吾日我が身を三笑す

煩悩日記

2000年5月

次の日記帳

最新の日記へ

2001年
3月 2月 1月

2000年
12月 11月 10月 9月 8月 7月
6月

5月29日 「そうめんとジャムパン」

 研究所に戻ってきました。学会に行く前に自分のカップを自宅に(念入りに洗浄するために)持って帰っていて、それを研究所にまた持って帰るのを忘れたことに気がつきました。私は、紅茶アディクトなので紅茶がないとなにもできません。(あってもなにもしないことも多い)

 仕方ないので、隣の部屋に行って、プラスティックのカップを拝借することに、、、 そのカップ、見るとRHとイニシャルがプリントしてある、、、??反対側を見るとなにやらボーイッシュな女性の写真がプリントしてある。よく見ると広末R子です。私の大嫌いな(浜○津議員の次に)。こんなカップでお茶を飲むなんて私の美意識が許さないわ!!!

 さて、お昼になって、職員食堂に行くと、今日のランチは「のびた冷やし中華と、ごはんと、コロッケ」でした。比較的なんでも食べる私ですが、これはいくらなんでも、、、 (でも、食べました)

 そういえば、学生の頃、某精神病院(位置的には「ノルウェーの森」の中に出てくる病院)に見学に行ったのですが、そこでの昼ご飯は、なんと、「そうめんとジャムパン」でした。医療等の内容はあらかた忘れましたが、その食事だけは忘れられません。

 その一年後、今度は東京の有名な猫ノ門病院(仮名)の精神科に研修に行きました。そこでの食事は、いつも粗食に耐えていた私には涙の出るようなおいしさでした。でも、お金持ちの患者さん達は、まずいと言っていました。ちょっと、ムッとした私でした。
 

5月24−26日

 学会で松本市に行って来ました。

 初日に学会会場に向かおうとテクテク歩いていると、眼前に古本屋(慶林堂)が立ちはだかりました。なかに入ると長らく捜していた辻佐保子著の「ビザンティン美術の表象世界」がありました。絶版のため定価より高い値付けでした。もう一冊、中井久夫訳の「カヴァフィス全詩集」も買うことにして、値切ることにしました(一冊でまけろとはさすがに言えないので)。いつもはボロを着て見るからに哀れな私なのですが、学会に行く途中であったため、普通の身なりをしていていました。うーん、「まけて!」と言い難い雰囲気、、、でも、すがる目でお願いしました。ちょっとまけてもらえました。

 店主は辻邦生のファン(壁には辻邦生と北杜夫の二人が写っている写真が飾ってあった)らしく、私が辻佐保子が辻邦生の奥さんであることを知らなかったことに驚きながらも、いろいろなエピソードを(ほぼ一方的に)話していました。でも、私が知りたいのは松本の古本屋情報であったので、おすすめの古本屋を教えてもらうとそそくさと後にしました。

 学会にはとても熱心に参加しました。
 
 忙しい学会の日程をぬって、三河屋ボスにたかって馬鍋馬刺を食べたり、まつしたもときで蕎麦を食べたり、木曾屋で田楽を食べたり、櫻家うなぎ笹蒸しを食べたりしました。あまり観光をする時間がなかったのですが、松本城にのぼったり、開智学校を見たり、あがたの森公園の中にある旧制松本高校の記念館に行ったりしました。記念館の喫茶室では、ボスとこれからの研究について、ケーキをつつきながら熱く語り合いました。

 最終日には駅に戻る途中で、眼前に古書屋(秋櫻舎)が立ちはだかりました。慶林堂の店主が教えてくれたリストには入っていない古本屋でした。そこでも店主が歓声を上げるほどの本を買いました。でも、ほんの少ししかまけてくれませんでした。まあ、値付けがそんなに高くないのでしょうがないけど、、、

 腕がちぎれそうな荷物を持って松本駅に行くと松島せんせがいました。??学会会場で見なかったけど??なんと仕事が忙しく、今日一日の為に日帰りで姫路から来たらしい。偉いなあー。その上、今晩は神戸で飲み会だって、、、
 

5月21日

 噂の新刊、トマス・ハリスの「ハンニバル」を読む。一体作者は前作の「羊たちの沈黙」以降、11年間なにをしていたのかしら??って出来でした。
 
 使われるエピソードや小道具が、陳腐で俗臭プンプンで、読んでいる方が恥ずかしくなる箇所が多数。でも、一度は楽しく読めるよ。一度ね。
 

5月15日

 夜中(未明)に、先日私のところに流れ流れてきたCONTAXのカメラの調整をしてました。25年前のCONTAX(Yashica)のフラッグシップ、初代RTS

 このカメラ、使ってみるとなかなか私好みのカメラであることが判明。適度にマニュアルで、手に馴染む上品な作り。操作性がNikon などと全く違うのもうれしい。それにしても、今は(クラシック)カメラブームだねー。いろいろ本や雑誌が出ていて、今さらながらにびっくりしました。
 

5月14日 ロールシャッハ・テスト

 今日は母の日なので、母に祖母を大切にするように説教しようと実家に電話をかける。ところが、母はおらず、かわりにポンちゃん(妹)が出た。

 ポンちゃんは先日、某所で心理検査を受けたらしい。話から推測するに、どうやらロールシャッハ・テストらしい。

 「『このカード、なにに見えますか?』って聞かれたから、『紅白歌合戦で仮装をしている小林幸子に見えまーす』って答えたのー」とのこと。

 私は、てっきりカードT番かと思ったら、なんとX番のカードでした。
これがロールシャッハのカードT
これがカードX

 ポンちゃん、やっぱり小林幸子はT番だよー。でも、なんかロールシャッハってこうして見ると怖いねー。

 怖いと言えば、昨夜のMくん「リング」鑑賞会にはおまけがついていたそうな。以下に彼からのメールを転載。
 

 昨日は怖かった。

 徒歩での帰り道、丸太町で鴨川を渡っているとき、橋の上に停車した車のドアが開き、前髪を垂らした(顔の見えない)女性が突然、欄干の前の小生の方に向かって詰め寄ってくるではありませんか。定まらない足取りで。

 そのあと彼女、私には興味が無くて、川に向かってゲロ吐いてました。


 こわあーい。
 

5月13日

 Mくんと、富小路の「ほのじ」で飲む。

 夕方から大雨で、ひどいカミナリだったので、「飲みに出るのは明日にしない?」って言ったら、Mくんはグチりたいことがあるから飲みに出たいとのこと。

 仕方ないので、「ほのじ」のカウンターで彼のお話を聞く。その内容は、「今日、友達(女性)からメールで、結婚式に参加してくれないか?って聞いてきた。俺は、絶対、参加なんかしないぞー」ってことでした。ハイハイ。

 その後、私は彼をアパートに連れ込んで、特売で380円出して買った「リング」のビデオを無理やり見せました。人が怖がっているのを見るのは楽しいなあー。
 

5月12日

 今日は安心していい気持ちで野球中継が見られました。藪くんの好投と、観客と選手が熱く一体となった甲子園球場を見て、目頭が熱くなった私です。
 

5月7日

 生きてます。

 阪神が連敗したりでボーと過ごしていた私ですが、ボチボチ復活いたします。ニュースはないけどいろいろ忙しかったのです。

 今日は比叡山の延暦寺に行って、お寺と自然を堪能してきました。滋賀県側に下りてきて、日吉大社にも寄ってきました。

 明日は「足に来る」ような予感が、、、
 

5月3日

 実家に用があって戻りました。

 家族で食事をしていたときに、「先日、N子さんが狐憑きの話をしてくれてねー。私はそんなの信じないけどねー。」って話をすると、両親から「お前は頭が堅い。それは会話を楽しんでいるのだから、『ああそうなのー』と受け流すべきだ」と叱られました。

 弟のポンちゃんは、「おれは、UFOマニアから『一緒に火星に行こう!』と誘われたときも、ちゃんと『ハイ』って答えたぞ」って発言して、皆から賞賛の拍手を受けてました。
 

過去の日記帳

2000年
4月 3月 2月 1月

1999年
12月 11月 10月 9月 8月 7月
6月 5月 4月 3月 2月 1月

1998年
12月

 
日々雑感
Home