![]() | 埼玉県 東松山市 |
東松山市は埼玉県中部の都市。最近ではグルメ雑誌などに載ることも多いので「味噌だれのやきとり」でご存知の方もおられることでしょう。やきとりやスリーデーマーチだけでなく、古墳などの遺跡が豊富なことでも有名で、最近では東松山市埋蔵文化財センターも開設されました。 野本将軍塚古墳やおくま山古墳、若宮八幡古墳、雷電山古墳など、見るものを圧倒するサイズの古墳が容易に観察できるのも東松山ならでは。「歩け」のコースに古墳探索を加えるのも悪くないのでは…? 諏訪山古墳群 高坂古墳群 毛塚古墳群 柏崎古墳群 岩鼻古墳群 附川古墳群 野本古墳群 古凍古墳群 下唐子古墳群 ●東松山市のホームページへ |
古墳名 | 墳形 | 規模(m) | 所在地 | 立地・現況 | 出土品 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
諏訪山1号墳 | 円墳 | 19 | 西本宿 | 台地・畑.宅地 | 直刀・剣・鉄鏃・馬具・玉・装身具・須恵器 | 一部残存。県重要遺跡。粘土槨2基 |
諏訪山2号墳 | 円墳 | 17 | 西本宿 | 台地・畑 | 埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。粘土槨、周堀確認 |
諏訪山3号墳 | 円墳 | 5.2 | 西本宿 | 台地・畑 | 直刀・刀子・鉄鏃 | 消滅。県重要遺跡。横穴式石室 |
諏訪山4号墳 | 円墳 | 12.5 | 西本宿 | 台地・畑 | 直刀・刀子・鉄鏃・玉 | 消滅。県重要遺跡。横穴式石室、周堀確認 |
諏訪山5号墳 | 円墳 | 14.5 | 西本宿 | 台地・畑 | 土師器 | 消滅。県重要遺跡。木棺直葬、周堀確認 |
諏訪山6号墳 | 円墳 | 12.5 | 西本宿 | 台地・山林 | 刀子・埴輪 | 消滅。県重要遺跡。 |
諏訪山7号墳 | 円墳 | ―― | 後本宿字西後 | 台地・山林、畑 | 半壊。県重要遺跡。主体部不明 | |
諏訪山8号墳 | 円墳 | ―― | 後本宿字西後 | 台地・畑、宅地 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山9号墳 | 円墳 | 12.5 | 西本宿字富士谷 | 台地・山林 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山10号墳 | 円墳 | 15 | 西本宿 | 台地・山林 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山11号墳 | 円墳 | 6 | 西本宿字富士谷 | 台地・山林 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山12号墳 | 円墳 | 11 | 西本宿 | 台地・終末処理場 | 消滅。県重要遺跡。 | |
諏訪山13号墳 | 円墳 | 2.9 | 西本宿 | 台地・山林 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山14号墳 | 円墳 | 11.5 | 西本宿字富士谷 | 台地・山林、墓地 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山15号墳 | 円墳 | 11.5 | 西本宿字富士谷 | 台地・宅地 | 一部残存。県重要遺跡。横穴式石室 | |
諏訪山16号墳 | 円墳 | 12.5 | 西本宿 | 台地・山林 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山17号墳 | 円墳 | 8.5 | 後本宿字西後 | 台地・宅地 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山18号墳 | 円墳 | 9.5 | 西本宿 | 台地・山林 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山19号墳 | 円墳 | 11.5 | 後本宿字西後 | 台地・山林 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山20号墳 | 円墳 | 15 | 後本宿字西後 | 台地・山林 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山21号墳 | 円墳 | 8.5 | 後本宿字西後 | 台地・宅地 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山22号墳 | 円墳 | 14.5 | 西本宿 | 台地・山林、宅地 | 鉄鏃・耳環・馬具 | 一部残存。県重要遺跡。 |
諏訪山23号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・宅地 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山24号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・宅地 | 土師器・埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。 |
諏訪山25号墳 | 円墳 | 14.8 | 西本宿 | 台地・山林、宅地 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山26号墳 | 円墳 | 9.1 | 西本宿 | 台地・山林 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山27号墳 | 円墳 | 10.8 | 後本宿字西後 | 台地・山林、宅地 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山28号墳 | 円墳 | 5.3 | 西本宿 | 台地・宅地 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山29号墳 | 前方後方墳 | 50(後方部長29高3.5、前方部高1.5) | 西本宿字富士原 | 台地・山林 | 土師器 | 半壊。墳丘北側削平。県重要遺跡。周堀確認。4世紀中葉 |
諏訪山30号墳 | 円墳 | 4.2 | 西本宿 | 台地・山林 | 完存。県重要遺跡。 | |
諏訪山31号墳 | 円墳 | 7.5 | 西本宿 | 台地・山林 | 完存。県重要遺跡。 | |
諏訪山32号墳 | 円墳 | 12.1 | 西本宿 | 台地・山林、宅地 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山33号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑 | 伝短甲・鉄鏃・埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。周堀確認 |
諏訪山34号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑 | 埴輪 | 半壊。県重要遺跡。横穴式石室 |
諏訪山35号墳(諏訪山古墳) | 前方後円墳 | 61(後円部高5.8、前方部高2.8) | 西本宿字富士原 | 台地・山林・宅地 | 完存。県重要遺跡。市史跡。5世紀後半〜6世紀前半 | |
諏訪山36号墳(富士浅間神社古墳) | 前方後円墳 | 後円部27.1 | 西本宿字富士原 | 台地・山林 | 埴輪 | 半壊。前方部削平。県重要遺跡。墳頂に富士浅間神社。5世紀後半〜6世紀前半 |
諏訪山37号墳(大塚古墳) | 円墳 | 25.2 | 西本宿字東月並 | 台地・山林 | 埴輪 | 完存。県重要遺跡。 |
諏訪山38号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・老人福祉施設 | 消滅。県重要遺跡。 | |
諏訪山39号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・老人福祉施設 | 消滅。県重要遺跡。 | |
諏訪山40号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・老人福祉施設 | 消滅。県重要遺跡。 | |
諏訪山41号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑、宅地 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山42号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑、道路 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山43号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山44号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・宅地 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山45号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑、宅地 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山46号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山47号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山48号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山49号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山50号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑、宅地 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山51号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・畑 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
諏訪山52号墳 | 円墳 | 10.7 | 西本宿字富士谷 | 台地・山林 | 半壊。県重要遺跡。 | |
諏訪山53号墳 | 円墳 | 15.4 | 西本宿字富士谷 | 台地・山林 | 半壊。県重要遺跡。 | |
高坂1号墳(高済寺古墳) | 前方後円墳 | 不明 | 高坂一番町字高済寺 | 台地・山林、寺院境内 | 完存。高坂氏館跡の土塁に転用 | |
高坂2号墳 | 円墳 | ―― | 高坂二番町 | 台地・山林、畑 | 一部残存。 | |
高坂3号墳 | 円墳 | 16 | 高坂二番町 | 台地・山林、宅地 | 完存。 | |
高坂4号墳 | 円墳 | 16 | 高坂2丁目二番町 | 台地・山林、畑 | 完存。 | |
高坂5号墳 | 円墳 | 13.7 | 高坂2丁目二番町 | 台地・山林 | 完存。 | |
高坂6号墳 | 円墳 | ―― | 高坂2丁目二番町 | 台地・山林、畑 | 一部残存。 | |
高坂7号墳 | 円墳 | ―― | 高坂三番町 | 台地・山林 | 一部残存。 | |
高坂8号墳 | 円墳 | 21 | 高坂三番町 | 台地・山林 | 半壊。 | |
高坂9号墳(高坂神社古墳) | 円墳 | 35 | 高坂三番町 | 台地・山林、神社境内 | 半壊。 | |
高坂10号墳 | 円墳 | 21 | 高坂字剣前 | 台地・山林、畑 | 完存。 | |
高坂11号墳 | 円墳 | ―― | 高坂字剣前 | 台地・山林、宅地他 | 完存。資材置場・宅地が近接 | |
高坂12号墳 | 円墳 | 13 | 高坂四番町 | 台地・山林、畑 | 完存。 | |
高坂13号墳(払田稲荷神社古墳) | 円墳 | 30 | 高坂 | 台地・山林、境内他 | 埴輪 | 半壊。周堀確認 |
高坂14号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚字下寺前 | 台地・宅地 | 埴輪 | 消滅。 |
高坂15号墳(下寺前1号墳) | 円墳 | ―― | 西本宿字稲荷林 | 台地・畑 | 消滅。横穴式石室 | |
高坂16号墳(下寺前2号墳) | 円墳 | ―― | 西本宿字稲荷林 | 台地・畑 | 消滅。横穴式石室 | |
高坂17号墳 | 円墳 | ―― | 正代 | 台地・畑 | 一部残存。 | |
高坂18号墳 | 円墳 | ―― | 正代 | 台地・畑 | 一部残存。 | |
高坂19号墳 | 円墳 | ―― | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂20号墳 | 円墳 | 17.2 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂21号墳 | 円墳 | 16.7 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 消滅。古墳跡(周堀) |
高坂22号墳 | 円墳 | 19.8 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂23号墳 | 円墳 | 15.2 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂24号墳 | 円墳 | 22.6 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂25号墳 | 円墳 | 14.8 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 須恵器・土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂26号墳 | 円墳 | 12.6 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂27号墳 | 円墳 | 14.2 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂28号墳 | 円墳 | 10.8 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 須恵器・土師器 | 消滅。古墳跡(周堀) |
高坂29号墳 | 円墳 | 14.3 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂30号墳 | 円墳 | 29.8 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂31号墳 | 円墳 | 34.8 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂32号墳 | 円墳 | 22.5 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂33号墳 | 円墳 | 15.9 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器・埴輪 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
高坂34号墳 | 円墳 | 11.1 | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 消滅。古墳跡(周堀) |
高坂35号墳 | 円墳 | ―― | 宮鼻字代正寺 | 台地・畑 | 消滅。 | |
高坂36号墳 | 円墳 | ―― | 高坂四番町 | 台地・山林 | 一部残存。 | |
毛塚1号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚字下栗崎 | 台地・山林 | 完存。 | |
毛塚2号墳 | 円墳 | 23.0 | 西本宿字諏訪窪 | 台地・山林 | 完存。 | |
毛塚3号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚 | 台地・市道 | ※半壊。 | |
毛塚4号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿字諏訪窪 | 台地・市道 | 消滅。 | |
毛塚5号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿字諏訪窪 | 台地・市道 | 消滅。 | |
毛塚6号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚字杉ノ木 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
毛塚7号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚字杉ノ木 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
毛塚8号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚字杉ノ木 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
毛塚9号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚字杉ノ木 | 台地・山林、宅地 | 一部残存。 | |
毛塚10号墳 | 円墳 | 11 | 毛塚字北杉ノ木 | 台地・山林、墓地 | 一部残存。大破壊 | |
毛塚11号墳 | 円墳 | 12.5 | 西本宿字川原毛免 | 台地・畑 | 半壊。 | |
毛塚12号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚字北杉ノ木 | 台地・山林、墓地 | 一部残存。大破壊 | |
毛塚13号墳 | 円墳 | 17.5 | 西本宿字川原毛免 | 台地・雑種地 | 一部残存。 | |
毛塚14号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿字川原毛免 | 台地・墓地、雑種地 | 一部残存。大破壊 | |
毛塚15号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿字川原毛免 | 台地・雑種地 | 現状不明。 | |
毛塚16号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿字川原毛免 | 台地・山林、雑種地 | 一部残存。 | |
毛塚17号墳 | 円墳 | 8.2 | 毛塚字北杉ノ木 | 台地・山林、宅地 | 一部残存。 | |
毛塚18号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・宅地 | 一部残存。 | |
毛塚19号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・宅地 | 一部残存。 | |
毛塚20号墳 | 円墳 | 12.5 | 毛塚字南杉ノ木 | 台地・山林、畑 | 完存。 | |
毛塚21号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚字河原田 | 台地・墓地 | 埴輪 | 一部残存。古墳跡 |
毛塚22号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚字河原田 | 台地・宅地 | 埴輪 | 一部残存。 |
毛塚23号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚字北杉ノ木 | 台地・畑 | 埴輪 | 一部残存。古墳跡 |
毛塚24号墳 | 円墳 | ―― | 毛塚字北杉ノ木 | 台地・宅地 | 一部残存。 | |
毛塚25号墳 | 円墳 | 18.4 | 毛塚字北杉ノ木 | 台地・畑、宅地 | 一部残存。 | |
毛塚26号墳 | 円墳 | ―― | 西本宿 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
桜山1号墳 | 円墳 | 18 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 直刀・耳環・須恵器 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
桜山2号墳 | 円墳 | 7 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 | |
桜山3号墳 | 円墳 | 7 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 直刀・耳環 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
桜山4号墳 | 円墳 | 8 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
桜山5号墳 | 円墳 | ―― | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 須恵器・鉄片 | 消滅。横穴式石室 |
桜山6号墳 | 円墳 | 13 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 消滅。横穴式石室 | |
桜山7号墳 | 円墳 | 11 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 直刀 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
桜山8号墳 | 円墳 | 10 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 耳環・須恵器 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
桜山9号墳 | 円墳 | 7 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 消滅。横穴式石室 | |
桜山10号墳 | 円墳 | 18 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 耳環・須恵器 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
桜山11号墳 | 円墳 | 11 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 土師器 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
桜山12号墳 | 円墳 | 11 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 須恵器 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
桜山13号墳 | 円墳 | 12 | 田木字桜山 | 台地・宅地 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 | |
田木山1号墳 | 円墳 | 12 | 田木字田木山 | 台地・道路 | 直刀・刀子・耳環 | 消滅。横穴式石室 |
田木山2号墳(大塚) | 円墳 | 18 | 田木字田木山 | 台地・道路 | 須恵器 | 消滅。横穴式石室 |
田木山3号墳 | 円墳 | ―― | 田木字田木山 | 台地・山林 | 完存。横穴式石室 | |
駒堀1号墳 | 円墳 | ―― | 田木字立野 | 台地・道路 | 消滅。竪穴小石室 | |
駒堀2号墳 | 円墳 | ―― | 田木字立野 | 台地・道路 | 耳環・土師器 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
根平1号墳 | 円墳 | 10 | 田木字根平 | 台地・宅地 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 | |
根平2号墳 | 円墳 | 19 | 田木字根平 | 台地・宅地 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 | |
舞台1号墳 | 円墳 | 11 | 田木字舞台 | 台地・道路 | 直刀・刀子・須恵器 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
舞台2号墳 | 円墳 | ―― | 田木字舞台 | 台地・道路 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 | |
柏崎1号墳(おくま山古墳) | 前方後円墳 | 62(後円部径40高7、前方部長22高2) | 古凍 | 台地・山林、畑、宅地 | 埴輪(円筒) | 完存。県重要遺跡。市史跡。周堀確認幅13。6世紀前半 |
柏崎2号墳 | 円墳 | 14.5 | 古凍字笹塚 | 台地・畑 | 鉄鏃・小札・埴輪 | 消滅。県重要遺跡。横穴式石室、周堀確認 |
柏崎3号墳 | 円墳 | 14.8 | 古凍字笹塚 | 台地・山林、畑 | 埴輪 | 半壊。県重要遺跡。 |
柏崎4号墳 | 円墳 | 30 | 柏崎字番清水 | 台地・工場 | 直刀・刀子・鉄鏃・耳環・須恵器 | 消滅。県重要遺跡。横穴式石室、周堀確認 |
柏崎5号墳 | 円墳 | 35 | 柏崎字番清水 | 台地・宅地 | 直刀・刀子・鉄鏃・弓金具・耳環・玉 | 消滅。県重要遺跡。横穴式石室、周堀確認 |
柏崎6号墳 | 円墳 | 40 | 柏崎字番清水 | 台地・宅地 | 直刀・刀子・刀装具・鉄鏃・耳環・玉 | 消滅。県重要遺跡。横穴式石室、周堀確認 |
柏崎7号墳 | 円墳 | ―― | 柏崎字番清水 | 台地・宅地 | ※消滅。県重要遺跡。凝灰岩石材 | |
柏崎8号墳 | 方墳 | 22 | 柏崎字小原 | 台地・畑 | 土師器 | 一部残存。県重要遺跡。 |
柏崎9号墳 | 円墳 | 10 | 柏崎 | 台地・畑、宅地 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
柏崎10号墳(天神山古墳) | 前方後方墳 | 62.5(高4) | 柏崎字小原 | 台地・畑、宅地 | 鏡・釧・玉類 | 半壊。県重要遺跡。周堀確認。4世紀後半 |
柏崎11号墳 | 円墳 | ―― | 柏崎字小原 | 台地・畑 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
柏崎12号墳(権現塚古墳) | 円墳 | 30.2 | 柏崎字名所 | 台地・山林、畑、道路 | 埴輪 | 半壊。県重要遺跡。幅広の周堀確認。前方後円墳の可能性あり。 |
柏崎13号墳(稲荷塚古墳) | 円墳 | 36 | 柏崎 | 台地・山林、宅地 | 半壊。県重要遺跡。男女人物埴輪出土伝承あり | |
柏崎14号墳(雷電塚古墳) | 円墳 | ―― | 柏崎字堀ノ内 | 台地・山林、畑 | 半壊。県重要遺跡。 | |
柏崎15号墳 | 円墳 | 16.9 | 柏崎字見入 | 台地・畑 | 半壊。県重要遺跡。 | |
柏崎16号墳 | 円墳 | ―― | 柏崎字見入 | 台地・山林、畑 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
柏崎17号墳 | 円墳 | 17.5 | 柏崎字見入 | 台地・山林、畑、宅地 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
柏崎18号墳 | 円墳 | 14.5 | 古凍字笹塚 | 台地・道路 | 土師器・須恵器・埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
柏崎19号墳 | 円墳 | 18.7 | 古凍字笹塚 | 台地・道路 | 土師器・埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
柏崎20号墳 | 円墳 | 10.5 | 古凍字笹塚 | 台地・道路 | 土師器 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
柏崎21号墳 | 円墳 | ―― | 古凍字笹塚 | 台地・道路 | 土師器・埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
柏崎22号墳 | 円墳 | 13 | 古凍字笹塚 | 台地・山林 | 半壊。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
下松1号墳 | 円墳 | 17 | 松本町2丁目 | 台地・山林、畑 | 半壊。 | |
下松2号墳 | 円墳 | 12.7 | 松本町2丁目 | 台地・山林、畑 | 半壊。 | |
下松3号墳 | 円墳 | 15 | 松本町2丁目 | 台地・畑、宅地 | 埴輪 | 一部残存。周堀確認 |
下松4号墳 | 円墳 | ―― | 松本町2丁目 | 台地・宅地 | 現状不明。 | |
下松5号墳 | 円墳 | ―― | 松本町2丁目 | 台地・宅地 | 現状不明。 | |
下松6号墳 | 円墳 | ―― | 松本町2丁目 | 台地・宅地 | 現状不明。 | |
岩鼻1号墳 | 円墳 | 26.8 | 松山字岩鼻 | 台地・山林 | 土師器 | 消滅。古墳跡(周堀) |
岩鼻2号墳 | 前方後円墳 | 29.6 | 松山字岩鼻 | 台地・畑 | 土師器・埴輪 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
岩鼻3号墳 | 円墳 | 14.7 | 松山字岩鼻 | 台地・畑 | 土師器・埴輪 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
岩鼻4号墳 | 円墳 | 10.2 | 松山字岩鼻 | 台地・畑 | 土師器 | 消滅。古墳跡(周堀) |
岩鼻5号墳 | 円墳 | 20.6 | 松山字岩鼻 | 台地・山林 | 土師器・埴輪 | 半壊。周堀確認 |
岩鼻6号墳 | 円墳 | 16 | 松山 | 台地・山林 | 土師器 | 半壊。周堀確認 |
岩鼻7号墳 | 円墳 | 20 | 松山字岩鼻 | 台地・畑、宅地 | 埴輪 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
岩鼻8号墳 | 円墳 | 10.8 | 松山字岩鼻 | 台地・畑 | 埴輪 | 消滅。古墳跡(周堀) |
岩鼻9号墳 | 円墳 | 24 | 松山字岩鼻 | 台地・山林、宅地 | 埴輪 | 消滅。古墳跡(周堀) |
岩鼻10号墳 | 円墳 | 15.5 | 松山字岩鼻 | 台地・山林、宅地 | 土師器・埴輪 | 一部残存。古墳跡(周堀) |
岩鼻11号墳 | 円墳 | 18 | 松山字聖天台 | 台地・山林 | 完存。 | |
岩鼻12号墳 | 円墳 | ―― | 松山 | 台地・畑 | 埴輪 | 一部残存。古墳跡 |
岩鼻13号墳(菅原神社古墳) | 円墳 | 16 | 松山字天神前 | 台地・山林、神社境内 | 鉄鏃・馬具・須恵器 | 半壊。横穴式石室 |
岩鼻14号墳 | 円墳 | ―― | 松山字岩鼻 | 台地・道路 | 消滅。 | |
岩鼻15号墳 | 円墳 | ―― | 松山 | 台地・道路 | 消滅。 | |
岩鼻16号墳 | 円墳 | ―― | 松山字岩鼻 | 台地・道路 | 消滅。 | |
岩鼻17号墳 | 円墳 | ―― | 松山字岩鼻 | 台地・道路 | 消滅。 | |
岩鼻18号墳 | 円墳 | ―― | 松山字岩鼻 | 台地・青年の家用地 | 消滅。 | |
岩鼻19号墳 | 円墳 | ―― | 松山字岩鼻 | 台地・青年の家用地 | 消滅。 | |
岩鼻20号墳 | 円墳 | ―― | 松山字岩鼻 | 台地・青年の家用地 | 消滅。 | |
岩鼻21号墳 | 円墳 | ―― | 松山字岩鼻 | 台地・青年の家用地 | 消滅。 | |
岩鼻22号墳 | 円墳 | ―― | 松山字岩鼻 | 台地・青年の家用地 | 消滅。 | |
岩鼻23号墳 | 円墳 | ―― | 松山字岩鼻 | 台地・青年の家用地 | 埴輪 | 消滅。粘土槨、周堀確認 |
岩鼻24号墳 | 円墳 | ―― | 松山字岩鼻 | 台地・運動公園 | 半壊。大破壊 | |
附川1号墳 | 円墳 | 13.1 | 石橋字附川 | 台地・学校用地 | 刀装具・鉄鏃・耳環・玉 | 半壊。横穴式石室 |
附川2号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字附川 | 台地・学校用地 | 消滅。横穴式石室 | |
附川3号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字附川 | 台地・学校用地 | 消滅。 | |
附川4号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字附川 | 台地・学校用地 | 消滅。 | |
附川5号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字附川 | 台地・学校用地 | 一部残存。 | |
附川6号墳 | 円墳 | 25 | 石橋字附川 | 台地・道路 | 鉄鏃・弓金具 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
附川7号墳 | 円墳 | 27 | 石橋字附川 | 台地・道路 | 直刀・刀子・鉄鏃・耳環・須恵器 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
附川8号墳 | 円墳 | 13 | 石橋字附川 | 台地・道路 | 直刀・刀子・鉄鏃・飾金具・耳環・玉・須恵器 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
附川9号墳 | 円墳 | 20 | 石橋字附川 | 台地・道路 | 土師器 | 消滅。周堀確認 |
附川10号墳 | 円墳 | 23.3 | 石橋 | 台地・山林、寺院境内 | 半壊。 | |
附川11号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字五反田 | 台地・山林、畑、宅地 | 完存。 | |
附川12号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字久根際 | 台地・山林 | 完存。 | |
野本1号墳(野本将軍塚古墳) | 前方後円墳 | 115(後円部径60高15、前方部高8) | 下野本 | 台地・山林、畑、宅地 | 完存。県史跡。推定石槨。中世経塚利用。5世紀末〜6世紀初頭 | |
野本2号墳(久保原古墳) | 円墳 | 30 | 下野本字久保原 | 台地・道路 | 鉄製品・耳環 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
野本3号墳(上川入古墳) | 円墳 | 25 | 下野本字上川入 | 台地・道路 | 刀子・耳環・玉 | 消滅。横穴式石室、周堀確認 |
野本4号墳 | 円墳 | 16.3 | 下野本字枝園在家 | 台地・山林 | 半壊。 | |
野本5号墳 | 円墳 | ―― | 下野本字新田 | 台地・山林 | 完存。 | |
野本6号墳 | 円墳 | 16.5 | 下野本字新田 | 台地・山林 | 半壊。 | |
野本7号墳 | 円墳 | 20.5 | 下野本字新田 | 台地・山林 | 半壊。 | |
野本8号墳 | 円墳 | 14.1 | 下野本字新田 | 台地・山林、宅地 | 半壊。 | |
根岸裏1号墳 | 円墳 | 25 | 古凍字根岸裏 | 台地・道路 | 石製品・土師器・須恵器・埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
根岸裏2号墳 | 円墳 | 15.5 | 古凍字根岸裏 | 台地・道路 | 土師器・埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
根岸裏3号墳 | 円墳 | 45 | 古凍字根岸裏 | 台地・道路 | 土師器・須恵器 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
根岸裏4号墳 | 円墳 | 31 | 古凍字根岸裏 | 台地・道路 | 土師器・埴輪 | 半壊。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
根岸裏5号墳 | 円墳 | 20.6 | 古凍字根岸裏 | 台地・道路 | 土師器・埴輪 | 消滅。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
根岸裏6号墳 | 円墳 | 11.8 | 古凍字根岸裏 | 台地・道路 | 土師器 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
根岸裏7号墳 | 円墳 | 17.6 | 古凍字根岸裏 | 台地・道路 | 埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
根岸裏8号墳 | 円墳 | 17 | 古凍字根岸裏 | 台地・道路 | 土師器・埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
根岸裏9号墳 | 円墳 | 37.5 | 古凍字根岸裏 | 台地・道路 | 土師器 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
根岸裏10号墳 | 円墳 | 10.8 | 古凍字根岸裏 | 台地・道路 | 土師器・埴輪 | 消滅。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
根岸裏11号墳 | 円墳 | 10 | 古凍字根岸裏 | 台地・道路 | 石製品 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
根岸裏12号墳(亀塚古墳、亀ノ甲塚) | 円墳 | ―― | 古凍字稲畑 | 台地・山林、畑、宅地 | 完存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
根岸裏13号墳 | 円墳 | 11.4 | 古凍字下道添 | 台地・畑、駐車場他 | 土師器 | 一部残存。県重要遺跡。張り出し、周堀確認 |
根岸裏14号墳 | 円墳 | 15.8 | 古凍字根岸裏 | 台地・山林、畑、宅地 | 馬具・土師器・須恵器 | 半壊。県重要遺跡。墳裾土壙から壷鐙出土、周堀確認 |
根岸裏15号墳 | 円墳 | ―― | 古凍字道祖神 | 台地・山林、畑、宅地 | 埴輪 | 半壊。県重要遺跡。 |
No.146古墳 | 円墳 | 11.4 | 古凍字稲畑 | 台地・山林、畑 | 半壊。県重要遺跡。 | |
下山9号墳 | 円墳 | ―― | 古凍字下山 | 台地・市環境センター | 半壊。県重要遺跡。 | |
No.144古墳 | 円墳 | ―― | 古凍字稲畑 | 台地・宅地、企業用地 | 半壊。県重要遺跡。 | |
東町1号墳 | 円墳 | 15.5 | 今泉字東町 | 台地・山林、畑、宅地 | 半壊。県重要遺跡。 | |
根岸稲荷神社古墳 | 前方後方墳 | 25以上(後方部長20高1.5、前方部長5幅7) | 古凍字内袋 | 台地・山林、畑 | 土師器 | 完存。県重要遺跡。周堀確認。4世紀前葉 |
下道添1号墳 | 円墳 | 24.5 | 古凍字下道添 | 台地・道路 | 土師器・埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
下道添2号墳 | 円墳 | 24.7 | 古凍字下道添 | 台地・畑、宅地、道路 | 土師器・埴輪 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
下道添3号墳 | 円墳 | 15.5 | 古凍字下道添 | 台地・畑、道路 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
下道添4号墳 | 円墳 | 15 | 古凍字下道添 | 台地・畑、道路 | 一部残存。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
No.333古墳 | 円墳 | ―― | 古凍字蛭海道 | 台地・畑、宅地 | 半壊。県重要遺跡。 | |
かんべ塚 | 円墳 | ―― | 古凍字下垂 | 台地・宅地 | 半壊。県重要遺跡。 | |
東町2号墳 | 円墳 | 12 | 今泉字東町 | 台地・畑、宅地、道路 | 現状不明。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
東町3号墳 | 円墳 | 21 | 今泉字東町 | 台地・畑、道路 | 土師器 | 現状不明。県重要遺跡。古墳跡(周堀) |
東町4号墳 | 円墳 | 20 | 今泉字東町 | 台地・畑、道路 | 現状不明。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
No.156古墳 | 円墳 | 10 | 下野本字下原 | 台地・山林、畑、宅地 | 半壊。県重要遺跡。 | |
下山1号墳 | 円墳 | ―― | 古凍字下山 | 台地・市環境センター | 消滅。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
下山2号墳 | 円墳 | ―― | 古凍字下山 | 台地・市環境センター | 消滅。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
下山3号墳 | 円墳 | ―― | 古凍字下山 | 台地・市環境センター | 消滅。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
下山4号墳 | 円墳 | ―― | 古凍字下山 | 台地・市環境センター | 消滅。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
下山5号墳 | 円墳 | ―― | 古凍字下山 | 台地・市環境センター | 消滅。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
下山6号墳 | 円墳 | ―― | 古凍字下山 | 台地・市環境センター | 消滅。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
下山7号墳 | 円墳 | ―― | 古凍字下山 | 台地・市環境センター | 消滅。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
下山8号墳 | 円墳 | ―― | 古凍字下山 | 台地・市環境センター | 消滅。県重要遺跡。古墳跡(周堀) | |
西原1号墳 | 方墳 | 13 | 上唐子字西原 | 台地・道路 | 大刀・鉄鏃・銅鋺 | 消滅。県重要遺跡。横穴式石室、周堀確認 |
西原2号墳 | 円墳 | ―― | 上唐子字西原 | 台地・道路 | 消滅。県重要遺跡。横穴式石室、周堀確認 | |
西原3号墳 | 円墳 | 11.5 | 上唐子字西原 | 台地・道路 | 直刀・刀子・鉄鏃 | 一部残存。県重要遺跡。横穴式石室、周堀確認 |
西原4号墳 | 円墳 | 4 | 上唐子字西原 | 台地・山林、宅地等 | 消滅。※一部残存。県重要遺跡。横穴式石室、周堀確認 | |
西原5号墳 | 円墳 | 16 | 上唐子字西原 | 台地・山林 | 一部残存。県重要遺跡。 | |
西原6号墳 | 円墳 | 12.7 | 上唐子字西原 | 台地・山林、宅地 | 半壊。県重要遺跡。緑泥片岩石材多数露出 | |
西原7号墳 | 円墳 | ―― | 上唐子字西原 | 台地・山林 | 半壊。 | |
同姓塚1号墳(同姓塚) | 円墳 | 15 | 下唐子字同姓塚 | 台地・山林 | 埴輪 | 実態不詳。塚の可能性あり |
同姓塚2号墳 | 円墳 | 14 | 上唐子字寺澤・上松 | 台地・山林 | 半壊。 | |
下唐子1号墳(御嶽山古墳) | 円墳 | 37 | 下唐子字原坂口 | 台地・山林 | 実態不詳。塚の可能性あり | |
下唐子2号墳(冑塚古墳) | 円墳 | 37 | 下唐子字原坂口 | 台地・山林 | 刀子・鉄鏃・馬具・耳環・玉・須恵器 | 半壊。2段築成、横穴式石室 |
下唐子3号墳(若宮八幡古墳) | 円墳 | 30(高4) | 石橋字若宮 | 台地・山林、神社境内 | 埴輪 | 半壊。県史跡。凝灰岩切石両袖型横穴式石室(長8.15)。6世紀末〜7世紀初頭 |
下唐子4号墳 | 円墳 | 9 | 石橋字川原山 | 台地・山林 | 半壊。 | |
下唐子5号墳 | 円墳 | 13 | 石橋字川原山 | 台地・山林 | 半壊。 | |
下唐子6号墳 | 円墳 | 18 | 石橋字川原山 | 台地・山林 | 半壊。 | |
下唐子7号墳 | 円墳 | 20 | 石橋字川原山 | 台地・山林 | 半壊。 | |
下唐子8号墳 | 円墳 | 18 | 下唐子字原坂口 | 台地・山林 | 完存。 | |
下唐子9号墳 | 円墳 | 12 | 下唐子字久保 | 台地・山林、畑 | 半壊。 | |
青鳥1号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字青鳥 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
青鳥2号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
青鳥3号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
青鳥4号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
青鳥5号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
青鳥6号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
青鳥7号墳 | 方墳 | 18 | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 消滅。試掘で周堀検出できず | |
青鳥8号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
青鳥9号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
青鳥10号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 現状不明。 | |
青鳥11号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
青鳥12号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 鉄鏃・須恵器 | 消滅。横穴式石室 |
青鳥13号墳 | 円墳 | ―― | 石橋字内青鳥 | 台地・宅地 | 消滅。 | |
鴻の面1号墳 | 方墳 | 14 | 大谷字吉庚・鴻の面 | 台地・山林、ゴルフ場 | 土師器 | 完存。市史跡。周堀確認 |
鴻の面2号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字吉庚・鴻の面 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。 | |
鴻の面3号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字鴻の面 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。 | |
鴻の面4号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字鴻の面 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。 | |
鴻の面5号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字鴻の面 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。 | |
鴻の面6号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字鴻の面 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。 | |
鴻の面7号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字鴻の面 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。 | |
鴻の面8号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字鴻の面 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。 | |
鴻の面9号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字鴻の面 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。 | |
鴻の面10号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字鴻の面 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。 | |
比丘尼山1号墓 | 横穴墓 | ―― | 大谷字花ノ木 | 山地、丘陵・山林 | 完存。県重要遺跡。市史跡。 | |
比丘尼山2号墓 | 横穴墓 | ―― | 大谷字花ノ木 | 丘陵・山林 | 完存。県重要遺跡。市史跡。 | |
比丘尼山3号墓 | 横穴墓 | ―― | 大谷字花ノ木 | 丘陵・山林 | 完存。県重要遺跡。市史跡。 | |
比丘尼山4号墓 | 横穴墓 | 7 | 大谷字花ノ木 | 丘陵・山林 | 完存。県重要遺跡。市史跡。 | |
比丘尼山5号墓 | 横穴墓 | ―― | 大谷字花ノ木 | 丘陵・山林 | 完存。県重要遺跡。市史跡。 | |
比丘尼山6号墓 | 横穴墓 | 8.6 | 大谷字花ノ木 | 丘陵・山林 | 完存。県重要遺跡。市史跡。 | |
比丘尼山7号墓 | 横穴墓 | ―― | 大谷字花ノ木 | 丘陵・山林 | 完存。県重要遺跡。市史跡。 | |
比丘尼山8号墓 | 横穴墓 | ―― | 大谷字花ノ木 | 丘陵・山林 | 完存。県重要遺跡。市史跡。 | |
市の坪1号墳 | 円墳 | 22 | 大谷字市の坪 | 丘陵・畑 | 半壊。 | |
市の坪2号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・畑 | 一部残存。 | |
市の坪3号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・畑 | 一部残存。 | |
市の坪4号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・畑 | 一部残存。 | |
市の坪5号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・畑 | 一部残存。 | |
市の坪6号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・畑 | 一部残存。 | |
市の坪7号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・畑 | 一部残存。 | |
市の坪8号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・畑 | 一部残存。 | |
市の坪9号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・畑 | 一部残存。 | |
市の坪10号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・畑 | 一部残存。 | |
市の坪11号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・畑 | 一部残存。 | |
市の坪12号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・山林・畑 | 一部残存。 | |
市の坪13号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
市の坪14号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
市の坪15号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・山林 | 現状不明。 | |
市の坪16号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字市の坪 | 丘陵・山林 | 現状不明。 | |
棘山1号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山2号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山3号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山4号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山5号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山6号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山7号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山8号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山9号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山10号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山11号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山12号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山13号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山14号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山15号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
棘山16号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字棘山 | 丘陵・山林 | 一部残存。 | |
雷電山古墳 | 帆立貝形古墳 | 76(※一説に84、高7) | 大谷字長坂 | 丘陵・山林、神社境内 | 埴輪 | 完存。県重要遺跡。市史跡。葺石。推定竪穴式石室。2段築成。5世紀前半〜中葉 |
三千塚I-1 | 円墳 | 15.5 | 大谷字水穴 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-2 | 円墳 | 15 | 大谷字水穴 | 丘陵、台地 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-3 | 円墳 | ―― | 大谷字水穴 | 丘陵・台地 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-4 | 円墳 | 19 | 大谷字水穴 | 丘陵・台地 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-5 | 円墳 | 20 | 大谷字水穴 | 丘陵・台地 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-6 | 円墳 | 15.5 | 大谷字水穴 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-7 | 円墳 | 23 | 大谷字水穴 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-8 | 円墳 | 24 | 大谷字水穴 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-9 | 円墳 | ―― | 大谷字水穴 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-10 | 円墳 | 20 | 大谷字水穴 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-11 | 円墳 | 16.3 | 大谷字水穴 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-12 | 円墳 | 19 | 大谷字水穴 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-13 | 円墳 | 16.3 | 大谷字水穴 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-14 | 円墳 | 19 | 大谷字水穴 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-15 | 円墳 | ―― | 大谷字水穴 | 丘陵・宅地 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚I-16 | 円墳 | ―― | 大谷字水穴 | 丘陵・宅地 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚II-1 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・山林・畑 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-1 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-2 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-3 | 円墳 | 25 | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 鉄鏃 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 |
三千塚III-4 | 円墳 | 22 | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 刀子・責金具・鉄鏃・耳環・玉・須恵器 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 |
三千塚III-5 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-6 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-7 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-8 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室 | |
三千塚III-9 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-10 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
弁天塚古墳(三千塚III-11) | 前方後円墳 | 37 | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 土師器・埴輪 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 |
三千塚III-12 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-13 | 円墳 | 15 | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 | |
三千塚III-14 | 円墳 | 16 | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 玉・砥石 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 |
三千塚III-15 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-16 | 円墳 | 22 | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 直刀・刀子・耳環・鉄鏃 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 |
三千塚III-17 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-18 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-19 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-20 | 円墳 | ―― | 大谷字長坂 | 丘陵・山林、ゴルフ場 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-21 | 円墳 | 6 | 大谷字長坂雷原 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-22 | 円墳 | 11 | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-23 | 円墳 | 14 | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-24 | 円墳 | 17.4 | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-25 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 一部残存。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-26 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 一部残存。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-27 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 一部残存。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-28 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 一部残存。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-29 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 一部残存。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-30 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 一部残存。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-31 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 一部残存。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-32 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 一部残存。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚III-33 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 一部残存。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚第IV支群 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 現状不明。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-1 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 消滅。※半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-2 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-3 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
秋葉塚古墳(三千塚古墳群第V支群4号墳) | 前方後円墳 | 45 | 大谷字雷原 | 丘陵・宅地、ゴルフ場 | 刀装具 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。後円部横穴式石室、前方部竪穴系石室、周堀確認 |
三千塚V-5 | 円墳 | 18 | 大谷字雷原 | 丘陵・宅地 | 埴輪 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 |
三千塚V-6 | 円墳 | 17.5 | 大谷字雷原 | 丘陵・宅地 | 刀装具・鉄鏃・耳環 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。周堀確認 |
三千塚V-7 | 円墳 | 25 | 大谷字雷原 | 丘陵・宅地 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。周堀確認 | |
三千塚V-8 | 円墳 | 13 | 大谷字雷原 | 丘陵・宅地 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-9 | 円墳 | 13 | 大谷字雷原 | 丘陵・宅地 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。周堀確認 | |
三千塚V-10 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-11 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-12 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-13 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-14 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-15 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-16 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-17 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-18 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚V-19 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VI-1 | 円墳 | 20 | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 | |
三千塚VI-2 | 円墳 | 10 | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 鉄鏃 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室 |
三千塚VI-3 | 円墳 | 9 | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 | |
三千塚VII-1 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-2 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-3 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 埴輪 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 |
三千塚VII-4 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 | |
三千塚VII-5 | 円墳 | 25 | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 鉄鏃・埴輪 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 |
三千塚VII-6 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-7 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-8 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-9 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-10 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-11 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-12 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-13 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-14 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-15 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-16 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-17 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-18 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-19 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-20 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-21 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-22 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-23 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-24 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-25 | 円墳 | 30 | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 須恵器・埴輪 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 |
三千塚VII-26 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-27 | 円墳 | ―― | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VII-28 | 円墳 | 24 | 大谷字雷原 | 丘陵・ゴルフ場 | 鉄片・埴輪 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 |
長塚古墳(三千塚古墳群第VIII支群1号墳) | 前方後円墳 | 36 | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 耳環・埴輪 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。後円部横穴式石室、前方部竪穴系石室、周堀確認 |
三千塚VIII-2 | 円墳 | 25 | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 鉄片 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 |
三千塚VIII-3 | 円墳 | 30 | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 大刀・刀子・鉄鏃・須恵器 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 |
三千塚VIII-4 | 円墳 | 23 | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 玉・須恵器・埴輪 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 |
三千塚VIII-5 | 円墳 | 8 | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 | |
三千塚VIII-6 | 円墳 | 11 | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 耳環 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 |
三千塚VIII-7 | 円墳 | 22 | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 | |
三千塚VIII-8 | 円墳 | 13 | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 | |
三千塚VIII-9 | 円墳 | 11 | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 | |
三千塚VIII-10 | 円墳 | ―― | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VIII-11 | 円墳 | 15 | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。竪穴系石室、周堀確認 | |
三千塚VIII-12 | 円墳 | ―― | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VIII-13 | 円墳 | ―― | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VIII-14 | 円墳 | ―― | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VIII-15 | 円墳 | ―― | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VIII-16 | 円墳 | ―― | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚VIII-17 | 円墳 | ―― | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 耳環 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室 |
三千塚VIII-18 | 円墳 | ―― | 大谷 | 丘陵・ゴルフ場 | 消滅。県重要遺跡。市史跡。箱式石棺 | |
三千塚VIII-19 | 円墳 | ―― | 大谷 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚IX-1 | 円墳 | 16.5 | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚IX-2 | 円墳 | 16 | 大谷字雷原 | 丘陵・山林 | 半壊。県重要遺跡。市史跡。 | |
三千塚IX-3 | 円墳 | 25 | 大谷字雷原 | 丘陵・宅地 | 消滅。※一部残存。県重要遺跡。市史跡。横穴式石室、周堀確認 | |
新屋敷1号墳 | 円墳 | ―― | 岡字新屋敷 | 台地・宅地、ホテル | 消滅。※半壊。凝灰岩石材、周堀確認 | |
神光谷1号墳 | 円墳 | 12 | 大谷字神光谷 | 丘陵・山林 | 半壊。 | |
神光谷2号墳 | 円墳 | ―― | 大谷字神光谷 | 丘陵・宅地 | 一部残存。古墳跡(石材散乱) | |
光福寺裏1号墳 | 円墳 | ―― | 岡字打上り | 台地・山林 | 実態不詳。塚の可能性あり | |
五反林1号墳 | 円墳 | 21 | 岡字五反林 | 台地・山林 | 半壊。 | |
五反林2号墳 | 円墳 | ―― | 岡字五反林 | 台地・道路 | 埴輪 | 現状不明。周堀確認 |
五反林3号墳 | 円墳 | ―― | 岡字五反林 | 台地・道路 | 埴輪 | 現状不明。周堀確認 |
東平新田1号墳 | 円墳 | ―― | 東平新田 | 台地・畑 | 半壊。 | |
北の前1号墳 | 円墳 | 19 | 大谷字北の前 | 丘陵・山林、畑 | 半壊。鴻の面古墳群の1支群か | |
吉ヶ谷1号墳 | 円墳 | 25 | 大谷字吉市ヶ谷 | 丘陵・山林 | 半壊。 |
![]() | ![]() | |
埼玉マップへ | 扉ページへ |