1日 | ダイラボウ 05年 4月 2日 | 下権現堂山 11年 4月 2日 |
弘法山 20年 4月 2日 | 観音山 05年 4月 3日 | 遠音別岳 10年 4月 3日 |
浅草岳 11年 4月 3日 | 角田山 99年 4月 4日 | 海別岳 10年 4月 4日 |
野伏ヶ岳 98年 4月 4-5日 | 願教寺山 09年 4月 4-5日 | 硫黄島 19年 4月 4-5日 |
粟立山 23年 4月 4-5日 | 五剣谷岳 08年 4月 5-6日 | 中辺路 21年 4月 5-8日 |
大山 96年 4月 6日 | 坪山 02年 4月 6日 | 南高尾山稜 03年 4月 6日 |
桐生観音山 14年 4月 6日 | 黒島・櫓岳 19年 4月 6日 | 伯母子岳・小辺路 22年 4月 6-9日 |
浄法寺山 07年 4月 7日 | 神楽ヶ峰 18年 4月 7日 | 唐松岳 01年 4月 7-8日 |
乙妻山 12年 4月 7-8日 | 金冠山 05年 4月 8日 | 医王山 07年 4月 8日 |
冠岳 19年 4月 8日 | 八甲田山 25年 4月8-9日 | 大岳山94年 4月 9日 |
岩櫃山 00年 4月 9日 | 口三方岳 07年 4月 9日 | 湯殿山 23年 4月 9日 |
十石山 05年 4月9-10日 | 小笠原・母島 17年 4月9-12日 | 塔ノ岳 93年 4月10日 |
三毳山 95年 4月10日 | 城ヶ崎海岸 16年 4月10日 | 昼闇山 04年 4月10-11日 |
御前山 09年 4月11日 | 岩殿山 98年 4月12日 | 五里ヶ峯 08年 4月12日 |
大満寺山 18年 4月12日 | 大毛無山 24年 4月12-13日 | 高水三山 97年 4月13日 |
冠着山 08年 4月13日 | 霧訪山 13年 4月13日 | 倉戸山 14年 4月13日 |
焼火山 18年 4月13日 | 日和田山 19年 4月13日 | 能郷白山 02年 4月13-14日 |
霞露ヶ岳 21年 4月13-17日 | 甑岳 07年 4月14日 | 高通山 12年 4月14日 |
三界山 13年 4月14日 | 魔天崖 18年 4月14日 | 甲州高尾山 95年 4月15日 |
神室岳 06年 4月15日 | 笹倉山 07年 4月15日 | 暗沢山 12年 4月15日 |
赤ハゲ山 18年 4月15日 | 仏頂山 19年 4月15日 | 古賀志山 00年 4月16日 |
弥三郎岳 11年 4月16日 | タライ岬 16年 4月16日 | 鍬崎山 05年 4月16-17日 |
城山 93年 4月17日 | 高尾山 93年 4月17日 | 鞍掛山 10年 4月17日 |
蛾ヶ岳 09年 4月18日 | 鷲走ヶ岳 10年 4月18日 | 塔ノ峰 15年 4月18日 |
武川岳 23年 4月18日 | 湯殿山 22年 4月18-19日 | 御前山 96年 4月19日 |
生藤山 03年 4月19日 | 上州三峰山 08年 4月20日 | 位牌岳 14年 4月20日 |
赤見堂岳 21年 4月20-21日 | 鳴神山 94年 4月21日 | 吾妻耶山 07年 4月21日 |
鋸山 19年 4月21日 | 湯殿山 24年 4月21日 | 経ヶ岳 01年 4月21-22日 |
金華山 23年 4月21-25日 | 鳴虫山 06年 4月22日 | 高登谷山 18年 4月22日 |
小倉山 17年 4月23日 | 坂戸山 22年 4月23日 | ドンデン山 04年 4月24日 |
百蔵山 05年 4月24日 | 棚山 16年 4月24日 | 金北山 04年 4月25日 |
達沢山 10年 4月25日 | 唐桑半島・気仙沼大島 22年 4月25-28日 | 坂戸山 15年 4月26日 |
雲取山 17年 4月26-27日 | ネコブ山 03年 4月26-28日 | 石鎚山 97年 4月27-5月1日 |
瓶ヶ森 97年 4月27-5月1日 | 朝日岳(上越) 02年 4月27-29日 | 巻機山 02年 4月27-29日 04年 4月29日-5月2日 |
二ツ岳 13年 4月27-30日 03年 4月30日 |
東赤石山 13年 4月27-30日 | 西赤石山 13年 4月27-30日 |
笹ヶ峰 13年 4月27-30日 | 村杉岳 19年 4月27-30日 | 浜益岳 08年 4月27-5月1日 |
群別岳 08年 4月27-5月1日 | 暑寒別岳 08年 4月27-5月1日 | 根子岳 07年 4月28日 |
鳳凰山 94年 4月28-30日 | 甲武信ヶ岳 96年 4月28-30日 | 金峰山 96年 4月28-30日 |
国師ヶ岳 96年 4月28-30日 | 猿ヶ馬場山 99年 4月28-30日 | 佐武流山 01年 4月28-30日 98年 5月 2-5日 |
白砂山 01年 4月28-30日 98年 5月 2-5日 |
苗場山 01年 4月28-30日 | 取立山 23年 4月28-30日 |
大長山 23年 4月28-30日 | 赤兎山 23年 4月28-30日 | 栗子山 18年 4月28-5月1日 |
豪士山 18年 4月28-5月1日 | 龍ヶ岳 18年 4月28-5月1日 | 大門山 00年 4月28日-5月2日 |
大笠山 00年 4月28日-5月2日 | 笈ヶ岳 00年 4月28日-5月2日 96年 5月 2-4日 |
三方岩岳 00年 4月28日-5月2日 96年 5月 2-4日 |
渡島駒ヶ岳 98年 4月29日 | 阿蘇山 07年 4月29日 | 白岳 10年 4月29日 |
白髪岳 12年 4月29日 | 甲佐岳 15年 4月29日 | 矢筈岳 05年 4月29日-5月1日 |
大塔山 09年 4月29日-5月1日 | 法師山 09年 4月29日-5月1日 | 三ツ森山 09年 4月29日-5月1日 |
黒法師岳 95年 4月29日-5月2日 | 下津川山 04年 4月29日-5月2日 | 大水上山 04年 4月29日-5月2日 |
大峰山 06年 4月29日-5月2日 | 釈迦ヶ岳 06年 4月29日-5月2日 | 二王子岳 11年 4月29日-5月3日 |
赤津山 11年 4月29日-5月3日 | 恵山 98年 4月30日 | 吾国山 93年 4月30日 |
犬ヶ岳 07年 4月30日 | 有明山 10年 4月30日 | 市房山 12年 4月30日 |
京丈山 15年 4月30日 | 鉾岳 14年 4月30日 | 天祖山 21年 4月30日 |
城郭朝日山 16年 4月30日-5月4日 |
5月
赤星山 03年 5月 1日 | 龍護峰 10年 5月 1日 | 仰烏帽子山 12年 5月 1日 | |
比叡山 14年 5月 1日 | 大金峰 15年 5月 1日 | 鷹取山 22年 5月 1日 | |
巻機山 24年 5月 1-2日 | 笹ヶ峰 03年 5月 2日 | 小金沢山 22年 5月 2日 | |
沢尻岳 12年 5月 2-3日 13年 5月 2-4日 |
大普賢岳 99年 5月 2-4日 | 大峰山 99年 5月 2-4日 | |
化穴山 10年 5月 2-5日 | 大水上山 15年 5月 2-5日 | 平ヶ岳 15年 5月 2-5日 | |
会津朝日岳 07年 5月 2-6日 | 丸山岳 07年 5月 2-6日 | 会津駒ヶ岳 07年 5月 2-6日 | |
蒜場山 09年 5月 2-6日 | 烏帽子山 09年 5月 2-6日 | 大日岳 09年 5月 2-6日 | |
北股岳 09年 5月 2-6日 | 羽後朝日岳 14年 5月 2-6日 | 和賀岳 14年 5月 2-6日 | |
真昼岳 14年 5月 2-6日 | 女神山 14年 5月 2-6日 | 篠山 01年 5月 3日 | |
東赤石山 03年 5月 3日 | 簑山 23年 5月 3日 | 大崩山 02年 5月 3-5日 | |
赤倉岳 08年 5月 3-5日 | 祖母山 00年 5月 3-6日 | 傾山 00年 5月 3-6日 | |
未丈ヶ岳 06年 5月 3-6日 | 毛猛山 06年 5月 3-6日 | 稲子山 17年 5月 3-6日 | |
笠捨山 18年 5月 3-7日 | 釈迦ヶ岳 18年 5月 3-7日 | 竪破山 95年 5月 4日 | |
三本杭 01年 5月 4日 | 伊予富士 03年 5月 4日 | 石堂山 05年 5月 4日 | |
南木曾岳 97年 5月4-5日 | 七ツ石山 22年 5月4-5日 | 西赤石山 01年 5月 5日 | |
国見岳 05年 5月 5日 | 堂ヶ森 11年 5月 5-7日 | 筒上山 11年 5月 5-7日 | |
武川岳 24年 5月 6日 | 巻機山 95年 5月 6-7日 | 石廊崎 16年 5月 7日 | |
御岳山 21年 5月 7日 | 鷲ヶ岳 04年 5月 8日 | 岩岳山 05年 5月 8日 | |
蟠蛇森 10年 5月 8日 | 玉置山 19年 5月 8-10日 | 秩父御岳山 93年 5月 9日 | |
根本山 99年 5月 9日 | 天狗ノ森 10年 5月 9日 | 高松岳 09年 5月 9-10日 | |
石鎚山 22年 5月 9-11日 | グレートスモーキー山岳国立公園 17年 5月 9-17日 | 至仏山 97年 5月10日 | |
大川入山 03年 5月10日 | 御岳山 24年 5月10日 | 景鶴山 97年 5月11日 | |
七ツ森 13年 5月11日 | 嶽ノ森山 19年 5月11日 | 烏山川緑道 20年 5月11日 | |
不入山 12年 5月12日 | 翁倉山 13年 5月12日 | 南高尾山稜 19年 5月12日 | |
富士山 01年 5月12-13日 | 大山 07年 5月12-13日 | 毛無山 07年 5月13日 | |
国見山 12年 5月13日 | 和名倉山 06年 5月13-14日 | 天狗山 11年 5月14日 | |
重畳山 16年 5月14日 | 八丈富士 18年 5月14日 | 龍王峡 23年 5月14日 | |
御座山 05年 5月14-15日 | 八郎山 16年 5月15日 | 小金沢山 22年 5月15日 | |
天祖山 24年 5月15日 | 堂津岳 10年 5月15-16日 | 青ヶ島 18年 5月15-16日 | |
両神山 93年 5月16-17日 | 鷹ノ巣山 21年 5月16-17日 | 藤原岳 95年 5月17日 | |
深沢山 15年 5月17日 | 瓶ヶ森 23年 5月17-20日 | 伊予富士 23年 5月17-20日 | |
笹ヶ峰 23年 5月17-20日 | 大日ヶ岳 02年 5月18日 | 翁山 08年 5月18日 | |
船形山 13年 5月18-19日 | 米山 00年 5月19日 | 竜門岳 01年 5月19日 | |
愛鷹山 07年 5月19日 | 韓国岳 97年 5月19-20日 | 新燃岳 97年 5月19-20日 | |
高千穂峰 97年 5月19-20日 | 階上岳 19年 5月19-22日 | 稲村ヶ岳 01年 5月20日 | |
天城山 07年 5月20日 | 高旗山 12年 5月20日 | 鍋倉山 06年 5月20-21日 | |
金時山 11年 5月21日 | 千歳山 18年 5月21日 | 太郎山 22年 5月21日 | |
丹沢山 93年 5月21-22日 | 筑波山 94年 5月22日 | 高塚山 05年 5月22日 | |
水晶山 18年 5月22日 | 葛山 22年 5月22日 | 飛龍山 10年 5月22-23日 | |
湯ノ沢岳 09年 5月23日 | 東黒森山 18年 5月23日 | 川苔山 21年 5月23日 | |
田束山 22年 5月24-28日 | 畦ヶ丸 03年 5月25日 | 三ツ峠山 02年 5月25-26日 | |
甲武信ヶ岳 19年 5月25-26日 | 七時雨山 07年 5月26日 | 久渡寺山 12年 5月26日 | |
姫神山 95年 5月27日 | 天城山 96年 5月27日 | 十和田山 12年 5月27日 | |
武尊山 94年 5月27-28日 | 白岩岳 11年 5月28日 | 吹越烏帽子 12年 5月28日 | |
長九郎山 16年 5月28日 | 弘法山 23年 5月28日 | 袈裟丸山 05年 5月28-29日 | |
太平山 11年 5月29日 | 三頭山 93年 5月29日/98年 5月31日 | 酉谷山 04年 5月29-30日 | |
藤原岳 10年 5月29-30日 | 御池岳 10年 5月29-30日 | 雲取山 24年 5月29-30日 | |
鍋割山 99年 5月30日 | 和名倉山 21年 5月30日-6月1日 | 宮之浦岳 17年 5月31日-6月3日 |