リスな日々

バックナンバー その15


最新号
← バックナンバー その14 | バックナンバーインデックス | バックナンバー その16 →



1999年

5月19日 ∧∧たまにはブランコでデロ〜ン

引越をしてからほとんどブランコを使わなくなってしまったアリスですが、それでもたまに使うようになりました。朝一番で、淡い日射しを浴びたブランコに寝そべるとか、ずっと部屋を飛び回っているとさすがに疲れるのでしょう、ブランコでデロ〜ンと伸びて休憩したりとかしています。先日の天気が悪くて涼しかった日には、特にブランコを利用していましたが、今日も天気が悪くて、度々ブランコに行っては寝そべってました。お昼前には、丸くなって寝始めたので、アリスははがおいでってしたら、久々にアリスははの服の中でお昼寝しました。今日はまた、アリスは自転車のブレーキ音が怖かったらしく、慌ててバタバタしてからブランコに上って「プルップルッ」と少し鳴きました。でも、もうじき夏が来るので、そうしたらまたブランコはまったく使わなくなるんでしょうか。


5月18日 ∧∧アリスはは、目覚めよと呼ぶ声が

昨日のことです、アリスはははアリスを部屋で放している時にソファでうとうとと昼寝してしまいました(またかよ、おい)。その間、アリスはいつも通りに部屋の中を飛び回っていて、定期的にアリスははのところにやって来ていました。ところがこの日、アリスは今までにない行動を取ったのです。眠っているアリスははの下まぶたの下に手をかけて、ぐいっと下にまぶたを引っ張って、アリスははの目をこじ開けたのです。それも1回だけではなく、何回か。アリスははがはっとして目を開けると、そこにはアリスははの顔に手をかけてアリスははの目の中をのぞき込んでいるアリスの姿が。

アリスはいつも「なんで寝てんのぉぉ〜?」って思ってたにちがいない。アリスは、普段からしょっちゅう、いろんな所からアリスははに向かってジャンプしようと、アリスははに「飛ぶよ、飛ぶよ」と目で全身で訴えるんです。アリスははをじっと見つめてジャンプする姿勢をして、前傾姿勢で体を前後に動かしながら、アリスははのお迎えを待ってるんです。アリスははが「はい〜、アリちゃん」とか「しょーがないなぁ、もう」とか言いながら手を差し伸べると、すかさずその手にジャ〜ンプ!そしてまた、同じ場所または別の場所に行って、アリスははに「飛ぶよ、飛ぶよ」ってするんです。これを何回でも繰り返すので、「もぉ、いいかげんにしなさーい」って感じです。アリスははがうたた寝をしてる時にも、ふと目を開けると、アリスがアリスははに「飛ぶよ、飛ぶよ」ってしてることがよくあるんです。アリスははは眠くてふうふう言いながらも、体を起こして手を差し伸べて、アリスをお迎えします。そしてまた目が閉じられてまた目が開くと、アリスがまたアリスははに「飛ぶよ、飛ぶよ」ってしてたりして、の繰り返しだったりします。それにしても、ほんとに頭いいやつだなぁ、アリス。目をこじ開けてアリスははを起こそうとするとは。(ほんとに起こそうとしたのか、たまたまやってみたら気に入って何回もやってみたのかは、不明だけど。)だいたい、それ1回やられたら起きろよ、アリスはは


5月15日 ∧∧大宮「リスの家」に行ってきました(5月18日記載)

今日、アリスははは、某MLの皆さんと一緒に大宮「リスの家」に行ってきました。(訪問レポートに追加レポートを作成しますので、詳しくはそちらをご覧ください。)シマリスがかわいかったのはもちろんのこと、ニホンリスはやっぱかわいい。エゾリスもかわいかった。シマリスたちは、やはり横木が大好きのようでした。放し飼い施設内に設置されている長い何本もの横木の上をシマリスたちは走りまくってました。アリスにも、あんなのがあったら喜ぶだろうなぁ。家の中で横木を設置する環境を考えてみたけど、やっぱ無理みたい。まぁ、部屋の中の物干し竿の上を走るので我慢しておくれ、アリス。「リスの家」のシマリスたちは、走るのが速かったなぁ。あれだけ広ければ、思いっきり走れるよね、そりゃあ。アリスも、もっと広い場所なら、もっと速く走りまくるんだろうなぁ。

     ∧∧アリスは from 中国!?

この日明らかになった一番のこと、それは、アリスの出身地は中国らしいということ。「リスの家」の飼育スタッフの方のお話によると、体色が赤茶色っぽくて比較的大柄であるのは、中国産しまりすの特徴だとか。アリスはおしりの方が赤茶色で体重は120gくらい。アリスしか知らなかった時は、それが標準的な体重だとずっと思っていたけど、80g前後のシマリスもちらほらといることを知って、小さいシマリスたちもいるんだなぁと思っていました。その大きさの違いが中国産・朝鮮産という亜種の違いから来ているようだという話を聞いて、新鮮な驚きと共にとても納得しました。亜種の違いは色の違いに現れているというような話は今までにも聞いたことがあったのですけど。この日集まったシマリス飼いさんのシマリスの約半数は80g前後の小柄なシマリスでした。この日会ったくるみちゃんというシマリスも、体重が80gくらい。アリスを見慣れているアリスははは、くるみちゃんを見て「ちっちゃい!」と叫んでしまいました。くるみちゃんがアリスははの手に乗ってきたら、ホワッという感じでとても軽いんです。アリスが手に乗ってくると、ドカッって感じなのに。そして、アリスが手の上に乗っていると、ずっしりとした重量感があるのに、くるみちゃんが手に乗っていても、ホンワカとして軽いんです。そうだよなぁ、アリスはくるみちゃんの1.5倍もの体重があるんだよなぁ。


5月13日 ∧∧井の頭自然文化園「リスの小経」に行ってきました

今日、アリスははは、東京都の井の頭自然文化園内の「リスの小経」に行ってきました。この施設の中ではニホンリスが放し飼いにされています。(訪問レポートを作成しますので、詳しくはそちらをご覧ください。)井の頭のことは、情報はたくさん得ていましたが、行ったのは初めてです。今までニホンリスはそっと見守るものでしかなかったけど、ここに来ればニホンリスにまみれられる!と、ずっと夢見てきたのに、期待に反してリスは体を登ってきてくれませんでした。昨年秋からこの春までは、リスがすごく人に登ってきたという話なのに。でもまぁ今日は手で数匹のリスと触れ合えたので、まずはよしとしよう。次に期待。今日は、幼稚園の遠足が何団体も来てて、すごかった。帰りがけに、リスの箸置きを買いました。これは一体何リス?という、でもかわいいリスが、クルミを持ってるものです。昨日は、しまりすの写真の付いたフォトアルバムを買ってルンルンだし。これで2つ目のしまりすアルバムです。


5月11日 ∧∧引越後のアリスの変化その3−−早起き

この家に引越してきて、アリスは早起きさんになりました。この家に戻って来るまでの2年間は、日の出と共に起きて日没と共に寝るシマリスとは思えないほど、アリスはとても遅起きさんでした。アリスちち・ははが朝起きる時間が遅いので、それに合わせてアリスも起きるのが遅くなったのだと思っていましたが、それも遅起きの理由の1つだったのでしょうが、理由は他にもありました。アリスの寝ているタンス小屋は陽の当たらない部屋にあったのです。引越してからは、タンス小屋は朝から陽の当たる部屋に置かれています。引越前はアリスちち・ははが起きる頃に起きていたアリスですが、引越したとたんに朝もはよからタンス小屋で「出せ出せ」と反復横飛びをする、リスらしい(?)リスになりました。思えば、以前この家に住んでいた頃も、アリスは普通に早起きリスでした。やはり、自然のサイクルは大切ですね。

おやすみの時間は、冬は早め、夏は遅めで、最近は日が長くなるにつれて遅くなってきました。ところで、今のこの家には「アリスの国」がありません。以前この家に住んでいた時も、「アリスの国」はありませんでした。でも、その頃は、アリスを放している部屋にタンス小屋があったし、部屋の中の棚には別荘もあったので、アリスは好きな時にタンス小屋か別荘の好きな方の寝床に入って眠りに就いていました。ところが、今はアリスを放している部屋にはタンス小屋も別荘を作ることのできる棚もないのです。今のアリスには飛び回っている部屋で自由に寝に行く場所がありません。最近は、夏が近づいて、アリスはアリスははの服の中では寝なくなりました。今は、アリスははが頃を見計らって「そろそろ寝るかい?」と言ってアリスをタンス小屋に連れて行ってます。アリスは、まだ寝る気がなければすぐに「出せ!」って言うし(その場合はまたアリスを部屋に連れて帰る)、寝たければメシ食って水飲んでスルッと寝床に入っていきます。アリスが放される部屋でまた別荘を作れる環境を作ってあげねば、です。


5月10日 ∧∧引越後のアリスの変化その2−−ブランコとリスのタオル

引越してからアリスに見られた変化、次はブランコです。今まであんなにお気に入りだったブランコを利用しなくなりました。引越前と同様に窓のカーテンレールにブランコを吊り下げてあるのですが、ブランコの上でくつろぐことも食事することもなくなり、カーテンを登る途中の中継地点として立ち寄る程度です。ブランコにアリスを乗せても、すぐにこちらに戻って来てしまいます。アリスの放されている部屋でのお食事場所は、ソファ、パソコンラックの再上段のトイレ、キーボードの横、イスの上、と、さらに勝手気ままになりました。

もう1つ、お気に入りだった「リスのタオル」と呼ばれているアリス専用の青いタオルが、今まではくつろぎの場所だったのに、引越をしてからトイレと化してしまいました。アリスは昔から、青タオルが置いてあると、ちゃんとそのタオルの上で毛づくろいしたり食事したり寝そべったり丸くなって寝ちゃったりしてました。ブランコにも青タオルが敷いてあります。タンス小屋の中にも青タオルの敷いてある場所があって、夏に大の字になって寝そべるのはそこがタンス小屋の中で唯一の場所でした。ところが、引越してから、アリスはすべての青タオルでおしっこをするようになってしまったのです。仕方がないので、タンス小屋の青タオルの場所には青タオルの代わりに新聞紙を敷いて、トイレにしました。その隣の餌場・水飲み場でもおしっこしまくるようになったので、新聞紙を敷いてトイレにしました。その代わりか、タンス小屋の中の棚の再上段のトイレがあまり使われなくなりました。引越後にパソコンラックの再上段のトイレの横にもくつろぎの場所として青タオルを置いたのですが、アリスは最初はそこでくつろいでいたものの、すぐにそこでおしっこをするようになってしまったので、そこも新聞紙を敷いてトイレにしました。ブランコの青タオルの上でも、引越後しばらくはおしっこをしていましたが、他の青タオルの場所が新聞紙のトイレに取り替えられた頃から、ブランコの青タオルではおしっこをしなくなったようです。また、今までは洗濯した青タオルがアリスは特に好きで、濡れている時も天日で乾かした後も青タオルの所にアリスを連れて行くと喜んで青タオルにスリスリしていたのに、引越後しばらくは、洗った青タオルの所にアリスを連れて行くと、アリスはアリスははの手の上でおしっこをしました。アリスの中で青タオルとおしっこが何らかの結び付きを持ってしまったようでした。

今や家の中にアリスのくつろぐ場所がなくなってしまっています。特にこれから暑くなるのに、大の字に寝そべる場所もない状態です。夏の間のくつろぎ場所であったコタツも別の部屋に移動してしまっているし。これから困るだろうなぁと思っていた矢先、今日、ふと気づくと、アリスは部屋の床の上に大の字になって寝そべっていました。少ししてから起き上がり、そこでお弁当を食べ始めて・・・。おいおい、それは困るぞよ、アリス。暑くなる前になんとかしてアリスのくつろぎ場所を用意せねば・・・。


5月9日 ∧∧引越後のアリスの変化その1−−トイレ

引越をしてから約1カ月が経ちました。以前に住んでいた家に戻って来たのだとはいえ、アリスにいくつかの変化が見られました。まずは、トイレ。最近はあまりそうでもなくなりましたが、引越してから、トイレ以外の場所でおしっこをするようになってしまいました。ほぼ放し飼いのアリスには、部屋のあちこちにトイレがあります。アリス様がトイレとお決めなさった所に新聞紙を敷いて、そこをトイレにさせています。アリスは、ここがトイレと思ったら、というか、1回おしっこをした場所は、そこをトイレに決めてしまうみたいです。アリスは通常(発情の日や膀胱炎の時以外)はトイレでちゃんと用を足すのですが、引越後やよその家に行ったときなど環境が変わるとトイレ以外の場所でもおしっこをしてしまいます。特に多いのが、アリスははの肩の上でのおしっこです。アリスは、ショップで出会った時から、アリスははの肩をトイレにしていました。少なくともアリス家での生活が始まって最初の1年半くらいはそうでした。次第にアリスははのところでトイレをすることは少なくなりましたが、環境が変わった時にはアリスもトイレの場所に困るのでしょう、アリスははをトイレにします。

アリスを放す部屋のトイレは、基本的には引越前と同じ、パソコンラックの再上段なのですが、引越後のアリスは、そこでもトイレをするけど、その隣のデスクやアリスははの肩でもトイレをしちゃってました。やはり部屋そのものが違うし、家具の配置も違っているし、部屋の中のトイレの数も減ってしまったしで、トイレの場所が落ち着かなかったのでしょう。最近はだいぶ慣れたのか、大体はトイレで用を足すようになりましたが、まだ時々デスクやアリスははの肩でもおしっこをします。アリスはははとても困ってしまっています。


最新号
← バックナンバー その14 | バックナンバーインデックス | バックナンバー その16 →


アリスの国の入り口へ
おたよりお待ちしています