![]() | 埼玉県 野本古墳群その1-1(東松山市) |
柏崎の西、国道254号線の西側に広がる古墳群。 まずはどの地図にも載っている野本将軍塚古墳から…。 |
![]() | 南西から。115mと現存埼玉県第2位の前方後円墳であり、樹木が茂っていて全体の形を見るのは困難である。大体古墳の形なりに森になっていて、木が低い所がくびれ部である。右寄りが前方部で、入口と古めの説明板がある。5世紀末から6世紀初めの築造と推定されているが、正式には未調査である。 |
くびれ部の西側にある入口。前方部に忠魂碑がありそこからも登ることができる。 | ![]() |
![]() | くびれ部の上から見た入口。造り出しは無い。 |
くびれ部から後円部に登る階段。墳頂には利仁神社がある。社殿は古墳のサイズの割には質素なもの。墳頂地下に石槨があるらしい。 | ![]() |