旧暦/グレゴリオ暦対照表

(JavaScript版)
by theR.A.N.S.

 古典文学を読んだり、歴史を調べようとすると必ず出てくるのが旧暦です。

 「鳴くよ(794)鴬、平安京」  誰でも知っている言葉ですが、では、平安京遷都の「延暦十三年十月廿二日」というのは新暦(グレゴリオ暦)では何日になるのか?そんな疑問に即座に答えるページです。

推古天皇九(601)〜嘉承三(850)
延暦廿(801)〜永承五(1050)
長保三(1001)〜建長二(1250)
建仁元(1201)〜宝徳二(1450)
応永八(1401)〜慶安三(1650)
慶長六(1601)〜寛政十二(1800)
元禄十四(1701)〜明治五(1872)

このページについて
 「暦の会」編「暦の百科事典2000年版」の「陰陽暦月日対照」に基づいて作成しています。ボランタリ・ベースで運用していますので、データのチェックが追いつかない場合が有り得ます。間違いにお気づきの方はご一報下さい。
 グレゴリオ暦に関しては JavaScript の Date オブジェクトに依拠しています。Windows Xp/2000 では旧い年代もグレゴリオ暦の規則に適合している(たとえば 700年は閏年ではない)ことを確認していますが、他のバージョンおよび他社製品については確認していません。これも不具合がありましたらお報せ下さい。

更新履歴
2011.7.10月の日数の誤りを全面訂正。
2011.7.10宣明暦時代(862〜1684)について、節気(計算値)を追加。
ただし、以下は計算どおりには実施されていないので注意。
  建仁2年冬至:計算は1202年12月22日。実施は12月23日。
  弘安4年秋分:計算は1281年9月21日。実施は9月22日。
2009.10.221525(大永5)年12月が抜けていたのを修正。
2005.8.151184年を元歴3 から 元歴1 に修正。
2005.5.5元弘1(元徳3)(1331)〜元中9(明徳3)(1392)に北朝年号を( )で追加。
2005.4.29文安(1444〜1448)が「文治」となっていたのを修正。
2005.4.29文安4年6月「小」となっていたのを「大」に修正。

ご意見、ご感想