吾日我が身を三笑す

煩悩日記

1999年11月

次の日記帳

最新の日記へ

2001年
3月 2月 1月

2000年
12月 11月 10月 9月 8月 7月
6月 5月 4月 3月 2月 1月

1999年
12月

11月30日

 今日が、学会の演題の提出締め切り(当日消印有効)。当然、今日になって慌てて作る。例年は、夜中の12時前に京都駅前の中央郵便局に駆け込んだりするのだか、今年は午前中にM山郵便局に行ったよ!

 ちなみに、その演題の申し込み用紙は学会誌についているんだけど、徹也くんはいつも読まずに捨ててるので、気が付かずに捨てちゃってて困ったそうです。大学図書館の学会誌の申し込み用紙はすでに同類の手によって切り取られていて、手遅れ。徹也くん「なんて公共心のないやつだ!」って怒ってましたが、2年前に図書館の学会誌の申し込み用紙を無断で切り取っていたのは他ならぬその徹也くんでした。
 

11月29日

 アパートに帰って録画しておいた竹野内のドラマをどっぷり感情移入して見る。

 その後、チャンネルをまわしていたら(古い表現?)やっていた「エルム街の悪夢」まで見ちゃいました。

 後日知ったところでは、徹也くんも見ていたそうです。「夜中の3時にこんなもん見てるのはヒマな大学生ぐらいだろなあ」と思いながら見ていたそうですが、私も見てました。翌日、つらかったです、眠くて。
 

11月28日

 なぜか、バージニア州からやってきたH夫妻を東京見物に連れていくことに。新宿の都庁の展望台に行ってから、浅草に行ってきました。生まれて初めて浅草に行きました。居酒屋に入ったのだけど、回りはすごい「良い顔」してる人たちがなかなかの雰囲気を醸し出してました。うーん、落ち着くなあ。
 

11月27日

 達也くんが東海岸の留学先から帰ってきました。まりちゃんも一緒。おかえりー。
 

11月26日

 久しぶりに実家に帰ると、アメリカでプーな生活をしていたポンちゃん(おとうと)がお金が尽きて帰ってきてる。髭をはやしてて、そのうえ長髪にしてるんでライオン丸(知ってる?)みたいになってる。ついでに私の部屋まですっかり乗っ取ってる。実家の狭い(ポンちゃんの部屋の方が広い)私の部屋には、ベットと机と本棚しかないのだけど、ポンちゃん曰く「机と本棚って要る?ジャマだから捨てていい??」だって!!プンプン!
 

11月23日

 今日はアレキサンドリアのはなちゃんの3歳の誕生日。おめでとー、はなちゃん。
 

11月22日

 今日はMくんの3×歳の誕生日なので街に繰りだして飲む。MくんAlly McBeal Official Guidebook をお誕生日プレゼントとしてあげる。とっても喜んでもらえたみたいで良かったです。
 

11月21日

 実家に戻って、ひさしぶりに、クロに会ったら、主人を忘れたクロは背中を立ててフーってやったの、、、 
 すごいショック
 

11月20日

 早起きして電車に乗って、まーちゃん(その1)ゆかちゃんの結婚式に出席するため、東京に出る。

 結婚式はゆかちゃんの母校の聖心のチャペルでした。

 神父さん(スペイン人?)は、夫婦のなかでも会話を大事にしなさいという趣旨の説教のなかで、「知らぬが仏と言うように」って言ってました。式が終わってから、出席者が「あのことわざの使い方はおかしいよね」とか言ってましたが、実は神父さん、つい本音がでてしまったのでは?

 それにしても、まーちゃん、ゆかちゃん、おめでとー!お幸せにね!
 

11月18日

 今日は喜田くんとアレキサンドリアのみどりさんのお誕生日!おめでとー。
 

11月15日

 仕事が遅くなって、竹野内のドラマの最初の10分を見損ねたあー。えーん。はや月曜日にして今週の楽しみが終わってしまった。
 

11月9日−14日

 心がすり切れてしまったので、お休み。
 

11月8日

 研究室を早めに切り上げて、9時にテレビの前に座る。竹野内のドラマである。すっかり感情移入をして見る。物語は早くも佳境へ。で、見ながら思いました。ケンジ(仮名)もこのようにしてマスミ(仮名)におぼれていったのか、、、、って
 

11月7日

 心がすり切れてしまったので、お休み。
 

11月6日

 大学の研究室に共同研究?のことで顔を出す。ボストンから帰ってきた徹也くんは、ハーバードの研究室でスタッフ一人一人から個別の面接を受け、計6時間の試練を受けて来たらしい。すっかり愛国的になってました。わかるよー、うん。(お土産はなぜか「もみじ饅頭」??)

 午前中から、ともちゃんのすごい駄洒落(再現不可能)を聞かせてもらって、徹也くんも日本に戻ってきたって実感してました。私も京都に電車を乗り継いで来た甲斐がありました。あまりにはずしてるので、さすがのボスも意味が取れなくて困ってました。

 ところで、研究室のみんな(全員会員。のはず)に、「学会誌が四冊まとまって来なかった?」って聞いたら、誰も特に意識してませんでした。徹也くんは、「来たらすぐに捨てちゃうのでよくわかんない」って言ってました。私よりひどい、、、

 午後からは、京都の古本屋巡り。久しぶりに(松原に戻ってしまった)シルヴァン書房にも行って来ましたが、掘り出し物はありませんでした。残念。値付けも相変わらず高い、あれではいけない(今はインターネットで安く古書も買える時代なのに!!例えば下記)。

BookFinder.com: Search for Out of Print and Used Books

店の親父は、なんか変な人でした。前のおねえさんの方が良かったなあー。「お金のない美術専攻の学生です」(ウソ)って言うとまけてくれたし。

 夜中にまーちゃん(その3)に電話をする。赤ちゃん(千穂子ちゃん)も大きくなったみたい(今、二ヶ月)。でも、まだ喋らないみたい。まーちゃんの子ならそろそろ喋りそうなのに、、、
 

11月3日

 今日は休日。京都に出て、様々な雑用をする。ついでに、汚れきった部屋を掃除する。だめだ、、、ともかく要らないものを捨てないと解決にならない、、、ちょっと前にテレビで見た「物を捨てられない病」に苦しむ人々のルポを思い出しちゃいました。でも、町にでて本を買っちゃいました。あ〜あ。
 

11月1日

 竹野内のドラマを見る。

過去の日記帳

1999年
10月 9月 8月 7月
6月 5月 4月 3月 2月 1月

1998年
12月

日々雑感
Home