最新情報

New Items

富士山頂からのご来光

 

63 てるてるひめ物語2024(24/1/27)

62 オムニバス寸劇『てるてるかかあ』(23/9/11)

61 短編小説『ニルヴァ一ナ』(23/8/14)

60 「親の心子知らず」(22/10/18)

59 音楽とは、芸術とは(22/1/3)

58 パルシステム山梨にもの申す(21/4/8)

57 もう一つの天皇制(19/7/21)

56 アラカン山脈にトンネルを掘る?!! JR東海リニア中央新幹線計画の問題点」(19/1/1)

55 リニア狂想曲(18/7/9)

54 ここが地獄の一丁目(18/2/8)

53 リニア中央新幹線訴訟の公正な審理を求める署名のお願い(17/9/30) 

52 多極化世界での国家戦略(17/5/25)

51 「ストップ・リニア!訴訟」山梨スタート集会のご報告(15/11/21)

50 辺野古と地方自治のこと(15/6/11)

49 人口減の問題についてなど(15/4/16)

48 森本まさるの発言要約(15/3/24)

47 今なぜ学校給食か(15/2/26)

46 2015年の初頭において思うこと(15/1/10)

45 天災・人災に備えた村づくり町づくり(14/11/9)

44 おらんとうはエテ公?それともブロイラー?人間ちゅう選択肢はねえのけ?(14/10/13)

43 農の現場からの提言(14/10/10)

42 リニア説明会に出席してみて感じたこと(13/10/05)

41 私たちがこれから準備すべき社会とは(13/01/05)

40 「電気料金のお支払いについてのお願い」に反論する(12/11/23)

39 電気料金債務に対する相殺の意思表示(12/10/25)

38 福島原発告訴団参加(12/10/12)

37 放射能ガレキ広域処理について(12/03/16)

36 もう一つの日本(日本改造計画私案)(11/11/30)

35 「みどり」(地域協働社会)は都市を包囲する(11/01/21)

34 リニア中央新幹線について意見を述べます(10/08/27)

33 西暦2010年の年頭に当たり地域・国家・世界・宇宙の各ビジョンを語る(10/01/12)

32 ぐうたら農法の展望と課題(09/09/14)

31 ぐうたら農法による米作り体験教室・経過報告その1(09/06/03)

30 なぜ雑草共生の「ぐうたら農法」なのか(09/04/28)

29 ぐうたら農法による米作り体験教室2009(09/04/04)

28 「食と農による地域づくり条例」制定の提案(08/10/23)

27 「麦・クローバー草生米作り」の研究報告(08/09/07)

26 有限責任事業組合(LLP)結成に寄せて(08/05/21)

25 住民主体の情報網構築への提案(08/02/09)

24 ムラ社会で起きたこと(07/07/12, 08/12/12)

23 甲府市自治基本条例行政案について意見を述べます(07/04/26)

22 甲府市自治基本条例市民案制定の私的総括(07/02/20)

21 基本理念について一言(06/12/05)

20 「てるてる村」創出支援事業の提案(06/11/23)

19 「市民会議」並びに「検証委員会」の提案(06/11/03)

18 全体会を受けて提案します(06/09/21)

17 K環境学習プログラムについて(06/08/03)

16 甲府市自治基本条例私案(森本案)(06/05/05,07/01) 

15 市民機関の現実性・実現可能性について(06/04/20)

14 てるてるひめ物語和歌集(06/04/01)

13 「住民の意見でつくる」ことに関して考えたこと(06/03/15)

12 甲府市自治基本条例骨子3案統合の試み(06/03/09)

11 「まちの憲法」について(06/02/20)

10 てるてるひめ物語2006(06/02/03)

9 「個の尊厳」(憲法第13条)を中心として(06/01/28)

8 甲府市自治基本条例策定の極私的経過報告(06/01/11)

7 甲府市自治基本条例骨子森本案(05/12/18)

6 地域内分権に対するある一つの視点(05/12/10)

5 地方自治の現状と市民参画社会への展望(05/11/17)

4 市民参画社会実現のための仕組みについて (05/11/01)

3 地方自治の統治機構(05/10/18)

2 地球温暖化防止対策を切り口とした行財政改革の提案(05/07/01)

1 地球連邦構想案(05/01/17)

 

HOME PAGE