JR東日本の車両

JR東日本の車両の音を集めたページです。
他のJR各社の車両と旧国鉄の車両は以下のリンクをたどって下さい。
 旧国鉄の直流電車
 旧国鉄の交流・交直流電車
 旧国鉄の気動車・その他
 JR北海道
 JR東日本
 JR東海
 JR西日本
 JR四国
 JR九州

JR東日本
・107系
クモハ107-4以下、0番代と100番代の併結4連
1999.4.3
東北本線宇都宮〜雀宮間にて撮影
クモハ107-117走行音[107-117.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/315KB]
区間:東北本線小金井→自治医大
日時:1999年4月3日
種類:直列抵抗制御(カルダン駆動)
基本仕様:MT54形主電動機、歯数比5.60

・E127系
クモハE127-1以下2連
2007.10.28
信越本線新津駅にて撮影
0番代走行音[E127-0a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.06MB]
区間:信越本線荻川→亀田
日時:2007年10月28日
車両:クモハE127-6(後編成:V1+V3編成)
0番代走行音(異音車)[E127-0b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/916KB]
区間:白新線豊栄→早通
日時:2007年10月28日
車両:クモハE127-12(後編成:V4編成)

100番代走行音[E127-1a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/682KB]
区間:篠ノ井線村井→広丘
日時:2002年10月26日
車両:クモハE127-110(後編成:A8編成)

種類:VVVFインバータ制御(東洋GTO第2世代、1C2M×2群)
基本仕様:SC51形インバータ装置、MT71形主電動機(120kW)、歯数比

・209系試作車(元901系)
クハ208-901以下10連
2000.3.22
京浜東北線西日暮里駅にて撮影
900番代走行音[209-90a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/271KB]
区間:京浜東北線西川口→川口
日時:2000年2月4日
種類:VVVFインバータ制御(富士電機パワートランジスタ、個別制御)
基本仕様:SC34形インバータ装置、MT66形主電動機(95kW)、歯数比7.07

モハ209-911走行音[209-91a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/260KB]
区間:京浜東北線西川口→川口
日時:2000年3月27日
モハ208-911走行音[209-91b.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/264KB]
区間:京浜東北線北浦和→浦和
日時:2000年3月27日
モハ209-912走行音[209-91c.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/237KB]
区間:京浜東北線南浦和→浦和
日時:2000年3月27日
モハ208-912走行音[209-91d.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/281KB]
区間:京浜東北線大森→大井町
日時:2000年3月27日
モハ208-912空転音[209-91e.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/112KB]
区間:京浜東北線大井町→品川方面
日時:2000年3月27日
種類:VVVFインバータ制御(東芝GTO、個別制御)
基本仕様:SC35形インバータ装置、MT67形主電動機(95kW)、歯数比7.07

920番代走行音[209-92a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/305KB]
区間:京浜東北線大森→大井町
日時:1998年4月12日
種類:VVVFインバータ制御(三菱GTOモジュール、1C4M×2群/2両)
基本仕様:SC36形インバータ装置、MT68形主電動機(95kW)、歯数比7.07

・209系0/3000番代
クハ208-26以下10連
1995.8.27
京浜東北線大井町駅付近にて撮影
0番代走行音(初期車)[209-0a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/208KB]
区間:京浜東北線新橋→浜松町
日時:2000年2月27日
0番代走行音(その2)[209-0b.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/240KB]
区間:京浜東北線西川口→蕨
日時:2000年3月22日
0番代走行音(その3)[209-0c.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/256KB]
区間:京浜東北線西川口→蕨
日時:2000年3月22日
0番代走行音(空転&滑走)[209-0d.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/364KB]
区間:京浜東北線蕨→南浦和
日時:2000年3月16日

0番代(南武線)走行音[209-na.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/183KB]
区間:南武線久地→津田山<松井さん提供>
日時:1998年4月20日

3000番代走行音[209-30a.ra/RealAudio5.0-12kbps Music/312KB]
区間:八高線東福生→箱根ヶ崎
日時:1998年5月5日

種類:VVVFインバータ制御(三菱GTOモジュール、1C4M×2群/2両)
基本仕様:SC41(A)形インバータ装置、MT68形主電動機(95kW)、歯数比7.07

・209系500/950番代
クハ209-502以下10連
1999.1.4
総武本線千葉駅にて撮影
500番代走行音[209-5a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/242KB]
区間:総武緩行線両国→錦糸町
日時:1999年1月4日
500番代走行音(勾配起動)[209-5b.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/161KB]
区間:総武線御茶ノ水→秋葉原
日時:1999年1月4日
種類:VVVFインバータ制御(三菱GTOモジュール、1C4M×2群/2両)
基本仕様:SC41C形インバータ装置、MT68A形主電動機(95kW)、歯数比7.07

950番代走行音(日立)[209-95ha.ra/RealAudio3.0-28.8 Stereo/255KB]
区間:総武緩行線市川→本八幡
日時:2000年4月3日
種類:VVVFインバータ制御(日立IGBT第4世代、1C4M×2群/2両)
基本仕様:SC59形インバータ装置、MT73形主電動機(95kW)、歯数比7.07

950番代走行音(三菱)[209-95ma.ra/RealAudio3.0-28.8 Stereo/238KB]
区間:吉祥寺→西荻窪
日時:1999年3月27日
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT第4世代Aタイプ、1C4M×2群/2両)
基本仕様:SC60形インバータ装置、MT73形主電動機(95kW)、歯数比7.07

・209系1000番代
クハ209-1001以下10連
2000.2.17
常磐線北柏駅にて撮影
走行音[209-10a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/257KB]
区間:常磐緩行線柏→北柏
日時:1999年12月10日
加速音(勾配起動)[209-10b.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/107KB]
区間:常磐緩行線北柏発車時→我孫子方面
日時:1999年12月10日
種類:VVVFインバータ制御(三菱GTOモジュール、1C4M×2群/2両)
基本仕様:SC41D形インバータ装置、MT73形主電動機(95kW)、歯数比7.07

クハ209-1002警笛[209-10ha.wav/WAVE(11kHz 16bit mono)/35.0KB]
録音:常磐線我孫子駅にて
日時:1999年12月10日

・215系
クモハ215-102以下10連
1999.4.3
東北本線宇都宮駅にて撮影
走行音[215a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/278KB]
区間:東海道本線小田原→早川
日時:2000年3月29日
種類:直並列抵抗制御、界磁添加励磁制御
基本仕様:CS57D-G2形制御装置、MT61形主電動機(120kW/内扇形)、歯数比5.19

・E217系
クハE217-1以下15連
1995.6.25
津田沼駅にて撮影
走行音(その1)[E217a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/356KB]
区間:横須賀線保土ヶ谷→横浜
日時:2000年2月5日
走行音(その2)[E217b.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/341KB]
区間:横須賀線保土ヶ谷→横浜
日時:1999年12月31日
種類:VVVFインバータ制御(三菱GTOモジュール、1C4M×2群/2両)
基本仕様:SC41B形インバータ装置、MT68形主電動機(95kW)、歯数比6.06

走行音(その3)[E217c.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/332KB]
区間:横須賀線横浜→保土ヶ谷
日時:2000年2月5日
基本仕様:MT73形主電動機(95kW)

・E231系
クハE230-27以下10連と82以下10連
2008.4.9
総武本線平井駅にて撮影
0番代走行音(三鷹車)[E231-0a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/410KB]
区間:中央緩行線大久保→東中野
日時:2000年3月13日
車両:モハE231-3
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT第4世代Aタイプ、1C4M×2群/2両)
基本仕様:SC60A形インバータ装置、MT73形主電動機(95kW)、歯数比7.07(14:99)

0番代走行音(松戸車)[E231-0ja.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.88MB]
区間:常磐快速線松戸→北千住
日時:2002年12月15日
車両:モハE231-87
0番代走行音(松戸車)[E231-0jb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/674B]
区間:常磐快速線天王台→我孫子
日時:2003年10月25日
車両:モハE231-99
0番代空転・滑走音(松戸車)[E231-0jc.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/604B]
区間:常磐快速線我孫子発車時・到着時(取手行)
日時:2004年12月31日
車両:モハE231-116
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT第4世代Aタイプ、1C4M×2群/2両)
基本仕様:SC60B形インバータ装置、MT73形主電動機(95kW)、歯数比7.07(14:99)

500番代走行音[E231-5a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/401KB]
区間:山手線新橋→浜松町
日時:2002年12月15日
車両:モハE231-528
500番代走行音(三菱モータ)[E231-5b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/575KB]
区間:山手線品川→田町
日時:2002年12月26日
車両:モハE231-506
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT第4世代Aタイプ、1C4M×2群/2両、純電気ブレーキ付)
基本仕様:SC60B形インバータ装置、MT73形主電動機(95kW)、歯数比7.07(14:99)

800番代走行音[E231-8a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/479KB]
区間:東京地下鉄東西線行徳→南行徳
日時:2004年12月7日
車両:モハE231-803
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT第4世代Aタイプ、1C4M×2群/2両、純電気ブレーキ付)
基本仕様:SC60B形インバータ装置、MT73形主電動機(95kW)、歯数比7.07(14:99)

1000番代走行音(登場時)[E231hya.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/829KB]
区間:東北本線野木→間々田
日時:2000年11月19日
車両:モハE231-1505
1000番代走行音(グリーン組込)[E231hyb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/924KB]
区間:東北本線野木→古河
日時:2008年1月13日
車両:モハE231-1035
1000番代走行音(グリーン組込)[E231hyc.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/813KB]
区間:東北本線間々田→野木
日時:2008年1月13日
車両:モハE231-1061
種類:VVVFインバータ制御(日立IGBT第4世代、1C4M×2群/2両)
基本仕様:SC59A形インバータ装置、MT73形主電動機(95kW)、歯数比7.07(14:99)

1000番代走行音(東海道)[E231hka.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/941KB]
区間:東海道本線二宮→大磯
日時:2007年12月24日
車両:モハE231-1080
1000番代走行音(東海道/回復運転)[E231hkb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.80MB]
区間:東海道本線川崎→横浜
日時:2008年1月6日
車両:モハE231-1094
1000番代走行音(最終増備車)[E231hyd.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.09MB]
区間:東北本線栗橋→東鷲宮
日時:2008年1月13日
車両:モハE231-1061
種類:VVVFインバータ制御(日立IGBT第4世代、1C4M×2群/2両)
基本仕様:SC77形インバータ装置、MT73形主電動機(95kW)、歯数比7.07(14:99)

・E233系
クハE233-6以下10連
2007.10.13
中央本線高円寺駅にて撮影
0番代走行音[E233-0a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/481KB]
区間:中央本線三鷹→吉祥寺
日時:2007年3月29日
車両:モハE233-402
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT、1C4M×2群/2両)、TD継手式平行カルダン駆動
基本仕様:SC85形インバータ装置、MT75形主電動機(140kW)、歯数比6.06(16:97)

1000番代走行音(上り勾配)[E233-1ka.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/721KB]
区間:根岸線新杉田→洋光台
日時:2007年12月22日
車両:モハE233-1002
1000番代走行音[E233-1kb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/637KB]
区間:根岸線港南台→本郷台
日時:2007年12月22日
車両:モハE233-1002
1000番代走行音(低速域唸り大きめ)[E233-1kc.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/790KB]
区間:京浜東北線新子安→鶴見
日時:2007年12月27日
車両:モハE233-1404
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT、1C4M×2群/2両)、TD継手式平行カルダン駆動
基本仕様:SC85A形インバータ装置、MT75形主電動機(140kW)、歯数比6.06(16:97)

3000番代走行音(基本編成)[E233-3ka.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.16MB]
区間:東海道本線根府川→真鶴
日時:2008年3月27日
車両:モハE233-3201(後:E51編成)
3000番代走行音(付属編成)[E233-3kb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/845KB]
区間:東海道本線大磯→平塚
日時:2008年3月27日
車両:モハE233-3601(後:E01編成)
3000番代走行音(付属編成)[E233-3kc.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/787KB]
区間:東海道本線茅ヶ崎→辻堂
日時:2008年3月27日
車両:モハE233-3601(後:E01編成)
基本仕様:SC90形インバータ装置、MT75形主電動機(140kW)、歯数比6.06(16:97)

・E501系
試運転中のクハE500-1001以下10連
1995.9.8
我孫子駅にて撮影
第1編成走行音(直流)[E501-1a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/332KB]
区間:常磐線我孫子→天王台
日時:2000年1月22日
第1編成加速音(交直切替)[E501-1c.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/241KB]
区間:常磐線藤代→取手方面
日時:1997年2月24日
第1編成走行音(空転&滑走)[E501-1d.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/309KB]
区間:常磐線藤代→佐貫
日時:1998年11月30日
第1編成走行音(雨の非常ブレーキ)[E501-1e.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/216KB]
区間:常磐線佐貫→藤代方面
日時:1997年7月10日

量産車走行音(直流)[E501-2a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/309KB]
区間:常磐線天王台→我孫子
日時:2000年3月13日
量産車走行音(交流)[E501-3a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/280KB]
区間:常磐線藤代→佐貫
日時:2000年2月5日
量産車120km/h運転[E501-3c.ra/RealAudio5.0-12kbps Music/344KB]
区間:常磐線佐貫→牛久
日時:2000年4月7日

種類:VVVFインバータ制御(ジーメンスGTO、1C4M)
基本仕様:CI3形主変換装置、MT70形主電動機(120kW)、歯数比6.06

・E531系
K451+K403編成
2005.7.9
常磐線取手〜藤代間にて撮影
走行音(直流)[E531dca.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/974KB]
区間:常磐線我孫子→柏
日時:2005年12月24日
車両:モハE531-3(K453編成、前編成K401)
走行音(直流/断続ブレーキ)[E531dcb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/794KB]
区間:常磐線天王台→我孫子
日時:2005年12月24日
車両:モハE531-3(K453編成、前編成K401)
走行音(直流/特別快速/東芝モータ?)[E531dcc.ra/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.74MB]
区間:常磐線松戸→柏
日時:2005年7月18日
車両:モハE531-1006(K406編成、前編成K454)
走行音(直流/異音車)[E531dcd.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.83MB]
区間:常磐線松戸→柏
日時:2005年11月27日
車両:モハE531-1003(K403編成、前編成K452)

走行音(直流/非同期長いタイプ)[E530dca.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.79MB]
区間:常磐線柏→松戸
日時:2006年2月5日
車両:モハE530-1(K401編成、後編成K453)
走行音(直流/非同期長いタイプ)[E530dcb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/764KB]
区間:常磐線上野→日暮里
日時:2006年2月5日
車両:モハE530-1(K401編成、前編成K453)

走行音(交流/130キロ運転)[E531aca.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/918KB]
区間:常磐線佐貫→牛久
日時:2005年11月27日
車両:モハE531-1003(K403編成、前編成K452)
走行音(交流/東芝モータ?/130キロ運転)[E531acb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/916KB]
区間:常磐線佐貫→牛久
日時:2005年7月18日
車両:モハE531-1006(K406編成、前編成K454)
走行音(交流/120キロ運転)[E531acc.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/641KB]
区間:常磐線荒川沖→ひたち野うしく
日時:2006年2月5日
車両:モハE531-1001(K401編成、前編成K453)

走行音(交流/非同期長いタイプ)[E530aca.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/637KB]
区間:常磐線荒川沖→ひたち野うしく
日時:2006年2月5日
車両:モハE531-1001(K401編成、前編成K453)
走行音(交流/非同期2種混ざり)[E530acm.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/637KB]
区間:常磐線荒川沖→ひたち野うしく
日時:2006年2月5日
車両:モハE530-1+モハE531-1001(K401編成、前編成K453)

走行音(直流→交流切替)[E531xa.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.05MB]
区間:常磐線取手→藤代
日時:2005年11月27日
車両:モハE531-1003(K403編成、前編成K452)

種類:VVVFインバータ制御(日立IGBT第5?世代、1C4M)、TD継手平行カルダン駆動
基本仕様:CI13形主変換装置、MT75形主電動機(140kW)、歯数比6.06(16:97)

・701系
クモハ701-105以下4連(後ろは103番)
2000.2.27
東北本線仙台駅にて撮影
走行音(0番代3連)[701-0a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/369KB]
区間:奥羽本線北常盤→川部<清水さん提供>
日時:1998年3月24日
走行音(0番代2連)[701-0b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.03MB]
区間:奥羽本線刈和野→峰吉川 New!
日時:2006年12月2日
車両:クモハ701-30
走行音(100番代)[701-1a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/955KB]
区間:東北本線東白石→北白川 New!
日時:2008年1月25日
車両:クモハ701-104(前編成:F2-22)
走行音(1000番代)[701-1ka.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/0.97MB]
区間:東北本線船岡→槻木 Up!
日時:2006年11月6日
車両:クモハ701-1020(後編成:F4-16)
走行音(1000番代)[701-1kb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/831KB]
区間:東北本線矢幅→古館 Up!
日時:2002年10月12日
車両:クモハ701-1035(後編成:1012)
走行音(5000番代)[701-5ka.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/726KB]
区間:田沢湖線羽後長野→鴬野 Up!
日時:2006年12月2日
車両:クモハ701-5001
走行音(5000番代)[701-5kb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.00MB]
区間:田沢湖線刺巻→田沢湖 Up!
日時:2006年12月2日
車両:クモハ701-5001
種類:VVVFインバータ制御(三菱パワートランジスタ、1C2M×2群、発電ブレーキ)
基本仕様:CI1形主変換装置、MT65形主電動機(125kW)、歯数比7.07

走行音(1500番代)[701-15a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/951KB]
区間:東北本線北白川→東白石 Up!
日時:2006年11月6日
車両:クモハ701-1517(後編成:F2-106)
走行音(5500番代)[701-55a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/842KB]
区間:奥羽本線高擶→天童 Up!
日時:2000年2月27日
車両:クモハ701-5507
走行音(5500番代)[701-55b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/731KB]
区間:奥羽本線天童→乱川 Up!
日時:2000年2月27日
車両:クモハ701-5507
種類:VVVFインバータ制御(三菱パワートランジスタ、1C2M×2群、回生ブレーキ)
基本仕様:CI10形主変換装置、MT65A形主電動機(125kW)、歯数比7.07

・E721系
クハE720-28以下4連(後ろはP1)
2008.1.26
東北本線名取駅にて撮影
走行音(0番代)[E721-0a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/KB]
区間:東北本線→ New!
日時:2008年1月25日
車両:クモハE721-10(後編成:)
走行音(0番代)[E721-0b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/MB]
区間:東北本線→ New!
日時:2008年1月26日
車両:クモハE721-34(後編成:)
走行音(500番代)[E721-5a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/KB]
区間:仙台空港アクセス線美田園→杜せきのした New!
日時:2008年1月24日
車両:クモハE721-501(後編成:SA103)
走行音(SAT721系)[SAT721a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/B]
区間:仙台空港アクセス線杜せきのした→美田園 New!
日時:2008年1月24日
車両:SAT721-103(後編成:P501)
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT、1C2M×2群、回生ブレーキ)
基本仕様:CI14形主変換装置、MT76形主電動機(125kW)、歯数比5.93(15:89)

・251系
原色時代のクロ250-4以下10連
2002.6.1
東海道本線新子安駅にて撮影
走行音[251a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/868KB]
区間:東海道本線二宮→国府津(ホームライナー小田原25号) New!
日時:2005年1月18日
車両:モハ251-1
種類:直並列抵抗制御、界磁添加励磁制御
基本仕様:CS57C形制御装置、MT61形主電動機(120kW)、歯数比4.82

・255系
「ビューわかしお5号」クハ255-1以下9連
2003.5.18
京葉線葛西臨海公園駅にて撮影
走行音(雑音小)[255a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/777KB]
区間:内房線青堀→君津(さざなみ18号) New!
日時:2007年2月3日
車両:モハ255-7
走行音(雑音大、一部回生失効)[255b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/744KB]
区間:内房線岩井→安房勝山(ビューさざなみ14号) Up!
日時:2002年10月27日
車両:モハ255-10
種類:VVVFインバータ制御(東芝GTO、個別制御)
基本仕様:SC38形インバータ装置、MT67形主電動機(95kW)、歯数比6.06

車内放送時のチャイム[255-1.wav/WAVE(11kHz 8bit mono)/79.4KB]
録音:東京発車前の自動放送より(ビューさざなみ7号)
日時:1998年1月1日
自動放送[vsnm7a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/233KB]
録音:東京発車時(ビューさざなみ7号)
日時:1998年1月1日

・E257系
「かいじ」運用のクハE256-7以下9連
2007.10.13
中央本線高円寺駅にて撮影
0番代走行音[E257-0a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.00MB]
区間:中央本線山梨市→塩山(あずさ66号) New!
日時:2002年2月16日
車両:モハE257-107
種類:VVVFインバータ制御(日立IGBT、1C4M×1群または2群)
基本仕様:SC67または68形インバータ装置、MT72A形主電動機(145kW)、歯数比5.65(17:96)
500番代走行音[E257-0a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/814KB]
区間:内房線青堀→君津(さざなみ20号) New!
日時:2007年2月3日
車両:モハE257-504
種類:VVVFインバータ制御(日立IGBT、1C4M×1群または2群)
基本仕様:SC78または79形インバータ装置、MT72B形主電動機(145kW)、歯数比5.65(17:96)

・E351系
クハE351-1001以下12連
2000.2.26
篠ノ井線松本駅にて撮影
1000番代車走行音[E351gb.ra/RealAudio5.0-12kbps Music/339KB]
区間:東海道本線二宮→国府津(湘南新宿ライナー25号)<清水さん提供>
日時:1999年3月1日
種類:VVVFインバータ制御(日立GTO第2世代、1C4M)
基本仕様:SC42またはSC43形インバータ装置、MT69形主電動機(150kW)、歯数比5.18

量産車走行音[E351ib.ra/RealAudio5.0-12kbps Music/322KB]
区間:東海道本線二宮→国府津(湘南新宿ライナー25号)
日時:1998年3月10日
種類:VVVFインバータ制御(日立IGBT第2世代、1C4M)
基本仕様:SC53形インバータ装置、MT69A形主電動機(150kW)、歯数比5.18

・651系
「スーパーひたち11号」クハ651-101以下11連
2004.9.20
常磐線取手〜藤代間(手前土堤踏切付近)にて撮影
走行音(外扇形、交流区間)[651gaa.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/924KB]
区間:常磐線佐貫→牛久(フレッシュひたち63号) New!
日時:2004年12月25日
車両:モハ651-14
走行音(外扇形、交流区間)[651gab.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.09MB]
区間:常磐線牛久→荒川沖(フレッシュひたち63号) New!
日時:2004年12月25日
車両:モハ651-14
加速音など(外扇形、直流区間)[651gda.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.37MB]
区間:常磐線我孫子→取手付近(フレッシュひたち63号) New!
日時:2004年12月25日
車両:モハ651-14
走行音(内扇形、交流区間)[651naa.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/844KB]
区間:常磐線常陸多賀→大甕(スーパーひたち58号) New!
日時:2002年10月27日
車両:モハ650-17
種類:直並列抵抗制御、界磁添加励磁制御(以上直流区間)、サイリスタ位相制御(交流区間)
基本仕様:CS57B形制御装置、MT61形主電動機(120kW)、歯数比3.95

・E653系
クハE652-1以下7連+クハE652-5以下7連
2000.2.11
常磐線取手〜藤代間にて撮影
走行音(直流)[E653-5a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/412KB]
区間:常磐線我孫子→柏
日時:1999年2月21日
走行音(交流)[E653-8a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/212KB]
区間:常磐線藤代→佐貫
日時:1999年2月20日
種類:VVVFインバータ制御(日立IGBT第3世代、1C4M)
基本仕様:CI8形主変換装置、MT72形主電動機(145kW)、歯数比5.65

車内放送(肉声と自動)[fhtc21a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/188KB]
録音:高萩到着時(フレッシュひたち21号)
日時:1998年8月15日

・E751系
クハE751-1以下6連
2000.2.27
東北本線盛岡駅にて撮影
起動音[E751a.ra/RealAudio5.0-32kbps Music Stereo/145KB]
録音:東北本線盛岡駅にて
日時:2000年2月27日
種類:VVVFインバータ制御(日立IGBT第3世代、1C4M)
基本仕様:CI8C形主変換装置、MT72形主電動機(145kW)、歯数比5.65(17:96)

・キハ100系
キハ100-8+5
2005.9.25
東北本線北上駅にて撮影
走行音(コマツ原形、再加速あり)[dc101a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/925KB]
区間:左沢線柴橋→羽前高松
日時:2000年10月22日
車両:キハ101-7(後キハ101-1)
走行音(コマツCCS化後、再加速あり)[dc100ka.ra/RealAudio10-32kbps Stereo Music/799KB]
区間:北上線江釣子→柳原
日時:2002年10月12日
車両:キハ100-7(前キハ100-46、後45+38)
走行音(コマツCCS化後)[dc101b.ra/RealAudio10-32kbps Stereo Music/803KB]
区間:左沢線南寒河江→羽前長崎
日時:2000年10月22日
車両:キハ101-1(前キハ101-7)
種類:液体式ディーゼル動車
基本仕様:DMF11HZ形エンジン(330PS/2000rpm)、DW14B系変速機(変速1段・直結2段自動切替)、減速比2.855

走行音(新潟CCS化後)[dc100na.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/840KB]
区間:東北本線古館→紫波中央
日時:2002年10月12日
車両:キハ100-18(前キハ100-20、後26+22)
走行音(新潟CCS化後)[dc100nb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.01MB]
区間:東北本線滝沢→渋民
日時:2002年10月14日
車両:キハ100-13(後キハ100-21+16)
走行音(新潟CCS化後、シフトダウンあり)[dc100nc.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.04MB]
区間:山田線大槌→吉里吉里
日時:2007年6月17日
車両:キハ100-26(前キハ100-15)
基本仕様:DMF13HZ形エンジン(330PS/2000rpm)、DW14系変速機(変速1段・直結2段自動切替)、減速比2.855

・キハ110系0番代
キハ110-1以下3連(後ろは111-3+112-3)
2002.10.12
東北本線盛岡駅にて撮影
走行音(新潟+ホイト)[dc110-1.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/852KB]
区間:東北本線紫波中央→古館
日時:2002年10月12日
車両:キハ110-1(前キハ112-3+111-3)
種類:液体式ディーゼル動車
基本仕様:DMF13HZA形エンジン(420PS/2000rpm)、T211rz形変速機(充排油式、変速1段・直結1段自動切替)、減速比2.712

走行音(新潟、再加速あり)[dc112-3.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.09MB]
区間:東北本線矢幅→岩手飯岡
日時:2002年10月12日
車両:キハ112-3(後キハ111-3+110-1)
走行音(新潟、再加速あり)[dc111-2.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.66MB]
区間:釜石線花巻→新花巻(快速はまゆり1号)
日時:2007年6月17日
車両:キハ111-2(後キハ112-1+110-137)
基本仕様:DMF13HZA形エンジン(420PS/2000rpm)、DW14A-B形変速機(変速1段・直結2段自動切替)、減速比2.925

・キハ110系一般車
キハ111-114以下3連(後ろは112-114+110-127)
2006.8.15
水郡線上小川〜袋田間にて撮影
走行音(原形、再加速あり)[dc110a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/763KB]
区間:水郡線常陸鴻巣→瓜連
日時:1999年2月21日
車両:キハ111-117(前キハ112-117、後キハ110-124)
加速音(原形)[dc110b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/362KB]
区間:水郡線常陸鴻巣発車時(水戸方面)
日時:1999年2月21日
車両:キハ112-112(前キハ110-137+111-112)
走行音(CCS化後)[dc110c.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/0.99MB]
区間:いわて銀河鉄道線渋民→滝沢
日時:2007年6月16日
車両:キハ111-118(前キハ112-118)
走行音(CCS化後、シフトダウンあり)[dc110d.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.45MB]
区間:花輪線赤坂田→安比高原
日時:2007年6月16日
車両:キハ112-118(後キハ111-118)
走行音(CCS化後、抑速ブレーキ)[dc110e.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/2.01MB]
区間:花輪線安比高原→松尾八幡平
日時:2007年6月16日
車両:キハ112-118(後キハ111-118)
種類:液体式ディーゼル動車
基本仕様:DMF14HZA形エンジン(420PS/2000rpm)、DW14A-B形変速機(変速1段・直結2段自動切替)、減速比2.925

・キハE130系
キハE130-9+7
2007.4.1
水郡線中舟生駅にて撮影
走行音(キハ110併結)[dcE130a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/631KB]
区間:水郡線常陸青柳→常陸津田
日時:2007年4月1日
車両:キハE130-3(前キハ110-135+E130-5)
走行音(キハ110併結、再加速あり)[dcE130b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.28MB]
区間:水郡線常陸大宮→玉川村
日時:2007年4月1日
車両:キハE130-3(前キハ110-135+E130-5)
走行音(単独編成、再加速あり)[dcE130c.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/824KB]
区間:水郡線常陸鴻巣→瓜連
日時:2008年1月20日
車両:キハE132-11(後キハE131-11)
走行音(直2異音あり)[dcE130d.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.23MB]
区間:水郡線常陸大宮→静
日時:2008年1月20日
車両:キハE131-11(後キハE132-11)
種類:液体式ディーゼル動車
基本仕様:DMF15HZ形エンジン(450PS/2100rpm)、DW22形変速機(変速1段・直結4段自動切替)

・キハE200形
キハE200-1+3
2007.11.11
小海線岩村田駅にて撮影
走行音(モータ側)[dcE200a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/691KB]
区間:小海線太田部→龍岡城 New!
日時:2007年11月11日
車両:キハE200-1(前キハE200-3)
走行音(モータ側、ゆっくり加速)[dcE200b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.28MB]
区間:小海線八千穂→高岩 New!
日時:2007年11月11日
車両:キハE200-1(前キハE200-3)
走行音(エンジン側)[dcE200c.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/659KB]
区間:小海線龍岡城→太田部 New!
日時:2007年11月11日
車両:キハE200-3(前キハE200-1)
種類:シリースハイブリッド式ディーゼル動車
基本仕様:DMF15HZB-G形エンジン(450PS/2100rpm)、CI15形主変換装置、MT78形主電動機(95kW)、歯数比7.07(14:99)

・E1系
E153-105以下12連(Maxたにがわ438号)
2004.1.12
東北新幹線大宮駅にて撮影
走行音[tecE1a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.59MB]
区間:上越新幹線上毛高原→越後湯沢(Maxたにがわ447号)
日時:2002年12月11日
車両:E145-3(M3編成10号車)
種類:VVVFインバータ制御(日立GTO第2世代、1C4M)、WNカルダン駆動
基本仕様:CI2形主変換装置、MT204形主電動機(410kW)、歯数比3.63

・E2系
E223-1以下8連(あさま542号)
2004.1.12
東北新幹線大宮駅にて撮影
0番代走行音(日立GTO)[tecE2h0a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.12MB]
区間:東北新幹線くりこま高原→古川(やまびこ・こまち62号)
日時:2002年10月12日
車両:E226-121(J8編成2号車=10連)
0番代減速音(日立GTOその2)[tecE2h0b.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/659KB]
区間:東北新幹線上野減速(はやて・こまち32号)
日時:2006年2月15日
車両:E225-111(J11編成7号車=10連)
種類:VVVFインバータ制御(日立GTO第2世代、1C4M)、WNカルダン駆動
基本仕様:CI4(A)形主変換装置、MT205形主電動機(300kW)、歯数比3.04(28:85)
0番代走行音(東芝/ジーメンスGTO)[tecE2s0a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.07MB]
区間:長野新幹線佐久平→軽井沢(あさま522号)
日時:2003年9月13日
車両:E226-214(N8編成4号車=8連)
0番代走行音(東芝/ジーメンスGTO)[tecE2s0a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.18MB]
区間:長野新幹線佐久平→上田(あさま513号)
日時:2006年1月10日
車両:E226-122(N10編成2号車=8連)
種類:VVVFインバータ制御(東芝&ジーメンスGTO、1C4M)
基本仕様:CI6形主変換装置
0番代走行音(三菱IGBT)[tecE2m0a.ra/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.11MB]
区間:東北新幹線くりこま高原→古川(やまびこ・こまち62号)
日時:2002年10月13日
車両:E226-127(J14編成仮4号車=暫定8連時)
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT第3世代、1C4M)
基本仕様:CI7形主変換装置

1000番代走行音(東芝/J51編成)[tecE2s1a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.75MB]
区間:東北新幹線北上→一ノ関(やまびこ・こまち4号)
日時:2002年10月13日
車両:E226-1301(J51編成仮8号車=暫定8連時)
1000番代走行音(東芝/デッキ)[tecE2s1b.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.09MB]
区間:東北新幹線くりこま高原→一ノ関(はやて・こまち71号)
日時:2003年9月15日
車両:E226-1106(J56編成2号車=10連)
1000番代走行音(東芝/客席)[tecE2s1c.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.10MB]
区間:東北新幹線くりこま高原→古川(はやて・こまち74号)
日時:2005年9月24日
車両:E226-1118(J68編成2号車=10連)
種類:VVVFインバータ制御(東芝IGBT第2世代、1C4M)
基本仕様:CI11形主変換装置
1000番代走行音(日立)[tecE2h1a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.12MB]
区間:東北新幹線くりこま高原→古川(はやて・こまち74号)
日時:2003年9月14日
車両:E226-1114(J64編成2号車=10連)
種類:VVVFインバータ制御(日立IGBT第4世代、1C4M)
基本仕様:CI7形主変換装置
1000番代走行音(三菱)[tecE2m1a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.09MB]
区間:東北新幹線くりこま高原→一ノ関(はやて・こまち71号)
日時:2005年9月25日
車両:E226-1109(J59編成2号車=10連)
1000番代走行音(三菱/客席)[tecE2m1b.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.47MB]
区間:東北新幹線新花巻→盛岡(やまびこ63号)
日時:2005年9月24日
車両:E225-1113(J63編成7号車=10連)
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT第4世代、1C4M)
基本仕様:CI7形主変換装置

・E3系
E3系R1編成+E2系J14編成(やまびこ・こまち62号)
2002.10.13
東北新幹線仙台駅にて撮影
GTO車走行音(R1編成)[tecE3ga.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.07MB]
区間:東北新幹線くりこま高原→一ノ関(やまびこ・こまち61号)
日時:2002年10月14日
車両:E326-1(R1編成12号車)
GTO車走行音[tecE3gb.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.07MB]
区間:東北新幹線くりこま高原→一ノ関(やまびこ・こまち61号)
日時:2002年10月13日
車両:E326-4(R4編成12号車)
GTO車(その2)走行音[tecE3gc.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.61MB]
区間:田沢湖線(秋田新幹線)田沢湖→角館(こまち21号)
日時:2005年10月3日
車両:E326-7(R7編成12号車)
GTO車(その2)減速音[tecE3gd.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/569MB]
区間:東北新幹線大宮減速(はやて・こまち21号)
日時:2005年10月3日
車両:E326-7(R7編成12号車)
種類:VVVFインバータ制御(日立GTO第2世代、1C4M)、WNカルダン駆動
基本仕様:CI5(A)形主変換装置、MT205形主電動機(300kW)、歯数比3.04

IGBT車走行音(デッキ)[tecE3ia.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.43MB]
区間:東北新幹線小山→宇都宮(なすの239号)
日時:2005年2月20日
車両:E322-19(R19編成16号車)
IGBT車走行音(デッキ)[tecE3ic.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.02MB]
区間:東北新幹線新花巻→北上(はやて・こまち74号)
日時:2005年9月24日
車両:E322-20(R20編成16号車)
IGBT車走行音(客室)[tecE3ib.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/641KB]
区間:東北新幹線東京→上野(なすの239号)
日時:2005年2月20日
車両:E322-19(R19編成16号車)
種類:VVVFインバータ制御(日立?IGBT第4世代、1C4M)、WNカルダン駆動
基本仕様:詳細不明

・E4系
E453-115以下8連(Maxとき316号)
2004.1.12
東北新幹線大宮駅にて撮影
走行音(デッキ)[tecE4a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/979KB]
区間:東北新幹線新花巻→北上(Maxやまびこ40号)
日時:2002年10月12日
車両:E446-22(P20編成7号車)
走行音(階下席)[tecE4b.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.23MB]
区間:上越新幹線新長岡→燕三条(Maxとき305号)
日時:2004年10月5日
車両:E446-12(P12編成7号車)
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT第4世代Bタイプ、1C2M×2群)、WNカルダン駆動
基本仕様:主変換装置形式不明、MT206形主電動機(420kW)、歯数比3.62

[一番上に戻る]
走行音のページインデックスに戻る
[旧国鉄直流電車] [旧国鉄交直流電車] [旧国鉄気動車他] [JR北海道] JR東日本 [JR東海]
[JR西日本] [JR四国] [JR九州] [北海道の私鉄] [関東/関鉄]
[関東/東武] [関東/北総・都営] [関東/営団] [関東/臨海地区] [関東/京王]
[関東/東急・横浜高速][関東/京急] [関東/横浜市交] [首都圏の私鉄その1] [首都圏の私鉄その2]
[中部/名鉄] [中部/名古屋市交] [中部/名古屋近郊] [中部/新潟地区] [関西/京阪・京都市交] [関西/近鉄]
[関西/阪急] [関西/大阪市交・OTS] [関西/南海・泉北] [関西/阪神・山陽] [関西/神戸市交・北神]
[中四国/土佐くろしお] [九州/西鉄] [九州/福岡市交]
[初期のVVVF車] [GTO後期のVVVF車] [IGBT使用のVVVF車] [釣掛け車、気動車]

Written by 竜ヶ崎機関区(メール送信)
禁無断転載