Oカダくん日記(11/29)

◆◇◆岡田准一くんの番組や雑誌チェックをメインに書いていきます。雑談もアリです。◆◇◆

雑誌関連

岡田くん「ディアフレンド」関連TV雑誌チェックしましょう
テレキッズ 全員います。表紙。
Myojo 表紙
JUNON かみせん
ポポロ 坂本くん
KINDAI 坂本くん・健くん
MCシスター 健くん連載中
TVキッズ 井ノ原くん連載中

11月29日(月)「黒髪の子など」
 
こんにちは!これ書いている時点ではまだ「ディアフレンド」やっていないのですがどんなんだろう…感想は明日の日記ででも。(→みましたー良かったですねー(^^))
さて番宣のために「エクスプレス」にやってきた准ちゃん。この呼び方も久しぶりだあね(^^;まあそう呼びたくなるかわいらしさだったのですよ。先週の「×××」で黒髪だった准ちゃん、はじめてそのお姿を拝見することができました。久しぶり〜…やっぱり黒髪のほうがいいよね…しみじみ。顔がしまってみえますね。それともまたやせたのかな?ちょっと膨張していたから(笑)早朝のせいか二重大きくて眠そうなところも良し。左目だけにくまがあったけど?内容は…起きたのが遅くて最後しかみれませんでしたので(^^;最初寝ぼけてTVつけたときにフジで嵐また8万人かね〜とかみてたのがいけなかったか(^^;。准ちゃんが去ったあと、番組の終わりにお姉さま方が「目が魅力的、強いですね」「ノーメークなのにお肌がキレイ」とほめてくださっていたのでご満悦のファン(*^^*)よかったまだお肌はイケるのね!(笑)とか思いました。最近人並みになってきたかなあと思っていたので。しかしここんとこどうも下がり気味だった岡田テンション、やはり金髪のせいだったらしく(笑)すっかり「モナリザの微笑」楽しみだわ冬コン楽しみだわでうきうき気分になってきました。そうそう横浜Vコン電話確認できます。初日まわされちゃったよ(;_;)

コンサートといえば。トニコン初日、いってまいりました!!楽しかったでーす(*^^*)一番びっくりな事といえばトニコン用のパンフレットその他グッズが出来ていたこと!ショッピングバックもある〜なんだかうらやましいぞ。神奈川で買おっと。内容は…最初、私の好きでない趣向がありむーんと思っていましたが中〜後半楽しかったので最終的には満足。まあラストは物足りなかったかな。井ノ原的にはかなりOKだと思うんですが。でも坂本君と長野君もよかったですよ。私のだーーーーいすきな曲もやってくれたし。ただみなさんリハ不足らしく踊りがかなり揃っていませんでした(^^;まあ初日だから仕方ないのかな?MAのほうが当たり前のようだが振り入っているよ〜(^^;井ノ原君の全公演違うソロ曲を聞くためにもトニコンツアー、がんばります&がんばりましょう!あ、レポは早めにがんばります。神奈川前までには…!

芸能ネタまとめ。朝ぼんやりみていた大阪握手会、また8万人集まったんですか?(^^;すごいですね。実は私東京のにいったのですがすごーーくいやな思いをして何も書いてなかったんですけどニノはかわいかったです。ええ、ニノ一人だけと握手してきました。しかし大阪ドームだからスタンド使うだろうと思ったらつかわないでやんの…賃借料がスタンドもかりるのとグラウンドだけだと違うんだろうかね。またばらばらだったね。私の感動のSMAPや光GENJI握手会、古き良き時代を思い出すのでした。しかしまだV6のみなさんとは誰も握手したことないよ。(^^;だって北海道…

嵐のオリコンチャートって1位→3位→5位ですね。結構がんばってるな。トニシングルはどうなんだ?!

「モナリザの微笑」制作発表があったみたいですね。岡田くんは欠席です。来年の1月12日よりスタート。楽しみだあ〜!だって痛快活劇って…(笑)もう予告が流れていますね。スマスマの後に見ました!江口だけだったけど…

えーとファミクラの電話が現在岡田君だそうです。早めにかけよう!って私まだかけてないの…自宅電話からはかけられないの(;_;)


11月24日(水)「WISHES」
 
明日発売でーす!みんな買ってね!!ということで、ファミクラのお姉ちゃんから電話がかかってきて出かけた人も結構いたのかな、いつもは「嵐のV1」やっているステージでトニセンのイベントがありましたね。夕方のバレーボール番組でちらちら流してくれました。すっかり気が付かなくてしまったよ!!と思っていたのですがいつも嵐捕獲の為にセットしてあった時間内でミニライブも収まっていてホッと一息。しかし150人限定のシークレットライブって…ねえ。あんまりそういうのは好きじゃないですね。だって限られた人しか見れないじゃないですか。SMAPの中居剛慎吾のライブもそうだったし。あれ見れなかったんだよ(;_;)まあ応募してみますけどね。当たった人は絶対報告の義務確実ですね!(笑)しかしイベントは寒そうだったけど井ノ原くんが最近髪型のせいか(笑)かっこよくってちょっとドキドキ。
ドキドキといえば「パパパパパフィー」嵐ゲストだったのですが催眠術にかけられる様が!とってもドキドキしました!!(笑)だってあの催眠術師ニノちゃんを腕の中で術にかけちゃうんだもんよ?おーちゃんは重そうでしたが…カメになったマツジュンのかわいいこと!あーV6のみなさんにも催眠術をかけてほしい!あれって単純な人ほどかかりやすいんだっけ?こないだSMAPもかけられたけどみんなの予想に大いに答えて木村くんがあっさりかかっていたのがかわいかったです。V6はねえ…誰がかかるんだろ。ゴウくんとー、坂本くんとかかかりそうかな。あれですかね、やっぱり翔君と相葉ちゃんの催眠術シーンが放映されなかったのはかからなかったからでしょうかね。なんかそんな感じ。
雑誌。今日買ってきたのは「Myojo」と「テレキッズ」。「Myojo」は表紙でキメ。だってめづらしい配置でしょ?イノとゴウくんが入れ替わっている…これ、目次のほうがはっちゃけていていいんだけどゴウくんがはじけすぎでボツったのかしら?イノがこっちのほうがまともな顔してそう。もちょっとバージョン違うのはテレキの広告にのってます。これはMyojo表紙に近いな。内容はイノ&健、ヒロシ&ゴウ、坂本&岡田でチャリこいだりサッカーやったり乗馬したりしてます(^^)「テレキ」も表紙。そしてこちらはイノ&ゴウ、ヒロシ&岡田、坂本&健で。あと「ディアフレンド」あります。緒方さんとの握手ツーショがかわいいのでお気に入り(^^)
そうそうそう!昨日の「×××」にて岡田くんの髪の毛が真っ黒になったことが判明!今度はどんな髪型なのかしら?もうすぐ次のドラマの収録があるのでそのためでしょうね。ホントドラマごとに髪型変える子だよね。ちなみにラジオは長野・井ノ原・岡田でした。
あとはー「真夜中」のゲストがまたまたZ−1でした。同じ曜日に2回目なんてはじめてじゃ?イノと珠緒ちゃんがZ−1のパパとママなんですって。(笑)まだまだかわいらしい子たちでした。んでトニコンではマジックをやるとかなんとか…楽しみです(^^)
眠くなってきたのでこのへんで。だって2時だもん…


11月21日(日)「V6の素ほか」
 
ショックなことが。カミセンの「オリーブ」探しているうちに次の智也のになってしまった…がーん。結構評判良かったのに。いいや今度友達にみせてもらおっと。

さてこないだの「素」とその前に先週の「素」で何カ所か誤りがありましたので訂正。まず戻ってきた健くんに「バカー!」といったのはもちろんゴウくんでした。まあ岡田くんはアホだよね。なんでアホじゃないんだろ、とは思っていましたがいやあ失敗失敗。あと気づいた点。ピアニカで健くんが弾いたのは「ネコふんじゃった」で岡田くんが終わった後に教わっていました。あとまーくんは「ラブマシーン」ですね。なんの曲もやってなかったのは井ノ原くん。ゴウくんは、、まあ、ね。

「V6の素」第6回11/18放映
1/6岡田くん雑誌読書中。今回はヘリウムガス。これは電流が流れないから良いわね〜。でも当たるとイヤなのは罰ゲーム。「左手にブレスレットとかしている人〜」と井ノ原君から指名があり、岡田くん。コレ友達も言っていたけどあれですね、ヘリウムガスを吸っても声が変わらない三宅健伝説対策ですね。岡田君から始めれば最後の健くんまで誰も声が変わらなければ健くんの声が変わらなかろうと健くんがアタリと判明しますからね〜。そして大きく息を吸って〜「イジョウナシ」岡田くん大当たり〜!!(^^)
ヒーロー列伝「萩本欽一」
先週のカミセンに引き続きトニセン。かわいくなーい黒子〜。内容少し変わっていて「二代目襲名」(ちなみに前回は「巨星、墜つ」でした)。順番は坂本・長野・井ノ原。まーくんはヘタレなのでちんちんかもかもを知らずに×。でも普通あんまりしらない。知ってるイノとヒロシはすごい。さてお次はヒロシさん。「首が折れるくらい」「むち打ちにしてくるよ!」アナタがいうと洒落にならない。。マジでやりかねなーい。よかったねイノ、長野さんが同じトニセンで!さてヒロシさんは一本足で岡田バカ殿(あんなにかっこいいバカ殿初めてみたよ(笑))をはり倒したりしてもーーー相変わらずステキ!!(*^^*)ゴウくんの「オーブン」「しんぶん」「おんぶ」→おやぶんはなかなかにわかりづらい…しかしそんな長野さんも赤星さんの黒ブラはわからずアウト。「おいヒロシー」と坂本さんが。岡田君以外が呼ぶなんてなんだかめづらし〜。ラスト井ノ原。笑いながらがんばります。「白いな〜」そりゃ白塗りだからネ。でも三原さんの細かいダジャレに気づかずアウト。ざんねーん。まあカミセンなんでこんなもの。先週は面白かった。
罰ゲーム「エスパー伊東」岡田
私エスパー伊東って知らないんですが…下黒ズボン、上裸で登場。出てきた途端の外野(メインは健、長野、井ノ原)が「えーうそーマジー」「かわってね〜よ」「すてきれてないじゃん」「にてねー」とさんざん。そうですね岡田くん肉ついたね。夏はガリガリだったから元に戻ったって感じです。良かったね。またぷにぷにだー。(笑)さて外野の声に戻りましょう。「江頭じゃん」岡「ジッポーぶんぶんけしー」「中途半端だなあ」ジッポーのフタがとれ「こわれちゃったんじゃない」「お前自分の息で消してるんじゃないの」言いたい放題(*^^*)そのうちイノが「かわいそう」といいだし「もういいって」次のネタをやろうとする岡田くんに同情?の声が(^^;外野にむかってこっちこっちと手招きするエスパー岡田、「誰呼んでるんだよ」と、「眼あっちゃった」と井ノ原くんが。水平チョップをしてくれ、ということで井ノ原くん手加減抜きでばん!と当てたら「ギプッ」本気で痛くて大変そうなエスパー岡田(^^;井ノ原くんは「なんだよそれよーつまんねーよー」とおこってるんだかかなしんでんだかって感じでした(^^;「オレでなくていいじゃん」とそのときぱんつが見えた。えへ。なんだかえらくエスパー岡田が気に入って何回も見てしまった…
そうそう、「V6の素」HPのロクブンノイチ、あれで大当たりがでるとその時の罰ゲームの裏話が見られるんですけど、えすぱー岡田、スポーツバックに入っちゃう芸もやってたみたいです。そんでイノくんが閉めてもってくと。ずりずり…み、みたい!!ヒロシムツゴロウさんの時も実は最初に襲われたのは岡田くんだったみたいだし。みたいーみたいーみんなでHP宛にメールしましょう!未放映分の放映を是非是非!!「笑う犬」はそういうのあったんだけどやってくれないかなあ〜!

「サイコメ2」はかっこいい章吉くん全開でね。もう大変でした。でも先週のお札だらけ章吉も好きなの。あーかっこいい。「Wカップ」実は毎日ダイジェスト番組も見ているのですがまーくんいよいよ疲労がはげしく女子アナにも「坂本さん疲れてません?」と心配される始末。まーくん…トニコンまではもってくれ…ホント毎日まーくんみています。今日は会えないのね、残念だわ。あ、ヒロシさんも毎日みています。パーマかけてブロウ具合が毎日違うので面白いです。井ノ原くん男子開幕の木曜日と翌日の金曜日は代々木に応援しにきていましたね。木曜日は夕方のダイジェストにも出ていました。
えと、本日の「電波少年」枠でトニセンシングルのCMみました〜Wカップ関連でたくさんみたプロモが流れ、合間にまーくんターザンプロモが入ります。発売が楽しみですね。

えーと。今週は岡田くんの誕生日があったというのに大変なことが。いやー。ワイドショーでもなかなか大きく取り上げられちゃってお父さんの為のワイドショー講座では8位にランクインしてましたよ。イノの「リボンの騎士」記者会見とどっちが多かったかしらんとか思いましたけどとりあえず否定しているのでそうなんだと思いますよ。あとおそらくファンのみなさん、岡田ファン以外のみなさん(岡田ファン以外の方の方がショックを受けている人が多かったみたいです)、そして私が一番ショックだった点、ひっかかった点というのは女性は妖怪だーしばらくはええわーとか言っていたばっかりなのに!って事だと思うんですけど違う?私は少なくともそうなんですよ。でもあれいってたのも夏〜初秋だし今はもう初冬だしね、でもお友達だしやっぱり違うよ、って思えます。でもその先の事が気になる方、読んじゃった方、もっと濃い意見?が欲しい方はこちらをどうぞ。とりあえずとばしてみた。


11月18日(木)「19」
 
ユニットではなく。今日は11月18日です。岡田くん19歳になります。案の定卒業後スランプに陥った岡田くんでしたが?(笑)脱出して今は「ディアフレンド」そして来年は「モナリザの微笑」というドラマ、年末はJ−FRIENDS、来年1月にはV6シングル(「月下の棋士」主題歌だそうです)そしてV6コンサートとこれから休む間もないスケジュールがつまっているので体には気をつけてがんばって下さい。楽しみにしてるよ〜!私もそろそろ復活の兆し。ちょこちょこといってみます。

まずは今日の「カミミュー」。月曜日から長野・井ノ原両氏がゲストで参加されているのですが、本日はリーダー坂本氏も登場。その理由は「ターザン」の主題歌をかけるため?というわけでマーサ坂本の美声を聞かせて頂きました。そして…今日でトニゲスト終わり?!なってこったい。ちなみに昨日のカミミューで岡田がはがきを読んでいてファーストキスのことを「ふぁーすとふーど」と読んでいた。ばかばか。。。(笑)

昨日の「×××」、ごちゃごちゃ喋る声を聞くに「カミセン?」OPの自己紹介で「三宅健です」「森田剛です」「井ノ原快彦です」…まあ妥当な人選なのですわね。坂本・長野両氏はワールドカップ、おそらく岡田くんがいないのはまだドラマを撮っているからなんでは?でなきゃ…ねえ。うう、はやく岡田をトニカミ混合で出したい〜。んで、妹が「砂の上の恋人たち」を見ている間はいくら隣の部屋のTVでもついていると聞こえない。んでその後聞き取ったのを記憶を頼りにちょこっと。
一番面白い(爆弾)といわれる男だけのコーナー?。これって先週のカミセンの時は自分のジュニア話(ジャニーズジュニアでなく(^^;;;)で盛り上がったみたいですね。んでー笑ったこと。
・(GO暴露)健があるときスモークはってあるからと安心してバンの中で鼻をほじっていたら車内灯がついていて丸見えだった。
・(イノ暴露)岡田はもっとすごい。ある時スモークのはっていない助手席で鼻をほじっていたら渋滞で?修学旅行のバスが横付けして鼻ほじっている写真をパシパシとられた。でも岡田は最後まで鼻をほじりきった。「度胸あるよな〜」 だって(笑)(剛健「ああ、聞いた聞いた」)
・質問が「男にとって命の次に大切なものは?」で「女!」と言い切ったゴウ様〜ステキ!!あとは「家族」とも。こんなゴウくんってとってもステキだと思う。
・初デートは?でゴウは15歳だったかな?イノは13でSTでいってたやつ。健のときにまたまた「お前が女の子とデートする姿が想像つかない」とかさんざいわれたあげくゴウくんにまで「(好きなのは)男だろ〜」とかイノは「オレでよかったら」とかなんとかいって健くんをからかっていました(^^;ちなみに初デートはちゃんと女の子で(笑)ジェットコースター系にたくさんのって気持ち悪くなってしまったとのこと。
・あと井ノ原くんはこないだ友達と2人で温泉にいって貸し切り状態だぜい〜と友達が張り切って泳いでいたら右手が井ノ原くん・・に触れてしまったそうです。まったくもってシーンとしてしまっていたよ!!(^^;;;>スタジオ

バレーボール日本女子、中国戦は素晴らしかったですね(^^)惜しくも6位という結果で終わりましたが健闘したと思います。ご苦労様でした!そして、そろそろ死相が出始めたウチのお父さん…あと半分残っているんだが大丈夫なのか?(- -;スタジオのヒロシさ〜んはパーマをかけたみたいですね。なかなか今までと違った味わいでよいです(^^)。

昨日の「少年隊夢」の「おしえて少年隊」のコーナーで「そんなに髪を茶色くしてカミセンにでも入るつもり?かっちゃん」といわれていた。。。(笑)今茶色い人いないのにー(笑)

さて「ディアフレンド」。今週発売のTV雑誌にちょこちょこ出始めましたね。TVガイドとTVぴあが結構大きくのってます。さてHPも出来てます。→こちらですhttp://www.tbs.co.jp/dearfriend/
さすがHPのTBS?造りが凝ってますね。かなり詳しく内容がのっております。相関図とか岡田君だけ写真がのってないんだけど。しょうがないジャニ著作権がね。しかし「海」ってのは…(^^;…また山田麻衣子ちゃんが出るんだ〜。さすがTBS。そのうちBBSもできるみたい。さすがTBS。TBSとフジってドラマHPがんばってるよね。。。そしてっ!17歳!!(笑)初の実年齢より若い役だーーーーはじめて?!なんだか具体的に見えてきて楽しみになってきたぞ。うふふ。
ドラマといえば
「モナリザの微笑」ですが、だんだんみえてきた。オークションハウスって絵画の競売みたいなとこですよね。あれかあれか。江口さんがオークショナーで、事件を解決していくらしい。ヒーローモノ。毎回豪華ゲストということなので古畑みたいなやつかな?ということは岡田くんもしかして今泉?!(^^;;;いやいやこういうお話なら楽しみだぞっと。うふふふ。


11月15日(月)「お仕事です!」
 
ふ〜。土日はお天気もよく土曜日はお台場にまーくん&孫たちを見に行ったりヴィーナスフォートいってみたりしたことでも書こうかしらと思ったら
「岡田、水9出演」の朗報がっっ!!
わーいわーい。待ち望んだ一つ大人のドラマ枠だ〜(*^^*)もち脇役でOKOK。1話につき出番1分半でもOKOK。願わくばお花やさんとかパテシエくん等のほのぼの脇がよいのですが(そりゃ草つよ)贅沢か?さてドラマのタイトルは「モナリザの微笑」出演者は江口洋介、葉月里緒菜、伊武雅刀、石原良純の方々。物語はオークションハウスを舞台にマネーゲームを描くドラマらしいです。・・??オークションハウスもマネーゲームもよくわからん。岡田くんの役は銀行から派遣されてくるサラリーマンの役。今やっている文部省から警視庁みたいなもん?あ、「TEAM」です。銀行員ときくと誰もが「グズ六さんみたいの?!」と思いますが岡田准一の妙なポリシーに従えば同じ風貌にはしないはず。どんな髪型かな〜(^^)なにはともあれ楽しみです。
そしてっ、GOくんは月8で「月下の棋士」、健くんも土9で「ヴァーチャガール」。カミセンみんなドラマで出そろいましたね。不思議なことに(笑)いやまあ楽しみ〜(^^)
というわけでカミセンにお仕事がやってきたということで。永瀬君も銀行員だったわね。


11月11日(木)「面白かった素。」
 
やっぱりね、「明日へ向かって」(「A%RA・SHI」C/W)の歌詞を今ちゃんと見てみましたがこれはジュニアからの決別ソングですよ!いやもうそうにしか聞こえない。前向きないい曲です。でもまこの曲聞くとパチパチしながら走り回る准ちゃんとか思い出すんだけどね。今週発売のテレビ雑誌には「ディアフレンズ(仮)(←これはもうとっていいのかな?)」の写真がちらほら。段々楽しみになってきましたね(^^)

「V6の素」第5回11/11放映
今回は今までで一番笑えた!や、ホント楽しかったです!これはファンとか関係なく笑えると思うな。妹も爆笑してたし。私もひっくり返って笑っちゃったい。もーヒロシー惚れるよ〜。
1/6
先週ヒロシさんとスカッシュのラケット降っていた准ちゃんですが今日はいのっちともってました。さて今日のおためしものはピアニカ。1つが電気ショックピアニカ。声のお姉さんへの失言大賞、長野ヒロシ。さて勝負は今日も健ちゃんから。OK。次岡田くん。手に取った後「かえていい?」は却下。結局セーフで自慢毛(カッちゃん所有)に「WAになって踊ろう」を弾いてます。お次のまーくん、ヒロシさんセーフ。バースデーソングなんて弾いちゃってヒロシさんたらまだ一週間は先よ。そしてイノ…セーフ!というわけでゴウくん大当たり〜!(^^;岡田くんよく口ぽかんとあけてました。うんうん准ちゃんだ。
ヒーロー列伝「萩本欽一」
またまたトニセンvsカミセン。楽屋裏でのV6、今回はボケとツッコミだといわれ「なんでやねん!」byおかだ。かわいー。今回はカミセンが黒子。ボケがわかったらハリセンで叩きます。毒味役健ちゃん、毒にも当たらなかったって感じで。いやもうヒロシさんの若頭、後ろがないのよ〜もうあれが他のメンバーだとダメ。肉厚なヒロシさんが。ステキ…さてトランクス一丁長野さんが見破れなかった健くん、1番目のボケでもうアウト。戻った健くん、岡田くんに「バカー!」といわれ「うるせー!」この2人同等って感じで面白かったです(*^^*)次の黒子は准ちゃん。黒子帽子が額まで隠しているからかわいいのなんの(笑)しかしトニ兄さんたちの演技、もう爆笑の嵐。イノはヒロシさんにちうしちゃうし准ちゃん黒子もそのうちおかしくなってきちゃって後半から笑いをこらえながら見ていたよね。かわい〜(^^)ここでも口開けっ放し。しかしまーくんはコワイと思います。ラストのゴウくんはハリセンが遠慮がないですね〜さすがです。来週は全くの逆キャストでやるかと思ったけどおかしなキャラいたので良かった。トニより面白くはできないからねー。GOくんの罰ゲームは「プレスリー」でした。そうだったんだ。ではまた来週。今日の岡田がかわいかったのでまたやる気が戻ってきたような。えへ。 っっっv


11月7日(日)「雑誌など…」
 
水曜日に酒でも飲みたい気分だったので(笑)前に頂いていた白ワインを空けました。妹がおいしいからといってブルサン?というチーズを買ってきましたがニンニクが入っているのが美味しかったそうなんですが間違えてプレーン。でも十分美味しかったです。ワインも美味しくてついつい連日…昨日今日と帰省していましたが昨晩はCMでやっている2000年ワインの赤を。あまり甘くなくておいしくなかった…いや赤が苦手の私だけでなく酒好きの父も言っていたので。
帰省中にアイドル2誌を購入して新特急ウィークエンドあかぎの車中で延々と読んでいたりして。新宿発なので楽ちん、と思ったのですが快速と同じくらい時間はかかるのにお値段は特急料金とられてあまりオトクではない…まあ雑誌。(winkupは明日購入予定)V6はヒーローじゃないでしょう〜と思いつつ(SMAPの昔のビデオみて再認識)ジュニアコンや運動会の写真をみるにつけ岡田がコワイ。あ、ジュニアコン乱入の写真両方ありましたよ。ちっこいのでわかりずらいですが。んでなぜ准ちゃんがこわいかというと金髪まっさかりだから?マニッシュの表紙しかり実はあまり似合っていなかったと思われる金髪。こわい。吉沢悠くんは岡田くんと似ている等思いつつDuetの4年間を振り返る企画を読みつつ岡田くんという子は何かいやなことがあっても良い方へ良い方へと解釈しようとする考え方の持ち主でそれはへこまないくじけない楽観主義者として今まで成功してこれたんだなあと改めて思ったりして。いやあそこまで深いこと考えて言った訳じゃないと思うな、私は。(笑)というかね、最近長野さん森田さん人気が上昇中らしいのですがそれはやはりあの2人が強い人だから楽なんだろうなあって友達と言ってました。余談ですが昨日また夢にニノが登場。前日みた「少年H」みたいなワールドだったような。2回目だよーニノー。今日は准ちゃんのヒーロー、寺脇さんが夢にでてきました…(笑)
細々。昨日今日と坂本さんは嵐と共に札幌に行ってましたね。真駒内の会場は97年の夏コンで行ったことあるわ〜懐かしい。長野さんも連日スタジオから声援。あと関西セルラートニ版のCMが始まったそうです。


11月1日(月)「ディアフレンズ(仮)」
 
V6、4周年、おめでとうございます〜。「真夜中の王国」で言ってたので思い出しました。昨日もカレンダーみて気づいていたんだけどね。しかしいのっち、「真夜中〜」結構大変そうだ。前の女の子の時はそうでもなかったんだけど今は玉緒ちゃんとアメリカンな女の子でイノの取り合いしている様相。イノは両方に気を使っている感じがなんとなくしました。。(^^;。さすが井ノ原くんモテモテだね〜。
さてその4周年のV6、ワールドカップバレーの番組を見ては「実は2000年になって入れ替わるのはトニじゃなくてカミなのかしら?嵐は若い子だもんね、カミは不要かもね」と内海さん状態になったまーくんやトニのEDソングプロモをみるとそんな事考えて笑っていたのですが
岡田くんにもお仕事きました〜(*^^*)よかったよかった。スポニチほか新聞にちょこちょこのっているようですね。ワタクシはスポニチを買いましたが結構扱いでかくてびっくり。作品は
TBS系列の「ディアフレンズ(仮)」放映日は11月29日(月)夜9時から。共演は緒形拳さん、伊東四朗さん、永作博美さんら。少年院を出た保護監察司つきの不良少年が孤独な老人(緒形)との小旅行で心を開いていく…というどうも最後は涙なくしては見れない?作品のようです。2時間単発もの。なかなか期待できそうな作品になりそうですね(*^^*)楽しみです。なんといってもゴウくんの出演した「疾風のように」と同じく芸術祭参加作品だし。私としては緒形さんからなにか得るものがあればいいなあと思ってます。しかし〜新聞の見出しとか「第二のキムタク」とかあって笑っちゃったよ(^^;なんでも第二のキムタクにすればいいんか〜って感じですが今回は雑誌とかがつけたんじゃなくて「PU−」も手がけた八木Pがそういったそうですね。あの和哉みて抜擢。和哉でねえ…そのうち孤独なまなざしが云々とかで和製ジミーディーンとかいわれそうだよ〜(笑)(いわないいわない(^^;)そうそうあの白髪…じゃない金髪はドラマの為だったようで。ドラマの撮影終わったら今度はどんな頭にするんだろう…ボーズはやめてね(^^)




過去日記

97年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

98年 1月 2月上旬 2月下旬 3月上旬 3月下旬 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月上旬 10月下旬 11月 12月

99年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月

→扉に戻る

ERIO◆rv2e-kbys@asahi-net.or.jp