リスな日々
バックナンバーインデックス
2001年
- 8月15日 アリス永眠しました
- 2月28日 毛替わりと花粉症
- 2月24日 雪の中のニホンリス登場(2月27日記載)
- 2月22日 にゃあにゃあにゃあのネコの日にリス(2月27日記載)
- 2月14日 バレンタインの日
- 2月 1日 春はいつものように
- 1月25日 久々の寝所
- 1月19日 遅れてやってきた洗濯物大好き(1月24日記載)
- 1月18日 今年も鳴きます
- 1月13日 冬来たりて春来たる(?)
- 1月 8日 雪が降るとネコは喜び庭かけまわる
2000年
- 12月26日 外のシマリス(12月28日記載)
- 12月20日 アリス、モデルデビュー!!
- 12月13日 ショック性睡眠?
- 12月12日 今日は平成12年12月12日
- 12月 8日 イチゴ香るアリス
- 12月 6日 えっ、冬眠したい季節は終わっちゃったの?
- 11月21日 今日もせっせとお引越
- 11月20日 古くて新しい別荘を発見したアリス
- 11月17日 しまりすのアリスは二度活動する
- 11月13日 いつもと違った秋
- 11月 2日 ああ、しっぽがひげが・・・(11月8日記載)
- 10月30日 ヒメグルミ
- 10月 2日 「秋来ぬと」驚いてしまうことだなぁ
〜 リスな日々が始まって2年経ちました 〜
- 9月27日 取れたて新鮮オニグルミ
- 9月25日 あ〜あ〜落花生
- 9月21日 今年の栗
- 9月20日 今年もリスのカレンダー
- 9月19日 リスのトリオ
- 9月13日 リス屋敷
- 9月11日 春、夏が過ぎて、そして秋
- 6月27日 縁日(6月29日記載)
- 6月23日 びわ(6月29日記載)
- 6月22日 またしてもリスネクタイ(6月29日記載)
- 6月16日 大宮りすの家に行ってきました(6月28日記載)
- 6月15日 悲しきとんがらし
- 6月13日 排尿困難、よくなったみたい
- 6月 6日 排尿困難、よくなったかな?
- 5月30日 お薬は最後まで(6月6日記載)
- 5月29日 発見!しまりすワイン
- 5月24日 子シマリス(5月29日記載)
- 5月23日 おしっこその後
- 5月20日 シマリスネクタイ(5月23日記載)
- 5月17日 尿検査の結果(5月21日記載)
- 5月14日 アリスは6歳(5月21日記載)
- 5月12日 おしっこが出にくくなりました(5月21日記載)
- 4月27日 イヤな夢
- 4月26日 春うらら・・・なのに
- 4月 4日 不審人物?
- 4月 3日 風邪をひくと桶屋はもうかる?
- 3月21日 ロンドンのリス・ドイツのリスの置き物・うちのリス
- 3月 8日 毛替わりは終わったの?・鳴いてる
- 3月 5日 買わなかったリスの置き物の話(3月8日記載)
- 2月27日 Part 2 ニホンリスブローチとリスネクタイ(3月7日記載)
- 2月27日 Part 1 動物三昧(3月7日記載)
- 2月25日 ちょっと早いぞ発情鳴き(3月7日記載)
- 2月23日 はじめてのブルーベリー
- 2月22日 にゃんにゃんにゃんのネコの日
- 2月14日 バレンタインデーだす
- 2月13日 抜け毛がすごいです
- 2月 8日 バレンタイン?
- 2月 2日 アリスのお気に入りの場所・鳴きました
- 1月27日 それからのアリス
- 1月20日 鳴きました
- 1月19日 アリスが初鳴きしました
- 1月16日 アリスの挙動不審・一人ぬいぐるみガルガル始まる(1月17日記載)
- 1月12日 この冬一番の冷え込み・初雪
- 1月11日 この頃のアリス・洗濯物大好き始まる
- 1月 1日 2000年初噛まれ(1月5日記載)
1999年
- 12月30日 年の瀬
- 12月29日 穏やかな日々
- 12月25日 クリスマスプレゼント(12月28日記載)
- 12月20日 朝起きてきました
- 12月16日 あわや冬眠話
- 12月15日 秋は終わったようです
- 12月 4日 今年はシイよりドングリ?
- 12月 3日 欲張りアリス
- 12月 2日 寒くなりました
- 11月25日 ドングリ疑惑!?(Part 2)
- 11月24日 ドングリ疑惑!?(Part 1)
- 11月17日 Part 2 リスの作品展(11月19日記載)
- 11月17日 Part 1 肩乗りニホンリス・手乗りニホンリス(11月18日記載)
- 11月11日 本気で噛まれた
- 11月 8日 りすカレンダー
- 11月 4日 アリスが起きてこなくなった、そして・・・噛まれた(11月3日の日記 Part 2)
- 11月 3日 アリスが起きてこなくなった、そして・・・噛まれた(Part 1)
- 11月 1日 今日はワンワンワンの日
- 10月28日 Part 3 通りすがりの噛みリス
- 10月28日 Part 2 アリス夜行性になっちゃった疑惑
- 10月28日 Part 1 アリスが噛む時
- 10月22日 噛みリスになったアリス
- 10月21日 ペレットに虫が・・・
- 10月19日 快気しました & リスのレターセットとカレンダー
- 10月18日 解禁になりました
- 10月15日 アリスは元気です
- 10月14日 その後のアリス
- 10月13日 アリスの落下事故、消化不良その後
- 10月12日 アリスが本格的に朝寝するようになりました
- 10月11日 まだまだ続く、秋の貯え
- 10月10日 秋も黄昏れて
- 10月 2日 アリスに松ぼっくりをあげてみました
- 10月 1日 井の頭自然文化園に行ってきました
〜 リスな日々が始まって1年経ちました 〜
- 9月30日 餌の回収は着々と進んでいます
- 9月29日 今年の別荘はタンス小屋の中に
- 9月28日 アリスが消化不良です
- 9月17日 冬支度
- 9月16日 秋ですなぁ
- 9月14日 残暑厳しく
- 9月 1日 井の頭自然文化園に行ってきました
- 8月30日 新ドングリ入荷
- 8月27日 涼しくなってきました
- 8月20日 アリスは腰を痛めていました(もうよくなりました)
- 8月11日 秋の毛変わりが始まりました
- 8月10日 秋が来た
- 8月 5日 桃が大好きアリちゃん
- 7月22日 雷雨
- 7月20日 ペットショップ巡ってきました
- 7月19日 しまりすアルバム
- 7月15日 梅雨はまだまだ続く
- 7月 6日 梅雨寒?? Part 2
- 6月19日 ズーラシアへ行ってきました
- 6月18日 梅雨寒
- 6月17日 濡れタオル登場しました
- 6月14日 天国と地獄
- 6月 4日 アリスの耳かき
- 5月19日 たまにはブランコでデロ〜ン
- 5月18日 アリスはは、目覚めよと呼ぶ声が
- 5月15日 大宮「リスの家」に行ってきました
- アリスは from 中国!?
- 5月13日 井の頭自然文化園「リスの小経」に行ってきました
- 5月11日 引越後のアリスの変化その3−−早起き
- 5月10日 引越後のアリスの変化その2−−ブランコとリスのタオル
- 5月 9日 引越後のアリスの変化その1−−トイレ
- 5月 8日 アリスははお昼寝中に起こったこと
- 5月 4日 残りの食べ物
- 5月 3日 大月「リスの橋」の見学に行ってきました
- 4月27日 怖いものいっぱいの家
- 4月24日 さくらの花を食べました
- 4月18日 町田リス園とペットショップに行ってきました
- 4月12日 再び!野生ニホンリス目撃!!
- 4月 8日 引越しましま
- 3月30日 とうとう目撃!!!裏山の野生ニホンリス
- 3月29日 野生ニホンリスのクルミ噛り音か!??その2
- 3月28日 野生ニホンリスのクルミ噛り音か!??
- 3月27日 リス研総会に出席しました
- 3月20日 頬袋の中には
- 3月19日 毛替わり前線は消滅しました!?
- 3月18日 アリスのひなたぼっこ
- 3月10日 花粉症はつらい
- 3月 8日 鳴きませんでした
- 3月 7日 近くに棲む野生のニホンリスに会いたい
- 3月 6日 また鳴きます
- 3月 5日 雨の日の洗濯物
- 3月 4日 毛替わり前線上昇中
- 3月 2日 夏・・・!???
- 3月 1日 お伊勢参りの影響・・・
- 2月23日 アメリカみやげのナッツとコーン
- 2月22日 春ですねー(今日はにゃーにゃーにゃーの日)
- 2月21日 ニホンリスも丸くなる
- 2月20日 「小鳥とリスの森」に行ってきました
- 2月19日 浜松城公園の野生のタイワンリスに会ってきました(1月30日、2月6日)
- 2月12日 アリス、雪を食べる(2月3日)
- 2月10日 アリス「リスのたからもの」を食べる
- 2月 9日 どこに行ってもお気に入り
- 2月 8日 帰ってきました
- 1月24日 また鳴いています
- 1月20日 アリスははが帰ってみると・・・
- 1月19日 アリスははのお笑い闘病日記 その5
- 1月18日 アリスははのお笑い闘病日記 その4
- <1月10日編 発情鳴き その1>
- <1月11日編 発情鳴き その2>
- <1月12日編 発情鳴き その3>
- 1月17日 アリスははのお笑い闘病日記 その3
- <1月9日編その2 リスグッズ>
- 1月16日 アリスははのお笑い闘病日記 その2
- <1月9日編その1 雪やこんこん>
- 1月15日 アリスははのお笑い闘病日記 その1
- 1月 5日 年末のひどい話
- 1月 4日 お正月のアリス
1998年
- 12月30日 春が来た
- 12月29日 春はもう目の前に・・・
- 12月26日 アリスにもうじき春が・・・!?
- 12月25日 洗濯物大好きが始まりました
- 12月24日 ペットショップの動物たち
- 12月23日 噛みリスかわしの術、「ぬいぐる身御供」作戦
- 12月22日 ぬいぐるみガルガルのお話
- 12月21日 最近のアリス
- 12月18日 東山動物園の「小鳥とリスの森」
- 12月15日 オニグルミを齧りました
- 12月12日 冬は毎日お昼寝、が始まったかな?
- 12月10日 心揺れるアリス
- 12月 9日 ぶらさがりリス
- 12月 8日 久々に戻ってきました
- 11月30日 今明かされる、「アリスの国」の秘密(!?)
- 11月29日 富山市ファミリーパークに行ってきました
- 11月27日 別荘の秘密、それは「アリスの国」
- 11月26日 アリスは寝所をたくさん持っています
- 11月25日 冬眠したいモードは終わったようです
- 11月21日 またもや餌の運びだし
- 11月20日 大好きサツマイモを発見
- 11月19日 朝は眠いの、そして夜は
- 11月18日 たたき起こし作戦その2
- 11月16日 ペットショップにシマリスがいっぱい
- 11月14日 加害者は誰だ!?
- 11月13日 うちは冬眠させない派です
- 11月12日の日記に対する補足説明 本格的な冬眠モードにはなっていません
- 11月12日 冬のお眠の季節がやって来ました(たたき起こし作戦その1)
- 11月10日 シイの大勝利
- 11月 9日 ドングリとシイ
- 11月 8日 リス・ムササビ生息状況観察会
- 11月 6日 新しいフードは好評です
- 11月 5日 ドングリは好き?もう好きじゃない?
- 11月 2日 お留守番後のアリス 続編
- 11月 1日 高山リスの森 & お留守番後のアリス
- 10月31日 アリスちち噛まれる
- 10月28日 アリスの遊び
- 10月27日 チョウセンゴヨウマツの実を食べました
- 10月26日 ドングリから虫
- 10月25日 虫のわいたハト餌
- 10月22日 アリス餌を運び出す
- 10月19日 アリスがまた服の中で寝るようになりました
- 10月18日 大宮リスの家
- 10月17日 ペットショップ巡り
- 10月15日 小動物カレンダー
- 10月12日 手をかじかじされました
- 10月10日 ブランコの季節が始まりました
- 10月 8日 今年のドングリは・・・
- 10月 7日 生クルミと煎りクルミ、さて軍配はどちらに?
- 10月 6日 香りの高いクルミがお好き?
- 10月 5日 ぬいぐるみガルガルが始まりました
- 10月 3日・4日 クルミ狩キャンプ
- 10月 2日 探検の朝
- 10月 1日 アリスとの生活は、季節の移り変わりを敏感に伝えてくれます
アリスの国の入口へ