旧暦と二十四節気のページ

 旧暦や節気について書き溜めて来たものが、かなりの量になりましたので、ここにまとめました。

 上田雄著「文科系のための暦読本」
 私も監修者として名を連ねさせていただいております(実は何もやってないけど)。

 著者の上田雄先生は、「渤海国」(講談社学術文庫)、「遣唐使全航海」(草思社)、「日本渤海交渉史」等々の著作のある、古代の日本、東アジア交流史の大家ですが、暦の造詣も深く、この度それをこの本にまとめられたものです。
 「文科系のための・・」となっているとおり、難しい数学などはほとんどなく、誰にも分かり易いないようになっていますが、帯にもあるように、誰もが知っているようで知らない暦の謎がよくわかる本です。文系理系を問わず、お奨めできます。

朔旦冬至系列の遷移NEW!
ジューンブライドと大安NEW!
アルマゲストと授時暦日行盈縮NEW!
なじみの薄い二十四節気?NEW!
二十四節気と”ゆらぎ”
おぼろ月と二十四節気〜『季節のことば36選』に思う〜NEW!
『新法暦書』管見〜天保暦と木星〜NEW!
『暦の会』第378回(2012年10月27日)映画「天地明察」について語り合おう
大隈重信は2ヵ月分を浮かせたのか?
金環食と節気
『暦の会』第372回(2012年2月18日)要旨
仙波東照宮の石階段
川越紀行〜仙波東照宮の謎に迫る
「八月十五日、九月十三日はろう宿なり 。
日本版二十四節気?
2033年問題と『中気』
2012年秋分は116年ぶりに9月22日
鎌倉時代の暦日変更についてについて
授時暦の敗北? 延宝三年五月の日食について
日中萬年暦
平朔と定朔
延暦三年の『甲子朔旦冬至』
中秋、後の月(徒然草二百三十九段)
九十夜、二百十二日
 石原幸男『暦はエレガントな科学』(PHP研究所)
  2012年1月発行
  定価:1400円(税別)

「冬至年」について
チベット暦と中国古暦の関係
毎日新聞「旧暦どっぷり」について
毎日新聞「旧暦どっぷり」について,2
暦と天皇制
農事と旧暦
ケプラーの法則と定気法(24節気)
24節気を計算してみる
授時暦儀の冬至の決定法
日中暦日相違、「後の月」考
朝鮮通信使と暦(日中暦日相違−2)
冬の土用は未の日!
「農暦」って何だ?
「天文暦算大師黄正」氏の御説
半井小絵「お天気彩時記」のデタラメ
旧暦/グレゴリオ歴対照表
干支、旧暦、六曜、二十四節気(2005年〜2025年)
旧暦検定

ご意見、ご感想大歓迎!