リスな日々

バックナンバー その17


最新号
← バックナンバー その16 | バックナンバーインデックス | バックナンバー その18 →



1999年

8月30日 ∧∧新ドングリ入荷(9月14日記載)

アリスちちが今年第1号のドングリを拾ってきました。アリスちちの会社には毎年たくさんのドングリがなります。アリスに今までいろいろな場所のドングリをあげましたが、アリスちちの会社のドングリがアリスは一番好きなようです。夜中に帰宅したアリスちちが、犬のぬいぐるみの背中のカゴで眠っているアリスの鼻先に新ドングリを持っていきました。アリスははが「アリちゃん寝てるのにかわいそうでしょ」と言うのも聞かずに。ちょっと間を置いてアリスはガバッと飛び起き、アリスちちの手からドングリを奪い取りました。ドングリの殻を剥きながら、中から現れた新鮮で柔らかな白い実をムシャムシャ食べていました。そして一気に丸々1個のドングリを食べてしまいました。

アリスはははアリスをイヂメて、いえいえ、喜ばせて遊びたくなっちゃいました。次のドングリをアリスに差し出すと、アリスはドングリを頬袋にしまいました。またすぐにもう1個ドングリを差し出すと、アリスは反対側の頬袋にドングリをしまいました。さらにもう1個ドングリを差し出すと、アリスは口にドングリをくわえて、寝床に入って行ってしまいました。アリスちちは「かわいそうでしょ」と言いながら喜んでました。アリスが小さかった頃(最初の秋)は、新鮮なドングリをあげると、片方の頬袋に2個ずつドングリを入れて、口に1個くわえて、1回に5個のドングリを持って行ったものですが。昨年の日記にも書いたように、年齢と共にアリスのドングリ好きのレベルは下がっているようです。でもまぁ、昨年は別の場所で拾ったドングリをあまり喜んでくれなかったアリスも、今年はお気に入りのドングリを喜んで食べてくれて、よかったよかった、です。


8月27日 ∧∧涼しくなってきました

アリスの腰はすっかりよくなったようです。タンス小屋の棚も戻り、アリスは普段通りの生活をしています。2日前から東京は気温が下がってきて過ごしやすくなりました。アリス家では「クーラーは30度を越えたら」と決めているので、久しぶりにエアコン無しで2日間を過ごしました。今日は部屋の温度はちょうど30度にしかなっていなかったのですが、午後から蒸し蒸ししてきたのでクーラーをつけてしまいました。今朝、濡れタオルの上で寝そべっているアリスを撫でたら、いきなり手をガブッと噛まれてしまいました。その後も走っているアリスに「おいで」って手を差し出したら噛まれそうになりました。アリスが噛みリスを見せたのは今日はそれっきりでしたが、人間にも秋が感じられる今日この頃、アリスはこれからまたどんどん秋の噛みリスになっていくんだろうなぁ。年々噛みリス度が下がっているアリス、昨年はあまりたいした噛みリスにはなりませんでした。今年はもっと噛みリス度が下がって、ほとんど噛みリスにはならないかも、と期待しています。


8月20日 ∧∧アリスは腰を痛めていました(もうよくなりました)

ほんの2日ほど噛みリスを垣間見せたアリスでしたが、その後はまったく噛みリスの様子を見せていません。お盆にはアリスははの実家へ行っていたので、例によって「とってもいい子」のアリスでした。そんな中、事件が起きました。

アリスははの実家へ帰ってまず最初にしなければならないこと、それは、タンスと壁の隙間を封じることです。以前アリスは、実家でアリスを放す部屋にある2つのタンスの裏に何回も入ってしまい、それも夕方になるとそこで寝ようとするので、タンスの裏からアリスを外へ出すのに一苦労でした。ちょっとの隙間でもあるとアリスはタンスの裏に潜り込んで行ってしまうので、物を置いたり板を貼ったりしてふさぎます。なのに、今回はふさぎ方が甘かったようで、あれっと気づくとアリスがいなくて、タンスの裏からゴソゴソと音が。見てみると、タンス横の隙間に立てておいた板が横に動かされて、隙間が空けられていました。

やっとアリスをおびき出して、タンス横の板を動かないようにしたのに、アリスは今度はその板の上に乗って、タンス上部の隙間をふさぐ邪魔物(封筒の束)を鼻先でどかして、またタンスの裏へ。またもアリスを連れだしてその隙間をふさいだのに、アリスは、また別の場所で板を動かして隙間を作ってタンスの裏に潜り込もうとしていました。阻止しようとしたのですが、間に合いませんでした。その時、「ベシャッ」とタンスの裏でアリスが落ちる音が。その後さらに、アリスがタンスの裏をはい上がってこようとして、また途中で落ちる音。心配ながら、タンスの側面の隙間には板をガムテープで貼ってふさいでしまい簡単には取れないので、アリスがタンスの上から出てくるのを待っていました。すると、2つ並んだタンスのうち、アリスが入っていったのと反対のタンスの上の隙間をふさいでいた障害物が動きだしました。障害物の重しにしてあった箱をどけると、隙間をふさいでいたカタログを押し上げて鼻が出てきて、アリスがするすると現れました。

めでたしめでたし、かと思ったら、アリスは鼻先をケガしてました。鼻先は時々ケガするけど、いつも数日で自然治癒するので、今回はいつもよりちょっとひどいケガだけどまぁ大丈夫でしょう。実際、2日も経つともうケガは目立たなくなりました。ところが、ケガはそれだけではなかったようなのです。部屋を駆け回るアリスの動きがちょっと精彩を欠いていて、たまに着地時に「キュン」と声を出すのです。身体検査をしようとしてアリスを手で持った時にも「キュン」と声を出しました。身体検査してみても手足はなんともないようでした。特にどこが悪いという様子もないので、普通に生活させて様子を見ていました。

その翌日の夜に東京の家に帰り、翌朝をタンス小屋で迎えると、アリスはタンス小屋で段差を降りる度に、着地時に「キャン」と鳴くのです。部屋で放していても、特定の段差を降りる着地時に「キャン」と鳴くのです。手足はやはり何ともないようでした。身体検査で体をつかまれる時に鳴くことからも、背中が痛いのかなと推測しました。掛かり付けの動物病院の先生に電話して相談してみると、やはり背中か腰を痛めているのではないかとのことでした。先生がおっしゃるには、まずは段差をなくすこと、なるべくフラットな環境にして様子を見て、それでも痛がる時には病院に連れてくるように、ということでした。

そこで、部屋の中はあちこちの段差を取り払い、タンス小屋の中の棚は撤去しました。ところが、アリスは高さ180cmのタンス小屋の側面の金網を上り下りしたり、タンス小屋上部の段違い平行棒の渡し木を反復横飛びして「出せ出せ」言ったり、金網につかまって左右それぞれにあったはずの棚を探しまくったりと、あまりよくない状況。そこで、高さが「タンス小屋」の半分で、渡し木のない、「タンス小屋2号」を登場させました。「タンス小屋(1号)」と共に名古屋で生活していた2年の間、たまに東京の家に帰った折りにアリスの住みかとなった「タンス小屋2号」。「1号」が東京に戻ってきてからはずっとしまわれていましたが、再び利用されることとなりました。「2号」の中の棚を撤去して、しばらくの間のアリスの住みかとしたのでした。

部屋とタンス小屋の段差を取り除いたら、アリスは痛そうに鳴かなくなりました。次の日には、動きも普段と変わらなくなりました。大事をとってもう2日そのままの生活をアリスにさせて、今日に至っています。もうなんともなさそうなので、今日からは、棚を撤去したままの「タンス小屋1号」をアリスの住みかに戻しました。明日もなんともなければ、棚も入れて普段通りにしようと思います。

棚を撤去したタンス小屋2号で困ったことは、アリスがそこで寝てくれないこと。アリスははの服の中ではぐっすり寝るのに、タンス小屋2号に戻すと何時でも「出せ出せ」。それまで毎晩寝ていた犬のぬいぐるみの背中のカゴに入っても、熟睡できない様子。寝床の置き場所が低い(小屋の中の棚ではなく、床の上)のが気に入らないのかしら。アリス、痛いのがちゃんと治るまでは辛抱よ。


8月11日 ∧∧秋の毛変わりが始まりました

立秋の8月8日、アリスが寝床に使っている犬のぬいぐるみの背中のカゴに敷いてあるハンカチに、毛がいっぱいついていました。アリスの秋の毛変わりが始まったようです。今日も、アリスが身体を掻くと毛がズバババと落ちてきました。春に抜けるのは長い三色の毛ですが、それと比べると、ずいぶん短くて白っぽい毛です。今年の春の毛変わりは、黒い毛変わり前線も途中半端に消えてしまい、抜け毛もあまり目立たないうちに終わってしまって、毛が本当にちゃんと生え変わったのかどうかよくわからずじまいでした。今まで、秋の毛変わりはあまり気になったことがないのですが(それほど多くの毛は抜けていなかった気がする)、今年はどうでしょう。

噛みリスが始まった一昨日、アリスは別荘へのティッシュ運びにも精を出し始めました。アリスを放している部屋の棚にアリスの青いタオルのスペアを置いておいたら、7月頃からアリスはそこに餌を隠したり、ちょっとティッシュを運び込んだりしていて、夕方眠くなるとその青いタオルにもぐって寝たりしていたのですが、一昨日は、クーラーで部屋がよく冷えていたせいもあってか、次から次へとティッシュをティッシュ箱から引っ張り出しては青いタオルに運んでいました。ティッシュ箱を隠したら、ゴミ箱の中からティッシュを運び出し、ゴミ箱を隠したら、ソファの上にあったストッキングを一生懸命口にくわえて運ぼうとしていました(困ったもんだ)。秋の準備は着々と進んでいるようです。


8月10日 ∧∧秋が来た

一昨日は立秋でした。そして、アリスにも秋がやって来たようです。昨日と今日、アリスは噛みリスの兆候を見せました。昨日は朝、部屋を走っているアリスにいつものように手を差し出したら、いつもなら手を登ってくるのに、いきなり手をガブリ。今日も同じでした。それと、新聞入れに餌を隠しているアリスをのぞいていたら、新聞入れから出て来た時にいきなり手をガブリ。そして、ソファで新聞をガサガサやっていたら、ソファの上方にあるブランコでアリスが恐い顔をしてこちらをにらんでいる。ああ、噛みリスの季節が今年もまたやって来たのね。またいろいろと気を付けなければ。1つは、洗顔後の化粧水をつけたアリスははの手は、噛みリスのアリスにひどく狙われます。今日は化粧水のついた手が噛まれました。また1つは、紙やポリ袋のガサガサいう音。新聞広告を見たり紙を1枚取り上げただけでも、その時のカサッという音に反応して噛みリスのアリスが猛攻撃を速攻で仕掛けてきたりします。はぅぅ、また緊張の毎日が始まろうとしているようです。

今日、とても立派な虹が家の近くにかかっていました。濃いはっきりとした7色が薄れたり途切れたりすることなく弧を描いていました。更に、その外側に二重に虹がかかっていました。アリスをアリスははの肩に乗せてベランダに出て、「ほ〜らアリちゃん、虹だよ、きれいだねぇ〜」と言って一緒に見ました。当のアリスは、喜ぶどころか迷惑だったことでしょう。おまけに、虹なんて見えていなかったに違いありません。「こんな所に連れてきて、何よ。なんだか恐いじゃない。」とでも言っているようでした。


8月5日 ∧∧桃が大好きアリちゃん

先日モモをもらったので、アリスにあげたら、大喜びです。アリス家ではモモが出てくることなんて滅多にないので、アリス用に小さく切ったモモを多めに取り分けておいたのですが、アリスははがモモを食べようとしていると、当然のようにアリスがやって来て当然のようにアリスははのモモを食べようとするので、とても小さくカットしてあるモモをアリスにあげようとしていたのに、その横でアリスは既に一番大きくておいしそうなモモをくわえていました。取り上げようとしましたが、アリスはうまくかわしてジャンプした先がアリスのトイレ。アリスの身体と同じくらいの大きさのモモをアリスはトイレでシャクシャク食べ始めてしまいました。あ〜あ。そう、アリスは、リンゴでも何でも、アリスに用意した小さな食べ物には目もくれず、その横にあるアリスはは用の食べ物を迷わず持って行こうとするんです。よくわかってるのね、どっちが得か。

一昨日、横浜のペットショップに行きました。今まで話はいろいろ聞いていたけど実物は見たことのなかったハタリスと、やっとやっと初のご対面ができました。人に馴れない個体が多いというハタリスですが、2匹いたうちの1匹が、人馴れした感じでした。ケージの前で手の指を動かしてアピールしたら、こちらに駆け寄ってきて、両手をケージの柵の間から出してアリスははの手を掴もうとするんです。かわいい〜。シマリスも1匹馴れた子がいて、ケージ越しにアリスははの手を掴もうとしてました。ミケリスも人馴れした感じで(珍しい〜)、ケージに差し出したアリスははの指をふんふんしてました。ミーアキャットなんて変わったのもいました。


最新号
← バックナンバー その16 | バックナンバーインデックス | バックナンバー その18 →


アリスの国の入り口へ
おたよりお待ちしています